記録ID: 3068841
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
日程 | 2021年04月11日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
しゃくなげ荘から大南林道に入り、少し進んだ先の右手にある駐車場。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 猫の丸尾までは左右の切れ落ちた痩せ尾根があり怖かった。 |
---|---|
その他周辺情報 | ※しゃくなげ荘はやってません。 |
過去天気図(気象庁) |
2021年04月の天気図 [pdf] |
感想/記録
by SIRIO
ヤマレコ地図で岳滅鬼峠から英彦山までが繋がっていなかったので繋いできました。事前に下調べをしていましたが、想像以上に左右の切れ落ちた痩せ尾根にちびりそうになりました。
アップダウンはそれなりにありますが、今日は天気が良くて気温も私にはピッタリだったようで、大汗を掻くことも無く快適に歩けました。
本当ならば英彦山まで行きたかったのですが、今日は熊本に戻る日なので、早めに帰宅しないといけないので、断念。とても後ろ髪を曳かれました。※前の方は引っ張るほどないが、後ろにはまだまだ十分にある!
久しぶりに英彦山系を歩いてみて、満足しました。
アップダウンはそれなりにありますが、今日は天気が良くて気温も私にはピッタリだったようで、大汗を掻くことも無く快適に歩けました。
本当ならば英彦山まで行きたかったのですが、今日は熊本に戻る日なので、早めに帰宅しないといけないので、断念。とても後ろ髪を曳かれました。※前の方は引っ張るほどないが、後ろにはまだまだ十分にある!
久しぶりに英彦山系を歩いてみて、満足しました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:384人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する