ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3009644
全員に公開
ハイキング
近畿

七七頭ヶ岳(余呉湖観光館~) ミスミソウ&トクワカソウあり

2021年03月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
21.2km
登り
748m
下り
740m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:13
合計
5:29
9:18
76
11:50
11:50
2
11:52
12:05
41
12:46
12:46
33
14:42
14:42
5
天候 はれ→くもり
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
余呉湖観光館(無料)に駐車。
車は9:20の時点で10台(キャパは30台程)。
トイレあり。自販機あり。

七七頭ヶ岳 上丹生登山口 駐車場(無料)
車は10:35の時点で1台(キャパ5~6台程)

七七頭ヶ岳 登山口の高時川の橋を渡る手前にも10台程停めれるスペースがありますが、登山者用かどうかはわかりません。

七七頭ヶ岳 菅並登山口 駐車場。
広くないです。
※墓地の駐車スペースの為、地区の人の了承を得よとのこと。

それぞれ写真を参照下さい。
コース状況/
危険箇所等
上部に残雪あり。
目印を見落とさなければ難しくはないと思います。
落ち葉が多くて、少し登りにくいと感じました。
その他周辺情報 余呉湖観光館
https://club.montbell.jp/privilege/fshop/search/disp.php?shop_no=892443
余呉湖観光館駐車場。
賤ケ岳を登られるであろう登山客が数組いました。
トイレを済ませ出発。
長い車道を速足で歩き登山口へ。
2021年03月20日 09:19撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 9:19
余呉湖観光館駐車場。
賤ケ岳を登られるであろう登山客が数組いました。
トイレを済ませ出発。
長い車道を速足で歩き登山口へ。
今の所はいい天気。
もう9:30!20キロ歩くのに遅いスタートになってしまいました。
15:00には雨が降りだしそうな予報で、8時間の山行予定。
やばいな。
雨が降る時間には山から下りて車道を歩いているからOKと判断。
2021年03月20日 09:27撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 9:27
今の所はいい天気。
もう9:30!20キロ歩くのに遅いスタートになってしまいました。
15:00には雨が降りだしそうな予報で、8時間の山行予定。
やばいな。
雨が降る時間には山から下りて車道を歩いているからOKと判断。
ウッディパル余呉 通過。
2021年03月20日 09:52撮影 by  SOV37, Sony
3
3/20 9:52
ウッディパル余呉 通過。
丹生神社 通過。
時間がないので巻きます。
2021年03月20日 10:08撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 10:08
丹生神社 通過。
時間がないので巻きます。
2021年03月20日 10:11撮影 by  SOV37, Sony
6
3/20 10:11
丹生富士!
今日登る七七頭ヶ岳が迫ってきた。
2021年03月20日 10:26撮影 by  SOV37, Sony
3
3/20 10:26
丹生富士!
今日登る七七頭ヶ岳が迫ってきた。
登山口まであと少し。
2021年03月20日 10:31撮影 by  SOV37, Sony
3
3/20 10:31
登山口まであと少し。
着いた!
七七頭ヶ岳上丹生登山口。
駐車スペースには1台。
今日はすれ違ったのは一人だけ。
2021年03月20日 10:33撮影 by  SOV37, Sony
3
3/20 10:33
着いた!
七七頭ヶ岳上丹生登山口。
駐車スペースには1台。
今日はすれ違ったのは一人だけ。
登山口で取り合えず休憩。
2021年03月20日 10:34撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 10:34
登山口で取り合えず休憩。
登山口までの車道歩き。
ヤマレコ測定で7.1キロ。
1:16で歩いて足は既にパンパン。
2021年03月20日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 10:35
登山口までの車道歩き。
ヤマレコ測定で7.1キロ。
1:16で歩いて足は既にパンパン。
いきなり急登。
バテバテ。
森を登っていきます。
2021年03月20日 10:37撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 10:37
いきなり急登。
バテバテ。
森を登っていきます。
落ち葉の多い登りで、一歩登れば3ミリ滑る感じで思ったより進めない印象。
2021年03月20日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
2
3/20 10:47
落ち葉の多い登りで、一歩登れば3ミリ滑る感じで思ったより進めない印象。
トクワカソウ!
2021年03月20日 10:55撮影 by  SOV37, Sony
6
3/20 10:55
トクワカソウ!
いっぱい咲いていました。
斜面に群生していました。
2021年03月20日 10:55撮影 by  SOV37, Sony
4
3/20 10:55
いっぱい咲いていました。
斜面に群生していました。
いいね。
可愛い花!
2021年03月20日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/20 10:56
いいね。
可愛い花!
zoom!
2021年03月20日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 10:56
zoom!
群生。
斜面の高い所にいっぱい咲いていました。
2021年03月20日 10:57撮影 by  PlayMemories Home, SONY
2
3/20 10:57
群生。
斜面の高い所にいっぱい咲いていました。
ミスミソウ!
(雪割草)
2021年03月20日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/20 11:13
ミスミソウ!
(雪割草)
いっぱい咲いていました。
2021年03月20日 11:13撮影 by  SOV37, Sony
5
3/20 11:13
いっぱい咲いていました。
お?撮影失敗?
昼なのに。
なんか変な写真が撮れた。
カメラの事はよく分かりませんが、お気に入りの1枚です。

2021年03月20日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/20 11:15
お?撮影失敗?
昼なのに。
なんか変な写真が撮れた。
カメラの事はよく分かりませんが、お気に入りの1枚です。

いいね。
可憐な花!
2021年03月20日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/20 11:16
いいね。
可憐な花!
実は色々調べても花の名前が合っているかどうか?
2021年03月20日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/20 11:16
実は色々調べても花の名前が合っているかどうか?
眩しく撮れた。
(写真の事は全くわかりません)
2021年03月20日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 11:29
眩しく撮れた。
(写真の事は全くわかりません)
登ってよかった。
2021年03月20日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 11:29
登ってよかった。
顕微鏡zoom!
2021年03月20日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/20 11:30
顕微鏡zoom!
残雪あり。
ジャンルを雪山にしようか悩む。
2021年03月20日 11:43撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 11:43
残雪あり。
ジャンルを雪山にしようか悩む。
山頂手前。
余呉湖方面が見えた。
2021年03月20日 11:50撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 11:50
山頂手前。
余呉湖方面が見えた。
西林寺のある山頂。
着いた。
菅並方面の下山はこの建物の後ろ側を通りました。
ルリ池方面と間違わないように。
2021年03月20日 11:50撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 11:50
西林寺のある山頂。
着いた。
菅並方面の下山はこの建物の後ろ側を通りました。
ルリ池方面と間違わないように。
西林寺のある山頂。
2021年03月20日 11:51撮影 by  SOV37, Sony
2
3/20 11:51
西林寺のある山頂。
Oh my God!
倒木だらけの山頂!
るり池方面の看板もその辺に落ちていました。
倒木を越え山頂標識を探しました。
2021年03月20日 11:51撮影 by  SOV37, Sony
4
3/20 11:51
Oh my God!
倒木だらけの山頂!
るり池方面の看板もその辺に落ちていました。
倒木を越え山頂標識を探しました。
三角点。
2021年03月20日 11:53撮影 by  SOV37, Sony
6
3/20 11:53
三角点。
七七頭ヶ岳 山頂標識。
2021年03月20日 11:53撮影 by  SOV37, Sony
3
3/20 11:53
七七頭ヶ岳 山頂標識。
倒木に腰かけ昼食。
風の音が強くなり雲ってきた。
雨が降る前に下りねば。
2021年03月20日 11:56撮影 by  SOV37, Sony
4
3/20 11:56
倒木に腰かけ昼食。
風の音が強くなり雲ってきた。
雨が降る前に下りねば。
残雪!
こちらの斜面は雪が少し多い。
どこまで雪があるのか?


2021年03月20日 12:07撮影 by  SOV37, Sony
2
3/20 12:07
残雪!
こちらの斜面は雪が少し多い。
どこまで雪があるのか?


目印とヤマレMAPを確認をしながら下ります。
2021年03月20日 12:09撮影 by  SOV37, Sony
2
3/20 12:09
目印とヤマレMAPを確認をしながら下ります。
斜面は慎重に。

2021年03月20日 12:18撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 12:18
斜面は慎重に。

下ります。
2021年03月20日 12:32撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 12:32
下ります。
堰堤 通過。
2021年03月20日 12:42撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 12:42
堰堤 通過。
雨が降る前に下りれた。
一安心。
2021年03月20日 12:45撮影 by  SOV37, Sony
3
3/20 12:45
雨が降る前に下りれた。
一安心。
墓地の駐車場。
車道を通り戻ります。
2021年03月20日 12:46撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 12:46
墓地の駐車場。
車道を通り戻ります。
トンネル。
今日歩いた車道は歩道が広くて安全。
2021年03月20日 13:03撮影 by  SOV37, Sony
2
3/20 13:03
トンネル。
今日歩いた車道は歩道が広くて安全。
右の橋を渡った所が入山した登山口。
正面の橋を渡る手前にも駐車スペースがあり1台停まっていました。
登山者用?かどうかわかりません。
10台は停めれそう。
2021年03月20日 13:19撮影 by  SOV37, Sony
2
3/20 13:19
右の橋を渡った所が入山した登山口。
正面の橋を渡る手前にも駐車スペースがあり1台停まっていました。
登山者用?かどうかわかりません。
10台は停めれそう。
向かい風がきつい。
ひたすら歩きます。

2021年03月20日 13:46撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 13:46
向かい風がきつい。
ひたすら歩きます。

余呉駅。
一応、駅のの駐車場にも赤線をつけておきます。
2021年03月20日 14:42撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 14:42
余呉駅。
一応、駅のの駐車場にも赤線をつけておきます。
水門通過。
余呉湖を周回するのはいつの時期がいいのかな?
レコあるかな?
2021年03月20日 14:46撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 14:46
水門通過。
余呉湖を周回するのはいつの時期がいいのかな?
レコあるかな?
余呉湖観光館 到着。
予想より早く歩けた。
お疲れ様でした。
2021年03月20日 14:48撮影 by  SOV37, Sony
4
3/20 14:48
余呉湖観光館 到着。
予想より早く歩けた。
お疲れ様でした。

感想

七七頭ヶ岳に登ってきました。
今日は、雨の降り出しの遅い北陸方面や滋賀北部方面を考えました。
その中から計画していた七七頭ヶ岳を選びました。
七七頭ヶ岳周回だけでは短いので、赤線を延ばそうと余呉湖観光館からのスタートを計画しました。
今日は午後から降水確率が悪い上に20キロの長い距離、さらに9:20の遅いスタート。
なので車道歩き分をカットしようか迷いましたが、降りだす前に車道まで下りれると判断。
翌日が日曜日で休息できるこの日に長い距離を歩いておこう。
(土曜は働く日が多い)
いつもより早足で歩いた甲斐があって、ゴールまで雨に降られずにすみました。
この悪い予報の時に山に行けたのは貴重です。
でも車道区間が多いとは言え、帰宅後に感じる疲労が大きくて、体力不足を痛感しました。
ぐったりです。
余裕なく歩きましたが、春の花咲く時期にここを登れて満足です。
GW(遠征中止になるかも)までに、あと2回ぐらいは登りに行きたい。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら