また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3044871
全員に公開
ハイキング
東北

梵珠山(雪山から春山へ)

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
5.1km
登り
359m
下り
365m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
0:12
合計
3:01
13:39
13:45
12
13:57
14:01
11
14:12
14:12
65
15:17
15:18
6
15:25
ゴール地点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道7号線から車で約10分程度で青森県立ふれあいセンターに着きます。ふれあいセンター手前に駐車場があります。また、ミズバショウの道とサワグルミの道の登山道付近にも駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
マンガンの道は6合目以降は雪があります。踏み抜きに注意が必要かもしれません。
サワグルミの道は8合目以下は雪はありません。
花を見ての山行であれば、サワグルミの道登山口から登る方が良いです。
寺屋敷広場のトイレはまだ閉鎖中でした。
その他周辺情報 車で10分程度で国道に出ます。青森方面に向かって直ぐの所にお蕎麦屋があり草団子が美味しいです。また 弘前方面に向かい大釈迦駅の信号を大釈迦駅の方に入り駅手前のT字路を右に曲がった所にあるベーグル屋さんがお勧めです。
明日、日曜日の天気予報がどこも雨予報だったので、今日土曜日にいつもの梵珠山に来ました。
2021年04月03日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
15
4/3 12:27
明日、日曜日の天気予報がどこも雨予報だったので、今日土曜日にいつもの梵珠山に来ました。
積雪は測定していた器具撤去されてましたね。積雪はゼロです。
※ふれあいセンターホームページでも積雪はゼロになってました。
2021年04月03日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/3 12:27
積雪は測定していた器具撤去されてましたね。積雪はゼロです。
※ふれあいセンターホームページでも積雪はゼロになってました。
今回もマンガンの道から行きます。
2021年04月03日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/3 12:27
今回もマンガンの道から行きます。
1合目付近のブナ林、登山道には雪はありません。
2021年04月03日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
4/3 12:34
1合目付近のブナ林、登山道には雪はありません。
芽吹き。
2021年04月03日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
16
4/3 12:46
芽吹き。
3合目手前の夏道と冬道の分岐点。
2021年04月03日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/3 12:49
3合目手前の夏道と冬道の分岐点。
冬道は雪がなく笹が出て藪漕ぎになり行けなさそうですが、この先に見たいものがあったのでちょっと行ってみます。
2021年04月03日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/3 12:50
冬道は雪がなく笹が出て藪漕ぎになり行けなさそうですが、この先に見たいものがあったのでちょっと行ってみます。
まだ咲いてましたね、マルバマンサク。
2021年04月03日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
18
4/3 12:52
まだ咲いてましたね、マルバマンサク。
2021年04月03日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/3 12:52
2021年04月03日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
21
4/3 12:53
2021年04月03日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
4/3 12:53
終盤です。
2021年04月03日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
32
4/3 12:53
終盤です。
これは真ん中が赤身があって良い感じですね。
2021年04月03日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
4/3 12:54
これは真ん中が赤身があって良い感じですね。
2021年04月03日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/3 12:54
久々に来たブナ平。
2021年04月03日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/3 13:02
久々に来たブナ平。
陸奥湾展望所。
2021年04月03日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/3 13:15
陸奥湾展望所。
青森市内と陸奥湾。
2021年04月03日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
14
4/3 13:15
青森市内と陸奥湾。
崖っぷちに咲いているマルバマンサク。
2021年04月03日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
4/3 13:17
崖っぷちに咲いているマルバマンサク。
2021年04月03日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/3 13:19
5合目の登山道は雪はありません。
2021年04月03日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/3 13:21
5合目の登山道は雪はありません。
ブナ林、こんな感じで溶けていくのでしょうか。
2021年04月03日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
22
4/3 13:24
ブナ林、こんな感じで溶けていくのでしょうか。
6合目辺りから登山道に雪があります。
7合目に行く夏道はこんな感じで、誰も歩いていない様子。
2021年04月03日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/3 13:33
6合目辺りから登山道に雪があります。
7合目に行く夏道はこんな感じで、誰も歩いていない様子。
ここは冬道を歩きます。
2021年04月03日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/3 13:33
ここは冬道を歩きます。
8合目、この辺りが一番最後まで雪が残る所です。
2021年04月03日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/3 13:42
8合目、この辺りが一番最後まで雪が残る所です。
ここを登れば寺屋敷広場。
2021年04月03日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/3 13:42
ここを登れば寺屋敷広場。
寺屋敷広場。
2021年04月03日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/3 13:45
寺屋敷広場。
東屋は健在。
2021年04月03日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/3 13:45
東屋は健在。
山頂手前のブナ林。
空模様は明るくなって来た感じですね。
2021年04月03日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/3 13:50
山頂手前のブナ林。
空模様は明るくなって来た感じですね。
山頂に到着。
2021年04月03日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
16
4/3 13:57
山頂に到着。
山頂から見る青森市内と陸奥湾。
2021年04月03日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
18
4/3 13:58
山頂から見る青森市内と陸奥湾。
梵珠七観音。
2021年04月03日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
4/3 13:59
梵珠七観音。
では、下山します。
2021年04月03日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/3 14:03
では、下山します。
寺屋敷広場。
2021年04月03日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/3 14:14
寺屋敷広場。
寺屋敷広場からはサワグルミの道へ行きます。
2021年04月03日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/3 14:15
寺屋敷広場からはサワグルミの道へ行きます。
釈迦堂山に行く分岐点。
この辺りからは雪が無さそうです
2021年04月03日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/3 14:21
釈迦堂山に行く分岐点。
この辺りからは雪が無さそうです
あらら〜
8合目付近で咲いているとはビックリです。
(分岐点の先で咲いてました。)
2021年04月03日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
30
4/3 14:22
あらら〜
8合目付近で咲いているとはビックリです。
(分岐点の先で咲いてました。)
キクザキイチゲです。
2021年04月03日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
24
4/3 14:23
キクザキイチゲです。
おお!
カタクリも咲いてましたか〜
2021年04月03日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
28
4/3 14:28
おお!
カタクリも咲いてましたか〜
2021年04月03日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/3 14:29
サワグルミの道は南斜面になるので登山道にはほとんど雪がありません。
2021年04月03日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/3 14:33
サワグルミの道は南斜面になるので登山道にはほとんど雪がありません。
先初めなので蕾の多いです。
2021年04月03日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
16
4/3 14:35
先初めなので蕾の多いです。
正面から。
2021年04月03日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
4/3 14:36
正面から。
結構咲いてます。
2021年04月03日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
22
4/3 14:36
結構咲いてます。
岩木山展望所まで下りて来ました。
2021年04月03日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/3 14:37
岩木山展望所まで下りて来ました。
薄っすらと岩木山。
2021年04月03日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/3 14:38
薄っすらと岩木山。
先始めの花はきれいです。
2021年04月03日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
17
4/3 14:40
先始めの花はきれいです。
2021年04月03日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
4/3 14:40
コゴミ。
2021年04月03日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
4/3 14:41
コゴミ。
いい色。
2021年04月03日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
23
4/3 14:42
いい色。
白色のキクザキイチゲ。
2021年04月03日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
4/3 14:43
白色のキクザキイチゲ。
クリーム色もありました。
2021年04月03日 14:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
4/3 14:46
クリーム色もありました。
2021年04月03日 14:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
19
4/3 14:47
2021年04月03日 14:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
4/3 14:47
コゴミ。
2021年04月03日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
4/3 14:48
コゴミ。
ピンク色。
2021年04月03日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
20
4/3 14:49
ピンク色。
いい色。
2021年04月03日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
17
4/3 14:49
いい色。
カタクリの森分岐。
この辺りのカタクリはまだ咲いていません。
2021年04月03日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/3 14:55
カタクリの森分岐。
この辺りのカタクリはまだ咲いていません。
六角堂。
2021年04月03日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/3 14:55
六角堂。
六角堂へ行く登山道。
2021年04月03日 14:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/3 14:56
六角堂へ行く登山道。
六角堂。
2021年04月03日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
4/3 14:58
六角堂。
六角堂付近のカタクリは上より遅いようです。
2021年04月03日 14:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
19
4/3 14:59
六角堂付近のカタクリは上より遅いようです。
蕾の方が多いようです。
2021年04月03日 15:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
20
4/3 15:00
蕾の方が多いようです。
下山口に近い登山道、日の当たらない所は若干雪がありました。
2021年04月03日 15:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/3 15:15
下山口に近い登山道、日の当たらない所は若干雪がありました。
登山口が見えて来ました。
2021年04月03日 15:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/3 15:17
登山口が見えて来ました。
サワグルミの道登山口に到着。
2021年04月03日 15:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/3 15:18
サワグルミの道登山口に到着。
ミズバショウの道の湿地帯のミズバショウも咲き始めてました。アップで。
2021年04月03日 15:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
19
4/3 15:19
ミズバショウの道の湿地帯のミズバショウも咲き始めてました。アップで。
2021年04月03日 15:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
18
4/3 15:19
2021年04月03日 15:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
4/3 15:19
2021年04月03日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/3 15:22
お疲れ様でした、駐車場に到着。
2021年04月03日 15:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/3 15:27
お疲れ様でした、駐車場に到着。
梵珠山でもフクジュソウが咲いているようですが、見つけられ無かったので我が家のフクジュソウを載せてみました。
2021年04月04日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
26
4/4 12:56
梵珠山でもフクジュソウが咲いているようですが、見つけられ無かったので我が家のフクジュソウを載せてみました。
雨が降っていたせいか開ききっていません。
2021年04月04日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
4/4 12:57
雨が降っていたせいか開ききっていません。
2021年04月04日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
4/4 12:57
2021年04月04日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
20
4/4 12:57
撮影機器:

装備

MYアイテム
tknabesan
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

4月4日の日曜日に山友さん達と南八甲田に行く予定でしたが、日曜日は雨の天気予報のため南八甲田は中止となり、また、家の用事も早く終わったので4月3日土曜日にいつもの梵珠山へサクッと行って来ました。
マンサクを見るためマンガンの道から出発。
マンサクが咲く冬道は雪は無く笹が出て藪漕ぎしなければ行けない状態だったため、冬道に入って直ぐにあるポイントまで笹藪の中を通って行きマンサクの花の写真を撮って、また夏道に戻ってもうひとつの咲くポイントの4合目付近へ、4合目のポイントではマンサク自体を見つけることが出来なく、最後のマンサクが咲くポイントの陸奥湾展望所へ行き、崖っぷちに咲いているマンサクを望遠レンズに交換して、なんとか撮ることが出来ました。
マンガンの道も6合目の標柱を過ぎた辺りから雪道に変わり、雪道を歩き山頂に到着。
下山は寺屋敷広場からはサワグルミの道を通って下山。
サワグルミの道は南斜面にあるだけ登山道にはほとんど雪がなく夏道の状態で、期待していなかったキクザキイチゲやカタクリなどの春の花を見ることでき、気分良く下山することが出来ました。
これからしばらくは梵珠山で花散歩を楽しむことが出来と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

北国の春ですねー🤗
ミズバショウや、カタクリの花が可愛らしいですねー❣️
2021/4/20 6:52
Re: 北国の春ですねー🤗
MjunjunMさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます。
ほんとの咲き始めで、すごくきれいに咲いてましたね。
休みの日になると天候が崩れて中々山に行けてませんが、春は結構いろんな花が咲くので梵珠山は良い山です。
2021/4/20 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら