ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2957011
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

【近江百山】鍋尻山。カレンフェルトの森を抜けると、福寿草がお出迎えしてくれたよ!

2021年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
16.6km
登り
944m
下り
961m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:16
合計
4:28
6:49
17
今畑登山口
7:06
7:09
54
8:03
8:03
21
8:24
8:26
6
8:45
8:45
5
8:50
8:50
60
9:50
9:52
27
10:19
10:21
18
10:39
10:40
18
10:58
10:59
18
11:17
今畑登山口
天候 ピーカンの晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神高速道路彦根ICから国道307号線、県道17号線で河内風穴、落合方面へ。
落合の手前の霊仙山の今畑登山口付近の駐車場に停めました。
もっと手前に駐車できる場所はありますが、赤線つなぎのため、あえて今畑登山口付近からスタートです。
コース状況/
危険箇所等
○山女原〜鍋尻山
 歩行者用の橋で権現谷を渡ってすぐを左へ。民家(おそらく無人)の前を通りスギ林の中に入ると目印のテープがあります。
 出だしは結構な急な登り坂ですが、かつてのジグザグ道が残っていて、わりと歩きやすかった。
 支尾根にのるとあとは明瞭な一本道。
 悩ましいのは500〜600メートル付近のなだらかなスギ林。なだらかすぎて、ピンクテープを見落とすと方向がわかりにくくなります。基本、上へ向かって歩けばいいのですが。さらに、その先はカレンフェルト地域によくあるガラガラで、粘土質の滑りやすいところ。時々四つんばいになって登りました。
 ダケノ峠といわれる北尾根に出るとあとは気持ちのいいカレンフェルトの森。鍋尻山の山頂まで一気に登ります。
今畑登山口付近にクルマを停め、山女原方面へ。
途中、入谷集落の入口の廃屋の前を通過。いつ見ても寂しい気持ちになります。
2021年02月27日 06:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
2/27 6:56
今畑登山口付近にクルマを停め、山女原方面へ。
途中、入谷集落の入口の廃屋の前を通過。いつ見ても寂しい気持ちになります。
山女原地区。
空き家っぽい家が目に付きますが、どれだけの人が暮らしているのでしょうか・・・。
2021年02月27日 07:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/27 7:07
山女原地区。
空き家っぽい家が目に付きますが、どれだけの人が暮らしているのでしょうか・・・。
権現谷に架かる歩行者用の橋を渡り、すぐを左へ。
向こうに見えている民家の前を通過します。
2021年02月27日 07:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/27 7:09
権現谷に架かる歩行者用の橋を渡り、すぐを左へ。
向こうに見えている民家の前を通過します。
ジグザクの急坂。
思った以上に道は明瞭だし、歩きやすくてほっと一安心。
かつて、河内地区と保月地区の人が往来していたのでしょうか。
2021年02月27日 07:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/27 7:18
ジグザクの急坂。
思った以上に道は明瞭だし、歩きやすくてほっと一安心。
かつて、河内地区と保月地区の人が往来していたのでしょうか。
急な登り坂も支尾根まで。この先は比較的緩やかな登り坂です。
霊仙山周辺特有のカレンフェルト地帯です。
2021年02月27日 07:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
2/27 7:22
急な登り坂も支尾根まで。この先は比較的緩やかな登り坂です。
霊仙山周辺特有のカレンフェルト地帯です。
鍋尻山が見えるようになってきたけど、ずっと上の方・・・。
もうひと頑張りです。
2021年02月27日 07:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/27 7:27
鍋尻山が見えるようになってきたけど、ずっと上の方・・・。
もうひと頑張りです。
大きなスギの木の下に祠っぽいのがありました。
河内地区と保月地区を往来した人や杣人が安全を祈願したのかな。
2021年02月27日 07:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/27 7:35
大きなスギの木の下に祠っぽいのがありました。
河内地区と保月地区を往来した人や杣人が安全を祈願したのかな。
木々の間から荒神山や琵琶湖が見えるようになってきました。
2021年02月27日 07:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/27 7:58
木々の間から荒神山や琵琶湖が見えるようになってきました。
日差しを受けた木々はどことなく神々しい。
日差しが入るようになってきたということは、鍋尻山の北尾根まであとわずかな距離かな?
2021年02月27日 07:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/27 7:59
日差しを受けた木々はどことなく神々しい。
日差しが入るようになってきたということは、鍋尻山の北尾根まであとわずかな距離かな?
出た〜。
開放感たっぷりの広々とした空間です。
2021年02月27日 08:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
14
2/27 8:03
出た〜。
開放感たっぷりの広々とした空間です。
カレンフェルトの森。
青い空、白い雪、そして緑色の苔がたっぷりの石灰岩。
これぞ霊仙山周辺の光景。最高だね、
2021年02月27日 08:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
2/27 8:05
カレンフェルトの森。
青い空、白い雪、そして緑色の苔がたっぷりの石灰岩。
これぞ霊仙山周辺の光景。最高だね、
ところどころに雪は残ってますが、通行に支障はありません。
というか広々としているので、あえて雪の上を歩かなくても大丈夫。
2021年02月27日 08:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/27 8:06
ところどころに雪は残ってますが、通行に支障はありません。
というか広々としているので、あえて雪の上を歩かなくても大丈夫。
気持ちよすぎ。
こんな空間を独り占めというのも、何ともうれしい気分♪
2021年02月27日 08:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/27 8:08
気持ちよすぎ。
こんな空間を独り占めというのも、何ともうれしい気分♪
木々がないところで、いったん立ち止まって振り返ると霊仙山がどーん!
2021年02月27日 08:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
18
2/27 8:10
木々がないところで、いったん立ち止まって振り返ると霊仙山がどーん!
ちょっと引いたアングルだとこんな感じです。
これだけでも登ってきた甲斐があるというものです。
2021年02月27日 08:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
2/27 8:11
ちょっと引いたアングルだとこんな感じです。
これだけでも登ってきた甲斐があるというものです。
そうこうしているうちに鍋尻山の山頂に到着。
ここも誰一人としていません。またしても独り占め。
山頂そのものはそれほど眺めが良くないので、その先の見晴らしのいいところへ移動です。
2021年02月27日 08:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
2/27 8:22
そうこうしているうちに鍋尻山の山頂に到着。
ここも誰一人としていません。またしても独り占め。
山頂そのものはそれほど眺めが良くないので、その先の見晴らしのいいところへ移動です。
眺めが良くなくても、気持ちのいい空間です。
2021年02月27日 08:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/27 8:28
眺めが良くなくても、気持ちのいい空間です。
展望地に出ると、目の前に鈴鹿最高峰の御池岳をはじめ、三国岳、烏帽子岳などを一望。
2021年02月27日 08:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
2/27 8:30
展望地に出ると、目の前に鈴鹿最高峰の御池岳をはじめ、三国岳、烏帽子岳などを一望。
近江盆地も一望です。
2021年02月27日 08:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
2/27 8:30
近江盆地も一望です。
そしてお待ちかねの福寿草の群落。
まだ満開には早いようですが、黄色い花があちらこちらに。
2021年02月27日 08:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
20
2/27 8:32
そしてお待ちかねの福寿草の群落。
まだ満開には早いようですが、黄色い花があちらこちらに。
満開になるのはいつかな〜。
2021年02月27日 08:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
16
2/27 8:34
満開になるのはいつかな〜。
今後の天気次第ですが、来週火曜日あたりは雨で暖かそうなので、見ごろは来週末くらいかな?
2021年02月27日 08:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11
2/27 8:34
今後の天気次第ですが、来週火曜日あたりは雨で暖かそうなので、見ごろは来週末くらいかな?
福寿草を堪能して、保月集落に下山。
ここで今回初めての登山届の提出ボックスに遭遇。
2021年02月27日 08:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/27 8:48
福寿草を堪能して、保月集落に下山。
ここで今回初めての登山届の提出ボックスに遭遇。
脇ヶ畑小学校跡です。
古びた公衆トイレは健在でしたが、中は確認してません。
かつては子ども達の笑い声が響いた学校も今は昔。すでに歴史の世界です。
2021年02月27日 08:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
2/27 8:49
脇ヶ畑小学校跡です。
古びた公衆トイレは健在でしたが、中は確認してません。
かつては子ども達の笑い声が響いた学校も今は昔。すでに歴史の世界です。
保月地区にある照西寺で一休み。
鐘楼がありますが、鐘を突くことはあるのでしょうか。冬季は積雪で入ってこられないので除夜の鐘突きもないだろうし。
2021年02月27日 08:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/27 8:53
保月地区にある照西寺で一休み。
鐘楼がありますが、鐘を突くことはあるのでしょうか。冬季は積雪で入ってこられないので除夜の鐘突きもないだろうし。
ぽ〜っと保月の廃屋を眺めながら、日向ぼっこです。
2021年02月27日 08:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/27 8:58
ぽ〜っと保月の廃屋を眺めながら、日向ぼっこです。
寂しいけど、今日は暖かな日差しがあって、廃村とは思えないまったりとした時間を堪能できました。
2021年02月27日 08:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
2/27 8:59
寂しいけど、今日は暖かな日差しがあって、廃村とは思えないまったりとした時間を堪能できました。
あとはひたすら林道歩きです。これがまた長いのなんのって。
いたるところで土砂崩れ、落石が発生。
2021年02月27日 09:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/27 9:26
あとはひたすら林道歩きです。これがまた長いのなんのって。
いたるところで土砂崩れ、落石が発生。
ときどき霊仙山が見えるので、いい気分転換になります。
でないと、変化に乏しい林道歩きには耐えられません!
2021年02月27日 09:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/27 9:31
ときどき霊仙山が見えるので、いい気分転換になります。
でないと、変化に乏しい林道歩きには耐えられません!
時間があったので、今度は岐阜県の上石津との境の五僧峠に寄り道です。
ここもかつては五僧という集落がありましたが、形が残っているのは見たところ2戸だけ。もうすぐ森に飲み込まれそうです。
2021年02月27日 09:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/27 9:48
時間があったので、今度は岐阜県の上石津との境の五僧峠に寄り道です。
ここもかつては五僧という集落がありましたが、形が残っているのは見たところ2戸だけ。もうすぐ森に飲み込まれそうです。
五僧峠。
左へ進むと三国山経由で鞍掛峠。
右へ進むと県境尾根経由で霊仙山へ。
どちらもぜひぜひ歩いてみたいコースです。
ちなみに鈴鹿山脈を縦走(霊仙山から鈴鹿峠まで)すると約100キロあるそうです。
2021年02月27日 09:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
2/27 9:49
五僧峠。
左へ進むと三国山経由で鞍掛峠。
右へ進むと県境尾根経由で霊仙山へ。
どちらもぜひぜひ歩いてみたいコースです。
ちなみに鈴鹿山脈を縦走(霊仙山から鈴鹿峠まで)すると約100キロあるそうです。
林道を歩いていると突然ヘリがやってきて近くでホバリング。
いったい何が起きた??
2021年02月27日 10:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
2/27 10:05
林道を歩いていると突然ヘリがやってきて近くでホバリング。
いったい何が起きた??
白谷分岐。
2021年02月27日 10:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
2/27 10:19
白谷分岐。
白谷からも霊仙山へつづく道はあるようですが、まだまだ未知の領域。
それにしても、ここを登るんかい??
2021年02月27日 10:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
2/27 10:20
白谷からも霊仙山へつづく道はあるようですが、まだまだ未知の領域。
それにしても、ここを登るんかい??
おっと正面に霊仙山。いいね〜。
2021年02月27日 10:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11
2/27 10:29
おっと正面に霊仙山。いいね〜。
元行者窟。何でまた、あんなところに入ろうとするかな・・・。
2021年02月27日 10:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
2/27 10:40
元行者窟。何でまた、あんなところに入ろうとするかな・・・。
無事に山女原に戻ってこられました。
2021年02月27日 10:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/27 10:59
無事に山女原に戻ってこられました。
撮影機器:

感想

先週の土日はどちらも山歩き。さらには、火曜日、木曜日と中1日でずっと山を歩いてます。さずがに疲労感が出てきました。ならば山へ行くのを止めればいいじゃん、と思うのですが、完全に山中毒ですね。天気が悪くなければ家でじっとできない性格です。もはや山歩きを止めるのは雨降りか土日の用務しかないようです。
今回は軽めの山歩きということで鍋尻山をチョイス。ちょうど福寿草のシーズンです。福寿草といえば、このあたりでは霊仙山や藤原岳が有名ですが、鍋尻山の福寿草もなかなかです。何より人が少ないのがうれしい。山女原から鍋尻山、そして保月地区までの間に誰一人として会うことなく、静かに景色と福寿草をを堪能することができました。

山で出会った人:4人(うち2人はご夫婦でしょうか。上石津の時山から高室山まで行かれるとか。ご苦労様です。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
妛原から鍋尻山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら