また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3131221
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

娘(10歳)と一緒に県内縦走40kmハイキング ヤビツ峠〜檜洞丸〜大倉

2021年05月01日(土) 〜 2021年05月03日(月)
 - 拍手
子連れ登山 rxv11051 やまなみちゃん その他6人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
47:01
距離
41.1km
登り
3,391m
下り
3,862m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:45
休憩
1:31
合計
12:16
7:04
42
7:46
7:46
7
7:53
7:53
8
8:01
8:02
13
8:15
8:38
5
8:43
8:43
20
9:03
9:04
4
9:08
9:08
19
9:27
9:28
14
9:42
9:42
13
9:55
10:07
12
10:19
10:19
25
10:44
10:45
10
10:55
10:55
22
11:17
11:36
0
11:36
11:37
22
11:59
11:59
12
12:11
12:11
3
12:14
12:14
16
12:30
12:30
4
12:34
12:38
20
12:58
12:58
13
13:11
13:11
11
13:22
13:22
4
13:26
13:27
6
13:33
13:33
18
13:51
13:51
10
14:01
14:01
6
14:07
14:08
5
14:13
14:13
13
14:26
14:27
2
14:29
14:37
1
14:38
14:49
2
14:51
14:57
2
14:59
14:59
261
19:20
2日目
山行
9:28
休憩
1:12
合計
10:40
6:05
48
6:53
6:53
29
7:22
7:28
21
7:49
7:50
42
8:32
8:33
4
8:37
8:37
37
9:14
9:21
3
9:24
9:29
21
9:50
9:50
30
10:20
10:20
4
10:24
10:24
30
10:54
10:54
43
11:37
11:38
20
11:58
11:58
113
13:51
13:51
1
13:52
13:54
14
14:08
14:09
6
14:15
14:15
4
14:19
14:19
13
14:32
14:32
9
14:41
14:41
19
15:00
15:00
4
15:04
15:05
8
15:13
15:13
18
15:31
15:32
3
15:35
15:45
1
15:46
16:07
17
16:24
16:24
0
16:24
16:39
6
3日目
山行
7:40
休憩
3:06
合計
10:46
4:39
2
4:41
4:42
6
4:48
4:48
1
4:49
4:53
9
5:02
5:03
0
5:03
5:03
21
5:24
6:33
10
6:43
6:49
0
6:49
6:49
5
6:54
6:55
1
6:56
6:57
16
7:13
7:13
12
7:25
7:25
13
7:38
7:38
22
8:00
8:00
7
8:07
8:07
1
8:08
8:59
6
9:05
9:10
21
9:31
9:34
8
9:42
9:44
12
9:56
9:57
14
10:11
10:11
9
10:20
10:20
15
10:35
10:35
0
10:35
10:42
41
11:23
11:24
12
11:36
11:37
27
12:04
12:06
26
12:32
12:39
34
13:13
13:14
4
13:18
13:18
32
13:50
13:50
4
13:54
13:54
10
14:04
14:10
57
15:07
15:23
2
15:25
ゴール地点
天候 1日目:快晴のち曇り。夕方から風雨強い
2日目:晴れ。午前中はやや風あり。
3日目:晴れ。夕方、お天気雨がパラパラ。
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤビツ峠駐車場はほぼ満車。菩提峠駐車場も8割くらい。翌々日の下山時には路上駐車もあったので、きっとめいっぱい満車だったのでしょう。
ヤビツ峠の売店は16時30頃まで? トイレはヤビツ峠か菩提峠の登山口。

