ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 322676
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

久しぶりの富士山、初めての御殿場口

2013年07月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
05:55
距離
19.1km
登り
2,363m
下り
2,347m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:36
合計
5:54
9:15
9:15
34
9:49
64
11:16
11:21
15
11:36
11:39
5
12:19
12:21
35
12:57
13:00
1
13:01
13:02
14
13:16
13:21
4
13:25
13:25
5
13:31
13:31
28
13:59
13:59
4
14:18
14:19
7
14:45
14:45
16
15:01
15:01
3
9:09新五合目-9:57標高2000m-10:56新六合目-11:39七合目-12:09八合目-12:57御殿場口山頂-13:15剣が峰-13:29御殿場口下山開始-14:19七合目、大砂走り-15:04新五合目
天候 曇りのち晴れ、が、コース上中腹はガスガス
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新5合目駐車場。第1が半分くらいの埋まり方。第2、第3はもっと大きい。駐車場出口にトイレ(車椅子用もあり、帰りに助かる)売店あり
コース状況/
危険箇所等
*道は険しいところが全くなく、安全。
*ただ、問題は逃げ隠れするところのない砂礫地がず〜っと続く。長い。大石茶屋のあと、営業してる七合目の山小屋まで遠い。吉田口のような、見上げると積み重なるように山小屋が並んでるのとはわけが違う。体調や天候が急に崩れたら心配。とくに雷が来たらほんとに危険。
*下山後の温泉は、須走インターそばの、須走温泉天恵。ちょっとお値段が高い。平日だからまだよかったけど。
        http://www.tokinosumika.com/tenkei/
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
世界遺産になった富士山も、御殿場口の平日なら駐車場も余裕。
2013年07月18日 09:01撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 9:01
世界遺産になった富士山も、御殿場口の平日なら駐車場も余裕。
あれが山頂かな?晴れてるけど途中はガス。
2013年07月18日 09:07撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 9:07
あれが山頂かな?晴れてるけど途中はガス。
この鳥居が入山口。
2013年07月18日 09:07撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 9:07
この鳥居が入山口。
すぐ、大石茶屋。あとはず〜〜と上まで行かないと茶屋も小屋もない。
2013年07月18日 09:14撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 9:14
すぐ、大石茶屋。あとはず〜〜と上まで行かないと茶屋も小屋もない。
登り下りで一方通行。
登り始めるとガスガス。
2013年07月18日 09:15撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 9:15
登り下りで一方通行。
登り始めるとガスガス。
駅伝の練習。なぜか下山路を登ってる。あっちが本番のコース?
2013年07月18日 09:43撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 9:43
駅伝の練習。なぜか下山路を登ってる。あっちが本番のコース?
なだらかな斜面をひたすら登り続ける。登山口が1450mくらいだった。わりと簡単に2000m超え。でも先が長い。
2013年07月18日 09:55撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 9:55
なだらかな斜面をひたすら登り続ける。登山口が1450mくらいだった。わりと簡単に2000m超え。でも先が長い。
少しガスが晴れた。下を振り返る。下界の展望までは見えない。
2013年07月18日 10:05撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 10:05
少しガスが晴れた。下を振り返る。下界の展望までは見えない。
うっすら、向かい側の山が見える。でも、何が見えてるんだろう。標高2000mを超えたここより高そうだけど。
2013年07月18日 10:05撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 10:05
うっすら、向かい側の山が見える。でも、何が見えてるんだろう。標高2000mを超えたここより高そうだけど。
あれが、山頂?なんか高く見えないなあ。不思議。
2013年07月18日 10:27撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 10:27
あれが、山頂?なんか高く見えないなあ。不思議。
2590mまで登ってやっと新六合目。で、この小屋は休館。
2013年07月18日 10:54撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 10:54
2590mまで登ってやっと新六合目。で、この小屋は休館。
六合目、2830m。ここの小屋も、開いてる気配なし。残り900mくらいかな。ひたすら、標高見て、あと何百mのぼるか考えて辛抱の登り。
2013年07月18日 11:18撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 11:18
六合目、2830m。ここの小屋も、開いてる気配なし。残り900mくらいかな。ひたすら、標高見て、あと何百mのぼるか考えて辛抱の登り。
山頂はちょっと上のようにしか見えないんだけど。
2013年07月18日 11:26撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 11:26
山頂はちょっと上のようにしか見えないんだけど。
3000m突破。
2013年07月18日 11:34撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 11:34
3000m突破。
七合四勺、わらじ館。下のほうで、下山してきた2人組に「わらじ館です、お泊りは?」と声をかけられた。ここだったんだ。
2013年07月18日 11:44撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 11:44
七合四勺、わらじ館。下のほうで、下山してきた2人組に「わらじ館です、お泊りは?」と声をかけられた。ここだったんだ。
またガスガス。ちょっと登りが急になってきた。
2013年07月18日 11:44撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 11:44
またガスガス。ちょっと登りが急になってきた。
七合五勺砂走館。
風が冷たく、手がかじかんできた。この先で立ち止まり、手袋装着、ウインドブレーカーを出し、いつでも着れるように巻きつける。足が攣らないうち、予防に芍薬甘草湯を飲む。
2013年07月18日 11:45撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 11:45
七合五勺砂走館。
風が冷たく、手がかじかんできた。この先で立ち止まり、手袋装着、ウインドブレーカーを出し、いつでも着れるように巻きつける。足が攣らないうち、予防に芍薬甘草湯を飲む。
七合九勺、赤岩八合館
2013年07月18日 12:09撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 12:09
七合九勺、赤岩八合館
路面の砂礫が赤く、尖った石ころになってきた。
2013年07月18日 12:09撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 12:09
路面の砂礫が赤く、尖った石ころになってきた。
細かい砂のような路面だったのが、石がごろごろになってきた。
2013年07月18日 12:35撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 12:35
細かい砂のような路面だったのが、石がごろごろになってきた。
上から大集団が。道を開けてくれるけど、すれ違いが大変。脚が攣りかけた。
2013年07月18日 12:44撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 12:44
上から大集団が。道を開けてくれるけど、すれ違いが大変。脚が攣りかけた。
何度も脚が攣りそうになりだましだまし登る。急速にくたばってきた。でも、見上げると鳥居が。あのどれかが山頂だ!
2013年07月18日 12:55撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 12:55
何度も脚が攣りそうになりだましだまし登る。急速にくたばってきた。でも、見上げると鳥居が。あのどれかが山頂だ!
登山口ごとに「山頂」がある。御殿場口山頂は↑の写真の右側の鳥居。すぐに着いた。
2013年07月18日 12:57撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 12:57
登山口ごとに「山頂」がある。御殿場口山頂は↑の写真の右側の鳥居。すぐに着いた。
山頂郵便局。
2013年07月18日 12:57撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 12:57
山頂郵便局。
御殿場口山頂ポイント銀明水。
脚が攣りそうだったから、ここで折り返すことにしてたけど、すぐ横にもっと高いところがある。それじゃ、山頂って気がしないから。
2013年07月18日 12:58撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 12:58
御殿場口山頂ポイント銀明水。
脚が攣りそうだったから、ここで折り返すことにしてたけど、すぐ横にもっと高いところがある。それじゃ、山頂って気がしないから。
一応お鉢めぐりへ。すぐに富士宮口山頂。こっちはたくさん登ってくる。
2013年07月18日 13:01撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 13:01
一応お鉢めぐりへ。すぐに富士宮口山頂。こっちはたくさん登ってくる。
富士宮口山頂ポイント奥宮
2013年07月18日 13:01撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 13:01
富士宮口山頂ポイント奥宮
やはり、最高地点まで行かなくちゃ。剣が峰をめざす。
2013年07月18日 13:02撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 13:02
やはり、最高地点まで行かなくちゃ。剣が峰をめざす。
やべぇ、急斜面でまた脚が攣りかけた。
2013年07月18日 13:06撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 13:06
やべぇ、急斜面でまた脚が攣りかけた。
気象観測所
2013年07月18日 13:13撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 13:13
気象観測所
ほんとの山頂。日本一!
2013年07月18日 13:14撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 13:14
ほんとの山頂。日本一!
火口
2013年07月18日 13:17撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 13:17
火口
やはりこっちのほうがずっと高い。
2013年07月18日 13:17撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 13:17
やはりこっちのほうがずっと高い。
残雪で通行止めでお鉢1周はできない。吉田口方面を覗くと、晴れてるみたい。下界もちらっと見える。
2013年07月18日 13:18撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 13:18
残雪で通行止めでお鉢1周はできない。吉田口方面を覗くと、晴れてるみたい。下界もちらっと見える。
戻って下山開始
2013年07月18日 13:29撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 13:29
戻って下山開始
大砂走りに入る。
2013年07月18日 14:27撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 14:27
大砂走りに入る。
気持いい〜!どんどん下る。
2013年07月18日 14:43撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 14:43
気持いい〜!どんどん下る。
駐車場が見えた。
2013年07月18日 14:57撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 14:57
駐車場が見えた。
大石茶屋。もうちょっと。
2013年07月18日 15:00撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 15:00
大石茶屋。もうちょっと。
鳥居到着。
2013年07月18日 15:03撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 15:03
鳥居到着。
見上げると山頂はガス。
2013年07月18日 15:09撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 15:09
見上げると山頂はガス。
須走温泉天恵
2013年07月18日 17:02撮影 by  EX-S12 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/18 17:02
須走温泉天恵

感想

*もともとここ数年のブームで、大行列、大渋滞の富士山。世界遺産になって、ますます混んでるらしいが、平日の御殿場口なら大丈夫だろう。
*それに、いままでいつも吉田口だったから、他のコースをやりたかったし。
*家から登山口まで遠くて、車の運転ですでに脚が攣りそう。
*砂礫のゆるい登りが延々続く。険しいところや急登はない。変化なく単調。
*GPSの高度を励みにひたすら歩く。
*風が出てくると冷たく寒い。気づいたら手がかじかんでた。
*大石茶屋から七合目日の出館までの間、茶屋も山小屋もない。
*急登はないけど、延々登り続けたら脚が攣りかけた。何回も攣りかける。本格的に攣って動けなくなったら大変だ。だましだまし登った。
*軍隊の大集団が降りてきて、すれ違いと、下山での追い抜きが大変だった。
*脚が限界だからすぐ下ればよかったのに、やはり剣が峰に行かなくちゃ。そこでまた攣りかける。
*下りは大丈夫かと思ったらまた何回かつり掛けた。
*大砂走りに入ったら、力を入れなくて引力でザーザー下れるから、脚攣りがなくなった。
*あまり何回も攣りかけたので、帰りの運転も心配だった。温泉効果か?攣らずに無事帰れた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1495人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら