また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3010773
全員に公開
ハイキング
丹沢

ミツマタ桃源郷から相州アルプスを行く:高取山・経ヶ岳・仏果山

2021年03月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:26
距離
14.2km
登り
1,174m
下り
1,117m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:57
合計
6:26
9:18
9:30
45
10:15
10:15
6
10:21
10:22
20
10:42
10:53
13
11:06
11:06
24
11:30
11:30
20
11:50
11:52
18
12:25
12:28
14
12:42
12:42
4
12:46
12:46
3
12:49
12:49
6
12:55
12:55
8
13:03
13:22
15
13:37
13:38
12
13:50
13:51
9
14:00
14:01
61
15:02
15:08
0
15:08
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
■新宿 06:50発 (小田急線)→ 本厚木 07:45着
■本厚木駅 08:10 (神奈川中央交通:厚01)→ 東谷戸入口08:30着
【復路】
■半原 15:11(神奈川中央交通: 厚02) → 本厚木駅
※毎時11分と41分に本厚木駅行きのバスが出る模様
コース状況/
危険箇所等
●道は整備されており、歩き易い。道迷いの心配は少ないと思うが、途中作業道もあるので登山道と混同するかもしれない。
●鎖場がある箇所(仏果山山頂手前)もあるが、丁寧に歩けば問題なし。
●標高が低い故に、暑くなると体力を消耗するコースだと思われる。水場はないので要注意。
バス停を降り、バスと同じ方向に進むと信号機があるので左折し直進。するとこの石垣のような場所に到着。「ミツマタ桃源郷」看板の通りここを右折。
2021年03月20日 08:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/20 8:48
バス停を降り、バスと同じ方向に進むと信号機があるので左折し直進。するとこの石垣のような場所に到着。「ミツマタ桃源郷」看板の通りここを右折。
バス停から登山口まで約30分程。春は町中をブラブラするだけで、楽しい( *´艸`)
2021年03月20日 08:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/20 8:54
バス停から登山口まで約30分程。春は町中をブラブラするだけで、楽しい( *´艸`)
ホトケノザかヒメオドリコソウか判別つかないほど離れていたが…空地を埋め尽くしていた。
2021年03月20日 09:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 9:02
ホトケノザかヒメオドリコソウか判別つかないほど離れていたが…空地を埋め尽くしていた。
写真を撮りながら歩いていたら「ミツマタ桃源郷」の看板出現。
2021年03月20日 09:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 9:04
写真を撮りながら歩いていたら「ミツマタ桃源郷」の看板出現。
「西山を守る会」の方々が整備されている模様。
http://nishiyamawomamorukai.web.fc2.com/
2021年03月20日 09:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/20 9:04
「西山を守る会」の方々が整備されている模様。
http://nishiyamawomamorukai.web.fc2.com/
登山口&桃源郷へ行くには、ゴルフ場の中を歩く。この写真は振り返って撮影したが…この赤い橋が出てきたら迷わず通過。
2021年03月20日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 9:17
登山口&桃源郷へ行くには、ゴルフ場の中を歩く。この写真は振り返って撮影したが…この赤い橋が出てきたら迷わず通過。
ゴルフ場内に咲いていたシャクナゲの蕾が綻びかけている!
2021年03月20日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
3/20 9:17
ゴルフ場内に咲いていたシャクナゲの蕾が綻びかけている!
目の前にはキブシw
2021年03月20日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/20 9:17
目の前にはキブシw
獣除け扉の向こうに、太平登山口&ミツマタ桃源郷。動物避けの扉を開き左へ進むと・・・。
2021年03月20日 09:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 9:18
獣除け扉の向こうに、太平登山口&ミツマタ桃源郷。動物避けの扉を開き左へ進むと・・・。
そこは「ミツマタ桃源郷」。空が白いのが残念!
2021年03月20日 09:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
3/20 9:20
そこは「ミツマタ桃源郷」。空が白いのが残念!
ミツマタ群落を訪れるのは、2年前の「ミツバ岳」以来。雰囲気は違うが、ミツマタが可愛いのは変わらない^^
2021年03月20日 09:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
3/20 9:21
ミツマタ群落を訪れるのは、2年前の「ミツバ岳」以来。雰囲気は違うが、ミツマタが可愛いのは変わらない^^
白いミツマタかと思いきや、ピークを過ぎると白くなるのかな?これはこれで清楚で可憐。
2021年03月20日 09:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
3/20 9:20
白いミツマタかと思いきや、ピークを過ぎると白くなるのかな?これはこれで清楚で可憐。
白と黄色が交じり合い、そして壁のよう。
2021年03月20日 09:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
3/20 9:23
白と黄色が交じり合い、そして壁のよう。
2021年03月20日 09:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/20 9:21
咲き始めの花は形が綺麗♪
2021年03月20日 09:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
3/20 9:22
咲き始めの花は形が綺麗♪
人は数えるほどしかおらず、車で来ている方もいらした模様。
2021年03月20日 09:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
3/20 9:27
人は数えるほどしかおらず、車で来ている方もいらした模様。
名残惜しいが本日は「相州アルプス縦走」も目的なので、桃源郷を後にする。
2021年03月20日 09:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/20 9:31
名残惜しいが本日は「相州アルプス縦走」も目的なので、桃源郷を後にする。
歩き始めると、桃源郷を俯瞰できたw
2021年03月20日 09:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
3/20 9:34
歩き始めると、桃源郷を俯瞰できたw
登山を初めて知ったミツマタ。春を告げる花の一つになったな〜
2021年03月20日 09:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 9:34
登山を初めて知ったミツマタ。春を告げる花の一つになったな〜
まず「高取山」を目指す。「相州アルプス」には高取山が二座あり、最初を”萩野高取山”。仏果山の後は”半原高取山”と、地元では呼ばれている模様。
2021年03月20日 09:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/20 9:43
まず「高取山」を目指す。「相州アルプス」には高取山が二座あり、最初を”萩野高取山”。仏果山の後は”半原高取山”と、地元では呼ばれている模様。
蛇に絡まれているかのようだっ( ゜Д゜)
2021年03月20日 09:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/20 9:41
蛇に絡まれているかのようだっ( ゜Д゜)
ゴルフ場でソメイヨシノを見たが、山の中でヤマザクラ発見♪ソメイヨシノはもちろん好きだけど、ヤマザクラは花も葉も楽しめる所が好き。
2021年03月20日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/20 9:51
ゴルフ場でソメイヨシノを見たが、山の中でヤマザクラ発見♪ソメイヨシノはもちろん好きだけど、ヤマザクラは花も葉も楽しめる所が好き。
低山あるある、かな。結構しっかり登らされるw
2021年03月20日 10:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/20 10:03
低山あるある、かな。結構しっかり登らされるw
「発句石」看板出現。地元俳人の歌が刻まれた石碑があるという説明があるも、肝心の石碑は立入禁止区域内だった。
2021年03月20日 10:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/20 10:15
「発句石」看板出現。地元俳人の歌が刻まれた石碑があるという説明があるも、肝心の石碑は立入禁止区域内だった。
萩野高取山。
2021年03月20日 10:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/20 10:22
萩野高取山。
今日はダンコウバイをたくさん目にした。
2021年03月20日 10:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
3/20 10:29
今日はダンコウバイをたくさん目にした。
ニリンソウってこんな所にも出てくるんだ〜と思ったが。調べたらトリカブトとニリンソウの葉は似てるらしい。これはトリカブトかな?
2021年03月20日 10:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/20 10:21
ニリンソウってこんな所にも出てくるんだ〜と思ったが。調べたらトリカブトとニリンソウの葉は似てるらしい。これはトリカブトかな?
樹の主張が強い道って好きだなぁ。
2021年03月20日 10:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/20 10:29
樹の主張が強い道って好きだなぁ。
華厳山。「西山を守る会」作成のグッズが無人販売されていた。
2021年03月20日 10:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/20 10:42
華厳山。「西山を守る会」作成のグッズが無人販売されていた。
華厳山山頂直ぐ近くにあった木。捻じれてるよ( ゜Д゜)
2021年03月20日 10:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/20 10:53
華厳山山頂直ぐ近くにあった木。捻じれてるよ( ゜Д゜)
山を切り拓いて、街ができたんだなぁ〜というのがよく分かる景色。
2021年03月20日 11:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/20 11:13
山を切り拓いて、街ができたんだなぁ〜というのがよく分かる景色。
「モミの木地蔵」と命名されているらしい。思わず手を合わせ、無事の下山を祈る。
2021年03月20日 11:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 11:20
「モミの木地蔵」と命名されているらしい。思わず手を合わせ、無事の下山を祈る。
いやはや…急坂で汗が出た(;´Д`)
2021年03月20日 11:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 11:21
いやはや…急坂で汗が出た(;´Д`)
経ヶ岳。味のある道標がGood。
2021年03月20日 11:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
3/20 11:30
経ヶ岳。味のある道標がGood。
丹沢の山々。登った山が幾つかあるはずなのに…よく分からなかったのが残念。
2021年03月20日 11:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 11:30
丹沢の山々。登った山が幾つかあるはずなのに…よく分からなかったのが残念。
目を引く石だなぁ〜と撮影すると、裏に看板があった。弘法大師が経文を収めた石らしい。「経ヶ岳」の由来ともいえる石。
2021年03月20日 11:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
3/20 11:33
目を引く石だなぁ〜と撮影すると、裏に看板があった。弘法大師が経文を収めた石らしい。「経ヶ岳」の由来ともいえる石。
今度はやや急な坂を下る。さすが丹沢山域!道は整備されている。
2021年03月20日 11:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 11:37
今度はやや急な坂を下る。さすが丹沢山域!道は整備されている。
歩いていると満開ではなかったけれど、所々でサクラを見れた^^
2021年03月20日 11:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/20 11:43
歩いていると満開ではなかったけれど、所々でサクラを見れた^^
半原越。一度舗装道路を横断する。
2021年03月20日 11:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/20 11:51
半原越。一度舗装道路を横断する。
うわっ。木道階段を登るんかい・・・(;´Д`)
2021年03月20日 11:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/20 11:57
うわっ。木道階段を登るんかい・・・(;´Д`)
左は土山峠方面。健脚の人なら、不動尻のミツマタも行けちゃう!?
2021年03月20日 12:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/20 12:12
左は土山峠方面。健脚の人なら、不動尻のミツマタも行けちゃう!?
地味にシンドイ木道階段…
2021年03月20日 12:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 12:23
地味にシンドイ木道階段…
「革籠石山(かわごいしやま)」に到着。経ヶ岳の次に来るピークは仏果山だと思い込んでおり、チト驚く。
2021年03月20日 12:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 12:26
「革籠石山(かわごいしやま)」に到着。経ヶ岳の次に来るピークは仏果山だと思い込んでおり、チト驚く。
仏果山への道は少しばかり、スリリング。
2021年03月20日 12:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 12:49
仏果山への道は少しばかり、スリリング。
鎖場も出てくるが、丁寧に歩けば問題なし。
2021年03月20日 13:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 13:01
鎖場も出てくるが、丁寧に歩けば問題なし。
立ち止まって景色を見渡す。晴れていたら、丹沢の山々が綺麗だっただろうなぁ。地上は結構、開発されていた。
2021年03月20日 12:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 12:57
立ち止まって景色を見渡す。晴れていたら、丹沢の山々が綺麗だっただろうなぁ。地上は結構、開発されていた。
仏果山山頂 到着。
2021年03月20日 13:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/20 13:05
仏果山山頂 到着。
山頂はこの縦走路で一番広く、ベンチ・机が5-6台あった。展望台もある♪
2021年03月20日 13:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/20 13:21
山頂はこの縦走路で一番広く、ベンチ・机が5-6台あった。展望台もある♪
展望台に登り、街側の景色をパチリ。
2021年03月20日 13:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 13:07
展望台に登り、街側の景色をパチリ。
宮ヶ瀬方面を撮影。来週?再来週にここへ来たら、この景色に桜満開の絵が撮れそうだ( *´艸`)
2021年03月20日 13:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
3/20 13:09
宮ヶ瀬方面を撮影。来週?再来週にここへ来たら、この景色に桜満開の絵が撮れそうだ( *´艸`)
仏果山を後にし、”半原”高取山を目指す。登山道中に緑があると、何だかワクワクするなぁ〜♪
2021年03月20日 13:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 13:26
仏果山を後にし、”半原”高取山を目指す。登山道中に緑があると、何だかワクワクするなぁ〜♪
半原 高取山に到着。
2021年03月20日 13:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/20 13:52
半原 高取山に到着。
山頂看板を背に写真をパチリ。桜があるのでここも、絵になりそうな場所だなぁ。
2021年03月20日 13:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 13:52
山頂看板を背に写真をパチリ。桜があるのでここも、絵になりそうな場所だなぁ。
来週?再来週には間違いなく咲くだろう。
2021年03月20日 13:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/20 13:52
来週?再来週には間違いなく咲くだろう。
半原高取山山頂を後にし、半原バス停を目指す。「愛川ふれあいの村」という県の施設があるらしく、登山道は非常に整備されていた。
2021年03月20日 14:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 14:02
半原高取山山頂を後にし、半原バス停を目指す。「愛川ふれあいの村」という県の施設があるらしく、登山道は非常に整備されていた。
空が蒼空だったらなぁ〜と思いながら、幹を背景にパチリ。
2021年03月20日 14:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/20 14:17
空が蒼空だったらなぁ〜と思いながら、幹を背景にパチリ。
マムシグサ
2021年03月20日 14:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/20 14:34
マムシグサ
今回の山行で一番目にした花はスミレだった。
2021年03月20日 14:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 14:34
今回の山行で一番目にした花はスミレだった。
林道を歩いていくと・・・
2021年03月20日 14:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/20 14:36
林道を歩いていくと・・・
景色の綺麗な町の中へ。バス停まで春の花を満喫しながら歩いた。
2021年03月20日 14:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/20 14:44
景色の綺麗な町の中へ。バス停まで春の花を満喫しながら歩いた。
これはピンク色のモクレン?非常に美しかった。思わず何枚も写真を撮ってしまった。
2021年03月20日 14:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
3/20 14:41
これはピンク色のモクレン?非常に美しかった。思わず何枚も写真を撮ってしまった。
ニリンソウが咲いていたり
2021年03月20日 14:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
3/20 14:55
ニリンソウが咲いていたり
カタクリもちょっとした斜面に咲いていた( *´艸`)
2021年03月20日 14:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/20 14:51
カタクリもちょっとした斜面に咲いていた( *´艸`)
カタクリが咲いていた近くにはしだれ桜も咲いていた。青空欲しかったなぁ〜
2021年03月20日 14:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/20 14:50
カタクリが咲いていた近くにはしだれ桜も咲いていた。青空欲しかったなぁ〜
アミガサユリがたくさん咲いていた。山でも町中でも、春を満喫できた山行となった。
2021年03月20日 14:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
3/20 14:58
アミガサユリがたくさん咲いていた。山でも町中でも、春を満喫できた山行となった。
撮影機器:

感想

セツブンソウ、ハナネコノメを見たなら、ミツマタも見たいと欲が出てきた。季節モノに貪欲になってしまった(^^;)
どこでミツマタを見ようかとネットサーフィンしていたら「ミツマタ桃源郷」なるワードに辿り着く。桃源郷かぁ…これは、行かねば。

ミツマタ桃源郷は、荻野高取山を乱開発から守るために活動している「西山を守る会」が大切にしている場所のようだった。登山口まで分かり易く道標があり、助かった。桃源郷はこじんまりしていたが、春色一色でまさに見頃!空はドンヨリ白かったが、そんな重苦しさ忘れさせてくれる華やかさがあった。眼福、眼福。

ミツマタ鑑賞後は、標高800m未満の山々が連なる「相州アルプス」を縦走。低山だからと舐めたらアカンよと、心して出発。
今回はそれなりに予習したこともあり、前半…「半原越」辺りまではイメージ通りに歩けた。が、その後は頭に残っていなかったようで(苦笑)「あれ、こんなに登る?!」「また登る?」「こんなピークあったっけ?」と地図を確認しながら歩いた。思ったよりも歩き甲斐があり、楽しいコースだった。

今回も静かな山行となったが、最も人と擦れ違ったのは仏果山〜半原高取山間だろうか。10人くらいは擦れ違ったかな。仏果山から何処へ行くのか、気になった。
それにしても、季節のギアが一気に上がっていた。標高が低いこともあるからか、山の中でも桜や新芽を目にすることができた。いつもならちょっと退屈な下山後の町歩きも、沢山の春の花に出会えて楽しかったな。
春はやっぱり、良い。また春の山へ行けますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1307人

コメント

ちょうど、、、
はじめまして。今日ヤマレコを開いたら最初に目に飛び込んできたのですが、まさしく同じルートが明後日用に考えていた候補の1つだったのでびっくりしました。また候補の1つとして座禅草見たさに四阿山も候補でしたが節分草は終わっているから来年だなーって思っていたところです。カタクリは来月どこに行くか悩んでいましたが、下山口の自生地は咲き始めているんですね。迷います。
2021/3/23 6:50
Re: ちょうど、、、
はじめまして。偶然の出会いに感謝です^^
そうですか〜明後日なら天気も良いので、素敵な山行になりそうですね。
町も山の中も何時の間にか春模様で、私が歩いた日は微妙な天気でしたが、楽しく山歩きができました。

下山後に見たカタクリは、昭文社地図に記載のある箇所でした。写真だと近くで見たかのようですがかなり離れており、400mmの望遠レンズを伸ばして撮りました。あの近辺を散策すれば、もっと近くでカタクリを見れる場所があったかもしれませんが、バスの時間が気になり走り去ってしまいました。
座禅草・・・知らない花だと調べました。地味だけどコロンとした感じが、何だか可愛いですね。季節の花を追いかけられる、良い時期になりましたね♪
2021/3/23 8:59
こんばんは。
フォローバックありがとうございます。
ヤマレコってお返事をいただけてもわからなくて💦
結局申し上げていた日は、不動尻に向かいました。相州アルプスと散々迷ったのですが、前日ミツマタ桃源郷に行った友人が終わりかけていたと言うので、、、
不動尻からの帰り散々写真を(スマホで。笑)撮っていたのですが、ヒルに軽く手を噛まれた疑いアリで相州アルプスは4月はもう厳しいかなーと。来年のミツマタに絡めようかなと思っています。
また色々参考にさせてください😊
2021/4/3 20:50
Re: こんばんは。
こちらこそ、フォローして下さりありがとうございます^^
私も最初、気が付きませんでした

不動尻、とても良さそうですね。私も来年行こう〜とレコを拝見しながら思いました。
しかしもうヒルが出ているのですか・・・丹沢山域は好きなのですが、ヒルは嫌だなぁ。
ヒルのせいで、浮気しちゃうんですよね(笑)
私も参考にさせて下さい〜
2021/4/5 23:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら