記録ID: 3057765
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2021年04月09日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , , , その他メンバー3人 |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
佐仲ダム湖畔の佐仲峠登り口駐車スペース
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山道は整備され、きれいな標識も設置されている。 黒頭峰山頂直下は激登りだった。 夏栗山からの下山ルートは、正規ルートを歩かずに廃道を歩いたが、プチヤブ化していてルートも不明瞭だった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年04月の天気図 |
写真
撮影機材:
感想/記録
by mo-san
ヒカゲツツジはちょうど見頃で、いいタイミングに訪れることが出来ました。
黒頭峰と夏栗山は初めて歩きましたが、黒頭峰の山頂直下は激登りで厳しかったです。
夏栗山からの下山ルートは、途中から正規ルートを外れて廃道を歩きましたが、赤テープはあるもののプチヤブ化していてルート不明瞭でした。
http://www.yamaaso.net/newpage699.html
黒頭峰と夏栗山は初めて歩きましたが、黒頭峰の山頂直下は激登りで厳しかったです。
夏栗山からの下山ルートは、途中から正規ルートを外れて廃道を歩きましたが、赤テープはあるもののプチヤブ化していてルート不明瞭でした。
http://www.yamaaso.net/newpage699.html
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:641人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する