下山は大倉。(駐車場は30分まで無料) トイレ、売店あり。
コース状況/
危険箇所等
上り下りの多い丹沢は、距離の割に時間がかかる区間があります。
蛭ヶ岳〜檜洞丸の区間は、すぐ近くに見えてなかなか体力を使います。
ハシゴ、鎖場、急こう配あり。気軽にピストンしないようにしましょう!
その他周辺情報 大倉に下山したら売店、トイレなど設備充実。
人が大勢なので、密を避けて、店内利用、売店利用なし。
7時出発予定。時間どおりに出発します。
他の皆さんは林道から登りはじめる方が多いようですが、私たちは直登ルートへ。
2021年05月01日 07:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
5/1 7:03
7時出発予定。時間どおりに出発します。
他の皆さんは林道から登りはじめる方が多いようですが、私たちは直登ルートへ。
出だしからぐんぐん登ります。
2021年05月01日 07:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/1 7:26
出だしからぐんぐん登ります。
開けてきました。
2021年05月01日 07:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/1 7:31
開けてきました。
パラグライダーのテイクオフ(離陸場)の斜面。手入れされていないようなので最近はあまり使われていないのかな。展望は良い場所です。
2021年05月01日 07:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/1 7:52
パラグライダーのテイクオフ(離陸場)の斜面。手入れされていないようなので最近はあまり使われていないのかな。展望は良い場所です。
二ノ塔到着。ちょっと眩しい。三ノ塔も先に見えています。
2021年05月01日 08:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
5/1 8:01
二ノ塔到着。ちょっと眩しい。三ノ塔も先に見えています。
休憩無しで三ノ塔へ。
2021年05月01日 08:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/1 8:08
休憩無しで三ノ塔へ。
三ノ塔到着。塔の岳をバックに。次の目標が見えていると励みになるし、山も覚えられます。
2021年05月01日 08:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
5/1 8:16
三ノ塔到着。塔の岳をバックに。次の目標が見えていると励みになるし、山も覚えられます。
きれいになった三ノ塔の避難小屋の日陰で朝ごはん。しばらくしたら寒くなったのでひなたに移動して調整。
2021年05月01日 08:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/1 8:20
きれいになった三ノ塔の避難小屋の日陰で朝ごはん。しばらくしたら寒くなったのでひなたに移動して調整。
先へ進みます。しばらくは歩きやすいフラットな区間。
2021年05月01日 08:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/1 8:40
先へ進みます。しばらくは歩きやすいフラットな区間。
いつものお地蔵さんにご挨拶。ここからはずっとアップダウンの繰り返し。
2021年05月01日 08:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/1 8:42
いつものお地蔵さんにご挨拶。ここからはずっとアップダウンの繰り返し。
まずはどんどん下ります。
2021年05月01日 08:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/1 8:49
まずはどんどん下ります。
ちょっと滑りやすいです。
初めての丹沢(4歳)の時にはこのあたりまででした。
2021年05月01日 08:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/1 8:51
ちょっと滑りやすいです。
初めての丹沢(4歳)の時にはこのあたりまででした。
下り切ってひと登りで思い出の烏尾(からすお)。夏にはカキ氷なんかを販売していましたが、今日は閉まっていました。
2021年05月01日 08:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/1 8:55
下り切ってひと登りで思い出の烏尾(からすお)。夏にはカキ氷なんかを販売していましたが、今日は閉まっていました。
おにぎり弁当の唐揚げを落として泣いた、思い出のベンチ。写真撮らせていただきました。ありがとうございました。
2021年05月01日 09:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/1 9:05
おにぎり弁当の唐揚げを落として泣いた、思い出のベンチ。写真撮らせていただきました。ありがとうございました。
行者さまにもご挨拶。
2021年05月01日 09:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
5/1 9:28
行者さまにもご挨拶。
何ヶ所か軽い鎖場。シーズンだと混雑するポイントですが誰もいません。
2021年05月01日 09:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/1 9:37
何ヶ所か軽い鎖場。シーズンだと混雑するポイントですが誰もいません。
慣れていないと要注意ポイントですが、普通に降りられます。
2021年05月01日 09:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/1 9:39
慣れていないと要注意ポイントですが、普通に降りられます。
気をつけてね。
2021年05月01日 09:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
5/1 9:40
気をつけてね。
崩落が進む箇所。これは自然の成り行きなので仕方ないです。
2021年05月01日 09:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/1 9:45
崩落が進む箇所。これは自然の成り行きなので仕方ないです。
緩い登りが続きます。
2021年05月01日 10:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/1 10:19
緩い登りが続きます。
もう少し。頑張ろう!
2021年05月01日 11:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/1 11:02
もう少し。頑張ろう!
2021年05月01日 11:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5/1 11:09
普通に歩いて4時間ちょっとで塔ノ岳山頂。
少しずつ曇ってきました。
山頂はボチボチ人がいるので、密回避のため写真だけ撮って通過。
2021年05月01日 11:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
5/1 11:17
普通に歩いて4時間ちょっとで塔ノ岳山頂。
少しずつ曇ってきました。
山頂はボチボチ人がいるので、密回避のため写真だけ撮って通過。
人のいないところで小休止。
2021年05月01日 11:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
5/1 11:29
人のいないところで小休止。
この桜がいっぱい咲いていました。
2021年05月01日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/1 11:37
この桜がいっぱい咲いていました。
塔の岳から丹沢山までは割と歩きやす下り気持ちのいい区間です。
2021年05月01日 12:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/1 12:00
塔の岳から丹沢山までは割と歩きやす下り気持ちのいい区間です。
のんびり歩いて、5時間半で丹沢山山頂。
2021年05月01日 12:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
5/1 12:30
のんびり歩いて、5時間半で丹沢山山頂。
みやま山荘さんに明日の予約を入れて蛭ヶ岳へGO!
2021年05月01日 12:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5/1 12:59
みやま山荘さんに明日の予約を入れて蛭ヶ岳へGO!
ここの主稜線も気持ちいいです。
2021年05月01日 13:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/1 13:00
ここの主稜線も気持ちいいです。
ずっと歩いていたい。
2021年05月01日 13:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/1 13:03
ずっと歩いていたい。
たくさん咲いていました。 もちろん名前は存じ上げません。
2021年05月01日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 13:09
たくさん咲いていました。 もちろん名前は存じ上げません。
どこまでも歩いて行こう。
2021年05月01日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 13:17
どこまでも歩いて行こう。
前線通過かな。急に風が強くなったので、念のためシュリンゲでアンザイレン。 ロープを出すほどではないかな。 様子見のお姉さんを追い越して先に進みます
2021年05月01日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 13:54
前線通過かな。急に風が強くなったので、念のためシュリンゲでアンザイレン。 ロープを出すほどではないかな。 様子見のお姉さんを追い越して先に進みます
吹き抜けの区間のようです。
2021年05月01日 14:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/1 14:05
吹き抜けの区間のようです。
風もビュービュー、足元悪いですが、落ち着いて声かけあって降りていきます。
2021年05月01日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 14:06
風もビュービュー、足元悪いですが、落ち着いて声かけあって降りていきます。
追い越したお姉さんも少し気にかけながら通過。
2021年05月01日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/1 14:07
追い越したお姉さんも少し気にかけながら通過。
もう大丈夫かな。
2021年05月01日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/1 14:07
もう大丈夫かな。
途中、かなり強風になって、雨も降りそうな中、7時間半で蛭ヶ岳山頂到着。
2021年05月01日 14:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
5/1 14:30
途中、かなり強風になって、雨も降りそうな中、7時間半で蛭ヶ岳山頂到着。
明日の予定ルートだけ見てから急いで小屋に入ります。
ここの小屋は初宿泊。
2021年05月01日 14:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/1 14:33
明日の予定ルートだけ見てから急いで小屋に入ります。
ここの小屋は初宿泊。
静かな広間で「岳」
2021年05月01日 15:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/1 15:10
静かな広間で「岳」
ほっと一息。お疲れ様。
2021年05月01日 15:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/1 15:17
ほっと一息。お疲れ様。
お夕飯は特製カレー。辛いのが苦手なのでハヤシライス出していただきました。ありがとうございます。
2021年05月01日 17:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/1 17:22
お夕飯は特製カレー。辛いのが苦手なのでハヤシライス出していただきました。ありがとうございます。
■2日目 日の出。 一晩中強い風が吹いていた。
日が出てもまだテルテル坊主も風になびいてる。
だいぶ収まってきたので、檜洞丸行けるかな。
2021年05月02日 05:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/2 5:00
■2日目 日の出。 一晩中強い風が吹いていた。
日が出てもまだテルテル坊主も風になびいてる。
だいぶ収まってきたので、檜洞丸行けるかな。
富士山と檜洞丸。
2021年05月02日 05:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/2 5:04
富士山と檜洞丸。
朝ごはん。
2021年05月02日 05:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/2 5:20
朝ごはん。
檜洞丸ピストン行ってきます。6時間じゃ無理かな〜。
2021年05月02日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/2 6:07
檜洞丸ピストン行ってきます。6時間じゃ無理かな〜。
富士山、山中湖。風が強い分よく見えている。
2021年05月02日 06:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/2 6:09
富士山、山中湖。風が強い分よく見えている。
激しく下ります。
2021年05月02日 06:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/2 6:37
激しく下ります。
まだ日が当たらない。
2021年05月02日 06:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 6:39
まだ日が当たらない。
今度は登り。
2021年05月02日 06:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 6:50
今度は登り。
結構崩落している。
迂回用に作られた橋。
2021年05月02日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 8:30
結構崩落している。
迂回用に作られた橋。
ハシゴの最後で転倒。
スパッツのベルトが、釘に引っかかった。
引っかかりそうな仕組みだなぁと思っていたのが的中。
最深部で怪我しなくてよかった。
2021年05月02日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/2 8:32
ハシゴの最後で転倒。
スパッツのベルトが、釘に引っかかった。
引っかかりそうな仕組みだなぁと思っていたのが的中。
最深部で怪我しなくてよかった。
さらに慎重に進みます。
2021年05月02日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 8:36
さらに慎重に進みます。
倒木を乗り越えれば最後の登り坂。
2021年05月02日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 8:57
倒木を乗り越えれば最後の登り坂。
3時間ちょっとで檜洞丸の青ヶ岳山荘到着。
2021年05月02日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 9:17
3時間ちょっとで檜洞丸の青ヶ岳山荘到着。
山頂でセルフィ。
2021年05月02日 09:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
5/2 9:25
山頂でセルフィ。
檜洞丸からの展望。(娘撮影)
2021年05月02日 09:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/2 9:27
檜洞丸からの展望。(娘撮影)
山頂へは身軽にピストンしてから、おにぎり休憩。
2021年05月02日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 9:32
山頂へは身軽にピストンしてから、おにぎり休憩。
ベンチで釣り人さんとおしゃべりしすぎた。
急いで蛭ヶ岳に戻ります。
12時集合だけど、ちょっと遅れそうかな。
2021年05月02日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 9:50
ベンチで釣り人さんとおしゃべりしすぎた。
急いで蛭ヶ岳に戻ります。
12時集合だけど、ちょっと遅れそうかな。
こいつは、1輪だけ。
2021年05月02日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/2 10:22
こいつは、1輪だけ。
長い下り。
2021年05月02日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 10:23
長い下り。
そして登り。
2021年05月02日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 10:25
そして登り。
もう少し。 頑張って登ります。
2021年05月02日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 12:32
もう少し。 頑張って登ります。
お友達と合流!
2021年05月02日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/2 12:48
お友達と合流!
お友達の百名山37座目を祝って乾杯。
2021年05月02日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/2 13:04
お友達の百名山37座目を祝って乾杯。
今夜のお宿、みやま山荘まではビクトリーロード。
2021年05月02日 13:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:56
今夜のお宿、みやま山荘まではビクトリーロード。
2人とも気合十分。
2021年05月02日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/2 14:10
2人とも気合十分。
油断すると置いて行かれます。
2021年05月02日 14:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/2 14:15
油断すると置いて行かれます。
仲良し山友。
2021年05月02日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/2 14:23
仲良し山友。
あと少し。
2021年05月02日 14:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:26
あと少し。
戻ってきました。 みやま山荘前ベンチ。
2021年05月02日 14:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/2 14:47
戻ってきました。 みやま山荘前ベンチ。
「クマさん?」
2021年05月02日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 15:12
「クマさん?」
「丹沢」
2021年05月02日 15:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 15:21
「丹沢」
「ラッキー富士山」
2021年05月02日 15:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 15:31
「ラッキー富士山」
仲良しさん。
2021年05月02日 15:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/2 15:59
仲良しさん。
密回避のため、できるだけ屋外で過ごしました。
2021年05月02日 16:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/2 16:40
密回避のため、できるだけ屋外で過ごしました。
お夕飯 17:30〜。 時間制限いっぱいかけていただきました。
2021年05月02日 17:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
5/2 17:37
お夕飯 17:30〜。 時間制限いっぱいかけていただきました。
食後のトランプ。 20:00消灯なので、そろそろ最終戦。
2021年05月02日 19:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
5/2 19:40
食後のトランプ。 20:00消灯なので、そろそろ最終戦。
■3日目。朝。 温度計はマイナス4℃だけど、そこまでは寒くない気がする。
2021年05月03日 04:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 4:41
■3日目。朝。 温度計はマイナス4℃だけど、そこまでは寒くない気がする。
珍しく日の出を見たがったので、見てみたけど、ビューポイントがよくわからずウロウロ。 
2021年05月03日 04:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 4:47
珍しく日の出を見たがったので、見てみたけど、ビューポイントがよくわからずウロウロ。 
2021年05月03日 04:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/3 4:53
元気にみんなで朝ごはん。
2021年05月03日 05:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/3 5:54
元気にみんなで朝ごはん。
炊き込みご飯。美味しい〜。けど塩分控えめに慣れてしまったせいか、少ししょっぱい。 昨日も汗をかいたから、まあいいか。
2021年05月03日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/3 5:55
炊き込みご飯。美味しい〜。けど塩分控えめに慣れてしまったせいか、少ししょっぱい。 昨日も汗をかいたから、まあいいか。
覆面ガール。
2021年05月03日 06:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 6:22
覆面ガール。
2021年05月03日 06:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
5/3 6:54
予定変更して、同宿のお友達と一緒に鍋焼きうどんを食べに行くことにしました。
2021年05月03日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 7:32
予定変更して、同宿のお友達と一緒に鍋焼きうどんを食べに行くことにしました。
朝から元気いっぱい。 あちこちで休憩しながら進みます。
2021年05月03日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 7:57
朝から元気いっぱい。 あちこちで休憩しながら進みます。
塔ノ岳。 尊仏小屋でコーヒーブレーク。 400円×2杯。
2021年05月03日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/3 9:07
塔ノ岳。 尊仏小屋でコーヒーブレーク。 400円×2杯。
先頭さんを順番に交代して、ペースを作りながら歩きます。
2021年05月03日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 9:19
先頭さんを順番に交代して、ペースを作りながら歩きます。
休憩中。 こういう写真いいです。
2021年05月03日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/3 10:16
休憩中。 こういう写真いいです。
鍋割山到着〜。 1杯1500円を2人でシェア。
2021年05月03日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 10:48
鍋割山到着〜。 1杯1500円を2人でシェア。
みんなでうどん〜。
2021年05月03日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/3 10:52
みんなでうどん〜。
鍋割山山頂の記念写真。
2021年05月03日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/3 11:34
鍋割山山頂の記念写真。
こっちでももう1枚。
2021年05月03日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/3 11:37
こっちでももう1枚。
うどん目当てに続々と登ってきます。
道を譲ったり、譲ってもらったり。
2021年05月03日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 11:51
うどん目当てに続々と登ってきます。
道を譲ったり、譲ってもらったり。
下りはペースが上がりすぎる。
2021年05月03日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 12:16
下りはペースが上がりすぎる。
下りも長いね。最初のうちは飛び跳ねながら歩いてましたが、コツをつかんできたようです。
2021年05月03日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 12:44
下りも長いね。最初のうちは飛び跳ねながら歩いてましたが、コツをつかんできたようです。
やっと下り終えて滝で休憩。 水も飲んでみました。
2021年05月03日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 13:01
やっと下り終えて滝で休憩。 水も飲んでみました。
いくつか橋を渡ります。 慣れてない感じが初々しい。
2021年05月03日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 13:13
いくつか橋を渡ります。 慣れてない感じが初々しい。
こちらはベテラン感が漂う後ろ姿。
2021年05月03日 13:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 13:50
こちらはベテラン感が漂う後ろ姿。
あとは長い林道歩き。
2021年05月03日 13:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 13:56
あとは長い林道歩き。
飽きないように歌を歌ったりしながら歩きます。
2021年05月03日 14:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 14:29
飽きないように歌を歌ったりしながら歩きます。
2021年05月03日 14:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5/3 14:59
2021年05月03日 14:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
5/3 14:59
2021年05月03日 15:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/3 15:03
2021年05月03日 15:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/3 15:11
ゴールイン!
ご褒美のアイスいただきました〜。
2021年05月03日 15:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/3 15:28
ゴールイン!
ご褒美のアイスいただきました〜。
2021年05月03日 19:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/3 19:07

感想

本当は、雪がいっぱいの山に出かけたかったのですが、、、
連休直前に山で消息を絶った方がいらっしゃって、捜索の準備をしたり、コロナのこともあって、県内自粛ルート。
以前から繋げたかった檜洞丸〜県内最高峰の蛭ヶ岳区間を歩き、お友達の百名山登山に合流しました。


初日:行程未確定ながら、いつもの駐車場から出発。
3歳、4歳だったころの娘との思い出を語りながら、いつものルートを久しぶりに歩く。 子供は忘れちゃっていても、物忘れが多くなってきた父はなぜか、娘と歩いた思い出を忘れることはない。 ここで休んだなぁ。ここで泣き出したなぁ。ここに座っておにぎり食べたなぁ。 そうこうしながらあっという間に塔の岳到着。
今日はまだまだ歩けそうなので、山小屋に電話するとちょうど空きがあるとのことなので蛭ヶ岳を今日の宿にする。 空きが無ければ日帰りできるところまでであきらめるしかないが、ちょうどよかった。
途中、みやま山荘に立ち寄って翌日の状況を聞いてみるとこちらも2人分の空きがあった。 これで、蛭ヶ岳〜檜洞丸を歩く準備が整った。 お友達のスケジュールを聞くと檜洞丸をピストンしてくるとちょうど合流できそう。
スケジュールの組み立てができて、蛭ヶ岳を目指すが、午後からは天気は下り坂。14時か遅くても15時には山小屋に着きたい。 少し早めのペースで丹沢山〜蛭ヶ岳の稜線を歩くが、途中で強風になり、一応アンザイレン。ロープを出すほどではないが、安心感が違う。 様子見をしていたお姉さんの様子も見ながら14時25分、蛭ヶ岳山頂に到着。サッと写真を撮って小屋に入るとどんどん天気が悪化。
受け付けの後しばらくするとかなりの暴風雨。雷もなってきた。
夕食のカレーを頂いて、19時過ぎに就寝。 途中の風の音で何度か目を覚ます。
娘は辛い物が苦手なので、大好物のハヤシライスにしていただいた。
しかも子供料金半額はうれしい。

2日目:朝ごはんを終えて檜洞丸ピストンに出発。12時までに戻ってきてお友達と山頂待ち合わせ。 檜洞丸はすぐ先に見えるが、アップダウンがあってなかなか大変。
それでも臼田山にも軽く立ち寄って12時40分に戻ってきた。 午前中にピストンするような場所じゃなかったかも。。。
どうにかお友達の百名山37座目に立ち会って、お昼ご飯をご一緒。
お友達は人数分の宿が確保できなかったので、ピストンで下山。
みやま山荘へ向かう。 宿も決まっているし、時間の制約もないので、久しぶりに気楽なのんびり山歩き。
みんな揃ってみやま山荘に泊まりたかったけど人数制限で営業中のため、仕方ない。
お夕飯は山小屋らしからぬ定食でおいしい。
食後、新しいお友達になってくれた兄妹さんとトランプ。
大人も子供も厳しい自粛生活が続き、お友達と山で遊べたのは何か月ぶりだろう。
子供料金は大人の1000円引き。 モンベル割引きは無しだが、県の山岳連盟会員証で500円引き。 子供たちにはうれしいプレゼントをいただきました!ありがとうございました。

3日目:みんなで早起きして日の出を見る。
人々の暮らしはいろいろ。それでも太陽は暦通りに昇り、沈んでいく。
どのポイントからだと朝日が綺麗に見えるんだろう。
事前に確認しておけばよかった。

朝ごはんも炊き込みご飯がおいしい。
ただ、昨年の入院生活前後から薄味になれているので、ちょっと塩辛いが、塩分補給と思ってよく噛んでいただいた。
予定では登山口へのロングピストンルートだったが、お友達が「鍋焼きうどん」経由
とのことなので、予定変更して子供たち先導で塔の岳。 小屋番さんたちとお話ししながらコーヒーお代わり。(400円×2)

鍋割山の「鍋焼きうどん」 1500円 高いけど、まあ、しかたないか。。。
以前はエビの天ぷらが入っていたような気もするが、カボチャの天ぷらのみ。
気のせいかなぁ。。。

のんびり歩いたり、がっつり歩いたりしながら無事に大倉にゴールイン。

久しぶりの山小屋泊。コロナ対策が標準になり、定員減で予約が取りにくいとか、団らんのお話しができないなど、ガマンしなければならない点はあるけど、それでも、やっぱり山仲間、小屋番さんたちとのふれあいはいいストレス解消になりました。

遠くへは行けなかったけど、遠くまで歩き満足の連休でした。


ーーーーー

連休前に、遭難救助の準備をしていたのですが、詳細を教えていただけず、準備をして埼玉方面に向かっていたのですが、続報も情報もなく、どうにもならないため諦めざるを得ませんでした。
山で娘さんを亡くされたお父様のお気持ち、、、 本当に残念です
ご冥福をお祈り申し上げます

下山口で見かけた美咲ちゃんのポスターもすっかり色褪せてしまっていましたが、忘れません。
元気で帰って来てください!

菩提峠に、付いて、青空で、空気も、すっきりで、気持ち良かったです。
二の塔少し手前で、パラグライダーの(離陸場)に出て、景色が、良かったです。
木道階段、きついけど、自然保護ため、我慢。。。
三の塔も、景色がよくて、「三の塔休憩所」の日陰で、涼しく休めました。
下には、烏尾山が、見えたりよかあったです。
鎖場が、あって、少し、ビビってました、、、
塔ノ岳あたりから、お天気雨が、降ってました
「蛭が岳見える〜?」なんて話しながら、てくてく歩いていきました。
最後の登り、階段があって、大変でした💦
そして、丹沢山に、付いて、軽く、お昼ご飯。
食べてから、みやま山荘に、2人分の予約をし、
本日斗泊まる、蛭が岳山荘へ、レッツゥゥゥゥゴー!
前線の影響で、風が、強く、歩きにくかったけど、ロープを、つけて、階段を、降り、鎖場を、降り、そしては、尾根を、ゆっくりと、通貨、しました。
そして、本日泊まる、蛭が岳山荘、到着〜。ここで、1日目は、終了。

2日目
朝、山頂から、日の出を、見て、朝から、気分スッキリ🌟♢
朝ご飯を食べ、準備をし、檜洞丸へ。
山友との、約束時間、12:00到着を、めざし、レッツゥゥゥゥゴー!【約6時間】
山頂から、見たら、近くに見えたけど、山頂の標識を見ると、、、、ほぼ、4Km。
始めは、ワインを抱えながら、階段を降り、途中で、デポし、檜洞丸へ。
木道階段長く、大変でした。それから、鎖場を、降り、らせんじょうに降り、
その後、階段上り、階段下りの、繰り返し。両足首が、痛くなるほど、、、。
そして、最後の、上り坂。上まで、登り、〔檜洞丸 青ヶ岳山荘〕につき、荷物を置き、父は、小屋で待ち。
青ヶ岳山荘からは、荷物なしで、徒歩4〜6分ほど。
青ヶ岳山荘からは、木道階段です。山頂には、ベンチが、2,3個ほど。
山頂の、犬越路方面に、行くと、少し、下ってしまうけど、景色が、良いです。
青ヶ岳山荘に、戻って、荷物を、持って、蛭が岳へ、戻ります。
降りてくるときに、デポをした、ワインを、回収し、山頂へ。
山頂には、山友が、先に、青根尾根から、来てました。
山友の、お母さんは、山頂に、来て、みやま山荘の予約が、取れず、お父さんと、その、山友の2人と私たちで、みやま山荘に行き、お母さんは、ヤビツ峠へ、車を、まやしに、行きました。
そして、なんやかんやで、4人で、丹沢山、みやま山荘へ。
歌を、歌ったり、お話をしたりしながら、歩いていきました。気がついたら、大人、2人と、きょりが、開くほどにスピードが、上がっていました。
2人で、歌を、歌ったり、お話をしたりしながら、歩いていて、本日泊まる、みやま山荘に到着〜。ここで、2日目は、終了。

3日目
山荘で、仲良くなった友達と、鍋割山まで、行き、そこから、大倉まで、歩いていきます。
人数が、増えたことにより、さらに、わいわいがやがや楽しく、歌を、歌ったり、お話をしたりしながら、歩いていきました。所々危険が、ありましたが、問題なく、
塔ノ岳へ無事、付きました。
そんな中、山友の、お母さんは、大倉へ、車を、回す、事に、、、
私たちのほう尊仏山荘で、ゆっくり、休憩、、、
かなり、休憩して、気を取り直して、鍋割山へ。
所々景色の良い所が、ありました。
そして、鍋割山に、付きました。
付く時間が、早かったか、それ程、行列は、なかったです。
20分ほどで、鍋焼きうどんが、到着。
みんなで、わいわいがやがや楽しく、食べました。
そして、大倉へ最後の、一踏ん張り!〔頑張ろう!〕と、思えました。
ここからは、登山客が、一気に増え、中々進みませんでした💦
何とか、除けたり、除けてもらったりで、登山口まで、付きました。
最後は、みんなで、話しながら、歩いて、〔大倉バス停〕につき、みやま山荘で、友達になった、子たちとは、ここで、お別れ。
山友の、お母さんが、迎えに、来てくれて、そのお友達と、車に、乗って、菩提峠まで、送って、もらい、最後に一緒に、お風呂に、入って、ご飯を食べ、帰ってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

かほです。
また、山に行こうね。😆
2021/5/6 21:59
Re: かほです。
かほちゃんへ
返事、遅れて、ゴメンネ!
メッセージありがとう!
鍋割山どうだった?
富士山きれいだったね!
また、一緒に登ろうね!
はる君に、よろしく言っといてね!
ずーっと、友達だよ〜
スタンプラリー、楽しっかたね!
大山や、キャンプ、みんなで一緒に行きたいなぁ。
また、丹沢や、他のところに一緒に行こうね〜
元気でね
2021/5/8 7:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら