また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3180293
全員に公開
ハイキング
丹沢

蛭ヶ岳 大倉→平丸

2021年05月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:06
距離
21.9km
登り
2,035m
下り
1,930m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:53
休憩
1:13
合計
9:06
7:02
5
7:07
7:07
18
7:25
7:25
14
7:39
7:39
4
7:43
7:43
13
7:56
7:57
15
8:12
8:12
8
8:20
8:21
6
8:27
8:29
19
8:48
8:49
24
9:13
9:14
10
9:24
9:24
4
9:28
9:28
20
9:48
9:48
6
9:54
9:54
1
9:55
9:59
1
10:00
10:00
18
10:18
10:18
12
10:30
10:30
3
10:33
10:33
18
10:51
10:59
13
11:12
11:12
12
11:24
11:25
4
11:29
11:35
6
11:41
11:41
10
11:51
11:51
11
12:02
12:02
5
12:07
12:08
5
12:13
12:13
14
12:27
12:27
4
12:31
13:11
10
13:21
13:21
10
13:31
13:31
14
13:45
13:45
8
13:53
13:54
7
14:01
14:01
17
14:18
14:21
3
14:39
14:40
9
14:49
14:49
9
14:58
14:59
14
15:13
15:13
27
15:40
15:41
23
16:04
16:04
4
16:08
ゴール地点
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅:am6時48分発、大倉ビジターセンター:am7時3分着

平中バス停:pm4時11分発 三ヶ木バスセンター:pm4時40分着
コース状況/
危険箇所等
前日の雨により湿った状態
バスは満員。
2021年05月14日 07:02撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/14 7:02
バスは満員。
新緑の中、スタート。
2021年05月14日 07:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/14 7:08
新緑の中、スタート。
午後天気が曇りの予報。
このポイントで必ず見てしまう富士山。
2021年05月14日 09:03撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/14 9:03
午後天気が曇りの予報。
このポイントで必ず見てしまう富士山。
2021年05月14日 09:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 9:13
6933回って聞こえたけど、聞き違いだったらごめんなさい。
2021年05月14日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
5/14 9:14
6933回って聞こえたけど、聞き違いだったらごめんなさい。
2021年05月14日 09:21撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 9:21
塔ノ岳山頂は太陽光パネル設置工事中。
2021年05月14日 09:45撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 9:45
塔ノ岳山頂は太陽光パネル設置工事中。
ここまで2時間45分でこれた。
あと15分縮めたい。
ここでトイレ休憩。
2021年05月14日 09:46撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
5/14 9:46
ここまで2時間45分でこれた。
あと15分縮めたい。
ここでトイレ休憩。
まだ、天気は持ちそう。
2021年05月14日 09:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 9:58
まだ、天気は持ちそう。
丹沢に向けてスタート。
2021年05月14日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5/14 9:59
丹沢に向けてスタート。
道の真ん中にカエルの卵。
2021年05月14日 10:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
5/14 10:27
道の真ん中にカエルの卵。
丹沢山到着。
小休憩。
1テーブルに1組。平日だけど人が多い。
2021年05月14日 10:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/14 10:51
丹沢山到着。
小休憩。
1テーブルに1組。平日だけど人が多い。
ここからの眺めはいつも最高!
2021年05月14日 11:02撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
5/14 11:02
ここからの眺めはいつも最高!
いつか崩れんじゃないかと思う。
2021年05月14日 11:47撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 11:47
いつか崩れんじゃないかと思う。
3回目の登頂。
あいにくの曇り。
2021年05月14日 12:31撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6
5/14 12:31
3回目の登頂。
あいにくの曇り。
具材が多すぎたかな?
2021年05月14日 12:55撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12
5/14 12:55
具材が多すぎたかな?
まずは姫次に向けてスタート。
初めてのコースにちょっと不安が残る。
2021年05月14日 13:14撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 13:14
まずは姫次に向けてスタート。
初めてのコースにちょっと不安が残る。
先が見えない下り階段。
どこまで続く?
登りはかなりきついと思う。
2021年05月14日 13:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/14 13:18
先が見えない下り階段。
どこまで続く?
登りはかなりきついと思う。
立派な樹木。
2021年05月14日 13:37撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 13:37
立派な樹木。
2021年05月14日 13:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
5/14 13:42
2021年05月14日 13:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 13:53
自然の力はすさまじい。
2021年05月14日 13:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 13:58
自然の力はすさまじい。
初の姫次。
誰もいないので寂しい。
振り返ると蛭ヶ岳が見える。
2021年05月14日 14:16撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/14 14:16
初の姫次。
誰もいないので寂しい。
振り返ると蛭ヶ岳が見える。
2021年05月14日 14:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/14 14:36
2021年05月14日 14:38撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 14:38
2021年05月14日 14:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 14:58
ところどころ修復。
それにしても道が狭い。
2021年05月14日 15:05撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/14 15:05
ところどころ修復。
それにしても道が狭い。
思ったより早く分岐点に着いたので、焼山へ向かおうと考えたが、初めてのコースなので予定通りに下山することにした。
2021年05月14日 15:16撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 15:16
思ったより早く分岐点に着いたので、焼山へ向かおうと考えたが、初めてのコースなので予定通りに下山することにした。
想像していたより細い道。
しかもかなりきつい。
終始下までこんな感じ。
2021年05月14日 15:17撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/14 15:17
想像していたより細い道。
しかもかなりきつい。
終始下までこんな感じ。
途中残り1kmで、16時11分のバスに乗れると思い、精一杯走った。
2021年05月14日 16:04撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/14 16:04
途中残り1kmで、16時11分のバスに乗れると思い、精一杯走った。
バス停の場所が分からず!
上りと下りの停留所が一緒とは思いにもよらず。
バスが1分遅れていたので、ギリギリ乗れた。
2021年05月14日 16:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
5/14 16:08
バス停の場所が分からず!
上りと下りの停留所が一緒とは思いにもよらず。
バスが1分遅れていたので、ギリギリ乗れた。

感想

今回、縦走してみようと思いチャレンジ。
いつもは、車か原付で大倉に向かっていたが、初めて電車とバスでアクセス。
渋沢駅からのバスは満員。ちょっと驚いた。

いつもは、往復だから時間の制約は無いが、今回はそうはいかない。
大倉到着時間と平丸バス停最終時刻の中でペース配分を考える必要があった。
不安満載。

過去の経験だと大倉ー蛭ヶ岳が6時間。
ところが蛭ヶ岳ー平丸バス停までの経験が無いので時間が読めない。
他の方のレビューを見てなんとなく行けるのでは無いかと・・・。

最終バスの終わりが早いことと、本数が極端に少ないこと。
最終バスを逃すんじゃないかと思い、最悪は避難小屋で1泊。寝袋も持参した。

実際、感じたところは、大倉ー蛭ヶ岳のピストンより「楽」だった。
蛭ヶ岳からは大部分は下りだったので、想定よりも早く下山できた。
(最後の400mは沢の様な形状なので、石滑りに注意)

蛭ヶ岳−黍殻山は大倉ー蛭ヶ岳との雰囲気が全く違う。
大倉ー蛭ヶ岳は完全に整備された道。
蛭ヶ岳−黍殻山は自然道。山歩きが目的であればこっちのルートが楽しめると思う。

まだ、ヤマビルはいない感じ。
丹沢を出たところで工事中。「迂回路」と書かれたところに「道」が無かったことに驚き。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら