また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3075534
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

「アカヤシオ」狙いで群馬県の「鳴神山」へ

2021年04月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
5.1km
登り
581m
下り
574m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
0:25
合計
3:41
5:33
137
7:50
8:12
2
8:14
8:16
57
9:13
9:14
0
9:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3時に自宅を出発して「駒形登山口」前の駐車場(5台)に一番乗り。
5時28分、「鳴神山→」標識に従い出発。


2021年04月12日 05:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/12 5:31
3時に自宅を出発して「駒形登山口」前の駐車場(5台)に一番乗り。
5時28分、「鳴神山→」標識に従い出発。


参考山行記に「登山口の看板後ろが尾根コース始点」と紹介されていたので、踏み跡を辿って左の森に入ると・・
2021年04月13日 03:08撮影
4/13 3:08
参考山行記に「登山口の看板後ろが尾根コース始点」と紹介されていたので、踏み跡を辿って左の森に入ると・・
いきなり、露岩の急坂細尾根。設置ロープに頼ってこれに取りついたが、国土地理院地図からは予想できない地形だったのでビックリ!!
2021年04月12日 05:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/12 5:36
いきなり、露岩の急坂細尾根。設置ロープに頼ってこれに取りついたが、国土地理院地図からは予想できない地形だったのでビックリ!!
70mほど高度を上げて檜林に進むと薄暗い森にミツバツツジと山躑躅が花を見せ、その先は穏やかな山道になったので一安心。
2
70mほど高度を上げて檜林に進むと薄暗い森にミツバツツジと山躑躅が花を見せ、その先は穏やかな山道になったので一安心。
標高600m辺りから北斜面を斜行して尾根に上ってこれを辿り、標高740m辺りまで上ると広い平坦地形に出て進路に迷う。
2021年04月12日 06:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/12 6:08
標高600m辺りから北斜面を斜行して尾根に上ってこれを辿り、標高740m辺りまで上ると広い平坦地形に出て進路に迷う。
GPSで進路補正して・・6時41分、地図の734m地点を通過して先へ進むと朝日が差し込む。
2021年04月12日 06:42撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/12 6:42
GPSで進路補正して・・6時41分、地図の734m地点を通過して先へ進むと朝日が差し込む。
細尾根を辿り上るとアカヤシオが花を見せるようになった。
2021年04月12日 06:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/12 6:54
細尾根を辿り上るとアカヤシオが花を見せるようになった。
アカヤシオツツジの花の
2021年04月12日 07:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
4/12 7:11
アカヤシオツツジの花の
撮影を楽しみながら
2021年04月12日 07:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
4/12 7:18
撮影を楽しみながら
尾根筋を先へ進む。
2021年04月12日 07:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/12 7:27
尾根筋を先へ進む。
6時50分、次の小ピークに上ると・・前方、太陽の下が「鳴神山」らしい。アカヤシオがポツポツと続く。
2021年04月12日 07:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/12 7:30
6時50分、次の小ピークに上ると・・前方、太陽の下が「鳴神山」らしい。アカヤシオがポツポツと続く。
紅紫の色濃い株もあった。標高890m辺りから岩の細尾根を上る。
2021年04月12日 07:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
4/12 7:33
紅紫の色濃い株もあった。標高890m辺りから岩の細尾根を上る。
「石祠」先で一般コースへ合流し、
2021年04月12日 07:46撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/12 7:46
「石祠」先で一般コースへ合流し、
7時49分、「第一展望台」を通過。
2021年04月12日 16:45撮影
1
4/12 16:45
7時49分、「第一展望台」を通過。
7時51分、「仁田山岳」で小さな「鳴神山神社」を参拝して先へ進んで・・
2021年04月12日 07:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/12 7:51
7時51分、「仁田山岳」で小さな「鳴神山神社」を参拝して先へ進んで・・
7時54分、鳴神山・最高点の「桐生岳」に到着。
山頂は360度の視界が得られ、傍らの山名表示板には・・男体山、富士山、皇海山、浅間山、武尊山、妙義山、袈裟丸山、日光白根山、八ヶ岳の山名板があったが多くは霞で同定できなかった。
2021年04月12日 16:48撮影
6
4/12 16:48
7時54分、鳴神山・最高点の「桐生岳」に到着。
山頂は360度の視界が得られ、傍らの山名表示板には・・男体山、富士山、皇海山、浅間山、武尊山、妙義山、袈裟丸山、日光白根山、八ヶ岳の山名板があったが多くは霞で同定できなかった。
山頂にアカヤシオが咲いていたが、多くの花は数日前に霜を受けたらしく茶色に変色していた。
8時7分、下山開始。
2021年04月12日 08:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/12 8:05
山頂にアカヤシオが咲いていたが、多くの花は数日前に霜を受けたらしく茶色に変色していた。
8時7分、下山開始。
5分ほどで古びた建物の建つ「肩の広場」へ降り
2021年04月12日 16:50撮影
2
4/12 16:50
5分ほどで古びた建物の建つ「肩の広場」へ降り
狛狼? をカメラに収め、下山続行。
2021年04月12日 08:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/12 8:14
狛狼? をカメラに収め、下山続行。
標高800m辺りで「カタクリ」を見つけカメラに収め、
2021年04月12日 17:11撮影
5
4/12 17:11
標高800m辺りで「カタクリ」を見つけカメラに収め、
標高約600mで「第二石門」を通過すると登ってくる登山者との交差が増え始め、標高約500から幅広の砂利林道を下る。
2021年04月12日 08:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/12 8:56
標高約600mで「第二石門」を通過すると登ってくる登山者との交差が増え始め、標高約500から幅広の砂利林道を下る。
9時14分、登山口に戻ると車は増えて、車道にも15台ほど駐車していた。帰路に就き 12時10分には無事帰宅。
2021年04月12日 17:14撮影
3
4/12 17:14
9時14分、登山口に戻ると車は増えて、車道にも15台ほど駐車していた。帰路に就き 12時10分には無事帰宅。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

鳴神山、人気ですね(^∇^)
こんばんは😄、初コメです。

霜害で少し残念でしたか、
4/11(日)、鳴神山か仙人ケ岳で迷いましたが駐車場の事を考慮して後者へ。
他の方のレコにも満車や霜が、、。
皆さん思いは同じなんですね(^∇^)
仙人ケ岳、盛りは過ぎたと思いますがこれでもかの勢いのアカヤシオ素晴らしかったです。
珍しいアカゲラの巣作りも観れました^_^
2021/4/13 17:47
Re: 鳴神山、人気ですね(^∇^)
3週ほど前、石尊山でも「アカヤシオ」が楽しめました。群馬は楽しめる山が多いですね。
2021/4/14 7:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら