また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3037521
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山 (足は、衰弱で、特急で、それなりで)

2021年03月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
4.5km
登り
276m
下り
271m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:46
合計
3:40
10:56
10:57
14
11:11
11:11
16
11:44
12:24
12
13:51
13:54
10
14:04
14:04
11
14:15
14:16
5
14:22
ゴール地点
天候 快晴(黄砂の影響はあったかも)
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:富士見駅から10時発の無料バスで山麓、ゴンドラで山頂駅
帰り:山頂駅からゴンドラで山麓、15時発の無料バスで富士見駅

ゴンドラの往復運賃:1700円
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特に無いと思いますが、スリップには注意しましょう。
あずさ3号で富士見駅に到着しました。
2021年03月31日 09:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
3/31 9:47
あずさ3号で富士見駅に到着しました。
歩道橋の上に八ヶ岳がチラ見え。
2021年03月31日 09:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
3/31 9:47
歩道橋の上に八ヶ岳がチラ見え。
10時の無料送迎バスに乗ります。
2021年03月31日 09:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
3/31 9:53
10時の無料送迎バスに乗ります。
スキー場に到着
2021年03月31日 10:13撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
3/31 10:13
スキー場に到着
右へ進むとメインのゲレンデがあります。
2021年03月31日 10:13撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
3/31 10:13
右へ進むとメインのゲレンデがあります。
ゴンドラに乗ります。殆どがスキーやスノボの人達です。
2021年03月31日 10:24撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
3/31 10:24
ゴンドラに乗ります。殆どがスキーやスノボの人達です。
山頂駅からの八ヶ岳
2021年03月31日 10:38撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
3/31 10:38
山頂駅からの八ヶ岳
登山開始。
2021年03月31日 10:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
3/31 10:40
登山開始。
青空です。黄砂の影響はどうかな〜。
2021年03月31日 10:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8
3/31 10:40
青空です。黄砂の影響はどうかな〜。
森の中は若干雪が残ってます。
2021年03月31日 10:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
3/31 10:47
森の中は若干雪が残ってます。
入笠湿原に出ました。雪は全く無し。
2021年03月31日 10:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
11
3/31 10:55
入笠湿原に出ました。雪は全く無し。
湿原の看板。
2021年03月31日 10:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
3/31 10:58
湿原の看板。
白樺。
2021年03月31日 10:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
3/31 10:59
白樺。
山彦壮はお休み。
2021年03月31日 11:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
3/31 11:00
山彦壮はお休み。
サルオガセ
2021年03月31日 11:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
3/31 11:02
サルオガセ
案内地図
2021年03月31日 11:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
3/31 11:06
案内地図
花畑に出ました。
5
花畑に出ました。
途中、マナスル山荘を拝見。こちらもお休み。
2021年03月31日 11:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
3/31 11:12
途中、マナスル山荘を拝見。こちらもお休み。
岩場コースを登って山頂に到着しました。
2021年03月31日 11:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12
3/31 11:39
岩場コースを登って山頂に到着しました。
正面に中央アルプス〜北アルプスの南部まで見えました。合成パノラマで、
11
正面に中央アルプス〜北アルプスの南部まで見えました。合成パノラマで、
中央アルプス
2021年03月31日 11:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
15
3/31 11:42
中央アルプス
穂高連峰
こちらは南アルプス
2021年03月31日 11:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9
3/31 11:43
こちらは南アルプス
南アの合成パノラマ
7
南アの合成パノラマ
北八ヶ岳、蓼科山・北横岳など
8
北八ヶ岳、蓼科山・北横岳など
南八ヶ岳、赤岳・阿弥陀岳など
12
南八ヶ岳、赤岳・阿弥陀岳など
山頂の地面の先は断崖かと錯覚するアングル
11
山頂の地面の先は断崖かと錯覚するアングル
富士山は肉眼でもやっと見える程度でした。
4
富士山は肉眼でもやっと見える程度でした。
甲斐駒アップ
仙丈ケ岳アップ
木曽駒方面の合成パノラマ
10
木曽駒方面の合成パノラマ
御岳山アップ
2021年03月31日 12:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8
3/31 12:17
御岳山アップ
乗鞍岳アップ
2021年03月31日 12:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7
3/31 12:17
乗鞍岳アップ
穂高連峰方面アップ
2021年03月31日 12:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7
3/31 12:17
穂高連峰方面アップ
帰りにヒップソリで遊びました。踏み抜きながら滑り台作りからやりました。
11
帰りにヒップソリで遊びました。踏み抜きながら滑り台作りからやりました。
花畑とお別れ、(濡れてもウールの靴下は快適でした)
4
花畑とお別れ、(濡れてもウールの靴下は快適でした)
湿原に戻って来ました。
2021年03月31日 13:55撮影
4
3/31 13:55
湿原に戻って来ました。
ザゼンソウってやつですか!初めて見ました。
2021年03月31日 13:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
20
3/31 13:57
ザゼンソウってやつですか!初めて見ました。
入笠山を振り返って見ます。
2021年03月31日 14:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
3/31 14:01
入笠山を振り返って見ます。
帰りは正面の木道の階段を登って行きました。
2021年03月31日 14:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
3/31 14:02
帰りは正面の木道の階段を登って行きました。
階段の上部から振り返って撮影。
2021年03月31日 14:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10
3/31 14:07
階段の上部から振り返って撮影。
鉄塔、一応記念に撮影。
5
鉄塔、一応記念に撮影。
山頂駅まで戻って来ました。
10
山頂駅まで戻って来ました。
帰りもゴンドラで。
2021年03月31日 14:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
3/31 14:28
帰りもゴンドラで。
小淵沢駅まで各駅列車で来ました。向かいのホームは小海線です。
2021年03月31日 15:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
3/31 15:51
小淵沢駅まで各駅列車で来ました。向かいのホームは小海線です。
帰りはあずさ42号で。事前に買ったビールを飲んで至福のひと時。
2021年03月31日 15:59撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
17
3/31 15:59
帰りはあずさ42号で。事前に買ったビールを飲んで至福のひと時。

装備

個人装備
カッパ上 カッパ下 折り畳み傘 EmergencyBivvy 足首かんたん ひざかんたん ホイッスル ビニルテープ 熊鈴 ヘッデン 予備電池 芍薬甘草湯 痛み止め薬 カット絆 湿布薬 下痢止め薬 ポイズンリムーバ ライター ストック スマホ&ジオグラフィカ 手袋 パーカー サングラス 軽アイゼン(使用せず) フリース(使用せず)

感想

今シーズンはコロナで自粛していた為もあり雪山に行ってませんでした。先日ある方の日記の写真を見て、「そうだ入笠山に行ってみよう!」と思い至りました。

ヤマレコを始めた頃=山を始めた頃の同じく3月末に、一度来たことがあります。黄砂の為に見晴らしが利かないかな〜と心配していましたが、思ったよりは良かったです。また、今回はヒップソリを持って行き遊ぶことが出来ました。


<タイトルの足は、衰弱で、特急で、それなりで について>

衰弱で:ポタリングや散歩では足は弱りますね。初心者向きの山なのにザックの重さもあって、足が弱っているな〜と感じました。

特急で:いわゆる交通手段のアシのことで行きも帰りも特急あずさで快適でした。

それなりで:いわゆる経費(落語等でいうオアシ)のことで、交通費はそれなりにかかりました。でも私は山の食費は安上がり(カップラーメンやおにぎりで満足するタイプ)です。

良い旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

ザゼンソウ!
こんにちは。入笠山のザゼンソウ、もう咲いていたんですね!早くてびっくりです。前に確か5月の連休に見たのですが。今年は暖かくてお花も1ヶ月くらい前倒しで咲いている感じですね。私もまたどこかでザゼンソウ見たいです。
2021/4/8 14:24
Re: ザゼンソウ!
trangoさん コメントありがとうございます。ご無沙汰しております。

ザゼンソウは初めて見たのですが、今年はやっぱり早いんですかね。
まあ入笠湿原も全く雪が無かったですからね。

レコ拝見しました。ご家族で雪の根石岳良かったですね。
私は最近はポタリングで近場の公園めぐりばかりしています。
脚力が落ちてるな〜と感じています。塔ノ岳は辛そうだ〜。
2021/4/8 16:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら