また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3011739
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

四ッ岳 トレと思えばよし

2021年03月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
takkarin その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:28
距離
11.6km
登り
1,403m
下り
1,405m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:52
休憩
1:40
合計
11:32
4:28
86
5:54
6:09
338
11:47
12:47
122
P2490
14:49
15:12
44
15:56
15:58
2
16:00
ゴール地点
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【駐車場〜大滝川渡渉点】
・最初の急登は、カチカチでスキーを担ぎブーツで蹴り込む。
・渡渉点のSBしっかりしていた。
【大滝川渡渉点〜撤退点(P2490)】
・1841ポコ付近でまこっちゃんのビンのバックル破損。応急処置で修繕。
・2000付近でまこっちゃんのウィペットのバスケットから下部紛失。
・尾根を2370まで進んで失敗。通常ルートへの復帰トラバースに緊張。
・2360付近でまこっちゃんの残り1本のウィペットのバスケットから下部紛失。
【滑走】
・2050まで重くないもっさり雪で快適シュプール。
・1930まで生コン雪で試練。
・1930から登行ルートへのトラバースはスキーなら問題無いが、ボードには苦行。
・最後の急斜面は雪が緩み難無くクリア。
おはようございます。
久し振りのヘッデンスタート。
2021年03月20日 04:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 4:46
おはようございます。
久し振りのヘッデンスタート。
渡渉点の雪は多い。
2021年03月20日 05:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 5:56
渡渉点の雪は多い。
SBしっかり。
2021年03月20日 05:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 5:58
SBしっかり。
朝の雪は硬め。
2021年03月20日 06:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 6:08
朝の雪は硬め。
太陽が出ると暑い。
2021年03月20日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 7:15
太陽が出ると暑い。
スプリットの登行も安定してきた。。。?
2021年03月20日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 8:06
スプリットの登行も安定してきた。。。?
まだまだの様です。
2021年03月20日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 8:08
まだまだの様です。
快適そうな切通し。
2021年03月20日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 9:20
快適そうな切通し。
ここも良さそう。
2021年03月20日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 9:46
ここも良さそう。
プチラッセル。
2021年03月20日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 10:01
プチラッセル。
穂高に励まされ頑張る。
2021年03月20日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 10:05
穂高に励まされ頑張る。
三角岩。
2021年03月20日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 11:26
三角岩。
笠ヶ岳、槍穂、常念岳。
2021年03月20日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 11:55
笠ヶ岳、槍穂、常念岳。
手前は焼岳。大喰岳の奥に槍ちょっと。
2021年03月20日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 11:55
手前は焼岳。大喰岳の奥に槍ちょっと。
常念アップ。
2021年03月20日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 11:56
常念アップ。
右に笠ヶ岳、左は北ノ俣岳?
2021年03月20日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 11:57
右に笠ヶ岳、左は北ノ俣岳?
P2490。今日はここまで。
2021年03月20日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 12:10
P2490。今日はここまで。
まこっちゃんGO〜。
2021年03月20日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 12:46
まこっちゃんGO〜。
もっさりしてるがスキーは走る。
もっさりしてるがスキーは走る。
ここもよく走る雪だった。
2021年03月20日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 12:55
ここもよく走る雪だった。
随分と雲が湧いてきた。
随分と雲が湧いてきた。
面ツル生コン雪。
ターン出来ず2度こけた。
2021年03月20日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 13:08
面ツル生コン雪。
ターン出来ず2度こけた。
スキーが回せない。。。
スキーが回せない。。。
沢へ降り尾根を越えるを繰り返す。
沢へ降り尾根を越えるを繰り返す。
お疲れ様でした。
たっぷり楽しんだ。
2021年03月20日 16:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 16:10
お疲れ様でした。
たっぷり楽しんだ。

感想

今日もまこっちゃんと平湯キャンプ場駐車場で4時待ち合わせ。一年ぶりの四ッ岳へ。準備を整えて久しぶりのヘッデンスタート。

最初の急登で早速スキーを担ぐ。アイゼン無しで登ったが、思いのほか雪面は硬かった。アイゼンを付けたまこっちゃんはサクサク登って行く。
大滝川の渡渉点へ下降すると、しっかりしたSBがありスキーのまま渡る。渡ったら一旦スキーを担ぎ台地へ乗り上げる。

1841ポコ手前で休憩していると樹間から太陽おはようSUN。
出発しようとしたらトラブル発生。まこっちゃんのビンディングがアンクルストラップからバックルが取れてしまった。何とか対処できたので行けそうだ。撤退も頭によぎった。
1841ポコを回り込み尾根に取付くと薄っすらとトレースが出てきた。帰宅後に確認したら3月15日のgraveltrekさんPTのものだったと思う。

今までのまこっちゃんとの山行では常に自分が前を歩いていたが、今日は時々前を歩いてもらい後ろから観察。急斜面でジグる時等、斜登行になるとソフトブーツだからスプリットのエッジの角立てが上手くいかないらしく、谷側がズリっとなってしまうようでよく転ぶ。それでも今回は我慢してスプリットで歩いてもらった。まぁ慣れるしかないので。。。今日はトレーニングとしよう。

2000付近でまこっちゃんのウィペットのバスケットと石突きが紛失した。少し下り探すが見つからず、諦めて進む。
2300辺りから陽の当たる斜面は生コン雪になりつつありシールに団子が出来る。2340で槍穂の絶景が見える特等席で大休止。この特等席にいるって事は、昨年同様に登り過ぎているって事だ。
ここまで行動予定時間を大きく超過している。このペースだとピークは無理かもって事で13時を限度に撤退する事で進む。今日は遠足とトレーニングと割り切ろう。

エネ補給をしたらシールにワックスを塗り団子対策をして進む。案の定、山頂へ向かうには段差を下り、急斜面をトラバースして若干高度を下げ、尾根をかわさなければならない。この斜面のトラバースがガリの上に結合の悪い雪がのっていて緊張のしっぱなし。クトーを付ければよかった。まこっちゃんは段差の手前でもう1本のウィペットのバスケットから下部を紛失してしまいアイゼン&ピッケルへ換装する。

ルートミスにより余計なアルバイトで時間を大きくロス。
気を取り直し山頂へ向かい進んで行くが、ツボのまこっちゃんは腰下までゴボっていて進めないので、2340で写真をパシャパシャしながら待ってるとの事。
ならば自分もあと30分、150m登って降りてくる事とした。ジグりながら高度を上げて行きP2490の岩と灌木のある所で登行終了。シェルを着込みシールを剥がしているとまこっちゃが登ってくるのが見えた。スプリットに換装し登ってきたようだ。それならば四ッ岳のピークを目指そうかとも思ったが、一度オフにしたモチは戻らずここから滑る事とした。エネ補給をして写真をパシャパシャしたら帰ろう。

2350まではまずまずの雪でご機嫌にシュプールを刻める。斜度が緩い所の一部はストップスノーになるが2150までは快適もっさりでスキーが良く走る。その先は左の沢に入らず右に行ってみると快適もっさりは2050まで続いた。その後は不快な生コン雪となり、狭い沢の中でジャンプターンを連発するが2度もコケた。1930まで滑り作戦会議。大滝川との出合まで滑走して大滝川沿いを滑り登り返すか、ここからトラバースをかけて登行ルート方面に戻るか。。。後者としたが、このトラバースがボードでは大変だった。登行ルート方面まで沢を数回トラバースする。スキーでは高度を下げずに難無く行けるが、ボードだと高度が下がり過ぎてしまい上手くポイントに取りつけない。又、下げ過ぎた場合の若干の登りや水平移動はボードを履いたままでは大変な苦労となってしまった。すまん。。。

1880くらいで最後の沢をやりすごして1760ポコをまこっちゃんは左から自分は沢方面の地形を確認したいので右から行く。大滝川出合から滑走してきた場合の登り返しは30〜40mほどだが、結構な急斜面で腐れ雪をツボで登るのは大変そうだと思った。

大滝川渡渉点まで降りてシールを貼ってSBを渡ると後続が渡渉点に降りてきた。なんとまこっちゃんが紛失したウィペットの下部(1本)を拾って回収して来てくれていた。ありがとうございました。
右手崩落地の下にトラバースラインがあったので利用して台地へ乗り上げシールを剥がす。最後の急斜面も雪は緩み無事クリアして駐車場まで一気に滑り込んでゴール。

今回はスキーとボード(スプリット)の登行、滑走時のトラバース等での違いが明確になった。登行、滑走時のルート取りは単独行とは異なるので今後は考慮して計画、行動しなければならない。又、スキーの登行、滑走モードの変更よりもスプリットのモード変更の方が多く時間を要する事も考慮する必要がある。
ピークには届かなかったが、まこっちゃん曰く「今日は充実感たっぷり」との事。

お互い多くの課題を見つけたので今後に生かして行こう。
毎度、四ッ岳は学ばせてくれる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら