ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3096563
全員に公開
トレイルラン
大峰山脈

大峯奥駈道縦走(順峯)一泊二日

2021年04月21日(水) 〜 2021年04月22日(木)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
31:14
距離
97.7km
登り
7,880m
下り
7,684m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
13:20
休憩
1:23
合計
14:43
3:33
6
スタート地点
3:39
3:40
33
4:13
4:15
2
4:18
4:18
4
4:22
4:23
5
4:27
4:28
13
4:41
4:41
8
4:49
4:49
4
4:53
4:53
30
5:23
5:24
5
5:29
5:29
34
6:03
6:04
3
6:07
6:08
15
6:24
6:24
24
6:48
6:48
4
6:52
6:53
6
6:59
6:59
24
7:23
7:24
29
7:53
7:53
8
8:01
8:02
8
8:10
8:10
10
8:19
8:20
9
8:29
8:29
10
8:39
8:39
2
8:42
8:42
6
8:48
8:49
4
8:53
8:53
28
9:21
9:21
26
9:47
9:48
6
9:54
9:54
4
9:59
9:59
6
10:06
10:06
7
10:13
10:13
7
10:20
10:21
9
10:30
10:36
13
10:49
10:49
25
11:14
11:23
34
11:57
12:37
18
12:55
12:55
8
13:02
13:02
42
13:44
13:45
18
14:03
14:04
11
14:15
14:18
3
14:20
14:31
6
14:37
14:45
8
14:53
14:53
11
15:04
15:04
6
15:10
15:11
16
15:27
15:27
8
15:36
15:36
11
15:47
15:47
17
16:04
16:05
7
16:12
16:13
23
16:36
16:37
11
16:47
16:47
21
17:09
17:10
2
17:13
17:13
4
17:17
17:18
13
17:31
17:31
11
17:42
17:43
13
17:56
17:56
9
18:05
18:06
3
18:08
18:08
5
18:13
18:14
24
18:38
2日目
山行
13:55
休憩
1:17
合計
15:12
18:38
26
5:45
5:51
4
5:55
5:55
10
6:05
6:05
6
6:11
6:12
3
6:15
6:16
21
6:37
6:39
22
7:01
7:01
19
7:20
7:39
24
8:04
8:04
22
8:26
8:27
19
8:46
8:46
18
9:04
9:07
12
9:19
9:21
14
9:34
9:35
19
9:54
9:59
3
10:01
10:02
19
10:20
10:21
15
10:35
10:35
12
10:47
10:48
11
10:59
10:59
6
11:05
11:05
11
11:16
11:16
18
11:34
11:35
5
11:40
11:40
6
11:46
12:01
5
12:05
12:06
5
12:11
12:12
3
12:15
12:16
5
12:20
12:21
26
12:49
12:55
5
12:59
13:00
11
13:11
13:12
4
13:16
13:17
4
13:21
13:22
17
13:39
13:39
5
13:44
13:44
14
13:58
13:58
26
14:24
14:25
8
14:33
14:33
43
15:16
15:18
7
15:25
15:25
5
15:29
15:30
11
15:41
15:43
9
15:53
15:53
5
15:58
15:59
4
16:03
16:03
6
16:09
16:09
22
16:31
16:32
20
16:52
16:53
33
17:26
17:27
22
17:49
17:50
6
17:56
17:56
25
18:21
18:21
10
18:31
18:33
3
18:35
18:36
20
18:56
18:56
17
19:13
19:14
8
19:22
19:22
3
19:25
19:26
7
19:33
19:33
8
19:41
19:45
3
19:48
19:48
14
20:01
20:06
12
20:18
20:21
6
20:28
20:28
5
20:33
20:33
16
20:50
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和歌山県世界遺産センター駐車場にご厚意で停めさせていただきました。
今回の道具一式。水を合わせて10キロ。絞りに絞った。行動着はロンT、短パン、トレランシューズ。日中は暑く、半袖でちょうどいいくらいだった。
2021年04月20日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/20 9:18
今回の道具一式。水を合わせて10キロ。絞りに絞った。行動着はロンT、短パン、トレランシューズ。日中は暑く、半袖でちょうどいいくらいだった。
いよいよ出発。3時半スタート。熊野本宮大社大鳥居がうっすらと浮かび上がる。
2021年04月21日 03:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/21 3:36
いよいよ出発。3時半スタート。熊野本宮大社大鳥居がうっすらと浮かび上がる。
ようやく1座目。想像以上にきついスタート。不安がつのる。
2021年04月21日 04:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 4:16
ようやく1座目。想像以上にきついスタート。不安がつのる。
夜明け。気持ちが若干楽になる。
2021年04月21日 04:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/21 4:49
夜明け。気持ちが若干楽になる。
緩やかな登り下りが続く。まだまだ余裕がある。
2021年04月21日 05:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/21 5:23
緩やかな登り下りが続く。まだまだ余裕がある。
急登の繰り返し。足の力を奪われていく。
2021年04月21日 06:08撮影 by  iPhone 8, Apple
4/21 6:08
急登の繰り返し。足の力を奪われていく。
急登が続く。
2021年04月21日 06:47撮影 by  iPhone 8, Apple
4/21 6:47
急登が続く。
吉野から大峯奥駈道を縦走してきた方とすれ違う。自分もゴールに辿り着けるか。勇気をもらう。
2021年04月21日 07:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 7:10
吉野から大峯奥駈道を縦走してきた方とすれ違う。自分もゴールに辿り着けるか。勇気をもらう。
序盤は玉置神社を目標にしていた。ここまで想像していた以上にきつかった。
2021年04月21日 07:51撮影 by  iPhone 8, Apple
4/21 7:51
序盤は玉置神社を目標にしていた。ここまで想像していた以上にきつかった。
序盤に飛ばしすぎたのか。足に疲れが溜まっていることに気づき出す。
2021年04月21日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
4/21 8:00
序盤に飛ばしすぎたのか。足に疲れが溜まっていることに気づき出す。
疲れてはいるが、まだまだ登れる。
2021年04月21日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/21 8:49
疲れてはいるが、まだまだ登れる。
南奥駈道は非常に整備されていて、道迷いの心配がない。新宮山彦ぐるーぷさんに感謝。
2021年04月21日 08:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 8:59
南奥駈道は非常に整備されていて、道迷いの心配がない。新宮山彦ぐるーぷさんに感謝。
香精山の登りは本当にきつかった。弱気な自分が顔を出す。不安でいっぱいだ。
2021年04月21日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 9:48
香精山の登りは本当にきつかった。弱気な自分が顔を出す。不安でいっぱいだ。
地蔵岳は岩場の連続。精神的にも疲労する。
2021年04月21日 10:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 10:31
地蔵岳は岩場の連続。精神的にも疲労する。
すでに登りの足が残ってない。大峯奥駈道は想像以上だった。
2021年04月21日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/21 11:11
すでに登りの足が残ってない。大峯奥駈道は想像以上だった。
行仙の宿の水場に向かうが、地味に遠く標高差がある。休憩したかったが、足の力を奪われる。しかし、この旅は水の確保が肝心だ。
2021年04月21日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 11:58
行仙の宿の水場に向かうが、地味に遠く標高差がある。休憩したかったが、足の力を奪われる。しかし、この旅は水の確保が肝心だ。
行仙岳。ここに至るまでに体が悲鳴をあげる。今日はどこまで行けるのか。足を緩める理由を、無駄にあれこれ考え出す。
2021年04月21日 12:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 12:55
行仙岳。ここに至るまでに体が悲鳴をあげる。今日はどこまで行けるのか。足を緩める理由を、無駄にあれこれ考え出す。
足が止まりそうだ。天気は良いが、暑い。気温は20度近くまであがった。
2021年04月21日 13:43撮影 by  iPhone 8, Apple
4/21 13:43
足が止まりそうだ。天気は良いが、暑い。気温は20度近くまであがった。
足がとにかく動かない。なぜこんなつらいことをするのか、なぜここにいるのか、なぜ山を登るのか。自問自答しながら山を登った。
2021年04月21日 14:03撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/21 14:03
足がとにかく動かない。なぜこんなつらいことをするのか、なぜここにいるのか、なぜ山を登るのか。自問自答しながら山を登った。
平治の宿。非常に安心する。小休止をとる。
2021年04月21日 14:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 14:13
平治の宿。非常に安心する。小休止をとる。
ようやく持経の宿。今はネガティブな時間を通り越し、ただただ無心で登った。
2021年04月21日 15:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 15:09
ようやく持経の宿。今はネガティブな時間を通り越し、ただただ無心で登った。
証誠無漏岳。今日宿泊を予定していた深仙の宿が遠い。日没に間に合うか。
2021年04月21日 15:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4/21 15:46
証誠無漏岳。今日宿泊を予定していた深仙の宿が遠い。日没に間に合うか。
逆峯で走り出したトレラン仲間はどこにいるだろうか。
2021年04月21日 16:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 16:04
逆峯で走り出したトレラン仲間はどこにいるだろうか。
足が完全に止まる。途中で登れなくなる。とにかく弱気な時間が続く。家族や職場の人の顔ばかり思い出される。
2021年04月21日 16:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 16:24
足が完全に止まる。途中で登れなくなる。とにかく弱気な時間が続く。家族や職場の人の顔ばかり思い出される。
足がつりそうになる。
2021年04月21日 17:03撮影 by  iPhone 8, Apple
4/21 17:03
足がつりそうになる。
天狗の稽古場。気持ちの良いシングルトラック。疲れはあるが、快調に駆け抜けた。
2021年04月21日 17:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 17:13
天狗の稽古場。気持ちの良いシングルトラック。疲れはあるが、快調に駆け抜けた。
天狗山。もう歩きたくない。愚痴を言う相手もいない。つらさがすべて自分にはねかえる。
2021年04月21日 17:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 17:42
天狗山。もう歩きたくない。愚痴を言う相手もいない。つらさがすべて自分にはねかえる。
深仙の宿まであと少しだ。
2021年04月21日 18:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/21 18:12
深仙の宿まであと少しだ。
日没前に到着。この後、逆峯を縦走するトレラン仲間も深仙に到着。本当に感動した。
2021年04月21日 18:30撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/21 18:30
日没前に到着。この後、逆峯を縦走するトレラン仲間も深仙に到着。本当に感動した。
夜明けとともに2日目スタート。山小屋は快適だったが風が強く、不安のためか何度も目が覚める。
2021年04月22日 04:58撮影 by  iPhone 8, Apple
4
4/22 4:58
夜明けとともに2日目スタート。山小屋は快適だったが風が強く、不安のためか何度も目が覚める。
本日一座目の釈迦ヶ岳。大正時代に鬼マサが担ぎあげたという、釈迦如来像がおられた。
2021年04月22日 05:45撮影 by  iPhone 8, Apple
4
4/22 5:45
本日一座目の釈迦ヶ岳。大正時代に鬼マサが担ぎあげたという、釈迦如来像がおられた。
空鉢岳から、釈迦ヶ岳山頂の釈迦如来像が見える。この旅を見守ってほしい。
2021年04月22日 06:07撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 6:07
空鉢岳から、釈迦ヶ岳山頂の釈迦如来像が見える。この旅を見守ってほしい。
こうした岩場を通るルートが時折現れる。疲労で集中力が切れている。滑落に注意。
2021年04月22日 06:09撮影 by  iPhone 8, Apple
4/22 6:09
こうした岩場を通るルートが時折現れる。疲労で集中力が切れている。滑落に注意。
しっかり休憩できたためか、足取りは軽い。
2021年04月22日 06:37撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 6:37
しっかり休憩できたためか、足取りは軽い。
仏生嶽。足はよく動く。しかし、今日は近畿最高峰、八経ヶ岳に挑む日。油断できない。
2021年04月22日 07:01撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 7:01
仏生嶽。足はよく動く。しかし、今日は近畿最高峰、八経ヶ岳に挑む日。油断できない。
楊枝の宿。順調に来ているはずだったが、予定タイムより遅れ出す。休憩はあまりとれない。
2021年04月22日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 7:38
楊枝の宿。順調に来ているはずだったが、予定タイムより遅れ出す。休憩はあまりとれない。
遠くに八経ヶ岳が見える。遠い、辿り着けるか。
2021年04月22日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 7:56
遠くに八経ヶ岳が見える。遠い、辿り着けるか。
明星ヶ岳の登りはきつかった。ここから八経ヶ岳はすぐだ。
2021年04月22日 09:07撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 9:07
明星ヶ岳の登りはきつかった。ここから八経ヶ岳はすぐだ。
八経ヶ岳に到着。近畿最高峰を独り占め。腰を据えたい気持ちもあったが、時間に余裕がない。先を急ぐ。
2021年04月22日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 9:19
八経ヶ岳に到着。近畿最高峰を独り占め。腰を据えたい気持ちもあったが、時間に余裕がない。先を急ぐ。
八経ヶ岳付近には残雪。4月でも雪が多く残る年があると言うが、今年は暖冬のためほとんど見当たらない。天候や環境に恵まれた。
2021年04月22日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/22 9:22
八経ヶ岳付近には残雪。4月でも雪が多く残る年があると言うが、今年は暖冬のためほとんど見当たらない。天候や環境に恵まれた。
弥山山頂。山小屋もあり、たくさんの人がいる。
2021年04月22日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 10:02
弥山山頂。山小屋もあり、たくさんの人がいる。
行者還の宿。ここを過ぎれば急登の繰り返しだ。
2021年04月22日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 11:36
行者還の宿。ここを過ぎれば急登の繰り返しだ。
行者還岳。縦走路から外れた場所にあるピーク。この先の急登を思い、行くべきか非常に悩んだが、登頂。
2021年04月22日 12:11撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 12:11
行者還岳。縦走路から外れた場所にあるピーク。この先の急登を思い、行くべきか非常に悩んだが、登頂。
何度も何度も足が止まる。足が限界に近い。山上ヶ岳に早く行きたい。山上ヶ岳を越えれば終わりが見える。
2021年04月22日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 12:52
何度も何度も足が止まる。足が限界に近い。山上ヶ岳に早く行きたい。山上ヶ岳を越えれば終わりが見える。
七曜岳から大普賢岳まで、急登、岩場、鎖場が多い。修験の世界が垣間見える。
2021年04月22日 13:59撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 13:59
七曜岳から大普賢岳まで、急登、岩場、鎖場が多い。修験の世界が垣間見える。
女人結界門到着。
2021年04月22日 14:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 14:41
女人結界門到着。
小笹の宿は使えないもよう。補給食を食べようとする。空腹だが胃が食べ物を受け付けない。
2021年04月22日 15:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/22 15:16
小笹の宿は使えないもよう。補給食を食べようとする。空腹だが胃が食べ物を受け付けない。
山上ヶ岳の山頂。ピントが合ってないが、大切な金峯山寺のお守りとともに。このお守りにここまで連れてきてもらった気もした。
2021年04月22日 15:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 15:44
山上ヶ岳の山頂。ピントが合ってないが、大切な金峯山寺のお守りとともに。このお守りにここまで連れてきてもらった気もした。
大峰山寺。この時間だけあり、誰もいなかった。
2021年04月22日 15:48撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 15:48
大峰山寺。この時間だけあり、誰もいなかった。
五番関に着いた。空腹がよりいっそうひどくなる。しかしご飯を受け付けない。今自分を動かすものはゴールへの希望だけ。
2021年04月22日 16:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/22 16:51
五番関に着いた。空腹がよりいっそうひどくなる。しかしご飯を受け付けない。今自分を動かすものはゴールへの希望だけ。
咀嚼しても飲み込めない。食べ物が喉を通らない。吐き気も出てきた。
2021年04月22日 17:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/22 17:26
咀嚼しても飲み込めない。食べ物が喉を通らない。吐き気も出てきた。
二蔵宿。ここで1週間かけて、大峯奥駈道の逆峯を縦走する年配の男性2人と出会う。勇気をもらい、お互いの健闘を願って別れる。
2021年04月22日 17:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 17:47
二蔵宿。ここで1週間かけて、大峯奥駈道の逆峯を縦走する年配の男性2人と出会う。勇気をもらい、お互いの健闘を願って別れる。
四寸岩山で日没を迎える。二日目は予定タイムより遅れていたが、下りで巻き返す。足はまだ動く。
2021年04月22日 18:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/22 18:32
四寸岩山で日没を迎える。二日目は予定タイムより遅れていたが、下りで巻き返す。足はまだ動く。
ここまで来たら、ゴールを近くに感じ始める。
2021年04月22日 19:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/22 19:14
ここまで来たら、ゴールを近くに感じ始める。
吉野の街が見える。確信する。
2021年04月22日 19:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 19:17
吉野の街が見える。確信する。
最後の山も意地で登る。長い旅が終わろうとしている。
2021年04月22日 19:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/22 19:33
最後の山も意地で登る。長い旅が終わろうとしている。
ようやく食べれるもの発見。
2021年04月22日 19:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/22 19:41
ようやく食べれるもの発見。
少し早いが祝杯をあげる。からっぽの体にエネルギーが滲みていく。
2021年04月22日 19:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/22 19:43
少し早いが祝杯をあげる。からっぽの体にエネルギーが滲みていく。
街に降りてきた。安堵からか、達成感からか。熱いものがこみあげる。
2021年04月22日 20:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/22 20:00
街に降りてきた。安堵からか、達成感からか。熱いものがこみあげる。
金峯山寺蔵王堂。蔵王大権現に、最敬礼で旅の報告。
2021年04月22日 20:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 20:17
金峯山寺蔵王堂。蔵王大権現に、最敬礼で旅の報告。
この旅は吉野神宮でゴールとした。
2021年04月22日 20:49撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/22 20:49
この旅は吉野神宮でゴールとした。
2021年04月19日 18:54撮影 by  iPhone 8, Apple
4/19 18:54
2021年04月19日 18:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4/19 18:55

感想

半年ほど前に、この世には大峯奥駈道というものがあると教えていただいた。距離、累積標高、補給の難しさなど、その困難性が非常に魅力的だった。いつか自分もチャレンジしたいと思い、具体的に計画をたてたが、ずっと不安だった。不安は悲しくも的中し、非常に厳しい山行となったが、予定通り一泊二日で縦走を終えられた。なによりも生きて帰ってこれたことが嬉しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2652人

コメント

はじめまして(^^)
縦走中走られましたか?
とても早いですね!
トレランをされているのでしょうか?
気温は低かったですか?
寝られる時は寒かったですか?
質問ばかりですみません😅
僕も大峰奥駈道縦走を挑戦したいと思っているのでとても参考になりました☺️
2021/4/23 2:09
TNFACEさん
コメントありがとうございます。
普段からトレランしてます。ロード含め、月間走行距離300キロくらいです。縦走中は平坦なところと下りは基本的に走りました!岩場で走れないところも多々ありましたが😅縦走中は気温が高くて、日が出ている時間帯は半袖短パンでちょうどいい感じでした。私はロンTと、短パンで行動中は行きました。寝るときはレインウェアを着込んで、寝袋に入れば快適でした✨
2021/4/23 7:26
enken144さん
月間300キロ∑(゚Д゚)
だからこんなに早くゴールできるんですね😳
TJARに出場されている方でももう少しかかっていたような、、🤔すごいです!😆
寝る時もそれほど寒くはないようですね。
寒いのが苦手なので笑暖かい日に挑戦したいです☺️
世界遺産センター駐車場はお願いしておけば3〜4日停めさせて頂く事は可能な感じでしたでしょうか?

余談ですが、僕は最近いいのわたるさんのランニング講習会に参加してからトレランを始めようかと思っています😁
僕は月間40キロぐらいしか走ってません笑😅

2021/4/23 11:26
TNFACEさん
TJAR戦士の方は、無泊で縦走すると聞きます。私も行けそうなら無泊で…とも考えていましたが、夢のまた夢でした😅小屋によっては、マットや毛布が置いてありました。暖かくなってからですと、登山者も増えるので、小屋の定員の心配もありますね。駐車場は時折同じような相談があるらしく、事前に連絡していれば停めさせていただけそうです。いいのわたるさん私も好きです笑 トレラン始めれば距離は自然と増えます、思い切ってください✨
2021/4/23 14:15
enkenさん
憧れの大峯奥駈道縦走、完走おめでとうございます!
愛宕山からお二人の成功を祈っておりました。
レポから旅の感動が伝わって来て、自分も感動しました。
走力は申し分なく、自分と向き合えた素晴らしい旅でしたね。
これからも感動多き山旅ができますように。
身体を養生されてください。本当にお疲れさまでした^_^!
2021/4/23 20:13
無泊で縦走って💦
超人ですね😅いいのさんもなかなかの超人ですよね😁
小屋や駐車場の情報ありがとうございます✨
参考にさせて頂き、僕も挑戦する日までしっかりトレーニングしておこうと思います!
トレランの大会も出たいのでがんばります💪
2021/4/23 21:40
wildtakeさん
ありがとうございます!
大峯奥駈道の話を伺ってから、頭の中はつねにそのことでいっぱいでした。そのために日々走っていました。
当初大峯奥駈道をトレラン仲間と2人で縦走しようとする中、1人での挑戦を勧められ、不安が非常に大きかったです。しかし、今回の旅を終え、自分の弱さと正面から向き合い、克服することで一回り成長を実感できました。修験の真髄にわずか近づけた気がします。
今後も偉大な先輩の背中を追いかけます、また素敵な挑戦のお話を聞かせてください!
2021/4/23 23:01
TNFACEさん
いいのさんは間違いなく超人ですね✨笑
TNFACEさんの素晴らしい挑戦の一助にしていただけたら幸いです。お互いがんばりましょう😁
2021/4/23 23:05
アップありがとうございました!
雨予報なんですが、29〜逆峯で行く予定の者です。このログで予習させていただきました!ありがとうございます!!自分も基本、軽装のトレイルランナーなんですが、アルプス前の今の時期は、特に大峯に惹かれます。なので慣れない重荷を背負い、途中後悔しながら進むわけなんですが、また今年も懲りずに奥駈やってきます。同年の先行された方のログには本当に勇気をもらえます、ありがとうございました!!!
2021/4/25 8:01
38108chanさん
ありがとうございます!
29たしかに雨予報ですね💦わたしは天気に恵まれたのですが、雨だったらと思うと恐怖です!38108cahanさんはこんなにつらい大峯奥駈道を何度もやっておられるようで、尊敬ですね✨完走を願ってます、がんばってください!
2021/4/25 10:31
enken144さん、初めまして。konyasuです。
大森山〜玉置神社ですれ違った、吉野から縦走してきた者です。
前方からすごい勢いで走り下りてきた様子から、まさか24時間切りを目指している方なのかと気になっていました。
YAMAPやヤマレコにアップされていないか探してたところ見つけました。やっぱめちゃくちゃ速いですね。
こちらはリハビリも兼ねてノーラン、全歩きで挑戦してみたものの、脚はほとんど売り切れ寸前でしたよ。走ってたら途中リタイヤしてたかもです。奥駈道完全にナメてました。
再挑戦するときはenken144さんのログを参考にさせてもらいますね。
TJAR戦士の24時間切り、26時間切り、ありえんわー
2021/4/28 20:47
konyasuさん
コメントありがとうございます!
大峯奥駈道で最初にすれ違った方でしたので、よく覚えています。あの時は勇気をいただけました!序盤でしたので快調に飛ばしてましたが、あの後私もひどい目に遭いました😅24時間はかなり厳しいですが、私もいずれは無泊縦走を…と思ってます。konyasuさんも普段はトレランですかね?次回の挑戦楽しみにしてます!
2021/4/28 22:41
行って来ました!
5/1の豪雨と雷撃で十津川温泉下山となりましたが、楽しく修行してきました。今回は電池持ちの良いサブ機でYA○APの簡易ログにした為、ヤマレコにはあげれてません。ので、追加水場情報としてあげときますね。4/29(小笹◎行者還岳雫水→ガレ場で折れたホースをたどり水源付近に登れば充分にとれます)4/30(弥山小屋は朝5時〜売店営業・鳥の水とれます隠し水とれます精香水とれます500ml→3分以内)5/1(持経宿・沢水◎置き水有り日付に注意。行仙宿・置き水有り。玉置神社・駐車場売店の自販機有り。ただルートから外れた場所にあるため回り道となります。やや割高値段)以上です!
2021/5/3 6:49
38108さん
お疲れ様でした。やはり天候が悪かったようですが、帰られて何よりです!水場情報ありがとうございます!枯れる時もあるようなので、水場はほんとうに注意ですね😅
2021/5/3 14:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
吉野 本宮
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら