ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3186406
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

湯ノ丸山〜烏帽子岳 ◆「下ると晴れる」発動(TT)◆

2021年05月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
yoisa その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
8.2km
登り
636m
下り
627m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:13
合計
4:06
8:04
8:04
34
8:38
8:39
30
9:09
9:11
31
9:42
9:43
16
9:59
10:07
15
10:22
10:22
28
10:50
10:50
28
11:27
11:28
11
11:39
11:39
1
11:40
ゴール地点
天候 天候は晴れなれど、山行中はほとんどガス
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯の丸高原(地蔵峠)駐車場(無料/200台以上/トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
コースは明瞭、危険個所もありません。
本日現在、残雪もありませんでした。
その他周辺情報 下山後温泉 みずほ温泉 湯楽里館 http://tomi-kosya.com/yurari/
大人 510円
内湯には低温浴槽とジャグジーも。サウナ、水風呂、露天風呂もあり、のんびり入ることができました。地ビール「OH!LA!HO」工場や農産物直売所も併設されています。
地蔵峠からスタート。
2021年05月15日 07:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 7:29
地蔵峠からスタート。
まずはリフト沿いにゲレンデを登っていきます。
2021年05月15日 07:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 7:33
まずはリフト沿いにゲレンデを登っていきます。
ゲレンデを越えるとこんな道。
2021年05月15日 07:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 7:49
ゲレンデを越えるとこんな道。
カラマツの芽吹きがきれいです。
2021年05月15日 07:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 7:55
カラマツの芽吹きがきれいです。
進む右脇は「つつじ平」。来月には一面のレンゲツツジに彩られるのでしょう。
2021年05月15日 07:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 7:56
進む右脇は「つつじ平」。来月には一面のレンゲツツジに彩られるのでしょう。
「鐘分岐」を過ぎると・・・
2021年05月15日 08:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 8:00
「鐘分岐」を過ぎると・・・
道が登山道らしくなります。
2021年05月15日 08:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 8:02
道が登山道らしくなります。
足元にショウジョウバカマ
2021年05月15日 08:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 8:08
足元にショウジョウバカマ
タチツボスミレも。
2021年05月15日 08:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 8:11
タチツボスミレも。
登山道の表情が変わりました。岩場を越えていくと・・・
2021年05月15日 08:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 8:20
登山道の表情が変わりました。岩場を越えていくと・・・
丘の上が山頂です。
2021年05月15日 08:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 8:30
丘の上が山頂です。
湯ノ丸山(2,101m)登頂、眺望ナシ。
2021年05月15日 08:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/15 8:33
湯ノ丸山(2,101m)登頂、眺望ナシ。
ガレガレの斜面を下っていきます。
2021年05月15日 08:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 8:35
ガレガレの斜面を下っていきます。
さらに林の中も下って・・・
2021年05月15日 08:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 8:42
さらに林の中も下って・・・
木々の向こうに烏帽子岳が見えました。きれいな三角錐ですね。
2021年05月15日 08:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 8:51
木々の向こうに烏帽子岳が見えました。きれいな三角錐ですね。
奥さんが白いスミレも発見。
2021年05月15日 08:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/15 8:53
奥さんが白いスミレも発見。
烏帽子岳への稜線に乗ると、上田盆地が見下ろせました。
2021年05月15日 09:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 9:29
烏帽子岳への稜線に乗ると、上田盆地が見下ろせました。
少しの傾斜を登って・・・
2021年05月15日 09:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 9:30
少しの傾斜を登って・・・
まずは手前の小烏帽子岳。
2021年05月15日 09:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 9:37
まずは手前の小烏帽子岳。
その奥が烏帽子岳です。
2021年05月15日 09:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 9:44
その奥が烏帽子岳です。
普段ケルンに石積みはしないのですが、あまりに絶妙なバランスを見て、もう一つ上に積んでみたくなりました。このまままだ残ってるかなぁ?
2021年05月15日 10:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/15 10:10
普段ケルンに石積みはしないのですが、あまりに絶妙なバランスを見て、もう一つ上に積んでみたくなりました。このまままだ残ってるかなぁ?
岩場を登り切ると・・・
2021年05月15日 09:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 9:50
岩場を登り切ると・・・
烏帽子岳(2,066m)登頂です。
2021年05月15日 09:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/15 9:54
烏帽子岳(2,066m)登頂です。
地蔵峠へ向かって下ってくると、あたりの林が明るくなってきました。シラカバがきれいです。
2021年05月15日 11:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 11:09
地蔵峠へ向かって下ってくると、あたりの林が明るくなってきました。シラカバがきれいです。
このあたりはカラマツのクッションがふかふかで歩きやすいです。
2021年05月15日 11:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 11:18
このあたりはカラマツのクッションがふかふかで歩きやすいです。
広いキャンプ場に出ました。
2021年05月15日 11:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 11:21
広いキャンプ場に出ました。
久々に「下ると晴れる」発動(TT)
2021年05月15日 11:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/15 11:23
久々に「下ると晴れる」発動(TT)
ラストは舗装路です。
2021年05月15日 11:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 11:26
ラストは舗装路です。
撮影機器:

感想

フォローさせていただいているharubo33さんが、先日上げられたレコで面白い感想を書かれていました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3169283.html
たしかに「烏帽子岳」ってあちこちにある気がする(ちょっと検索してみても全国各地にあるみたい)。私自身はこれまでに登った「烏帽子岳」は、おそらく甲斐駒ヶ岳から(日向八丁尾根)の烏帽子岳のみかと思いますが、これを機に以前から何となく気になっていた東御市の「烏帽子岳」に登ってみることにしました。

我が家を出発して霧ヶ峰(ビーナスライン)経由で東御市へ向かったのですが、早朝の霧ヶ峰がその名のとおりの濃霧!!視界10mくらいの道を何とか慎重に走り抜け、到着した地蔵峠も何となくすっきりしない感じ。ガスがかかったスキーゲレンデを登り始めました。
ゲレンデを越えると歩きやすいハイキング道に。進む脇は「つつじ平」と名付けて保護されています。おそらく来月にはレンゲツツジが一面を彩るのでしょう。「鐘分岐」を過ぎると道は登山道らしくなります。程よい斜度を登っていくと足元は次第に岩場に。そしてその先の丘の上が湯ノ丸山頂でした。ガスガスのなか眺望はまったくなく、仕方なく次なるピークへ向かって進みます。ガレガレの傾斜を下っていくと進む先のガスが少し腫れて、その向こうに烏帽子岳の端正な姿が望めました。
小烏帽子岳から烏帽子岳への稜線を進みながら、「何とかガスが切れてくれれば」と願いますが、うまくはいきません。やはりガスに包まれた登頂となりました。
我々よりゆっくり目に登って来られた多くの方々とすれ違いながら地蔵峠へと下っていきます。進む道が次第に明るくなり、振り返ると湯ノ丸山がその姿を現していました。
久しぶりに「下ると晴れる」・・・山あるある発動でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

烏帽子岳だ〜(^^)
yoisaさんも烏帽子岳だ〜✨と思って覗かせていただいたら、私のコメントにリンクして下さっててありがとうございます😊
キュートと美人が混ざった感じの奥さまとのステキな登山、いつも羨ましく拝見してます(^-^)

そーなんですよ、私、もうそろそろ長野県の烏帽子岳は完投したんじゃないかって思って実はレコで調べてみたのですが、まだありましたわ〜😅多分yoisaさんのご自宅の方が近いだろう、朝日村の鉢盛山からの続きに登山道のない烏帽子岳が存在してますね。冬に歩かれている記録があるので、そこも行かないと😓と先日判明です。
ちなみにyoisaさんが日向八丁から登られた烏帽子岳は、山梨県になるのでしょうか?そうであって欲しいです〜。なぜならyoisaさんとお会いした鋸岳で、その烏帽子岳はしっかり取りこぼしておりますので。。。😅
2021/5/16 20:07
Re: 烏帽子岳だ〜(^^)
harubo33さん、こんばんは(^^)
随分奥さんを褒めていただき、ありがとうございます。このまま本人に伝えると、きっと明日のおかずが一品増えます(笑)
烏帽子岳を「確かにそんな形だね」と眺めつつ、「そういえば「丸山」っていう山も多いよね」と話しながら湯ノ丸山を降りました。
地元・八ヶ岳にもある「丸山」は、調べてみたら日本で多い山名の第2位でした。そして「烏帽子岳」は堂々の8位で、全国に57座もあるのですね!!
日向八丁尾根の烏帽子岳ですが・・・安心してください。地図でも確認し直しましたが、間違いなく山梨県でした
2021/5/16 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら