ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 316203
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城縦走路(天城高原ゴルフ場〜天城峠)

2013年06月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
14.7km
登り
687m
下り
1,134m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:55天城高原ゴルフ場
↓(13分)
09:08万二郎岳登山口
↓(37分)
9:45万二郎岳9:51(休憩6分)
↓(21分)
10:12馬の背
↓(7分)
10:19アセビのトンネル
↓(13分)
10:32石楠立
↓(28分)
11:00万三郎岳11:02(休憩2分)
↓(6分)
11:08万三郎岳下分岐点
↓(11分)
11:19片瀬峠11:40(休憩21分)
↓(4分)
11:44小岳
↓(22分)
12:06戸塚峠
↓(20分)
12:26白田峠12:35(休憩9分)
↓(35分)
13:10八丁池13:15(休憩5分)
↓(7分)
13:23見晴台
↓(5分)
13:28コマドリ歩道入口
↓(60分)
14:28向峠
↓(27分)
14:55天城峠15:10(休憩10分)
↓(9分)
15:19旧天城トンネル15:43(見学24分)
↓(4分)※走る
15:47天城峠バス停

Total:6時間52分(休憩53分)

※片瀬峠〜天城峠間は自分なりにかなりハイペースです。時間読みに注意。
天候 曇り→霧→雨→曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【バスについて】
4月から11月の土日祝は思った以上にバスが走っています。
◯伊東→天城高原ゴルフ場(500円)
7:55伊東ー8:45天城高原ゴルフ場
http://www.tokaibus.jp/file/amagi_shuttle.pdf
◯天城峠→修善寺(1060円)
15:52天城峠ー16:38修善寺
http://dia.tokaibus.jp/OrangeGuide/pc/table.do?pole=1&busstop=6255&kind=0

天城高原ゴルフ場行きバスには、登山者さんが13人ほど乗車していましたが、帰りの修善寺行きは2人貸切状態。修善寺側はバス運賃高いですね。
コース状況/
危険箇所等
危険な道はありませんが、足元は(河原のような)岩がゴロゴロしている場所が結構ありますので、捻挫などには注意が必要。

【天城縦走路について】
◆天城高原ゴルフ場〜万二郎岳
道にたくさんの岩が転がっていますので、靴の選択も含めて足元は注意が必要。また梅雨時期という事もあり、若干滑りやすいかも。
万二郎岳登山口あたりから徐々に高度を少しずつ上げて行ってる実感が湧きます。
万二郎岳は景観が良くありませんが、もう少し歩くと天城山が見渡せる見晴らしの良い場所に出ますので、そちらで小休止もありかも。
◆万二郎岳〜万三郎岳〜小岳
万二郎岳から一旦グッと高度を下げます。途中のアセビのトンネルは季節ではなくても新緑のトンネルがとても美しく歩いて楽しいです。また馬の背からはゴルフ場が見渡せ面白いです。
万三郎岳も景観が良くありません。また結構狭いので、人が多いと座る場所にも困ります。食事休憩など考えておられる方は、もう少し先に進んだ、片瀬峠あたりで静かに休憩するのもいいかもしれません。
◆小岳〜戸塚峠
ここは一番急な下りになります。逆からくる方は急登ですので、かなりの脚力が必要になりそうです。
◆戸塚峠〜白田峠〜八丁池
ほとんどが緩やかな下りの道で且つ歩きやすい道です。ハイキングコースといった態で、ゆったりとブナやヒメシャラなど美しい原生林を楽しみながら歩けます。逆に言えば変化のない退屈な道程になるかもしれません。
◆八丁池〜見晴台〜天城峠
八丁池には池があるだけで何があるわけではありませんが、池のそばはレジャーシートなどを敷けば良い休憩&食事場所になりそうです。また、少し歩くと綺麗なトイレがあり、ペーパーなどもちゃんと用意されていました。途中に展望台がありますが、寄り道しても往復10分程度。見晴らしの少ないコースですので、時間に余裕があれば是非息抜きに。
八丁池から天城峠までは、多少のアップダウンもあり、また道も整備されていない箇所もちらちら見受けられます。といっても危険箇所は無く、飽きてきたところに気持ち程度のバリエーションを与えてくれます。
◆天城峠〜天城峠バス停
天城峠には何故が灰皿がありました。ベンチもあります。
そこから15分程度で旧天城トンネルの観光場所へ。是非ともトンネルの中を歩いて雰囲気を楽しんで頂きたいのですが、反対側まで歩くと往復20分はかかります。バス停までは10分程度。乗り遅れないように気をつけて下さい。
登山口は天城高原ゴルフ場のバス停下に案内が有ります
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
登山口は天城高原ゴルフ場のバス停下に案内が有ります
ゴルフ場フロントでバッジ販売中。2種類ありました。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/2 0:02
ゴルフ場フロントでバッジ販売中。2種類ありました。
ここが天城縦走路入り口。ゴルフ場バス停から少し戻った場所にあります。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
ここが天城縦走路入り口。ゴルフ場バス停から少し戻った場所にあります。
こんな雰囲気からスタート
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
こんな雰囲気からスタート
石ころが多いです。足下注意。このような道が結構多いです。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
石ころが多いです。足下注意。このような道が結構多いです。
何の花でしょう?たくさん見られました
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/2 0:02
何の花でしょう?たくさん見られました
大きな岩の道も多いです
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
大きな岩の道も多いです
雨のせいか崩れている場所もありました。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
雨のせいか崩れている場所もありました。
立ち入り禁止とは書いてますがその先は・・・
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
立ち入り禁止とは書いてますがその先は・・・
とても見晴らしの良い場所でした。落ちない様十分注意して行きましたが、いかんせん天候悪し。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
とても見晴らしの良い場所でした。落ちない様十分注意して行きましたが、いかんせん天候悪し。
万二郎岳です。見晴らしはイマイチ。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
万二郎岳です。見晴らしはイマイチ。
万二郎岳では石に座って休憩です。ベンチはなかったハズ。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
万二郎岳では石に座って休憩です。ベンチはなかったハズ。
万二郎岳から少し先に進むと更に見晴らしのいい場所に出ます。ここで休憩もアリかも。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
万二郎岳から少し先に進むと更に見晴らしのいい場所に出ます。ここで休憩もアリかも。
万三郎岳が見えない・・・天候悪し。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
万三郎岳が見えない・・・天候悪し。
馬の背からはゴルフ場が一望。ショットに一喜一憂する声まで届きます。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
馬の背からはゴルフ場が一望。ショットに一喜一憂する声まで届きます。
有名なアセビのトンネル
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
有名なアセビのトンネル
アセビのトンネル。花の季節では有りませんがそれでも雰囲気の良いトンネルです。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
アセビのトンネル。花の季節では有りませんがそれでも雰囲気の良いトンネルです。
アセビのトンネル。新緑が美しくゆっくり歩いていたい道。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
アセビのトンネル。新緑が美しくゆっくり歩いていたい道。
グッと下りもあります。ご注意。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
グッと下りもあります。ご注意。
石楠立。ベンチなし。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
石楠立。ベンチなし。
ヘビブナではないけれど、随所に形の変わった樹木がありました。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
ヘビブナではないけれど、随所に形の変わった樹木がありました。
万三郎岳。見晴らしはゼロです。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
万三郎岳。見晴らしはゼロです。
万三郎岳頂上はあまり広くないのでゆっくり休憩が出来ない可能性があります。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
万三郎岳頂上はあまり広くないのでゆっくり休憩が出来ない可能性があります。
なんで赤いのでしょうか?
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
なんで赤いのでしょうか?
これはヒメシャラの木ですか?非常に目を引く美しい木でした。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
これはヒメシャラの木ですか?非常に目を引く美しい木でした。
ほんとに美しいです。とても神々しい。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
ほんとに美しいです。とても神々しい。
霧が出てきました。霧の森も神秘的です。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
霧が出てきました。霧の森も神秘的です。
子岳。ベンチが有るだけです。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
子岳。ベンチが有るだけです。
下りの傾斜がキツいです
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
下りの傾斜がキツいです
コース唯一のロープ場?です。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
コース唯一のロープ場?です。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
戸塚峠以降は歩き易いゆったり道が多い。
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
戸塚峠以降は歩き易いゆったり道が多い。
木漏れ日もいいですね
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
木漏れ日もいいですね
天城山は目を引く木々が多い気がする
2013年07月02日 00:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:02
天城山は目を引く木々が多い気がする
ヒメシャラですか?ほんとうにキレイな木肌でした。
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
ヒメシャラですか?ほんとうにキレイな木肌でした。
この辺りは歩き易い道が多いです。
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
この辺りは歩き易い道が多いです。
八丁池に到着
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
八丁池に到着
ほとりの芝生?ではゆったり腰を下ろせます
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
ほとりの芝生?ではゆったり腰を下ろせます
霧がいい雰囲気ですね
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
霧がいい雰囲気ですね
八丁池そばのトイレ。比較的きれいなトイレです
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
八丁池そばのトイレ。比較的きれいなトイレです
見晴し台。脇道から歩いて2分かかりませんので是非お立寄を
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
見晴し台。脇道から歩いて2分かかりませんので是非お立寄を
見晴し台から望む八丁池
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
見晴し台から望む八丁池
この指示だけ旧式で迷います。なぜ急に旧トンネルという表示になったんだ???みたいな。
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
この指示だけ旧式で迷います。なぜ急に旧トンネルという表示になったんだ???みたいな。
まるでブナとヒメシャラ?がダンスをしているようです
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
まるでブナとヒメシャラ?がダンスをしているようです
木漏れ日のきれいな森でした
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
木漏れ日のきれいな森でした
わさび畑も見えました。水の音が大きく響いていました
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
わさび畑も見えました。水の音が大きく響いていました
もう少しで天城峠です
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
もう少しで天城峠です
この道を登ります
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
この道を登ります
こんな道
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
こんな道
時にはこんな道もあります。足を踏み外さないように注意
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
時にはこんな道もあります。足を踏み外さないように注意
天城峠に到着。観光地から近いせいか灰皿までありました
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
天城峠に到着。観光地から近いせいか灰皿までありました
ガイドマップ置き場もありましたが、中は何にも入っておらず
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
ガイドマップ置き場もありましたが、中は何にも入っておらず
天城峠を下りていくと・・・
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
天城峠を下りていくと・・・
旧天城トンネルそばに出ます。ここは観光客がタクシー案内で結構いました。
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/2 0:03
旧天城トンネルそばに出ます。ここは観光客がタクシー案内で結構いました。
トンネルを渡り反対側(トンネル内は歩いても良かったのか?)
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
トンネルを渡り反対側(トンネル内は歩いても良かったのか?)
画二になる旧天城トンネル
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
画二になる旧天城トンネル
どこかで見たような写真も撮ってみました
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/2 0:03
どこかで見たような写真も撮ってみました
トンネルの中は重厚な面持ち。こんなに明るくはありません
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/2 0:03
トンネルの中は重厚な面持ち。こんなに明るくはありません
こちらが登山口。修善寺行きバス停は道を渡ってすぐです
2013年07月02日 00:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/2 0:03
こちらが登山口。修善寺行きバス停は道を渡ってすぐです
撮影機器:

感想

天城縦走路は全体的に原生林や木々の中を延々と歩くコースが多く、見晴らしはほぼ無い印象でした。高い場所からの景観が好きな方にはあまり魅力がないコースかも…。
またピークがないので、休憩タイミングにも困りました。場所は無いし休憩する程疲れてもいないしで、結局休みなく歩き続けてしまいました。
どちらかと言えば、自然を楽しむハイキングコース。途中々々にあるアセビトンネルやヘビブナ、旧天城トンネルなどのポイントを楽しみながらゆっくり歩くのがいいのかもしれません。
写真でも触れていますが、ヒメシャラ(だと思いますが詳しくはないです)の美しさは特筆に値します。存在感のある美しい樹木ですね。
天気が悪くて富士山が一度も見えなかったのが残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら