また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3227503
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

カクレグラ〜タイジョウ〜イブネ

2021年05月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
Duo-Jet その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:38
距離
15.8km
登り
1,305m
下り
1,305m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
1:06
合計
8:19
6:24
109
スタート地点
8:13
8:19
106
10:05
10:07
30
10:37
10:37
16
10:53
10:54
8
11:02
11:02
16
11:18
12:12
12
12:24
12:24
9
12:33
12:33
7
12:40
12:40
9
12:49
12:49
9
12:58
12:59
5
13:04
13:04
18
13:22
13:24
2
13:26
13:26
15
13:41
13:41
12
13:53
13:53
10
14:03
14:03
6
14:09
14:09
20
14:29
14:29
14
14:43
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甲津畑林道終点手前空地
コース状況/
危険箇所等
■舗装林道〜カクレガラ
 舗装林道から取付き後、カクレグラまでずっ  とかなりの急登りです。ところどころにテープがありますので安心です。
■カクレグラ〜タイジョウ〜タイジョウ分枝
 ルートは明瞭ですが痩せ尾根、危険なガレありです。
舗装道路終点手前の路肩に駐車しました。
もうすでに10台くらい停まってました。
2021年05月30日 06:26撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 6:26
舗装道路終点手前の路肩に駐車しました。
もうすでに10台くらい停まってました。
ここから先一般車は進入不可です。
2021年05月30日 06:27撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/30 6:27
ここから先一般車は進入不可です。
ジャケツイバラでしょうか。
2021年05月30日 06:29撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/30 6:29
ジャケツイバラでしょうか。
ヒメウツギかな。
2021年05月30日 06:29撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 6:29
ヒメウツギかな。
ノイバラ。
2021年05月30日 06:31撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 6:31
ノイバラ。
またまたヒメウツギ。
2021年05月30日 06:32撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 6:32
またまたヒメウツギ。
可憐ですね。
2021年05月30日 06:32撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 6:32
可憐ですね。
ツツジもあります。
2021年05月30日 06:34撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 6:34
ツツジもあります。
コアジサイ。小さな花をつけてます。
2021年05月30日 06:36撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 6:36
コアジサイ。小さな花をつけてます。
わ、オリが。
2021年05月30日 06:38撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 6:38
わ、オリが。
エゴノキでしょうか?よくわかりません(泣)
2021年05月30日 06:39撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 6:39
エゴノキでしょうか?よくわかりません(泣)
タニウツギ。
2021年05月30日 06:40撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 6:40
タニウツギ。
この舗装道路はいろんな花の大競演でした。
2021年05月30日 06:41撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 6:41
この舗装道路はいろんな花の大競演でした。
花を楽しんでるうちにカクレグラの取り付きに到着。この階段から取付きます。
2021年05月30日 06:44撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 6:44
花を楽しんでるうちにカクレグラの取り付きに到着。この階段から取付きます。
山容を見て急やなと思ってたらやはりかなりの急登りでした。
2021年05月30日 06:57撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 6:57
山容を見て急やなと思ってたらやはりかなりの急登りでした。
きょうもギンちゃんに会えました。
2021年05月30日 07:08撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 7:08
きょうもギンちゃんに会えました。
ギンちゃんが疲れを癒してくれます。
2021年05月30日 07:09撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 7:09
ギンちゃんが疲れを癒してくれます。
下ばかり見ないでたまには上も、ブナの新緑がまぶしい。
2021年05月30日 07:22撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/30 7:22
下ばかり見ないでたまには上も、ブナの新緑がまぶしい。
木々の合間に綿向山。
2021年05月30日 07:35撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
5/30 7:35
木々の合間に綿向山。
そうこうしてるうちにカクレグラ到着です。眺望はありません。
2021年05月30日 08:10撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
5/30 8:10
そうこうしてるうちにカクレグラ到着です。眺望はありません。
二等三角点でした。
2021年05月30日 08:11撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 8:11
二等三角点でした。
頂上近くに咲いてました。ガマズミですね。
2021年05月30日 08:11撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:11
頂上近くに咲いてました。ガマズミですね。
頂上から少し引き返してタイジョウに向います。登ってくるときには気付かず間違って永源寺ダムに下りる方向に行ってしまいました。
2021年05月30日 08:21撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/30 8:21
頂上から少し引き返してタイジョウに向います。登ってくるときには気付かず間違って永源寺ダムに下りる方向に行ってしまいました。
テープはありますが藪状態です。
2021年05月30日 08:22撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 8:22
テープはありますが藪状態です。
サラサドウダンが少しづつ現れ始めました。
2021年05月30日 09:06撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
5/30 9:06
サラサドウダンが少しづつ現れ始めました。
なんとも可愛い。
2021年05月30日 09:08撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/30 9:08
なんとも可愛い。
2021年05月30日 09:08撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/30 9:08
痩せ尾根もかなりあります。
2021年05月30日 09:16撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/30 9:16
痩せ尾根もかなりあります。
884の道標。
2021年05月30日 09:23撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/30 9:23
884の道標。
ここまでしっかりした標識はこれが初めてです。
2021年05月30日 09:37撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/30 9:37
ここまでしっかりした標識はこれが初めてです。
タイジョウ頂上手前の岩場。
2021年05月30日 09:46撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 9:46
タイジョウ頂上手前の岩場。
イワカガミがまだ残ってました。
2021年05月30日 09:48撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:48
イワカガミがまだ残ってました。
イワカガミを撮影中。
2021年05月30日 09:48撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 9:48
イワカガミを撮影中。
イワカガミに混じってイチリンソウも咲いてます。
2021年05月30日 09:49撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 9:49
イワカガミに混じってイチリンソウも咲いてます。
2021年05月30日 09:55撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 9:55
タイジョウ頂上で沢山花開いてます。
2021年05月30日 09:58撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:58
タイジョウ頂上で沢山花開いてます。
頂上案内板より先に撮ってしまいました。
2021年05月30日 09:58撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/30 9:58
頂上案内板より先に撮ってしまいました。
2021年05月30日 09:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 9:59
タイジョウ頂上。案内板はこれともう一つ。
2021年05月30日 10:01撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
5/30 10:01
タイジョウ頂上。案内板はこれともう一つ。
これです。
2021年05月30日 10:02撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 10:02
これです。
いろいろなカラーが。
2021年05月30日 10:01撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 10:01
いろいろなカラーが。
2021年05月30日 10:02撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 10:02
名残惜しいですが先に進みましょう。
2021年05月30日 10:02撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 10:02
名残惜しいですが先に進みましょう。
本日一番の危険個所。痩せ尾根崖崩れ。
2021年05月30日 10:29撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
5/30 10:29
本日一番の危険個所。痩せ尾根崖崩れ。
200〜300m位は滑落するでしょう。
2021年05月30日 10:29撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 10:29
200〜300m位は滑落するでしょう。
先ほどのカクレグラ(右)とタイジョウ。
2021年05月30日 10:34撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
5/30 10:34
先ほどのカクレグラ(右)とタイジョウ。
このあたりシャクナゲの群生地帯です。ちょっと前はさぞかしキレイやったでしょうね。
2021年05月30日 10:38撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/30 10:38
このあたりシャクナゲの群生地帯です。ちょっと前はさぞかしキレイやったでしょうね。
何とか生き残ってます。
2021年05月30日 10:39撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 10:39
何とか生き残ってます。
タイジョウ分岐に到着しました。
2021年05月30日 10:53撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/30 10:53
タイジョウ分岐に到着しました。
さあ、本日メインのイブネに向かいます。
2021年05月30日 10:54撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 10:54
さあ、本日メインのイブネに向かいます。
佐目峠手前で突然眺望が。御在所と鎌が見えました。
2021年05月30日 10:57撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 10:57
佐目峠手前で突然眺望が。御在所と鎌が見えました。
佐目峠の案内板です。
2021年05月30日 11:01撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 11:01
佐目峠の案内板です。
面白い石ですね。
2021年05月30日 11:01撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 11:01
面白い石ですね。
まもなく頂上、期待が膨らみます。
2021年05月30日 11:07撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/30 11:07
まもなく頂上、期待が膨らみます。
雨乞岳と東雨乞岳が綺麗に見えてます。こんなにいい天気は久しぶりです。
2021年05月30日 11:13撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
5/30 11:13
雨乞岳と東雨乞岳が綺麗に見えてます。こんなにいい天気は久しぶりです。
期待通りの雰囲気に感無量です。
2021年05月30日 11:19撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
5/30 11:19
期待通りの雰囲気に感無量です。
景色を撮りまくる同行者。
2021年05月30日 11:20撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 11:20
景色を撮りまくる同行者。
何か見つけたのかな。
2021年05月30日 11:23撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/30 11:23
何か見つけたのかな。
ランチの場所でした。(笑)
2021年05月30日 11:27撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 11:27
ランチの場所でした。(笑)
本日のランチ。最近ワンパターンになってます。
2021年05月30日 11:37撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
5/30 11:37
本日のランチ。最近ワンパターンになってます。
いい雰囲気ですね。
2021年05月30日 12:08撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/30 12:08
いい雰囲気ですね。
苔も気持ちいいです。
2021年05月30日 12:10撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 12:10
苔も気持ちいいです。
昼寝できそうと言ってゴロン。
2021年05月30日 12:11撮影 by  HWV32, HUAWEI
11
5/30 12:11
昼寝できそうと言ってゴロン。
あちこちに案内板があります。
2021年05月30日 12:12撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
5/30 12:12
あちこちに案内板があります。
2021年05月30日 12:12撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 12:12
遠くに三上山、もちろん琵琶湖も見えました。
2021年05月30日 12:14撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 12:14
遠くに三上山、もちろん琵琶湖も見えました。
下山の為、再びタイジョウ分岐。
2021年05月30日 12:32撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/30 12:32
下山の為、再びタイジョウ分岐。
杉峠に向かう途中にもシロヤシオ。
2021年05月30日 12:36撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 12:36
杉峠に向かう途中にもシロヤシオ。
アカヤシオも。
2021年05月30日 12:39撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 12:39
アカヤシオも。
杉峠の頭
2021年05月30日 12:38撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 12:38
杉峠の頭
案内板ふたつ。
2021年05月30日 12:40撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/30 12:40
案内板ふたつ。
さきほどのイブネ。また訪れたいです。
2021年05月30日 12:48撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 12:48
さきほどのイブネ。また訪れたいです。
杉峠。
2021年05月30日 12:49撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/30 12:49
杉峠。
2021年05月30日 13:05撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/30 13:05
フタリシズカがひっそりと。
2021年05月30日 13:06撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 13:06
フタリシズカがひっそりと。
鉱山跡地らしいです。石垣が組まれてます。
2021年05月30日 13:23撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/30 13:23
鉱山跡地らしいです。石垣が組まれてます。
このルートは木橋が多いですね。
2021年05月30日 13:31撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 13:31
このルートは木橋が多いですね。
蓮如上人で有名です。
2021年05月30日 13:40撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/30 13:40
蓮如上人で有名です。
ツルベ谷出合い。大峠から下りて来るとここに合流します。
2021年05月30日 13:53撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/30 13:53
ツルベ谷出合い。大峠から下りて来るとここに合流します。
桜地蔵さんに無事下山のお礼をしました。
2021年05月30日 14:09撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 14:09
桜地蔵さんに無事下山のお礼をしました。
杉谷善住坊の隠れ岩。織田信長が千種えで尾張に戻ろうと通りかかったときに信長を狙撃するために隠れた岩らしい。
2021年05月30日 14:29撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/30 14:29
杉谷善住坊の隠れ岩。織田信長が千種えで尾張に戻ろうと通りかかったときに信長を狙撃するために隠れた岩らしい。
駐車地のある舗装道路に着地。
2021年05月30日 14:43撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/30 14:43
駐車地のある舗装道路に着地。
無事下山しました。
2021年05月30日 14:43撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/30 14:43
無事下山しました。

感想

今日は『鈴鹿の奥座敷』「イブネ」「タ
イジョウ」「カクレグラ」へ。

甲津畑に6時半頃到着すると、既に10台余りの車が駐車されています。

ますは、渋川にかかる橋を渡り、カクレグラの取り付きまで舗装道路を10分程歩くと、急な階段を左手に発見。それが登山口でした。

1時間半の急登りをクリアすると、「カクレグラ」に到着です。カクレグラから、タイジョウに向かう登山道には、歩きやすいですが、ピンクテープばかりに気をとられていると全く違うコースに行きそうになります。

962mのピーク、911mのピークを超えて、ガラリと雰囲気が変わり、ゴツゴツした岩が現れたら、ダイショウの山頂近くでした。


タイジョウからタイジョウ分岐までは、痩せた尾根道。途中、崖崩れした崩落地横を通るので、少し緊張しました。

タイジョウ分岐辺りに来ると、あちこちから登山者に遭遇します。
さすが人気の山、イブネ。

その事を証明するかのように、佐目峠に到着する頃には、すっかり納得。本当に素晴らしく雰囲気の良い場所です。

イブネ山頂にたどり着くと、これまでの長い道のりが吹き飛んでしまう程の、眺望と見事なモフモフ絨毯の楽園の様相。

この素敵な場所で、今日のランチを頂ける幸せに浸ります。

名残惜しい山頂を後にして、杉峠から千種街道を下山。前回来た雪の頃を思い出しながら、フジキリ谷を下ります。

桜地蔵に御礼をいい、長い長い林道歩きを終えて、駐車場に戻りました。


本日は、梅雨の中休みでお天気に恵まれ、見晴らしも良く、長い道のりでしたが、イブネに魅了され心地よい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら