ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3069289
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

渋沢平九郎自決の地を訪ねる山旅とジビエ料理

2021年04月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
454m
下り
455m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:26
合計
4:06
10:35
7
10:42
10:42
0
10:42
10:46
200
14:06
14:15
13
14:28
14:41
0
14:41
ゴール地点
特に問題となるような箇所はありません。
登山道以外には、車道を歩く距離が割と多いです。自動車も来ますのでご注意を。

*ログは上手く取れてませんでした。。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往)吾野駅
(復)黒山ー(川越観光自動車)ー越生駅
コース状況/
危険箇所等
*通行止め、危険な箇所はありませんでした。
*車道を歩く部分が多いため、自動車に注意。(そこそこ自動車は来ます)
*顔振峠分岐〜顔振峠、顔振峠〜黒山が所謂登山道になります。他の箇所は舗装路。

顔振峠分岐〜顔振峠
登り始めは、少し水が流れる沢のような所を登ります。そこそこ急です。あとは、それほど急な箇所などはありません。

顔振峠〜黒山
黒山へは傘杉峠から下る道もありますが、今回は黒山へと直接下るルート。ザレている箇所もあり、急な箇所もあります。
その他周辺情報 *飛騨観光 陽山亭
http://youzantei.la.coocan.jp/

*ニューサンピア埼玉おごせ
https://www.sunpiasaitama.com/
2021年04月11日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 10:35
2021年04月11日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 10:39
2021年04月11日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 10:44
2021年04月11日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/11 10:49
2021年04月11日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 10:51
2021年04月11日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 10:57
2021年04月11日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 10:59
2021年04月11日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 11:04
2021年04月11日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 11:07
2021年04月11日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 11:08
2021年04月11日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 11:13
2021年04月11日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 11:18
2021年04月11日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/11 11:31
2021年04月11日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 11:33
2021年04月11日 11:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
4
4/11 11:34
2021年04月11日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/11 11:36
2021年04月11日 11:36撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
4/11 11:36
2021年04月11日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 11:39
2021年04月11日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 11:39
2021年04月11日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 11:41
2021年04月11日 11:42撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
4/11 11:42
2021年04月11日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 11:43
2021年04月11日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 11:45
2021年04月11日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 11:46
2021年04月11日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 12:14
2021年04月11日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 12:26
2021年04月11日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 12:35
2021年04月11日 12:58撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
11
4/11 12:58
2021年04月11日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 13:42
2021年04月11日 13:42撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5
4/11 13:42
2021年04月11日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 13:44
2021年04月11日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 13:46
2021年04月11日 13:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 13:58
2021年04月11日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 14:00
2021年04月11日 14:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 14:08
2021年04月11日 14:11撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5
4/11 14:11
2021年04月11日 14:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 14:20
2021年04月11日 14:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 14:22
2021年04月11日 14:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 14:25
2021年04月11日 14:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 14:55
2021年04月11日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 14:56
2021年04月11日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 14:56
2021年04月11日 14:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 14:57
2021年04月11日 14:58撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
4
4/11 14:58
2021年04月11日 16:04撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
4/11 16:04

装備

MYアイテム
SINZY
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

久々の奥武蔵。一番近い山域なんですが。
天気も良かったので、以前から一度行きたいと思っていた黒山のジビエ料理のお店「飛騨観光 陽山亭」へ行くことを目的に、お手軽ハイキングのコースで行ってみました。また、現在放送中のNHKの大河ドラマは「青天を衝け」。渋沢栄一が主人公ですが、渋沢栄一の養子にあたる渋沢平九郎の故跡が、このルートにはあり、それも楽しみの一つ。残念ながら、私は大河ドラマを見てないのですが・・・。

吾野駅から吾野宿を通り顔振峠へ。顔振峠から山道を下り黒山へと向かうルートです。全行程でも3〜4時間程度のハイキングです。

吾野宿は秩父街道の宿場町。宿場町だった面影が残ります。江戸と秩父を結び、「西川材」の集積地としても栄えたということです。
吾野宿からしばらく車道を歩き、途中から山道へ。山道をしばらく登ると風影地区が見えてきます。
風影地区は、顔振峠の下に広がる山村集落。桃源郷のように花々が咲き誇り楽しませてくれました。ここは、四季を通じて風情ある景色を楽しませてくれるところです。
風影は「ふかげ」と読みます。云われは分かりませんが、趣のある地名です。

風影地区を見ながら、山道を登り切ると顔振峠に到着。顔振と書いて「かあふり」。知らない読めない難読です。ここには数件の茶屋があり、この日もハイカーやトレラン、自転車やバイクのツーリング、観光客などで賑わっていました。ここは、車でも来ることが出来ます。
そんな茶屋の一つが「平九郎茶屋」。渋沢平九郎は飯能戦争に敗れて、ここ顔振峠まで逃げてきたのですが、その時一息ついた茶屋が平九郎茶屋と言われています。
この時、政府軍に追われていた平九郎に茶屋の女将が「新政府軍の残党狩りがいるから、刀を持っていては素性が分かり危険だ」と忠告をし、刀を茶屋に預けて黒山へと下ることになります。慶応4年(1868)のことですから茶屋は150年以上も、この地で営業をしていることになります。顔振峠からは眺めも良く、平九郎も同じ風景をを見たのでしょうか。現在、茶屋は元気なおばあちゃんが切り盛りしていて、平九郎に関する話を聞かせてくれることもあるそうです。

顔振峠で一息ついたら、黒山へと下ります。関東ふれあいの道では、杉傘峠を通過するルートを勧めていますが、今回は黒山へ直接下るルートです。平九郎は、どのルートで黒山へと下ったのでしょか。

杉林の間の少しザレた急坂をひたすら下ると黒山地区です。
黒山は黒山三滝が有名な観光地でもあります。まずは、本日の目的の一つのジビエ料理の「飛騨観光 陽山亭」へ。陽山亭は、飛騨白川郷から移築した合唱造のジビエ料理のお店です。営業は土日・祝日だけです。店内は、囲炉裏が数個置かれ、囲炉裏で食事をします。
このお店。ジビエ料理が売りですが、一番の売りは店のオヤジさん。オーナーですかな。なかなかのキャラ(笑)。ずっと話をしてくれて、面白い。是非、会いに行ってください。
料理は鍋や定食、マスやヤマメなどの焼き魚など色々ありますが、まずは猪(ボタン)鍋。はじめて来ました・・・というと、オヤジさんに、じゃ「猪鍋にしろ」と言われますので、素直に従いましょう。漬物や焼きおにぎりがついて2000円(税込)です。量は、ともて多いです。少食の人は食べ切れないと思います。一人でも、ちゃんと一人分の鍋にしてくれますので、一人でも安心。鍋は、野菜がたっぷりで、ともて美味しいです。

陽山亭で楽しいひと時を過ごしたら、黒山三滝へと向かいます。途中に、もう一つのテーマである、渋沢平九郎の自決の地があります。車道の脇に、碑があります。政府軍に追われ黒山に来た平九郎ですが、結局、政府軍に捕まり、ここで自決することになります。詳しくは、大河ドラマでも描かれると思いますので・・楽しみに見てください。

自決の地を見たら、黒山三滝へ。ここは、THIS IS 観光地。この日も、結構賑わっていました。
黒山三滝を見学したら、バスまで時間がありましたので、平九郎の墓がある全洞院へ。バス停の近くです。渋沢栄一は、自決の地や、ここの墓を後年に訪れています。その際の写真を見ることが出来ます。

バスは、非常に本数が少ないので、確認してください。帰りは、バスで越生駅まで行きました。黒山から駅までハイキングコースもあるので、時間があれば、そちらを歩いても良いかも。

今回は行きませんでしたが、越生駅の周辺にも、斬首された平九郎の首が埋葬されている「法恩寺」などの故跡が残っています。

まだ大河ドラマは始まったばかりですが、平九郎の話の回が終わると、訪れる人が増えるのですかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1017人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら