また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3168640
全員に公開
ハイキング
北陸

湯の町越後湯沢のシンボル「飯士山」いいじさん 1,111m

2021年05月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
7.3km
登り
785m
下り
841m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:15
合計
3:39
8:58
102
岩原スキー場駅前
10:40
10:42
101
12:37
神弁橋
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
駅からハイキングのルート
JR上越線「岩原スキー場前駅〜岩原スキー場〜飯士山〜鋸尾根〜神弁橋〜越後湯沢駅」
コース状況/
危険箇所等
鋸尾根は、現時点で下草の刈払いがされていないのでルート(踏み跡)を外さないよう気を付けて歩いてください。なお、危険な所にはロープが設置されいまが、老朽化したものもあるので確認して使ってください。
JR上越線、土合stationモグラの駅と言われています。
2021年05月09日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 8:37
JR上越線、土合stationモグラの駅と言われています。
昔懐かし土合stationビバークを思い出します。上野駅発の夜行列車・「長岡」行に乗り、夜半に土合駅を下車、真っ暗のなトンネルの階段を登ること462段(標高差70m)夜が明けるまで土合駅でstationビバーク、谷川岳に向かった若かりし頃・・・
2021年05月09日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 8:37
昔懐かし土合stationビバークを思い出します。上野駅発の夜行列車・「長岡」行に乗り、夜半に土合駅を下車、真っ暗のなトンネルの階段を登ること462段(標高差70m)夜が明けるまで土合駅でstationビバーク、谷川岳に向かった若かりし頃・・・
無人のJR岩原スキー場、駅からハイキングスタート
2021年05月09日 08:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 8:58
無人のJR岩原スキー場、駅からハイキングスタート
上越のマッターホルンと呼ばれる「大源太山」整った三角錐が目を引きますね。
2021年05月09日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 9:07
上越のマッターホルンと呼ばれる「大源太山」整った三角錐が目を引きますね。
岩原スキーのゲレン内を歩きます。曇り模様のお天気で、今にも雨が降り出しそうです。
2021年05月09日 09:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 9:27
岩原スキーのゲレン内を歩きます。曇り模様のお天気で、今にも雨が降り出しそうです。
ゲレンデ内から登山道に入ります。
2021年05月09日 09:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 9:52
ゲレンデ内から登山道に入ります。
曇り空で気分は今一ですが、タムシバが出迎えてくれました。
2021年05月09日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 9:55
曇り空で気分は今一ですが、タムシバが出迎えてくれました。
こぶしの花とよく似ていますが浅学の私にはわかりません。
2021年05月09日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 9:57
こぶしの花とよく似ていますが浅学の私にはわかりません。
登山道には、岩団扇(イワウチワ)が群生していました。
2021年05月09日 10:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 10:08
登山道には、岩団扇(イワウチワ)が群生していました。
曇り空の中、タムシバが満開ですね。
2021年05月09日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 10:16
曇り空の中、タムシバが満開ですね。
あと少しで飯士山(いいじさん・1,111m)
2021年05月09日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 10:26
あと少しで飯士山(いいじさん・1,111m)
山頂直下の崩れやすい岩場ですが足元にはガイドが設置されています。
2021年05月09日 10:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 10:36
山頂直下の崩れやすい岩場ですが足元にはガイドが設置されています。
飯土山頂上(1,111m)残念ながらガスって展望は無し、雨が降りそうなので早々に、鋸尾根経由下山します。※ 新分県別登山ガイド改訂版・新潟県の山(山と渓谷社刊行)湯の町のそびえたつ傷だらけの名峰
2021年05月09日 10:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 10:38
飯土山頂上(1,111m)残念ながらガスって展望は無し、雨が降りそうなので早々に、鋸尾根経由下山します。※ 新分県別登山ガイド改訂版・新潟県の山(山と渓谷社刊行)湯の町のそびえたつ傷だらけの名峰
飯士山山座同定盤、晴れていれば360度の大展望
がひろがりますが
2021年05月09日 10:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 10:39
飯士山山座同定盤、晴れていれば360度の大展望
がひろがりますが
三角点にタッチ、ありがとうございます。
2021年05月09日 10:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 10:39
三角点にタッチ、ありがとうございます。
シャクナゲも咲いてます。
2021年05月09日 10:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/9 10:40
シャクナゲも咲いてます。
少し降ると、ガスも切れ岩原スキー場が眼下に
2021年05月09日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 10:49
少し降ると、ガスも切れ岩原スキー場が眼下に
アップダウンが続く鋸尾根
2021年05月09日 11:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 11:02
アップダウンが続く鋸尾根
越後湯沢のリゾートマンション群
2021年05月09日 11:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 11:22
越後湯沢のリゾートマンション群
上越らしい雰囲気の岩場
2021年05月09日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 11:23
上越らしい雰囲気の岩場
豪雪の重みに耐えて真っすぐに伸びるブナ
2021年05月09日 11:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 11:48
豪雪の重みに耐えて真っすぐに伸びるブナ
ブナが林立する鋸尾根
2021年05月09日 11:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/9 11:49
ブナが林立する鋸尾根
タムシバアップ
2021年05月09日 11:53撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
5/9 11:53
タムシバアップ
ツツジも咲いていました
2021年05月09日 11:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 11:57
ツツジも咲いていました
アップ
2021年05月09日 11:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 11:58
アップ
カタクリも
2021年05月09日 12:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 12:34
カタクリも
弁天橋登山口、無事に下山
2021年05月09日 12:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 12:36
弁天橋登山口、無事に下山
鋸尾根は登山利用者が少ないので整備がされていません。要注意ですが山の魅力がたっぷり詰まっています。
2021年05月09日 12:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 12:37
鋸尾根は登山利用者が少ないので整備がされていません。要注意ですが山の魅力がたっぷり詰まっています。
弁天橋
2021年05月09日 12:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 12:37
弁天橋
弁天橋からの上流、何とかお天気は持ちました。
2021年05月09日 12:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 12:38
弁天橋からの上流、何とかお天気は持ちました。
弁天橋からの下流、もしかしたら上は小雨な?
2021年05月09日 12:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 12:38
弁天橋からの下流、もしかしたら上は小雨な?
越後湯沢駅構内(東口)で駅ピアノが設置されていました。素晴らしい!!! もしもピアノが弾けたなら▪▪▪🎵🎵🎵
2021年05月09日 13:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/9 13:01
越後湯沢駅構内(東口)で駅ピアノが設置されていました。素晴らしい!!! もしもピアノが弾けたなら▪▪▪🎵🎵🎵

感想

2018年5月以来、三年ぶりで前回は、越後湯沢〜鋸尾根〜岩原スキー場のルートでしたが、今回は逆ルートの再訪でした。鋸尾根は、でこぼこのやせ尾根と危険個所にはロープが設置されていますが、今日登った時点で利用者が少ないので下草の刈払いなどがされていません。一部不明瞭な部分もあります。人が少ない分上越の山の雰囲気が味わえます。岩原スキー場駅〜飯士山〜鋸尾根〜越後湯沢駅までの駅からハイキング堪能

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら