ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3165018
全員に公開
トレイルラン
蔵王・面白山・船形山

ふるさと緑の道 泉ヶ岳⇒旗坂⇒大滝⇒長沼⇒南滝庭

2021年05月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
08:45
距離
50.6km
登り
1,533m
下り
1,867m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:39
休憩
0:07
合計
8:46
8:19
18
スタート地点
8:37
8:37
17
9:34
9:35
52
17:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
泉ヶ岳への一番バスは泉中央7:15発8:00着
終点の滝庭には公共交通機関はありません。
タクシーで小野田支所(3000円位)か西古川(7000円位)に行くしかありません。
コース状況/
危険箇所等
宮城県のコースマップでは泉ヶ岳青年の家〜旧小野田町滝庭まで37.7Kmとなっていますが、滝庭の地点が不明です。南滝庭までなら43Kmくらいとなります。
その他周辺情報 薬師の湯
泉ヶ岳青年の家バス停終点8時着
林道ですが、登山届をポストに投函した

2021年05月08日 08:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 8:03
泉ヶ岳青年の家バス停終点8時着
林道ですが、登山届をポストに投函した

スタート地点
風が強くやや寒く感じる
ベスト型のウインドブレーカーを着て走り始めることにする
2021年05月08日 08:09撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 8:09
スタート地点
風が強くやや寒く感じる
ベスト型のウインドブレーカーを着て走り始めることにする
ここからがふるさと緑の道
スプリングバレーまで車道を4Kmの登り
林道大平大平桑沼線
2021年05月08日 08:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 8:18
ここからがふるさと緑の道
スプリングバレーまで車道を4Kmの登り
林道大平大平桑沼線
ところどころ朽ちかけた標識がある
旗坂まで約16Km
2021年05月08日 08:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 8:27
ところどころ朽ちかけた標識がある
旗坂まで約16Km
表コース入口の少し手前にある泉ヶ岳の清水
喉がまだ乾いていないが少し飲んでみる
あまりうまく感じない
2021年05月08日 08:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 8:34
表コース入口の少し手前にある泉ヶ岳の清水
喉がまだ乾いていないが少し飲んでみる
あまりうまく感じない
登りを癒してくれる道端のニリンソウ
2021年05月08日 08:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 8:49
登りを癒してくれる道端のニリンソウ
スプリングバレースキー場
当たり前ですが、雪は全然ありません
さすがにここまでで暑くなり、ジャケット類、アーム・レッグサポーターなど全部脱ぎザックに収納し、夏ランモードに
2021年05月08日 08:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 8:58
スプリングバレースキー場
当たり前ですが、雪は全然ありません
さすがにここまでで暑くなり、ジャケット類、アーム・レッグサポーターなど全部脱ぎザックに収納し、夏ランモードに
林道わきのキクザキイチゲ
2021年05月08日 09:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 9:20
林道わきのキクザキイチゲ
大平桑沼林道・種沢林道・升沢林道分岐点
2021年05月08日 09:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 9:33
大平桑沼林道・種沢林道・升沢林道分岐点
大平桑沼林道の終点表示
升沢まで8.2Kmの表示
2021年05月08日 09:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 9:33
大平桑沼林道の終点表示
升沢まで8.2Kmの表示
大倉山登山ポスト
2021年05月08日 09:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 9:33
大倉山登山ポスト
登山ポスト脇にある湧き水
もちろん飲みました
泉ヶ岳の清水と比べると??
2021年05月08日 09:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 9:34
登山ポスト脇にある湧き水
もちろん飲みました
泉ヶ岳の清水と比べると??
新緑の桑沼
緑がまぶしい!
2021年05月08日 09:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 9:35
新緑の桑沼
緑がまぶしい!
大倉山登山口
急坂ですが簡単に山頂まで登れる
2月には山頂から降りるのをあきらめたところ
2021年05月08日 09:41撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 9:41
大倉山登山口
急坂ですが簡単に山頂まで登れる
2月には山頂から降りるのをあきらめたところ
こちらは氾濫原経由の大倉山登山口
今の季節なら断然こちらがおすすめ
2021年05月08日 09:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 9:44
こちらは氾濫原経由の大倉山登山口
今の季節なら断然こちらがおすすめ
大倉山北東尾根末端付近の林道
2月末にはこの林道が道路とは思わずにハナス沼付近も超えて種沢林道まで行ってしまった。2か月でここまで風景が変わるとは!
残雪も出てきた。標高は750mとそう高くはないが...
2021年05月08日 09:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 9:49
大倉山北東尾根末端付近の林道
2月末にはこの林道が道路とは思わずにハナス沼付近も超えて種沢林道まで行ってしまった。2か月でここまで風景が変わるとは!
残雪も出てきた。標高は750mとそう高くはないが...
木々の間から見える船形山の峰々
初夏の旅ラン満喫(この辺りでは体力残量80%)
2021年05月08日 09:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 9:55
木々の間から見える船形山の峰々
初夏の旅ラン満喫(この辺りでは体力残量80%)
大平桑沼林道と比べると升沢林道のほうが砂利が少なく
走りやすい感じがする。(登りの砂利道は大嫌いです)
どこまでも続く新緑の林道
適度に風と日陰もあり、あまり暑くない
2021年05月08日 10:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 10:15
大平桑沼林道と比べると升沢林道のほうが砂利が少なく
走りやすい感じがする。(登りの砂利道は大嫌いです)
どこまでも続く新緑の林道
適度に風と日陰もあり、あまり暑くない
船形山登山口 旗坂コース(升沢コース)
昔は升沢コースと言っていたと思うんですが、最近のマップには旗坂コースと書いてありますね。
2021年05月08日 10:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 10:26
船形山登山口 旗坂コース(升沢コース)
昔は升沢コースと言っていたと思うんですが、最近のマップには旗坂コースと書いてありますね。
こちらは升沢までの遊歩道
2021年05月08日 10:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 10:27
こちらは升沢までの遊歩道
ふるさと緑の道の標識
こちらの標識には青年の家まで17.2Kmと表示されている
GPSデータでは、スタート地点(車道)からここまで15.3Kmであった。(ランニングでは道路中心線を走っているのではないのでどちらが性格かは不明、でも他の標識との整合性が無いのは...)
2021年05月08日 10:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 10:28
ふるさと緑の道の標識
こちらの標識には青年の家まで17.2Kmと表示されている
GPSデータでは、スタート地点(車道)からここまで15.3Kmであった。(ランニングでは道路中心線を走っているのではないのでどちらが性格かは不明、でも他の標識との整合性が無いのは...)
ここからが小荒沢林道
2021年05月08日 10:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 10:32
ここからが小荒沢林道
ここから峠まで534m〜907mまで登ることになる。
体力残量70%、日差しを浴びると暑いのでなるべく木陰を行くことに(歩きです汗;
2021年05月08日 10:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 10:32
ここから峠まで534m〜907mまで登ることになる。
体力残量70%、日差しを浴びると暑いのでなるべく木陰を行くことに(歩きです汗;
船形山神社
お参りしたかったが、上りがきつそうだったので
この鳥居でお参り
2021年05月08日 10:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 10:34
船形山神社
お参りしたかったが、上りがきつそうだったので
この鳥居でお参り
行程上では道のわきで湧き水(沢水も)たくさん出ていた。そろそろアクエアリスも飽きたので湧き水を飲むことにした。冷たくておいしい。
2021年05月08日 10:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 10:48
行程上では道のわきで湧き水(沢水も)たくさん出ていた。そろそろアクエアリスも飽きたので湧き水を飲むことにした。冷たくておいしい。
ふるさと緑の道の標識
林道にはところどころ、どの携帯電話が使えるか表示されていた。大滝まで3.6Km! 意外と近い
2021年05月08日 11:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 11:12
ふるさと緑の道の標識
林道にはところどころ、どの携帯電話が使えるか表示されていた。大滝まで3.6Km! 意外と近い
標高750m地点
残雪が多くなってきた。ほとんど車は通らない(通れない)
たまに(数台)オフロードバイクが旗坂方面からくる程度
2021年05月08日 11:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 11:14
標高750m地点
残雪が多くなってきた。ほとんど車は通らない(通れない)
たまに(数台)オフロードバイクが旗坂方面からくる程度
標高800m地点
前船形山の眺望がすばらしい
登りは続くよどこまでも(汗;
2021年05月08日 11:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 11:26
標高800m地点
前船形山の眺望がすばらしい
登りは続くよどこまでも(汗;
大滝から船形山への登山口
小栗山コースで1時間くらいで山頂に行けるみたいである
2021年05月08日 11:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 11:49
大滝から船形山への登山口
小栗山コースで1時間くらいで山頂に行けるみたいである
大滝
砂防ダム用のようなものはあったが、肝心の色麻大滝は見ずじまい!
キャンプ場もあるようであるが? 
2021年05月08日 11:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 11:49
大滝
砂防ダム用のようなものはあったが、肝心の色麻大滝は見ずじまい!
キャンプ場もあるようであるが? 
この辺り、花はあまりなくフキノトウの花
きれいに咲いている
ここで食べごろのフキノトウをいくつかゲット
2021年05月08日 12:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 12:02
この辺り、花はあまりなくフキノトウの花
きれいに咲いている
ここで食べごろのフキノトウをいくつかゲット
冠水している林道
濡れたくないので、左の沢をまくことにした
2021年05月08日 12:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 12:49
冠水している林道
濡れたくないので、左の沢をまくことにした
小荒沢林道〜滝庭林道までの接続林道分岐(名称不明で遊歩道扱いかも?)GPSをろくに見ないで、左に行き
往復1Kmのロス、本当は小野田町界(長沼と表示してほしかった!)
2021年05月08日 12:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 12:52
小荒沢林道〜滝庭林道までの接続林道分岐(名称不明で遊歩道扱いかも?)GPSをろくに見ないで、左に行き
往復1Kmのロス、本当は小野田町界(長沼と表示してほしかった!)
接続林道
枯れ葉が積もっていて道も荒れている。
車は通行不可
体力残量50% 登り返して疲れた
2021年05月08日 13:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 13:27
接続林道
枯れ葉が積もっていて道も荒れている。
車は通行不可
体力残量50% 登り返して疲れた
大滝から50m位上がり481m地点
低い割には残雪が多い
2021年05月08日 13:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 13:44
大滝から50m位上がり481m地点
低い割には残雪が多い
またもや林道が冠水している
右側の沢に入り飛び石渡り
2021年05月08日 13:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 13:49
またもや林道が冠水している
右側の沢に入り飛び石渡り
青紫色のキクザキイチゲ
2021年05月08日 14:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 14:10
青紫色のキクザキイチゲ
長沼が林道から見えていた個所から、少し進んだところ
2021年05月08日 14:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 14:13
長沼が林道から見えていた個所から、少し進んだところ
この辺りは舗装されている
林道を永久封鎖している倒木
2021年05月08日 14:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 14:15
この辺りは舗装されている
林道を永久封鎖している倒木
珍しく行程中に一輪のみ見た
ショウジョウバカマ 季節は変わっていく
2021年05月08日 14:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 14:20
珍しく行程中に一輪のみ見た
ショウジョウバカマ 季節は変わっていく
白沼 誰もいない
35.6Km地点 体力残量35%
残りは下りだ!でもあと12Km
2021年05月08日 14:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 14:26
白沼 誰もいない
35.6Km地点 体力残量35%
残りは下りだ!でもあと12Km
南滝庭まで9.1Kmと表示されているが、これが
終点?
2021年05月08日 14:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 14:48
南滝庭まで9.1Kmと表示されているが、これが
終点?
白沼から5Kmくらいですげ沼に来た
沼はあまり見えない
2021年05月08日 15:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 15:12
白沼から5Kmくらいですげ沼に来た
沼はあまり見えない
水芭蕉
この辺りは湿地帯が多く、道端でも見ることができる
2021年05月08日 15:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 15:13
水芭蕉
この辺りは湿地帯が多く、道端でも見ることができる
林道をだいぶ降りてきた
南滝庭にはもう少し
2021年05月08日 15:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 15:46
林道をだいぶ降りてきた
南滝庭にはもう少し
葡萄沢林道
林道マニアには人気があるようであるが
2021年05月08日 15:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
5/8 15:46
葡萄沢林道
林道マニアには人気があるようであるが
ミツバツチグリ 野イチゴの葉に似ている
2021年05月08日 15:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 15:52
ミツバツチグリ 野イチゴの葉に似ている
ミツバツチグリを見ていたらワラビが出ていた
道端でも見るのですが、時間が無いので
見るだけに、この後は視線が妙に左側端に...
2021年05月08日 15:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 15:53
ミツバツチグリを見ていたらワラビが出ていた
道端でも見るのですが、時間が無いので
見るだけに、この後は視線が妙に左側端に...
ここから舗装路に、やっと携帯が使用可能に
2021年05月08日 15:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 15:55
ここから舗装路に、やっと携帯が使用可能に
この付近は荒沢湿原
時間が遅いせいか? 誰もいない
2021年05月08日 15:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 15:56
この付近は荒沢湿原
時間が遅いせいか? 誰もいない
ヒメスミレ
人里近いですね
2021年05月08日 16:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 16:10
ヒメスミレ
人里近いですね
薬莱山(やくらいさん)が見えてきました
ゴールまでもう一歩
2021年05月08日 16:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 16:14
薬莱山(やくらいさん)が見えてきました
ゴールまでもう一歩
南滝庭に着きました
ここがふるさと緑の道の終点?
45.6Km地点
2021年05月08日 16:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 16:23
南滝庭に着きました
ここがふるさと緑の道の終点?
45.6Km地点
のどかな薬莱山のふもと
菜の花がきれい
体力残量5% つま先が痛い
2021年05月08日 16:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 16:55
のどかな薬莱山のふもと
菜の花がきれい
体力残量5% つま先が痛い
終点薬師の湯(やくらいの湯 温泉)
50.5Km終了
露天風呂と泡ジェット風呂のあと、わさビーフ丼(本わさびとローストビーフ)で体力3%⇒10%まで回復
2021年05月08日 17:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
5/8 17:05
終点薬師の湯(やくらいの湯 温泉)
50.5Km終了
露天風呂と泡ジェット風呂のあと、わさビーフ丼(本わさびとローストビーフ)で体力3%⇒10%まで回復

装備

個人装備
GPS 行動食おにぎり2個 非常食 救急セット エマージェンシーシート スマホ ハイドレーション1ℓ カメラ ストック お金

感想

ふるさと緑の道区間最長の「泉が岳青年の家-長沼・白沼-滝庭」コースに行ってきました。宮城県のWebでは37.7Kmとなっていますが、カシミールでコース設定してみると、滝庭の地点が不明ではあるものの約45Km位あり、途中の旗坂でエスケープして色麻町に抜けることも検討しましたが、それでも40Km近くになり一気にやることにしました。
スタートの泉ヶ岳大駐車場には泉中央7:15のバスで8時着、風が強く多少寒く感じたためベスト着用で出発。スプリングバレーでは、暑くなりここからは夏モードで走ることにした。
初夏の山旅ランなので新緑と花を楽しむことにしたが、道端の花が
あまり咲いていない。(花目的の人はたくさん咲いているというんでしょう)桑沼までは毎度の道ですが、その先は未知なので走るペースはゆっくりです。今回は峠を2つ超えることになりますが、旗坂から大滝の先の小荒沢林道を超えればひと段落と思う。(この時は)小荒沢林道はさすがに交通量はほどんどなく、オートバイに数台追い越されたくらいである。
自転車とは全然出会っていない、MTBなら面白いと思うが。
高低差350mであったが、意外と疲労度はあまりなかった。(歩きですが汗; 大滝では色麻大滝があり、期待していたが砂防ダムを大滝と勘違いして見なかった。キャンプ場もどこかわからなかった。大滝ではオートバイのライダー二人が昼食をとっていた。今日の最高地点910m、ここまでで22Kmこれで終わればさわやかな初夏ランでしたが...
このあとは快適な下りで、長沼までの接続林道の標識は見ていましたが、
まだ下れるとと勘違いして行き過ぎて、GPSを見たらコースアウトしてたので30分ほどで元の標識の場所に戻った。)
ここからの接続林道は荒れていて、車の通行は不可能である。ひょっとすると林道(廃林道?)ではなく遊歩道扱いかもしれない。オートバイの通った後はありました。
長沼・白沼に到着この辺りにはキャンプ場もありますが、人影は全くなし、白沼で車1台にあったくらいです。
ここから滝庭までは下りなので、体力0でもなんとかなると思っていましたが、つま先が痛くなってきたのとやはり距離が長い。この辺りは携帯電話はつながりません。
なんとか南滝庭に出てきて、道も舗装路であり目的地まで4Km位ではあるがここからが一番距離を長く感じられた。
やくらい薬師の湯では温泉を堪能の後でわさビーフ丼で体力の回復を図った。ここからは交通機関が無いので、車で向かいに来てもらい帰りは仙台まで自分で運転しました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら