また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3159924
全員に公開
ハイキング
東海

シロヤシオの岩岳山

2021年05月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
12.9km
登り
1,123m
下り
1,118m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:11
合計
5:16
7:11
7:11
76
8:27
8:27
17
8:44
8:44
53
9:37
9:37
21
10:03
10:11
4
10:15
10:17
23
10:40
10:40
94
12:14
12:14
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場は朝7時ごろで3台目でした。12時半ごろは10台ぐらい停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
昨日の雨で滑りやすくなっていました。急坂や岩場では注意して歩きました。風が強かったです。
その他周辺情報 道の駅横川いっぷく処でお蕎麦とソフトクリームを食べました。おいしかったです。
良い天気です。
2021年05月08日 07:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/8 7:10
良い天気です。
林道を歩きこの貯水所の脇からの山道にはいります。赤いリボンがありますが、標識はありません。しばらく歩くと鉄塔にでます。そこでまた林道に出ますが、左に10mぐらいのところに登山道があります。
2021年05月08日 07:18撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/8 7:18
林道を歩きこの貯水所の脇からの山道にはいります。赤いリボンがありますが、標識はありません。しばらく歩くと鉄塔にでます。そこでまた林道に出ますが、左に10mぐらいのところに登山道があります。
植林帯を抜けて雑木林に入ります。自然の林は新緑で気持ちが良い。ここは急坂でロープが付けてあります。登りはロープは必要ないと思いますが、下りはロープを使って慎重た方が良いと思います。
2021年05月08日 08:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/8 8:02
植林帯を抜けて雑木林に入ります。自然の林は新緑で気持ちが良い。ここは急坂でロープが付けてあります。登りはロープは必要ないと思いますが、下りはロープを使って慎重た方が良いと思います。
ここも岩場となっています。ロープが付いています。
2021年05月08日 08:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/8 8:08
ここも岩場となっています。ロープが付いています。
キマタ山1208mに着きました。
2021年05月08日 08:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/8 8:35
キマタ山1208mに着きました。
いよいよシロヤシオの登場です。
2021年05月08日 08:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/8 8:42
いよいよシロヤシオの登場です。
白と赤の競演の始まりです。
2021年05月08日 08:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/8 8:43
白と赤の競演の始まりです。
シロヤシロが満開です。
2021年05月08日 08:45撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/8 8:45
シロヤシロが満開です。
岩岳山の頂上が見えてきました。
2021年05月08日 08:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/8 8:47
岩岳山の頂上が見えてきました。
風に揺れていますが、清楚できれいです。
2021年05月08日 08:48撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
5/8 8:48
風に揺れていますが、清楚できれいです。
よく見ると葉も花弁のように見えます。
2021年05月08日 08:48撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/8 8:48
よく見ると葉も花弁のように見えます。
満開です。
2021年05月08日 08:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/8 8:50
満開です。
こちらも満開です。
2021年05月08日 08:51撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/8 8:51
こちらも満開です。
強風で落ちたようです。花の絨毯になっています。
2021年05月08日 08:51撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/8 8:51
強風で落ちたようです。花の絨毯になっています。
入手山1212mに着きました。
2021年05月08日 08:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/8 8:53
入手山1212mに着きました。
イワカガミは2週間前はきれいに咲いていましたが、元気がないようです。
2021年05月08日 08:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/8 8:59
イワカガミは2週間前はきれいに咲いていましたが、元気がないようです。
岩岳山1369m着きました。時間が早いので誰もいませんでした。休憩して岩岳神社に向かいます。
2021年05月08日 09:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/8 9:36
岩岳山1369m着きました。時間が早いので誰もいませんでした。休憩して岩岳神社に向かいます。
岩尾根のあたりはまだシロヤシオは蕾です。
2021年05月08日 09:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/8 9:50
岩尾根のあたりはまだシロヤシオは蕾です。
アカヤシオが2輪残っていました。
2021年05月08日 09:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/8 9:53
アカヤシオが2輪残っていました。
竜頭山方面
2021年05月08日 10:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/8 10:03
竜頭山方面
岩岳神社に着きました。願いを込めてお参りとお札を購入しました。お札は脇にある物置の中にあります。セルフです。
2021年05月08日 10:17撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/8 10:17
岩岳神社に着きました。願いを込めてお参りとお札を購入しました。お札は脇にある物置の中にあります。セルフです。
荷小屋峠に下って行きます。途中シロヤシオが満開でした。
2021年05月08日 10:28撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/8 10:28
荷小屋峠に下って行きます。途中シロヤシオが満開でした。
2021年05月08日 10:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/8 10:29
2021年05月08日 10:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/8 10:33
2021年05月08日 10:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/8 10:34
2021年05月08日 10:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/8 10:42
ガクウツギ
2021年05月08日 11:24撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/8 11:24
ガクウツギ
橋の到着滑らないように慎重に歩きます。
2021年05月08日 11:25撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/8 11:25
橋の到着滑らないように慎重に歩きます。
駐車場に向かって林道を歩きます。5月1日の雨と強風によるものでしょうか?
2021年05月08日 11:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/8 11:43
駐車場に向かって林道を歩きます。5月1日の雨と強風によるものでしょうか?
ここが崩れたようです。木もいずれ倒れるのではないでしょうか?心配です。
2021年05月08日 11:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/8 11:43
ここが崩れたようです。木もいずれ倒れるのではないでしょうか?心配です。
ロッジシンフォニーです。建物はまだ残っていました。
2021年05月08日 12:30撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/8 12:30
ロッジシンフォニーです。建物はまだ残っていました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

ken222さんのレコに刺激をうけて出かけました。4月24日とは逆コースで歩きました。初めての逆コースなので新鮮に感じました。キマタ山から入手山の間のシロヤシオが素晴らしく堪能いたしました。頂上付近はまだ蕾なので来週半ばぐらいに咲くのでしょうか?下りの尾根分岐と荷小屋峠の間のシロヤシオも素晴らしかったす。帰りの林道は少し登りになるので時間はかかり、退屈するかもしれません。しかし、安全面を考えると今日の方が高いかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人

コメント

見事なシロヤシオでしたね(^^♪
onoueさん こんにちは。

稚拙なレコですが、お目に留めていただいて嬉しかったです。
先月はアカヤシオ鑑賞時にお会いできたので、もしかしてonoueさんやシロヤシオの開花状況を気にされている方のお役に立てたらいいなと思っていました。

またお会いできる日を楽しみにしています。
2021/5/9 11:31
Re: 見事なシロヤシオでしたね(^^♪
いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。レコ楽しみにしています。
2021/5/9 19:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら