記録ID: 3148919
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
日程 | 2021年05月04日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー6人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
・栂池駐車場を利用(無料)
車・バイク、
ケーブルカー等
・ゴンドラ+ロープウェイ往復券(3380円)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間10分
- 休憩
- 1時間17分
- 合計
- 5時間27分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年05月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by ridgewalker
・今年のGW後半、雪山登山とBCスキーで迷っていたが、寒気の影響により天候の不安定化が見込まれたことから、早々に雪山縦走を断念。低気圧通過後の恵みの新雪を求め、天候が安定しそうな5/4ピンポイントで、BCツアーに参加。
・前日5/3は足慣らしのため八方尾根スキー場でゲレンデ滑走の予定だったが、強風のため朝からゴンドラとリフトの運行を見合わせ。結局この日は終日営業休止に。白馬五竜も早々にゴンドラとリフトの運行を止めた模様。結果、Hakuba47にスキーヤーとボーダーが集中したが、そのHakuba47も昼過ぎに主力の高速リフトが強風のため運行停止に…。結局5本程度しか滑れず。
・前日5/3は足慣らしのため八方尾根スキー場でゲレンデ滑走の予定だったが、強風のため朝からゴンドラとリフトの運行を見合わせ。結局この日は終日営業休止に。白馬五竜も早々にゴンドラとリフトの運行を止めた模様。結果、Hakuba47にスキーヤーとボーダーが集中したが、そのHakuba47も昼過ぎに主力の高速リフトが強風のため運行停止に…。結局5本程度しか滑れず。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:406人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 栂池パノラマウェイ 自然園駅 (1829m)
- 天狗原/白馬岳神社 (2203m)
- 風吹大池方面分岐
- 山ノ神尾根方面分岐
- ゴンドラリフト栂の森駅 (1574m)
- 栂池パノラマウェイ 栂大門駅 (1570m)
関連する山の用語
縦走登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する