また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2969800
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山2021年9回目も北斜面ウロウロ

2021年03月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
10.4km
登り
818m
下り
893m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:37
合計
5:29
8:43
114
スタート地点
10:37
10:41
2
10:43
10:44
2
10:46
10:51
0
10:51
11:14
26
11:40
11:40
82
13:02
13:02
13
13:15
13:18
19
13:37
13:38
34
14:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き 京阪バス 琵琶町バス停を出発
帰りは丸太町通りを鴨川まで散歩
コース状況/
危険箇所等
二段の滝へ降りる尾根のみ最後は崖で降りられなかった。
今日、出合い頭に見つけた歌人プレートは4枚
14番 源融(河原左大臣)
今日、出合い頭に見つけた歌人プレートは4枚
14番 源融(河原左大臣)
40番 平兼盛
62番 清少納言
75番 藤原基俊
琵琶町バス停で降車して気持ちの良い谷をユルユルと登って行く。
2021年03月03日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 8:50
琵琶町バス停で降車して気持ちの良い谷をユルユルと登って行く。
中尾の滝に続く谷に回り込む際、巣箱がいっぱい掛かっていた。細かく数えては無いが10個は下らなかったと思う。
2021年03月03日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 9:01
中尾の滝に続く谷に回り込む際、巣箱がいっぱい掛かっていた。細かく数えては無いが10個は下らなかったと思う。
これは何かな?何かのセンサーだろうか。
2021年03月03日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 9:01
これは何かな?何かのセンサーだろうか。
谷を渡り向かいの尾根に取り付く。
2021年03月03日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 9:08
谷を渡り向かいの尾根に取り付く。
獣道を辿って登って行く。
2021年03月03日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 9:16
獣道を辿って登って行く。
西村さんちの土地を通らせて貰った。
2021年03月03日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/3 9:19
西村さんちの土地を通らせて貰った。
向こうに見える山(愛宕山?)は白く見える。
2021年03月03日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 9:20
向こうに見える山(愛宕山?)は白く見える。
尾根を詰め上がると子鹿山。
2021年03月03日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 9:21
尾根を詰め上がると子鹿山。
次は鹿山。
2021年03月03日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 9:33
次は鹿山。
この所、何処を通ってもこの竹またはタケと書かれた赤いテープがある
2021年03月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/3 9:40
この所、何処を通ってもこの竹またはタケと書かれた赤いテープがある
尾根を降りて行くとこの先ガケと書かれてあった。なる程、崖で降りられなかった。
2021年03月03日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 9:45
尾根を降りて行くとこの先ガケと書かれてあった。なる程、崖で降りられなかった。
回り込んで降りて行くとこの岩壁だった。ここだけが今日唯一の歯の立たない地形だった。
2021年03月03日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 9:48
回り込んで降りて行くとこの岩壁だった。ここだけが今日唯一の歯の立たない地形だった。
ついでに寄った二段の滝。今日も注意深く探したが滝名のプレートは無かった。
2021年03月03日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/3 9:54
ついでに寄った二段の滝。今日も注意深く探したが滝名のプレートは無かった。
谷をユルユルと登って行く。
2021年03月03日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 9:58
谷をユルユルと登って行く。
ここはこの尾根を登る。
2021年03月03日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 10:06
ここはこの尾根を登る。
熊山に回り込む途中、こんな鍬の刃が落ちていた。何に使っていたのか気になる所である。
2021年03月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/3 10:36
熊山に回り込む途中、こんな鍬の刃が落ちていた。何に使っていたのか気になる所である。
玄孫熊山。
2021年03月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 10:44
玄孫熊山。
曾孫熊山。
2021年03月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/3 10:46
曾孫熊山。
子熊山。ここからまた尾根を降りる。
2021年03月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/3 10:50
子熊山。ここからまた尾根を降りる。
途中から道があったので気になって辿ってみた。
2021年03月03日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 11:14
途中から道があったので気になって辿ってみた。
また登り返す尾根に入ったが一度通った記憶があるので隣の尾根に乗り換える。。
2021年03月03日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 11:24
また登り返す尾根に入ったが一度通った記憶があるので隣の尾根に乗り換える。。
隣の尾根から熊山に向かう。
2021年03月03日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 11:27
隣の尾根から熊山に向かう。
熊山。
2021年03月03日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/3 11:41
熊山。
ぐるぐる回っていたら気になる岩が見えたので寄ってみた。
2021年03月03日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 11:54
ぐるぐる回っていたら気になる岩が見えたので寄ってみた。
一度尾根を登って
2021年03月03日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 12:01
一度尾根を登って
天の原へ降りて行く。このプレートは健在。
2021年03月03日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 12:18
天の原へ降りて行く。このプレートは健在。
フライパンにも寄って
2021年03月03日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 12:19
フライパンにも寄って
プレートも確認した。
2021年03月03日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/3 12:20
プレートも確認した。
更に登り返すとこの木の所に着く。
2021年03月03日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/3 12:40
更に登り返すとこの木の所に着く。
三角点の北側斜面の土塁?の所に着いた。
2021年03月03日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 12:54
三角点の北側斜面の土塁?の所に着いた。
そのまま道路の様に広い土塁の上側を辿る。
2021年03月03日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 12:54
そのまま道路の様に広い土塁の上側を辿る。
やがて行き止まりになるが
2021年03月03日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 12:55
やがて行き止まりになるが
上側に続いていた。
2021年03月03日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 12:56
上側に続いていた。
二段になって続く。
2021年03月03日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 12:58
二段になって続く。
溝の様な地形もある。
2021年03月03日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 12:59
溝の様な地形もある。
如意ヶ岳への分岐辺りの広い谷状の所に出た。
2021年03月03日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 13:00
如意ヶ岳への分岐辺りの広い谷状の所に出た。
今日は山頂にも寄らずここから楼門の滝に降りて行く。
2021年03月03日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 13:02
今日は山頂にも寄らずここから楼門の滝に降りて行く。
やがて桜谷(楼門の滝のある谷)の最初の一滴の場所に付く。
2021年03月03日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 13:06
やがて桜谷(楼門の滝のある谷)の最初の一滴の場所に付く。
その下、道沿いにある大岩。
2021年03月03日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 13:09
その下、道沿いにある大岩。
更にその下側にまた土塁がある。これはもともとお寺(熊野三所)が無くなった後に山城に転用された跡らしい。
2021年03月03日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 13:11
更にその下側にまた土塁がある。これはもともとお寺(熊野三所)が無くなった後に山城に転用された跡らしい。
熊野三所跡と呼ばれる所の広場、かなり広く大きなお寺があったのかも。
2021年03月03日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 13:12
熊野三所跡と呼ばれる所の広場、かなり広く大きなお寺があったのかも。
今日の楼門の滝。
2021年03月03日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/3 13:20
今日の楼門の滝。
最後に霊鑑寺から大文字山を望む。
2021年03月03日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/3 13:38
最後に霊鑑寺から大文字山を望む。
撮影機器:

感想

今日も気楽に歩ける大文字山に行ってきた。天気も良かったし人も殆ど居なかったしゆっくり歩けた。折角なので小倉百人一首の作者名のプレートも探したが新規は4枚だった。しかも見つかったのは全く初めて歩いた所では無く、何度か歩いた所ばかりだった。結果から考えると難しいの一言だ。今日初見のプレートも偶然見かけた所に付いていたのばかりだった。多分もっと沢山、見つけられないまま通り過ぎているのだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら