ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3132487
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

羽根木公園:緊急事態宣言下、都県境越え自粛のため、GWは近隣をうろうろ周回(早朝の部)

2021年05月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:11
距離
9.4km
登り
16m
下り
16m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:57
休憩
0:14
合計
2:11
7:04
39
旧経堂大橋
7:43
7:52
35
若林駅(飲料休憩)
8:27
8:27
4
東松原駅
8:31
8:31
10
羽根木公園(北入口)
8:41
8:41
6
梅ヶ丘駅
8:47
8:47
6
8:53
8:58
17
お袋殿居宅
9:15
旧経堂大橋
合計距離: 9.44km / 最高点の標高: 50m / 最低点の標高: 30m
累積標高(上り): 0m / 累積標高(下り): 0m
(標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス 全て徒歩★★★カーボン・ゼロ★★★
コース状況/
危険箇所等
●全て舗装道路あるいは公園内歩道。
●羽根木公園は小規模で、(梅花の季節でもないので)来園者はほぼご近所さんと見受けられる。
 砧公園のようなランニングコースもなく、のんびり歩く散歩人が大多数で、ランナー・ジョガーは少数。
 結果として、(標本数は少ないが)ランナーのほぼ全員がマスクを着用しており、2〜3割程度の砧公園との差は歴然としており、その違いに大いに驚いた。
 それは地域住民の意識の差か?いや来園者の目的の差か?
 いずれにせよ、世田谷区内の緑道を利用する際は例外なくマスク着用を求められ、その旨が掲示・告知されている。
 【羽根木公園内マスク着用率】…あくまで個人的観察ですm(__)m
 ▲ウォーカー(散歩者)…99%
 ▲ランナー/ジョガー…9割以上
その他周辺情報 直行直帰。
拙宅から久しぶりの富士山。
お〜、真っ白けだ💨
2
拙宅から久しぶりの富士山。
お〜、真っ白けだ💨
旧大山道。
今は
旧世田谷代官屋敷。
地元有力者だった大場邸跡です。
なお今でも大場さん・大庭さんが多い。
旧世田谷代官屋敷。
地元有力者だった大場邸跡です。
なお今でも大場さん・大庭さんが多い。
緑の小径を見つけたので行ってみる。
5分も掛からず抜けました。
緑の小径を見つけたので行ってみる。
5分も掛からず抜けました。
東急世田谷線若林駅。
東急世田谷線若林駅。
列車が来るのを待ちながら飲料休憩。
Coke-Onアプリで得してます(^^)v
列車が来るのを待ちながら飲料休憩。
Coke-Onアプリで得してます(^^)v
世田谷線は環七を横断する。
珍しく遮断機のない踏切。
代わりに信号機が設置されている。
世田谷線は環七を横断する。
珍しく遮断機のない踏切。
代わりに信号機が設置されている。
北沢川緑道の旧若林橋。
北沢川緑道の旧若林橋。
烏山川緑道の旧二の橋。
烏山川緑道の旧二の橋。
小田急線地下化跡地の公園(世田谷代田駅西側)。
区内でも絶好の富士山スポット。
小田急線地下化跡地の公園(世田谷代田駅西側)。
区内でも絶好の富士山スポット。
よく見えないと仰る方のためにズームイン。
1
よく見えないと仰る方のためにズームイン。
小田急車両とセットで。
小田急車両とセットで。
井の頭線東松原駅。
ここから先はお袋殿との散歩圏内。
井の頭線東松原駅。
ここから先はお袋殿との散歩圏内。
井の頭線急行が通過。
井の頭線急行が通過。
羽根木公園北側入口。
羽根木公園北側入口。
近隣住民の憩いの場。
マスク着用率が高く、砧公園との違いに驚き\(◎o◎)/!
近隣住民の憩いの場。
マスク着用率が高く、砧公園との違いに驚き\(◎o◎)/!
小田急梅ヶ丘駅。
小田急梅ヶ丘駅。
同じく豪徳寺駅。
豪徳寺発祥説もある招き猫。
同じく豪徳寺駅。
豪徳寺発祥説もある招き猫。
雑用でお袋殿を訪ねる。
今から行くデイサービスが楽しみです。
5分で退散。
1
雑用でお袋殿を訪ねる。
今から行くデイサービスが楽しみです。
5分で退散。
バラ屋敷も終盤戦になってきた。
お疲れさんどした<m(__)m>
1
バラ屋敷も終盤戦になってきた。
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

拙宅近辺の早朝うろうろ散歩も行く場所は限られるが、昨日の都立砧公園つながりで区立羽根木公園へ。
羽根木公園はさほど大きな公園ではないが、平野部では広い部類に入る梅林が有名で、梅ヶ丘駅から徒歩数分との好立地条件のため、2〜3月はそこそこ観梅客で賑わう。
それ以外のシーズンは、特に目玉になるもの・ことはがないので、近隣住民の憩いの場になっている。
すぐ近くに警察署・税務署・保健センター・図書館・中学校など多くの公共施設があり、ついでに立ち寄る方々も多かろう。
また拙者のお袋殿の散歩コースの一つでもある。

さて、当日は足が赴くまま歩いていたら若林駅(東急世田谷線)へ。
随分と遠回りしたなぁ…と思ったら、帰宅して見れば歩行距離10km弱。

世田谷代田駅近くの公園(⇐小田急線地下化に伴い地上整備された)から、区内でも屈指の富士山ビューが得られるが、今日は5月にしては珍しく白化粧した富士山がくっきりeye

羽根木公園では、昨日行った砧公園とは異なり、ランナー・ジョガーの9割以上がマスクを着用していることに(良い意味で)驚き。
(注)砧公園ではランナーに限れば着用率は2〜3割程度。
公園周囲の梅ヶ丘・代田・松原地区には、正常化バイアスに毒されず、「みんなの公園」と高い意識を持つ方々が多いのだろうか?

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら