また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3065924
全員に公開
ハイキング
関東

横浜ズーラシア東の陣(四季の森公園〜里山ガーデン〜ズーラシア)

2021年04月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
hadzuki その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
06:48
距離
14.1km
登り
194m
下り
138m
歩くペース
ゆっくり
2.22.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:54
合計
6:40
10:23
39
11:02
11:03
4
11:07
11:08
8
11:16
11:18
1
11:19
11:41
1
11:42
11:43
7
11:50
11:52
5
11:57
11:58
3
12:01
12:08
2
12:10
12:16
10
12:26
12:30
3
12:33
12:33
3
12:36
12:39
6
12:45
12:45
49
13:34
13:38
52
14:30
14:30
55
ズーラシア北門
15:25
15:25
20
ズーラシア(アフリカの熱帯雨林)
15:45
15:45
9
ズーラシア(アマゾンの密林)
15:54
15:54
21
ズーラシア(日本の里山)
16:15
16:15
48
ズーラシア(亜寒帯の森)
17:03
ズーラシア正門
横浜市の動物園である「ズーラシア」の周りは自然がいっぱい。東西南北の四方から自然を楽しみながら散策して辿り着くことができます。今回はJR横浜線中山駅から攻め込む「東の陣」です。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
起点:JR横浜線 中山駅
終点:よこはま動物園ズーラシア正門バス停
  (バスで相鉄線 鶴ヶ峰駅へ)
コース状況/
危険箇所等
整備された自然公園や動物園のお散歩ですので、危険なところはありませんが、四季の森公園内は自然の森や里山に準ずるアップダウンがあります。石畳や木道は降雨時には滑りやすくなりますので、ご注意ください。
JR横浜線中山駅の改札を出ると、一〇八抹茶茶廊さん。まずは出がけの燃料補給に「白玉入り抹茶大判焼き」をいただきま〜す。
2021年04月09日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 10:13
JR横浜線中山駅の改札を出ると、一〇八抹茶茶廊さん。まずは出がけの燃料補給に「白玉入り抹茶大判焼き」をいただきま〜す。
駅前の焼き立てパン屋「エピシェール」さんも10時開店でOK。ランチ用のパンをゲットしていきます。
2021年04月09日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 10:22
駅前の焼き立てパン屋「エピシェール」さんも10時開店でOK。ランチ用のパンをゲットしていきます。
青空をバックにハナミズキが咲き誇ります。
2021年04月09日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 10:25
青空をバックにハナミズキが咲き誇ります。
街並みにとけこんだ街路樹のハナミズキというのも、なかなか良いものですね。
2021年04月09日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 10:26
街並みにとけこんだ街路樹のハナミズキというのも、なかなか良いものですね。
ちょっと歩いた緑区役所のそばのパン工房「SORA」さんにも立ち寄ります。この時間、今まさに焼き立てのパンが、どんどん厨房から出てきます♪
2021年04月09日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 10:27
ちょっと歩いた緑区役所のそばのパン工房「SORA」さんにも立ち寄ります。この時間、今まさに焼き立てのパンが、どんどん厨房から出てきます♪
中山駅南口入口交差点に向かって少し歩くと、四季の森公園へ続くプロムナード(散策路)の入口があります。
2021年04月09日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 10:35
中山駅南口入口交差点に向かって少し歩くと、四季の森公園へ続くプロムナード(散策路)の入口があります。
散策路の路傍にはたくさんの野良の草花が咲く誇ります。まずはノゲシですね。
2021年04月09日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 10:36
散策路の路傍にはたくさんの野良の草花が咲く誇ります。まずはノゲシですね。
これはいつもの悩みの種。ヒメジョオン?ハルジオン?下を向いている蕾が多いからハルジオンかな〜
2021年04月09日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 10:37
これはいつもの悩みの種。ヒメジョオン?ハルジオン?下を向いている蕾が多いからハルジオンかな〜
強靭な生命力と言われる外来種のナガミヒナゲシです。
2021年04月09日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 10:38
強靭な生命力と言われる外来種のナガミヒナゲシです。
こちらは白咲のツツジでしょうか。もう桜の季節も終わった感満点ですね。
2021年04月09日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 10:38
こちらは白咲のツツジでしょうか。もう桜の季節も終わった感満点ですね。
ツルニチニチソウもたくさん咲いていました。
2021年04月09日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 10:41
ツルニチニチソウもたくさん咲いていました。
散策路の案内板。このままズーラシアまで行けます。ズーラシアから先の鶴ヶ峰駅までの区間は、「南の陣」として2019年8月末に歩きました。
2021年04月09日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 10:42
散策路の案内板。このままズーラシアまで行けます。ズーラシアから先の鶴ヶ峰駅までの区間は、「南の陣」として2019年8月末に歩きました。
案内板から先は、せせらぎ沿いの散策路になりました。八重咲のヤマブキがせせらぎにかぶるように咲き誇ります。
2021年04月09日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 10:48
案内板から先は、せせらぎ沿いの散策路になりました。八重咲のヤマブキがせせらぎにかぶるように咲き誇ります。
ここでも青空をバックに白花のハナミズキが満開でした。
2021年04月09日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 10:48
ここでも青空をバックに白花のハナミズキが満開でした。
桜に代わってピンクの彩りを楽しませてくれているのはイモカタバミですね。
2021年04月09日 10:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/9 10:50
桜に代わってピンクの彩りを楽しませてくれているのはイモカタバミですね。
この青モミジをみると、もう新緑の季節だな〜と感じます。
2021年04月09日 10:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 10:50
この青モミジをみると、もう新緑の季節だな〜と感じます。
せせらぎに沿ってツツジももう満開ですね。
2021年04月09日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 10:51
せせらぎに沿ってツツジももう満開ですね。
散策路を20分ほど歩くと、四季の森公園の北口に到着です。
2021年04月09日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 10:54
散策路を20分ほど歩くと、四季の森公園の北口に到着です。
北口広場も、もうすっかり新緑モードで「○」♪
2021年04月09日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 10:55
北口広場も、もうすっかり新緑モードで「○」♪
現在開催中の里山ガーデンフェスタへも足を運ぶ予定ですが、まずは四季の森を散策します。
2021年04月09日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 10:56
現在開催中の里山ガーデンフェスタへも足を運ぶ予定ですが、まずは四季の森を散策します。
公園内は水場も多くて、新緑がいっそう瑞々しく感じます。
2021年04月09日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 11:01
公園内は水場も多くて、新緑がいっそう瑞々しく感じます。
まずは公園東側の清水の谷へ回ってみました。水田にはもう満々と水が張られていますね。ここでは毎年近隣小学校の児童が稲作の体験学習を行うそうです。
2021年04月09日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 11:06
まずは公園東側の清水の谷へ回ってみました。水田にはもう満々と水が張られていますね。ここでは毎年近隣小学校の児童が稲作の体験学習を行うそうです。
もうシャガがゴージャスなお花を咲かせていました。
2021年04月09日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 11:06
もうシャガがゴージャスなお花を咲かせていました。
この黄色のお花はケキツネノボタンかな?
2021年04月09日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 11:08
この黄色のお花はケキツネノボタンかな?
ワークセンター脇から山の広場への階段を登っていきます。
2021年04月09日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 11:12
ワークセンター脇から山の広場への階段を登っていきます。
森の木陰では一人静(ヒトリシズカ)がひっそりと咲いていました。
2021年04月09日 11:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 11:15
森の木陰では一人静(ヒトリシズカ)がひっそりと咲いていました。
20mほどの高低差を一気に登ると、山の広場の四阿です。ふ〜〜たったこれだけの登りでも息が切れる・・・どんだけ鈍ってるんだ、このカラダは・・・
2021年04月09日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 11:15
20mほどの高低差を一気に登ると、山の広場の四阿です。ふ〜〜たったこれだけの登りでも息が切れる・・・どんだけ鈍ってるんだ、このカラダは・・・
ムスカリに慰められながら、一息入れます。
2021年04月09日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 11:19
ムスカリに慰められながら、一息入れます。
山の広場からさくらの谷へ下ると、広々とした草はら斜面の広場が見えてきました。
2021年04月09日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 11:19
山の広場からさくらの谷へ下ると、広々とした草はら斜面の広場が見えてきました。
さすがに桜はもう8割がた葉桜になりましたね。
2021年04月09日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 11:22
さすがに桜はもう8割がた葉桜になりましたね。
そんな桜の下で、途中で買ってきた焼き立てパンで早めのランチにします。(実はこれは第1弾で、後ほどもう一度ランチが入ります)
2021年04月09日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/9 11:24
そんな桜の下で、途中で買ってきた焼き立てパンで早めのランチにします。(実はこれは第1弾で、後ほどもう一度ランチが入ります)
終わりかけの桜も、趣きがあって、またいいものです。
2021年04月09日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 11:40
終わりかけの桜も、趣きがあって、またいいものです。
ランチを終えて、桜の谷からふるさとの森へと登っていきます。ここもシャガの大きな群生地になっていました。
2021年04月09日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 11:52
ランチを終えて、桜の谷からふるさとの森へと登っていきます。ここもシャガの大きな群生地になっていました。
普通に野草として生えていても、シャガは園芸種の蘭のような豪華さがありますよね〜
2021年04月09日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 11:53
普通に野草として生えていても、シャガは園芸種の蘭のような豪華さがありますよね〜
もりの連絡橋を渡って展望広場へ来ていました。あれが展望台のようですが、なんかマヤ文明のピラミッドみたいです。
2021年04月09日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 12:00
もりの連絡橋を渡って展望広場へ来ていました。あれが展望台のようですが、なんかマヤ文明のピラミッドみたいです。
展望台から西を眺めると、雲にかすんで丹沢の山並みが見えました。一番左端の頂が大山ですね。ご一緒した年配ご夫婦によれば、見通しの良い日には富士山も見えるそうです。
2021年04月09日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 12:11
展望台から西を眺めると、雲にかすんで丹沢の山並みが見えました。一番左端の頂が大山ですね。ご一緒した年配ご夫婦によれば、見通しの良い日には富士山も見えるそうです。
こちらは東側の展望。横浜港北方面の町並みですね。
2021年04月09日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 12:11
こちらは東側の展望。横浜港北方面の町並みですね。
この展望台が標高70mほどでこの界隈で一番高いようなので、ここを今日の一座としました。
2021年04月09日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 12:14
この展望台が標高70mほどでこの界隈で一番高いようなので、ここを今日の一座としました。
展望広場から公園の西側へ向かいます。このあたりの散策路はアップダウンもあり、野鳥のさえずりもあり。自然の山歩き、森歩きを十分に感じさせてくれます。
2021年04月09日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 12:22
展望広場から公園の西側へ向かいます。このあたりの散策路はアップダウンもあり、野鳥のさえずりもあり。自然の山歩き、森歩きを十分に感じさせてくれます。
森の木陰に咲く白い大輪は、クサイチゴですね。果実は大型で食用となり、酸味が少なく、とても甘い味がするそうです。
2021年04月09日 12:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 12:25
森の木陰に咲く白い大輪は、クサイチゴですね。果実は大型で食用となり、酸味が少なく、とても甘い味がするそうです。
しょうぶ園まで下ってきましたが、さすがにショウブはまだ先ですね。今はあし原湿原で菜の花が満開でした。
2021年04月09日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 12:29
しょうぶ園まで下ってきましたが、さすがにショウブはまだ先ですね。今はあし原湿原で菜の花が満開でした。
人間は考えるアシである。クマは何も考えてないアシかも〜
2021年04月09日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 12:31
人間は考えるアシである。クマは何も考えてないアシかも〜
水車小屋方面へ少し登っていきます。
2021年04月09日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 12:33
水車小屋方面へ少し登っていきます。
こちらでも路傍の草花は元気いっぱい。こちらはキンポウゲ科のセリバヒエンソウですね。実物を初めて見ました。
2021年04月09日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 12:33
こちらでも路傍の草花は元気いっぱい。こちらはキンポウゲ科のセリバヒエンソウですね。実物を初めて見ました。
こちらはよく見かけるムラサキケマンですね。
2021年04月09日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 12:37
こちらはよく見かけるムラサキケマンですね。
タチツボスミレもいっぱい。
2021年04月09日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 12:39
タチツボスミレもいっぱい。
いったんちびっこ広場まで登って、不動の滝へつづら折れの急降下。このアップダウンが結構いい鍛錬になります。
2021年04月09日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 12:45
いったんちびっこ広場まで登って、不動の滝へつづら折れの急降下。このアップダウンが結構いい鍛錬になります。
下っていくと、まるで本当の山の中の雰囲気たっぷりな沢がありました。カエルの鳴き声が森の中に響きます。
2021年04月09日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 12:46
下っていくと、まるで本当の山の中の雰囲気たっぷりな沢がありました。カエルの鳴き声が森の中に響きます。
不動の滝自体は、いまは殆ど「滝」というような水の流れはないようです。梅雨時のような季節には、幾分その雰囲気が出るのでしょうか。また来てみたいと思います。
2021年04月09日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 12:47
不動の滝自体は、いまは殆ど「滝」というような水の流れはないようです。梅雨時のような季節には、幾分その雰囲気が出るのでしょうか。また来てみたいと思います。
公園西側は深閑とした森が広がっています。そんな中に野外卓の設置された広場がありました。このモミジ、秋にはさぞかし鮮やかでしょうね。
2021年04月09日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 12:54
公園西側は深閑とした森が広がっています。そんな中に野外卓の設置された広場がありました。このモミジ、秋にはさぞかし鮮やかでしょうね。
さて予告通り、今回2度目のランチです〜ウサさん手作りの「ガーデンベアくん」といっしょに、サンドイッチやサクサクなカレーパンをいただきました。
2021年04月09日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/9 12:58
さて予告通り、今回2度目のランチです〜ウサさん手作りの「ガーデンベアくん」といっしょに、サンドイッチやサクサクなカレーパンをいただきました。
お腹も満足、トイレもお借りして、さて里山ガーデンフェスタへ向かいます。
2021年04月09日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 13:24
お腹も満足、トイレもお借りして、さて里山ガーデンフェスタへ向かいます。
四季の森公園を西口から抜けて、バスも通る一般道を10分ほど歩くと、里山ガーデンフェスタの東口に辿り着きました。
2021年04月09日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 13:36
四季の森公園を西口から抜けて、バスも通る一般道を10分ほど歩くと、里山ガーデンフェスタの東口に辿り着きました。
こちらは東口に咲き誇る普賢象(フゲンゾウ)というサトザクラの一種です。淡いピンクですが、満開になるにしたがって白色になるそうです。
2021年04月09日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 13:37
こちらは東口に咲き誇る普賢象(フゲンゾウ)というサトザクラの一種です。淡いピンクですが、満開になるにしたがって白色になるそうです。
まるで湿原のような池のほとりは、満開のチューリップです。
2021年04月09日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 13:37
まるで湿原のような池のほとりは、満開のチューリップです。
フゲンゾウの桜の下でウサさん。昨年は1回目の緊急事態宣言で中止となってしまいましたが、今年はまだコロナの影響下とあるとはいえ、何とか開催されました。
2021年04月09日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 13:37
フゲンゾウの桜の下でウサさん。昨年は1回目の緊急事態宣言で中止となってしまいましたが、今年はまだコロナの影響下とあるとはいえ、何とか開催されました。
今日は平日なので「土日祝日は通行できない」という森の小径を散策していきます。こちらはオニタビラコかな。
2021年04月09日 13:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 13:47
今日は平日なので「土日祝日は通行できない」という森の小径を散策していきます。こちらはオニタビラコかな。
一面にキランソウが咲いているところもありました。
2021年04月09日 13:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 13:47
一面にキランソウが咲いているところもありました。
こちらにもクサイチゴの白い大輪がいっぱい。5月〜6月になると、赤い実がたくさん広がるのかな〜
2021年04月09日 13:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 13:48
こちらにもクサイチゴの白い大輪がいっぱい。5月〜6月になると、赤い実がたくさん広がるのかな〜
こちらもタチツボスミレかな?スミレは種類がたくさんあって、クマのような素人目には見分けがつきません。
2021年04月09日 13:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 13:49
こちらもタチツボスミレかな?スミレは種類がたくさんあって、クマのような素人目には見分けがつきません。
こちら赤い実は「冬の実」の印象が強いアオキの実ですね。
2021年04月09日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 13:50
こちら赤い実は「冬の実」の印象が強いアオキの実ですね。
森の小径を抜けると、里山ガーデンフェスタの会場(大花壇)の上に出ました。さほど混雑はしていないようです。「密」を避けるために平日に来た甲斐がありました。
2021年04月09日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 13:53
森の小径を抜けると、里山ガーデンフェスタの会場(大花壇)の上に出ました。さほど混雑はしていないようです。「密」を避けるために平日に来た甲斐がありました。
いったん正面入口広場へ回り、総合案内所へ立ち寄ります。こちらで会場マップと、お目当ての「平日限定シールラリー」の台紙をいただきます。
2021年04月09日 13:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 13:56
いったん正面入口広場へ回り、総合案内所へ立ち寄ります。こちらで会場マップと、お目当ての「平日限定シールラリー」の台紙をいただきます。
まずは正面入口で「ガーデンベア」くんにご挨拶。ようやく里山の会場で会えたね〜
2021年04月09日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 14:00
まずは正面入口で「ガーデンベア」くんにご挨拶。ようやく里山の会場で会えたね〜
正面入口から森の空中散歩道を通って、花の見晴らしデッキへ。大花壇を下から登っていきます。
2021年04月09日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 14:03
正面入口から森の空中散歩道を通って、花の見晴らしデッキへ。大花壇を下から登っていきます。
里山ガーデンといえば、やっぱりチューリップ。こちらは舗ーランドシックという品種でしょうか。
2021年04月09日 14:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/9 14:06
里山ガーデンといえば、やっぱりチューリップ。こちらは舗ーランドシックという品種でしょうか。
花壇の中もちゃんと配色を考慮していますね。紫系のエリアに咲いているチューリップは、ブラックヒーローのようです。
2021年04月09日 14:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/9 14:06
花壇の中もちゃんと配色を考慮していますね。紫系のエリアに咲いているチューリップは、ブラックヒーローのようです。
これは忘れな草かな〜エゾムラサキかな〜少なくとも「江戸むらさき」ではないですね。
2021年04月09日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/9 14:08
これは忘れな草かな〜エゾムラサキかな〜少なくとも「江戸むらさき」ではないですね。
こちらはローダンセマム・リルピンクという北アフリカ、スペインが原産のお花。寒さに強いそうです。
2021年04月09日 14:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/9 14:10
こちらはローダンセマム・リルピンクという北アフリカ、スペインが原産のお花。寒さに強いそうです。
横浜山下公園や港の見える丘公園で開催中のガーデンネックレス横浜でもよく見かけるラッセル・ルピナス・レインボーに囲まれたウサさんです。
2021年04月09日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/9 14:11
横浜山下公園や港の見える丘公園で開催中のガーデンネックレス横浜でもよく見かけるラッセル・ルピナス・レインボーに囲まれたウサさんです。
青い妖精のようなネモフィラ・メンジェシーもたくさん。
2021年04月09日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/9 14:13
青い妖精のようなネモフィラ・メンジェシーもたくさん。
ちょっと変わったこのチューリップは、フラッシュバックという品種らしい。
2021年04月09日 14:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/9 14:16
ちょっと変わったこのチューリップは、フラッシュバックという品種らしい。
ヤグルマソウの青って、とっても深い青ですよね〜好きです。
2021年04月09日 14:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 14:19
ヤグルマソウの青って、とっても深い青ですよね〜好きです。
会場内の2か所でシールをゲットしました〜これを持ってズーラシアに行くと、平日限定で「入園料50%オフ」になります♪
2021年04月09日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 14:19
会場内の2か所でシールをゲットしました〜これを持ってズーラシアに行くと、平日限定で「入園料50%オフ」になります♪
純白のチューリップを愛でながら、会場出口に向かいます。
2021年04月09日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 14:22
純白のチューリップを愛でながら、会場出口に向かいます。
出口では、お花で作られたゾウさんが見送ってくれました。
2021年04月09日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 14:24
出口では、お花で作られたゾウさんが見送ってくれました。
里山ガーデン正面入口から徒歩4分(公称5分)で、よこはま動物園ズーラシアの北門に到着です。チケット売り場でさっきのシールラリー台紙を出すと、受付お姉さんが笑顔で半額にしてくれました。
2021年04月09日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 14:28
里山ガーデン正面入口から徒歩4分(公称5分)で、よこはま動物園ズーラシアの北門に到着です。チケット売り場でさっきのシールラリー台紙を出すと、受付お姉さんが笑顔で半額にしてくれました。
ズーラシア正門から見ると北門に接する「アフリカのサバンナ」ゾーンは最深部。いつもと逆行するルートで動物たちを見ていきます。まずはキリンさんです。
2021年04月09日 14:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 14:37
ズーラシア正門から見ると北門に接する「アフリカのサバンナ」ゾーンは最深部。いつもと逆行するルートで動物たちを見ていきます。まずはキリンさんです。
同じエリアでグラントシマウマくんのシリ(尻)ーズ。今日は「チーターさんはお休み」にウサさんガッカリ〜
2021年04月09日 14:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 14:37
同じエリアでグラントシマウマくんのシリ(尻)ーズ。今日は「チーターさんはお休み」にウサさんガッカリ〜
動物アニメとかでは悪役になることが多いリカオンも、お花畑で可愛いです。
2021年04月09日 14:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 14:39
動物アニメとかでは悪役になることが多いリカオンも、お花畑で可愛いです。
こちらはケープハイラックス。げっ歯類ぽいけど、最近では岩狸目に分類されて、長鼻目(ゾウさん)と近縁と考えられているそうです。どこがゾウやねん、と思いますが、牙や足にその痕跡があるらしい。
2021年04月09日 14:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 14:42
こちらはケープハイラックス。げっ歯類ぽいけど、最近では岩狸目に分類されて、長鼻目(ゾウさん)と近縁と考えられているそうです。どこがゾウやねん、と思いますが、牙や足にその痕跡があるらしい。
ライオンさんは、今日は屋内展示のみ。お父さんは見当たらず、お母さんが闊歩していました。
2021年04月09日 14:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 14:47
ライオンさんは、今日は屋内展示のみ。お父さんは見当たらず、お母さんが闊歩していました。
あ、チーターだぁ!今日はお休みと思ってたのに〜あれはキリンさんたちのあのエリアでの話らしい。良かったね、ウサ。
2021年04月09日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 14:53
あ、チーターだぁ!今日はお休みと思ってたのに〜あれはキリンさんたちのあのエリアでの話らしい。良かったね、ウサ。
ヒガシクロサイの巨体も見れました。
2021年04月09日 14:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 14:59
ヒガシクロサイの巨体も見れました。
大人しいサイのおじさんと仲良しカラスくん。でも怒らせたらタイヘン。こんなのに突進されたら、ジープなんて、あっという間にひっくり返されちゃうね。
2021年04月09日 15:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 15:02
大人しいサイのおじさんと仲良しカラスくん。でも怒らせたらタイヘン。こんなのに突進されたら、ジープなんて、あっという間にひっくり返されちゃうね。
「アフリカの熱帯雨林」ゾーンにやってきました。まずはオカピくん。オカピはシマウマの仲間ではなく、キリンの仲間です。今日は屋内展示のみのようです。
2021年04月09日 15:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 15:25
「アフリカの熱帯雨林」ゾーンにやってきました。まずはオカピくん。オカピはシマウマの仲間ではなく、キリンの仲間です。今日は屋内展示のみのようです。
こちらはアフリカタテガミヤマアラシくん。1日で15km位歩くそうです。う〜ん、見習わなければな。
2021年04月09日 15:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 15:30
こちらはアフリカタテガミヤマアラシくん。1日で15km位歩くそうです。う〜ん、見習わなければな。
炸裂‼ もう何が何だか分かりません(笑)
2021年04月09日 15:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 15:31
炸裂‼ もう何が何だか分かりません(笑)
「アマゾンの密林」ゾーンに来ると、メガネクマくんが、まったりと迎えてくれました〜
2021年04月09日 15:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 15:45
「アマゾンの密林」ゾーンに来ると、メガネクマくんが、まったりと迎えてくれました〜
こちらはヤブイヌくん。全然止まってくれないので写真撮るのもタイヘンなんですが、よく見るとすっごい可愛いんです♪
2021年04月09日 15:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 15:47
こちらはヤブイヌくん。全然止まってくれないので写真撮るのもタイヘンなんですが、よく見るとすっごい可愛いんです♪
オオアリクイさんは、今日は子供アリクイくんをオンブしていないですね。
2021年04月09日 15:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 15:51
オオアリクイさんは、今日は子供アリクイくんをオンブしていないですね。
「日本の里山」ゾーンに来ました。これが本当の山の中でなくてよかった〜二ホンツキノワグマが元気に駆け回っていました。
2021年04月09日 15:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 15:56
「日本の里山」ゾーンに来ました。これが本当の山の中でなくてよかった〜二ホンツキノワグマが元気に駆け回っていました。
こちらはウサトレ中に奥多摩で出逢ったことのある二ホンアナグマくん。この子も全然止まってくれません。
2021年04月09日 15:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 15:59
こちらはウサトレ中に奥多摩で出逢ったことのある二ホンアナグマくん。この子も全然止まってくれません。
逆に全然動いてくれないマナヅルさん。やっと顔を上げてくれました。眠そ〜
2021年04月09日 16:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 16:02
逆に全然動いてくれないマナヅルさん。やっと顔を上げてくれました。眠そ〜
こちらは仲睦まじいコウノトリさんのカップルです。ツシマヤマネコさんは「体調管理」のため、お休みなんですって〜残念!
2021年04月09日 16:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/9 16:08
こちらは仲睦まじいコウノトリさんのカップルです。ツシマヤマネコさんは「体調管理」のため、お休みなんですって〜残念!
ボク、もうおうちに帰りたい〜「中央アジアの高原」ゾーンのモウコノロバくんでした。
2021年04月09日 16:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 16:10
ボク、もうおうちに帰りたい〜「中央アジアの高原」ゾーンのモウコノロバくんでした。
「オセアニアの草原」ゾーンでは、セスジキノボリカンガルーもエミューもお休みで、アカカンガルーくんらが1種で頑張っていました。
2021年04月09日 16:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 16:13
「オセアニアの草原」ゾーンでは、セスジキノボリカンガルーもエミューもお休みで、アカカンガルーくんらが1種で頑張っていました。
そして「亜寒帯の森」ゾーンのシロフクロウさん・・・獲物みつけたで〜
2021年04月09日 16:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/9 16:15
そして「亜寒帯の森」ゾーンのシロフクロウさん・・・獲物みつけたで〜
ぼ、ぼくのことじゃないよね・・・(トウホクノウサギくんの心の声)
2021年04月09日 16:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 16:16
ぼ、ぼくのことじゃないよね・・・(トウホクノウサギくんの心の声)
わしゃ知らんで〜(ホッキョクグマのおじさん)
2021年04月09日 16:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 16:20
わしゃ知らんで〜(ホッキョクグマのおじさん)
ん?なんか呼んだ?(フンボルトペンギンくん)
2021年04月09日 16:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 16:25
ん?なんか呼んだ?(フンボルトペンギンくん)
呼ぶか!あほんだら〜(キアシセグロカモメさん)
2021年04月09日 16:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 16:27
呼ぶか!あほんだら〜(キアシセグロカモメさん)
今日は平日でひと気も疎らなので、いつも大人気でゆっくり見ることができないユーラシアアカカワウソくんも、ウサクマ二匹占めでたっぷり見ることができました〜
2021年04月09日 16:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 16:31
今日は平日でひと気も疎らなので、いつも大人気でゆっくり見ることができないユーラシアアカカワウソくんも、ウサクマ二匹占めでたっぷり見ることができました〜
ここでもう今日は閉園時間。初対面のアムールヒョウくんにご挨拶して、出口へ向かいます。
2021年04月09日 16:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/9 16:36
ここでもう今日は閉園時間。初対面のアムールヒョウくんにご挨拶して、出口へ向かいます。
もう正門ゲートは閉まったということで、グルっとアマゾンセンターまで戻って「みんなのはらっぱ」経由で正門噴水口へ出ました。
2021年04月09日 16:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 16:48
もう正門ゲートは閉まったということで、グルっとアマゾンセンターまで戻って「みんなのはらっぱ」経由で正門噴水口へ出ました。
平日の動物園、初めて来ましたが、のんびり回れてよいですね。また来ます。今日の「東の陣」はここでゴール。ここからバスで相鉄線の鶴ヶ峰駅へ向かいます。お疲れ様でした。
2021年04月09日 16:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 16:51
平日の動物園、初めて来ましたが、のんびり回れてよいですね。また来ます。今日の「東の陣」はここでゴール。ここからバスで相鉄線の鶴ヶ峰駅へ向かいます。お疲れ様でした。

感想




よこはま動物園ズーラシアのまわりは森がいっぱいあって、東西南北いろんな方向から自然を楽しみながらズーラシアへ攻め入ることができます(笑)。

今回のウサトレでは東方面から攻め込んでみました。
JR横浜線 中山駅から少し歩けば「四季の森公園プロムナード」。せせらぎを眺めながら遊歩道を歩けば、すぐに「四季の森公園」に到着です。この「四季の森公園」は市民の森レベルに大きい自然公園で、野鳥やカエルさんがとっても元気に鳴いている正しく里山を体現した公園です。

なので公園内も高低差がかなりあって、ハイキング気分で足腰のトレーニングにもなるし、春のお花に彩られて、素敵な公園でした。四季折々の自然が楽しめそうで、何回でも足を運びたくなるところです。

ほとんど遊歩道つづきで、現在期間限定(5/9まで)で開催されている「里山ガーデンフェスタ」(入場無料)へ。春らしいパステルカラーに彩られたお花畑は、ほんとに見事で、色別にデザインされた花壇は、まるでエンヤの音楽が流れる天国のようなイメージ。ズーラシアに隣接された里山ガーデンでは、象さんやオカピなどの動物をテーマにした花壇もありました。

そして、平日の目玉企画! 里山ガーデンフェスタのスタンプラリーで、ズーラシアの入園料がなんと半額になります〜

里山ガーデンをぬけると、ふだんは土日しか開門されていない「ズーラシア北門」から入園が可能。入ればすぐにキリンさんがお出迎えしてくれます。

平日午後のズーラシアは人もまばらで、好きな角度で動物たちを観察できて、写真も撮り放題♪ ネコ科のチーターさんがまったりしてたので、ウサさんはなんとツーショット写真まで撮れて大満足でした。

日本の里山ゾーンのツシマヤマネコさんは、体調管理でお休みでしたが、今回初めてアムールヒョウさんにご挨拶できて感激。でもここで閉園時間となり、アジアの熱帯林ゾーンのスマトラトラさん(我が家では略して「トラトラ」と呼ばれる)までは、たどり着けませんでした。

また平日にご挨拶に来れるいいなぁ〜と、ホタルの光の流れる動物園を後にしました。13.7km 約6時間半、四季の森公園のアップダウンのおかけで高低差161m、約23000歩。お花と動物たちに囲まれた、とっても楽しいお散歩でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら