また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3198582
全員に公開
トレイルラン
房総・三浦

三浦半島縦断トレイル(三浦海岸〜港南台)

2021年05月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:00
距離
46.0km
登り
1,844m
下り
1,830m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
0:37
合計
8:02
7:54
26
スタート地点
8:35
8:35
10
8:45
8:49
6
8:55
8:59
20
9:19
9:19
35
9:54
9:55
8
10:03
10:03
31
10:34
10:42
16
10:58
10:59
32
11:31
11:31
14
11:45
11:45
4
11:49
11:58
7
12:05
12:05
55
13:00
13:09
63
14:12
14:12
6
14:18
14:18
24
14:42
14:42
5
14:47
14:47
4
14:51
14:51
17
15:08
15:08
10
15:18
15:18
11
15:29
15:29
27
15:56
里山ならではの分岐にサインがない箇所や、サインが草で埋もれている箇所、地質特有の滑りやすい箇所など、低山の危険性を実感します。各所に山の地質・地形や植物の関係性が見られるなど、じっくり楽しむのに適した山域と言えます。
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート 京急久里浜線 三浦海岸駅
ゴール JR根岸線 港南台駅
コース状況/
危険箇所等
倒木多数。台風やナラ枯れなど枯損木に注意。
三浦・逗子エリアは水はけが悪くぬかるみ、滑る箇所が点在。
狭いトレイルに草木がはびこり足元が見えない箇所も点在。
その他周辺情報 ルート上 自販機多数。
予報より雨上がりが遅くなったため、少し待って三浦海岸駅からスタート
2021年05月22日 07:35撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 7:35
予報より雨上がりが遅くなったため、少し待って三浦海岸駅からスタート
まずは海岸線まで行ってから
2021年05月22日 07:57撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 7:57
まずは海岸線まで行ってから
津久井駐在所の道へ
2021年05月22日 08:12撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:12
津久井駐在所の道へ
住宅の中を抜けていきます
2021年05月22日 08:17撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:17
住宅の中を抜けていきます
三浦富士登山口
2021年05月22日 08:19撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:19
三浦富士登山口
三浦富士へは左です。(右は「解放戦士の碑」「平和の母子像」)
2021年05月22日 08:21撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:21
三浦富士へは左です。(右は「解放戦士の碑」「平和の母子像」)
2年前の台風の影響でしょうか。
2021年05月22日 08:23撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:23
2年前の台風の影響でしょうか。
山頂直下の急登・階段を経て
2021年05月22日 08:32撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:32
山頂直下の急登・階段を経て
三浦富士山頂からの眺め。
2021年05月22日 08:34撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:34
三浦富士山頂からの眺め。
三浦富士山頂
2021年05月22日 08:35撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 8:35
三浦富士山頂
砲台山・武山へは左手の細い道へ
2021年05月22日 08:35撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:35
砲台山・武山へは左手の細い道へ
見晴台
2021年05月22日 08:45撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:45
見晴台
見晴台からの眺め。天気がよければ富士山見えそう。
2021年05月22日 08:45撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 8:45
見晴台からの眺め。天気がよければ富士山見えそう。
←武山 砲台山→(砲台山からめこの分岐まで戻ります)
2021年05月22日 08:45撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:45
←武山 砲台山→(砲台山からめこの分岐まで戻ります)
山頂にパラボラアンテナ
2021年05月22日 08:47撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:47
山頂にパラボラアンテナ
砲台跡。
2021年05月22日 08:47撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 8:47
砲台跡。
武山山頂前は広場になっています
2021年05月22日 08:56撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:56
武山山頂前は広場になっています
展望台へ
2021年05月22日 08:56撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:56
展望台へ
正面奥は砲台山のパラボラアンテナ
2021年05月22日 08:56撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 8:56
正面奥は砲台山のパラボラアンテナ
武山からの下りは少しヤブっぽっくなります
2021年05月22日 09:01撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 9:01
武山からの下りは少しヤブっぽっくなります
←から下りてきたところ
2021年05月22日 09:05撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 9:05
←から下りてきたところ
YRPを抜けて、岩戸養護学校手前を左へ(光の丘第二公園からは進めません)
2021年05月22日 09:12撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 9:12
YRPを抜けて、岩戸養護学校手前を左へ(光の丘第二公園からは進めません)
林道から
2021年05月22日 09:14撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 9:14
林道から
階段
2021年05月22日 09:15撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 9:15
階段
鉄塔を通り
2021年05月22日 09:18撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 9:18
鉄塔を通り
ナルコユリ
2021年05月22日 09:20撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 9:20
ナルコユリ
この先アップダウン多め。ここの柵が抜けているところは直進。
2021年05月22日 09:21撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 9:21
この先アップダウン多め。ここの柵が抜けているところは直進。
行き過ぎて戻ってきたところ。(鉄塔の管理通路と重複するためわかりづらい)
墓地に沿って進むため柵が抜けている間を通っていきます
2021年05月22日 09:27撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 9:27
行き過ぎて戻ってきたところ。(鉄塔の管理通路と重複するためわかりづらい)
墓地に沿って進むため柵が抜けている間を通っていきます
←コンクリート柵があるため、かなり狭いです。
2021年05月22日 09:27撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 9:27
←コンクリート柵があるため、かなり狭いです。
倒木が道を塞いでいます。
2021年05月22日 09:30撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 9:30
倒木が道を塞いでいます。
武三角点
2021年05月22日 09:38撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 9:38
武三角点
三角点近くの給水塔(?)
2021年05月22日 09:40撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 9:40
三角点近くの給水塔(?)
いったんトレイルは終わり。山科台への住宅街に降ります
2021年05月22日 09:40撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 9:40
いったんトレイルは終わり。山科台への住宅街に降ります
山科台を抜けて、地蔵尊のある分岐を左へ
2021年05月22日 09:48撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 9:48
山科台を抜けて、地蔵尊のある分岐を左へ
曲がったところ。地蔵尊の右手の道へ(金峯山大善寺を抜けるまで道なりにまっすぐ)
2021年05月22日 09:49撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 9:49
曲がったところ。地蔵尊の右手の道へ(金峯山大善寺を抜けるまで道なりにまっすぐ)
トレイル沿いの支障木の撤去作業が行われていました。感謝。
作業中にお邪魔いたしました。
2021年05月22日 09:54撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 9:54
トレイル沿いの支障木の撤去作業が行われていました。感謝。
作業中にお邪魔いたしました。
走れるトレイルですが、濡れているとスリップする恐れがあり、ゆっくり。
2021年05月22日 09:55撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 9:55
走れるトレイルですが、濡れているとスリップする恐れがあり、ゆっくり。
階段下りてきて左の橋を渡ります。橋を渡り、ふたたびトレイルに入り、道路とぶつかったら右へ。
2021年05月22日 10:03撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:03
階段下りてきて左の橋を渡ります。橋を渡り、ふたたびトレイルに入り、道路とぶつかったら右へ。
ごみ処理施設前にトイレと自販機。とてもきれいです。
トイレの脇を抜けて大楠山へ
2021年05月22日 10:13撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:13
ごみ処理施設前にトイレと自販機。とてもきれいです。
トイレの脇を抜けて大楠山へ
にゃんこ。昼寝中でした。
2021年05月22日 10:14撮影 by  SH-M15, SHARP
2
5/22 10:14
にゃんこ。昼寝中でした。
シルト質のぬちゃっとして滑りやすい箇所が増えます。
乾いているときに通過できれば楽ですが。
2021年05月22日 10:23撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:23
シルト質のぬちゃっとして滑りやすい箇所が増えます。
乾いているときに通過できれば楽ですが。
ゴルフ場の脇を抜けていきます
2021年05月22日 10:26撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:26
ゴルフ場の脇を抜けていきます
分岐を右へ。(階段230段)
下りは左から戻ってきます。
2021年05月22日 10:29撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:29
分岐を右へ。(階段230段)
下りは左から戻ってきます。
傾斜もそこまできつくない階段が続きます
2021年05月22日 10:30撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:30
傾斜もそこまできつくない階段が続きます
武山・砲台山方面
2021年05月22日 10:33撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 10:33
武山・砲台山方面
山頂。本日は展望台は閉鎖。
展望台下に売店・トイレがあります。
2021年05月22日 10:34撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:34
山頂。本日は展望台は閉鎖。
展望台下に売店・トイレがあります。
景色が楽しめないので、にゃんことしばし戯れる
2021年05月22日 10:36撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 10:36
景色が楽しめないので、にゃんことしばし戯れる
展望台の方から下り、ひたすら左。
2021年05月22日 10:39撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:39
展望台の方から下り、ひたすら左。
左から下りてきて、右へ。行きすぎないように注意。
2021年05月22日 10:42撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:42
左から下りてきて、右へ。行きすぎないように注意。
ここを正面奥へ
2021年05月22日 10:46撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:46
ここを正面奥へ
ここは左
2021年05月22日 10:49撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:49
ここは左
階段多め。
2021年05月22日 10:50撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:50
階段多め。
渓谷沿いの楽しいルート
2021年05月22日 10:56撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:56
渓谷沿いの楽しいルート
車左側の階段へ(右にトイレあり)
2021年05月22日 10:57撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:57
車左側の階段へ(右にトイレあり)
右へ。
2021年05月22日 10:59撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 10:59
右へ。
橋は渡らず、ガードレールとネットフェンスの間の道へ
2021年05月22日 11:00撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:00
橋は渡らず、ガードレールとネットフェンスの間の道へ
2021年05月22日 11:00撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 11:00
横横をアンダーパス
2021年05月22日 11:02撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:02
横横をアンダーパス
正面の木古庭(きこば)橋を渡って左、すぐ右
2021年05月22日 11:03撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:03
正面の木古庭(きこば)橋を渡って左、すぐ右
民家脇を抜けて、下っていきます。
2021年05月22日 11:09撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:09
民家脇を抜けて、下っていきます。
信号を渡り、川の左手の道を左へ
2021年05月22日 11:12撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:12
信号を渡り、川の左手の道を左へ
畠山登山口
2021年05月22日 11:17撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:17
畠山登山口
急登の竹林から
2021年05月22日 11:18撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:18
急登の竹林から
サインが充実しています。
2021年05月22日 11:25撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:25
サインが充実しています。
畠山山頂(展望なし)
2021年05月22日 11:31撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 11:31
畠山山頂(展望なし)
この分岐を左。(サインが見えず、一度行きすぎました。)
2021年05月22日 11:34撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:34
この分岐を左。(サインが見えず、一度行きすぎました。)
右から出てきたところ。正面へ
2021年05月22日 11:51撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:51
右から出てきたところ。正面へ
乳頭山山頂。
2021年05月22日 11:52撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 11:52
乳頭山山頂。
山頂から
2021年05月22日 11:53撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 11:53
山頂から
FK1  分岐注意。右へ
2021年05月22日 11:56撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:56
FK1  分岐注意。右へ
滑りやすい箇所が連続します
2021年05月22日 11:57撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:57
滑りやすい箇所が連続します
岩を下りたところ。ここは滑ります。
2021年05月22日 11:58撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:58
岩を下りたところ。ここは滑ります。
FK2 ここは←(右は田浦方面に下ります)
2021年05月22日 11:59撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 11:59
FK2 ここは←(右は田浦方面に下ります)
ここはどちらでも。合流します。
2021年05月22日 12:02撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:02
ここはどちらでも。合流します。
右へ
2021年05月22日 12:03撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:03
右へ
ここも右
2021年05月22日 12:07撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:07
ここも右
FK3 ここも右
2021年05月22日 12:08撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:08
FK3 ここも右
ここは左
2021年05月22日 12:12撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:12
ここは左
すべりやすい箇所
2021年05月22日 12:13撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:13
すべりやすい箇所
右へ(正面は通行止め)
2021年05月22日 12:18撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:18
右へ(正面は通行止め)
モノレールをくぐり
2021年05月22日 12:19撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 12:19
モノレールをくぐり
車道へ
2021年05月22日 12:20撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:20
車道へ
アジサイが咲いてました。
2021年05月22日 12:22撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 12:22
アジサイが咲いてました。
ファミマで補給して、リスタート
ファミマすぐ右の道路を進みます。(分岐もひたすら右に)
2021年05月22日 12:24撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:24
ファミマで補給して、リスタート
ファミマすぐ右の道路を進みます。(分岐もひたすら右に)
篠山公園。
2021年05月22日 12:35撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 12:35
篠山公園。
モノレールを過ぎたらすぐ左
(写真は行き過ぎて戻ってきたところ)
2021年05月22日 12:38撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:38
モノレールを過ぎたらすぐ左
(写真は行き過ぎて戻ってきたところ)
鷹取山が近づくと岩場が増えます
2021年05月22日 12:53撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:53
鷹取山が近づくと岩場が増えます
鷹取山。
2021年05月22日 12:56撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:56
鷹取山。
トイレと広場
2021年05月22日 12:56撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:56
トイレと広場
山頂展望台へ
2021年05月22日 12:59撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 12:59
山頂展望台へ
展望台からの眺め。
2021年05月22日 13:02撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 13:02
展望台からの眺め。
柵の間を右へ。
2021年05月22日 13:07撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 13:07
柵の間を右へ。
高低差がある箇所が連続します。気を付けましょう。
2021年05月22日 13:08撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 13:08
高低差がある箇所が連続します。気を付けましょう。
ナラ枯れのTWTトラップ
2021年05月22日 13:12撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 13:12
ナラ枯れのTWTトラップ
住居表示はちょっといただけない感じがします。
2021年05月22日 13:18撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 13:18
住居表示はちょっといただけない感じがします。
ここは左。
2021年05月22日 13:21撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 13:21
ここは左。
六浦霊園沿いに進み、横横を上越しして六浦あさがお公園に出ます。
2021年05月22日 13:29撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 13:29
六浦霊園沿いに進み、横横を上越しして六浦あさがお公園に出ます。
下ってきて、正面奥の道路に行くために左から進みます
2021年05月22日 13:36撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 13:36
下ってきて、正面奥の道路に行くために左から進みます
三信住宅入口交差点を左。その後、分岐のたびに左で朝比奈切通し方面mに進みます
2021年05月22日 13:39撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 13:39
三信住宅入口交差点を左。その後、分岐のたびに左で朝比奈切通し方面mに進みます
崩れた箇所。
2021年05月22日 13:54撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 13:54
崩れた箇所。
左は海軍敷地。境界石も
2021年05月22日 14:02撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:02
左は海軍敷地。境界石も
タツナミソウ
2021年05月22日 14:05撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 14:05
タツナミソウ
熊野神社。
2021年05月22日 14:11撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 14:11
熊野神社。
神社から下ってきて、右の道へ
2021年05月22日 14:14撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:14
神社から下ってきて、右の道へ
朝比奈切通し分岐。落石の危険があるため、通行禁止となっていました。
2021年05月22日 14:16撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:16
朝比奈切通し分岐。落石の危険があるため、通行禁止となっていました。
横浜市側も鎌倉市側も通行できない感じに規制されていたため、
自己責任で鎌倉市側へ通行。
(通行規制範囲の抜けている箇所から来てしまったため、わからなかった)
2021年05月22日 14:16撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:16
横浜市側も鎌倉市側も通行できない感じに規制されていたため、
自己責任で鎌倉市側へ通行。
(通行規制範囲の抜けている箇所から来てしまったため、わからなかった)
写真だけ収めて早々に通行。
2021年05月22日 14:19撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 14:19
写真だけ収めて早々に通行。
どうぞお見守りください
2021年05月22日 14:20撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 14:20
どうぞお見守りください
切通しを抜けてきたところ。
横浜市側への通行禁止の規制あり。
2021年05月22日 14:24撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:24
切通しを抜けてきたところ。
横浜市側への通行禁止の規制あり。
切通しから左へ抜けてきて、信号渡って、左。分岐を右へ
2021年05月22日 14:29撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:29
切通しから左へ抜けてきて、信号渡って、左。分岐を右へ
民家手前の分岐から登山道へ。
2021年05月22日 14:33撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:33
民家手前の分岐から登山道へ。
ユキノシタ
2021年05月22日 14:34撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 14:34
ユキノシタ
分岐を右。天園方面へ。
2021年05月22日 14:39撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:39
分岐を右。天園方面へ。
鎌倉からは分岐のサインがはっきりしていてわかりやすい
2021年05月22日 14:50撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:50
鎌倉からは分岐のサインがはっきりしていてわかりやすい
正面 天園。ルートは右
2021年05月22日 14:52撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:52
正面 天園。ルートは右
天園の茶屋。
2021年05月22日 14:54撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:54
天園の茶屋。
土丹層の薄い土壌の上に樹木が大きくなり倒木。
2021年05月22日 14:56撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:56
土丹層の薄い土壌の上に樹木が大きくなり倒木。
滑ります。注意。
2021年05月22日 14:56撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:56
滑ります。注意。
ここは左。左手に鎌倉霊園があるので、霊園沿いに進むイメージ。
2021年05月22日 14:59撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 14:59
ここは左。左手に鎌倉霊園があるので、霊園沿いに進むイメージ。
なかなかスリルあります。
2021年05月22日 15:04撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/22 15:04
なかなかスリルあります。
朝比奈分岐。ここからひたすら直進です。
2021年05月22日 15:06撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 15:06
朝比奈分岐。ここからひたすら直進です。
横浜自然観察の森分岐。
2021年05月22日 15:11撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 15:11
横浜自然観察の森分岐。
大丸山分岐。ルートにはないけど、横浜市最高峰のため登ります。
2021年05月22日 15:15撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 15:15
大丸山分岐。ルートにはないけど、横浜市最高峰のため登ります。
階段です。
2021年05月22日 15:16撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 15:16
階段です。
大丸山山頂。ものすごく久しぶりに登頂しました。
2021年05月22日 15:17撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 15:17
大丸山山頂。ものすごく久しぶりに登頂しました。
山頂からの眺め
2021年05月22日 15:18撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 15:18
山頂からの眺め
登った道を戻って、いっしんどう広場。
2021年05月22日 15:36撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 15:36
登った道を戻って、いっしんどう広場。
ちょっと進むとトイレ。(右手に円海山無線中継所)。
そのまま進みコンクリートの車道から下って
2021年05月22日 15:38撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 15:38
ちょっと進むとトイレ。(右手に円海山無線中継所)。
そのまま進みコンクリートの車道から下って
港南台駅着。
思った以上にタフな行程でした。
2021年05月22日 15:56撮影 by  SH-M15, SHARP
5/22 15:56
港南台駅着。
思った以上にタフな行程でした。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) 計画書 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

昨年三浦半島の外周部をぐるっと回ったので、三浦半島縦断をやらないとと思っていたところ。
ルートは高山域よりはるかに難しく、地図は必携です。スマホにルートを登録してGPSで位置を確認、ルート外れの警告を行い、遭難リスクを低減しました。

足元は草木が生い茂って見えない&トゲで傷つく、雨露で濡れる煩わしさがある上、急傾斜や倒木など転倒や事故のリスクも高めです。

大楠山周辺のシルト岩(逗子層)は厄介で、乳頭山前で一度転倒しました。
鷹取山以降、住宅街以外は道もわかりやすく、特徴的な地形や景色を楽しめました。
横浜市内に入ると分岐のサインも丁寧でほぼまっすぐ進むだけなので迷うことはありません。

※分岐ごとに写真を撮り、掲載する予定でしたが、今月の容量制限に達したため割愛しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 房総・三浦 [日帰り]
三浦半島縦断
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 房総・三浦 [日帰り]
三浦半島横断
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら