また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2970457
全員に公開
ハイキング
関東

再び日光例幣使街道第3日目(福居〜新大平下)

2021年03月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:53
距離
39.7km
登り
42m
下り
49m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:51
休憩
0:03
合計
8:54
7:00
386
福居駅
13:26
13:29
145
福居駅出発  7:00
新大平下駅到着  15:54
歩行時間 8時間53分(休憩時間を含む)
歩行距離 39.6km
高低差 41m
歩数 51880歩
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東武線福居駅〜新大平下駅
再び日光例幣使街道第3日目。東武線福居駅です。前回の続きを歩きます。
2021年03月03日 07:00撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 7:00
再び日光例幣使街道第3日目。東武線福居駅です。前回の続きを歩きます。
赤城神社。本殿の彫刻が素晴らしいとのことですが、覆屋で囲われて中が見えません。
2021年03月03日 07:10撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 7:10
赤城神社。本殿の彫刻が素晴らしいとのことですが、覆屋で囲われて中が見えません。
2021年03月03日 07:11撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 7:11
スタイルのいい地蔵供養塔。
2021年03月03日 07:20撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 7:20
スタイルのいい地蔵供養塔。
庚申塔と道標。
2021年03月03日 07:26撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 7:26
庚申塔と道標。
。道標は二つに折れてますが、「東 梁田ヲヘテ 佐野方面ニ到ル」「西 福居ヲヘテ 太田方面ニ到ル」と刻まれています。
2021年03月03日 07:26撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 7:26
。道標は二つに折れてますが、「東 梁田ヲヘテ 佐野方面ニ到ル」「西 福居ヲヘテ 太田方面ニ到ル」と刻まれています。
梁田(やなだ)宿。幕末、幕府軍と官軍が東日本で最初に衝突した場所です。今はその面影は全くありません。
2021年03月03日 07:49撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 7:49
梁田(やなだ)宿。幕末、幕府軍と官軍が東日本で最初に衝突した場所です。今はその面影は全くありません。
梁田宿碑。
2021年03月03日 07:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 7:51
梁田宿碑。
長福寺。
2021年03月03日 07:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 7:53
長福寺。
境内の幕府軍の戦死者を弔う戦死塚。
2021年03月03日 07:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 7:54
境内の幕府軍の戦死者を弔う戦死塚。
2021年03月03日 07:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 7:54
星宮神社。本殿の彫刻が見事というが、こちらも覆屋に囲まれて見れず。
2021年03月03日 08:01撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 8:01
星宮神社。本殿の彫刻が見事というが、こちらも覆屋に囲まれて見れず。
渡良瀬川堤防に出ました。昔は渡し舟で対岸に渡っていました。
2021年03月03日 08:12撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 8:12
渡良瀬川堤防に出ました。昔は渡し舟で対岸に渡っていました。
今日は富士山がよく見えます。
2021年03月03日 08:14撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 8:14
今日は富士山がよく見えます。
今は川崎橋で渡良瀬川を渡ります。
2021年03月03日 08:20撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 8:20
今は川崎橋で渡良瀬川を渡ります。
渡良瀬川の向こうに赤城山。
2021年03月03日 08:21撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 8:21
渡良瀬川の向こうに赤城山。
川崎天満宮。例幣使は、必ずここに立ち寄って参拝、野立を催したそうです。狛牛がいました。
2021年03月03日 08:29撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 8:29
川崎天満宮。例幣使は、必ずここに立ち寄って参拝、野立を催したそうです。狛牛がいました。
路傍の地蔵さま。
2021年03月03日 08:32撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 8:32
路傍の地蔵さま。
石仏群。
2021年03月03日 08:39撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 8:39
石仏群。
昭和天皇御野立所址碑。
2021年03月03日 09:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 9:19
昭和天皇御野立所址碑。
一本松地蔵。
2021年03月03日 09:25撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 9:25
一本松地蔵。
厄除元三大師。正式名称は施薬院薬師寺で、聖徳太子の命よって建立されたそうです。
2021年03月03日 09:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 9:34
厄除元三大師。正式名称は施薬院薬師寺で、聖徳太子の命よって建立されたそうです。
本堂。
2021年03月03日 09:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 9:34
本堂。
日光例幣使街道の道標が二基。
2021年03月03日 09:50撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 9:50
日光例幣使街道の道標が二基。
左側は正面に「佐野道、右側面に 足利道、左側面に 太田道」
2021年03月03日 09:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 9:51
左側は正面に「佐野道、右側面に 足利道、左側面に 太田道」
右側は正面に「日光道 道祖神 佐野道」、左側面に 「江戸道 館林道」
2021年03月03日 09:52撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 9:52
右側は正面に「日光道 道祖神 佐野道」、左側面に 「江戸道 館林道」
2021年03月03日 09:52撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 9:52
2021年03月03日 09:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 9:53
両社神社。
2021年03月03日 09:56撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 9:56
両社神社。
本殿の彫刻がようやく覆屋の間から見えました。
2021年03月03日 09:57撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 9:57
本殿の彫刻がようやく覆屋の間から見えました。
道標「向佐野道 向足利道 向赤見道」。
2021年03月03日 09:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 9:59
道標「向佐野道 向足利道 向赤見道」。
梅満開。
2021年03月03日 10:04撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:04
梅満開。
ここにもスタイルのいい地蔵さまがいます。
2021年03月03日 10:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:06
ここにもスタイルのいい地蔵さまがいます。
「芦畦(あしぐろ)の獅子舞」の収蔵庫。約700年も前に始まったという獅子舞で、三頭の獅子が町内を練り歩くそうです。
2021年03月03日 10:20撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:20
「芦畦(あしぐろ)の獅子舞」の収蔵庫。約700年も前に始まったという獅子舞で、三頭の獅子が町内を練り歩くそうです。
2021年03月03日 10:21撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:21
亀に乗った常夜燈。これは珍しい。
2021年03月03日 10:21撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:21
亀に乗った常夜燈。これは珍しい。
2021年03月03日 10:21撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:21
旧家。
2021年03月03日 10:21撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:21
旧家。
涅槃寺の「日限地蔵」。
2021年03月03日 10:50撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:50
涅槃寺の「日限地蔵」。
2021年03月03日 10:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:51
2021年03月03日 10:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:53
佐野東照宮。家康の遺体を久能山から日光東照宮に運ぶ途中佐野厄除け大師(惣宗寺)に宿泊した由緒により境内に創建されました。
2021年03月03日 10:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:54
佐野東照宮。家康の遺体を久能山から日光東照宮に運ぶ途中佐野厄除け大師(惣宗寺)に宿泊した由緒により境内に創建されました。
黄金の梵鐘が目立ちます。
2021年03月03日 10:55撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:55
黄金の梵鐘が目立ちます。
佐野厄除け大師山門。山門は佐野城門を移築したものです。
2021年03月03日 10:55撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:55
佐野厄除け大師山門。山門は佐野城門を移築したものです。
田中正造の墓。
2021年03月03日 10:57撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:57
田中正造の墓。
佐野厄除け大師。正式名を惣宗寺(そうしゅうじ)。
2021年03月03日 10:57撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:57
佐野厄除け大師。正式名を惣宗寺(そうしゅうじ)。
こちらも黄金の麗水観音。
2021年03月03日 10:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 10:58
こちらも黄金の麗水観音。
熊野神社。
2021年03月03日 11:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 11:36
熊野神社。
境内の出流天狗殉難碑。出流天狗は水戸天狗党に倣って出流山・満願寺などに立てこもったが、幕府軍により惨殺された事件です。
2021年03月03日 11:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 11:36
境内の出流天狗殉難碑。出流天狗は水戸天狗党に倣って出流山・満願寺などに立てこもったが、幕府軍により惨殺された事件です。
天明宿。
2021年03月03日 11:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 11:42
天明宿。
天明宿は宿場町の雰囲気が残っています。
2021年03月03日 11:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 11:42
天明宿は宿場町の雰囲気が残っています。
2021年03月03日 11:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 11:43
星宮神社の銅造鳥居。
2021年03月03日 11:46撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 11:46
星宮神社の銅造鳥居。
星宮神社。
2021年03月03日 11:46撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 11:46
星宮神社。
本町交差点。右折すると千人同心街道になります。この街道もまた歩きたい。
2021年03月03日 11:52撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 11:52
本町交差点。右折すると千人同心街道になります。この街道もまた歩きたい。
2021年03月03日 11:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 11:53
2021年03月03日 11:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 11:54
2021年03月03日 11:55撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 11:55
孫太郎神社。平将門を討った藤原秀郷が創建。
2021年03月03日 12:00撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 12:00
孫太郎神社。平将門を討った藤原秀郷が創建。
この群馬銀行あたりが本陣跡のようです。松村家が務めました。
2021年03月03日 12:04撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 12:04
この群馬銀行あたりが本陣跡のようです。松村家が務めました。
荒澤不動尊。
2021年03月03日 12:10撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 12:10
荒澤不動尊。
徳雲寺赤門。
2021年03月03日 12:15撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 12:15
徳雲寺赤門。
浄泉寺。
2021年03月03日 12:22撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 12:22
浄泉寺。
西宮神社。
2021年03月03日 12:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 12:23
西宮神社。
引地山観音堂。
2021年03月03日 12:30撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 12:30
引地山観音堂。
日枝神社。
2021年03月03日 12:29撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 12:29
日枝神社。
妙顕寺。
2021年03月03日 12:46撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
3/3 12:46
妙顕寺。
台元寺。
2021年03月03日 12:55撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 12:55
台元寺。
境内の観音堂に「佐野百観音」が祀られています。
2021年03月03日 12:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 12:58
境内の観音堂に「佐野百観音」が祀られています。
犬伏宿。
2021年03月03日 13:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 13:06
犬伏宿。
犬伏小学校が本陣跡。岩間家が務めました。
2021年03月03日 13:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 13:07
犬伏小学校が本陣跡。岩間家が務めました。
小学校の前の旧家。
2021年03月03日 13:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 13:06
小学校の前の旧家。
大庵寺。上杉征伐に向った2代将軍秀忠が石田三成挙兵の報を聞き引き返す際、当寺に一泊したそうです。
2021年03月03日 13:15撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 13:15
大庵寺。上杉征伐に向った2代将軍秀忠が石田三成挙兵の報を聞き引き返す際、当寺に一泊したそうです。
薬師堂。ここが有名な「真田父子犬伏別れの地」です。
2021年03月03日 13:26撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 13:26
薬師堂。ここが有名な「真田父子犬伏別れの地」です。
2021年03月03日 13:26撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 13:26
2021年03月03日 13:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 13:27
常夜燈。
2021年03月03日 13:39撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 13:39
常夜燈。
三毳(みかも)山。ここのカタクリの群落は有名です。昔よく来ました。
2021年03月03日 13:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 13:44
三毳(みかも)山。ここのカタクリの群落は有名です。昔よく来ました。
カタクリにはまだ早い。
2021年03月03日 13:56撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 13:56
カタクリにはまだ早い。
追分地蔵堂。
2021年03月03日 14:02撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 14:02
追分地蔵堂。
堂内の追分地蔵の台座が道標。「右日光道 左いわ舟道 日光似ぬける道」
2021年03月03日 14:02撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 14:02
堂内の追分地蔵の台座が道標。「右日光道 左いわ舟道 日光似ぬける道」
誕生寺。慈覚大師円仁の誕生の地だそうです。
2021年03月03日 14:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 14:07
誕生寺。慈覚大師円仁の誕生の地だそうです。
産湯の井戸がありました。確か壬生寺にもあったような気がするが・・・
2021年03月03日 14:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 14:07
産湯の井戸がありました。確か壬生寺にもあったような気がするが・・・
岩船山。
2021年03月03日 14:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 14:19
岩船山。
道標。「犬伏佐野方面 栃木小山方面」
2021年03月03日 14:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 14:42
道標。「犬伏佐野方面 栃木小山方面」
和泉天満宮。
2021年03月03日 15:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 15:08
和泉天満宮。
薬師堂。
2021年03月03日 15:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 15:34
薬師堂。
冨田宿。
2021年03月03日 15:38撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 15:38
冨田宿。
冨田宿本陣跡。和久井家が務めました。
2021年03月03日 15:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 15:44
冨田宿本陣跡。和久井家が務めました。
八坂神社。
2021年03月03日 15:47撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 15:47
八坂神社。
ここで街道離脱します。
2021年03月03日 15:48撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 15:48
ここで街道離脱します。
東武線新大平駅。昨年12月太平山山旅で来たばかりです。本日はここまで。
2021年03月03日 15:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3/3 15:54
東武線新大平駅。昨年12月太平山山旅で来たばかりです。本日はここまで。

感想

再び日光例幣使街道第3日目。福居から新大平下まで歩きました。
八木宿から簗田宿、天明宿、犬伏宿、富田宿を歩きました。
例幣使一行は天明宿に泊まるのを習わしにしていたためか、天明宿には見世蔵が残っており、宿場町の趣きがありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら