また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 324509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

大展望台 上河内岳・茶臼岳

2013年07月20日(土) 〜 2013年07月22日(月)
 - 拍手
GPS
51:35
距離
22.3km
登り
2,459m
下り
2,283m

コースタイム

第1日(7月20日 土)
畑薙第一ダムゲート5:28 畑薙大吊橋6:06 ヤレヤレ峠6:51 ウソッコ沢小屋7:57 横窪沢小屋10:32 茶臼小屋13:42

第2日(7月21日 日)
茶臼小屋4:41 茶臼岳5:28 奇岩竹野内門6:46 上河内岳肩7:20 上河内岳7:30  南岳8:37 聖平小屋11:33

第3日(7月22日 月)
聖平小屋4:54 岩頭展望台5:43 聖沢吊橋7:58 聖沢登山口9:03
天候 第1日目 曇り、2日目 晴れ午後夕立、 3日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはゲート横の南アルプス登山指導センター前にある
危険箇所・吊橋も注意していれば特に問題はない
畑薙湖南アルプス登山指導センター前ゲート
2013年07月20日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 5:28
畑薙湖南アルプス登山指導センター前ゲート
ゲート駐車場
2013年07月20日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 5:28
ゲート駐車場
畑薙大吊橋が見えてきた
2013年07月20日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 5:56
畑薙大吊橋が見えてきた
畑薙大吊橋
延長181.7m 巾20Cm
2013年07月20日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 6:06
畑薙大吊橋
延長181.7m 巾20Cm
しっかり出来ていて揺れも少ない
2013年07月20日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
7/20 6:07
しっかり出来ていて揺れも少ない
ヤレヤレ峠で一休み
2013年07月20日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 6:51
ヤレヤレ峠で一休み
2013年07月20日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 6:51
吊り橋一号
2013年07月20日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 7:11
吊り橋一号
吊り橋二号
2013年07月20日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 7:19
吊り橋二号
2013年07月20日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 7:20
吊り橋三号
2013年07月20日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 7:28
吊り橋三号
鉄の梯子
2013年07月20日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 7:38
鉄の梯子
ウソッコ沢小屋
2013年07月20日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 7:57
ウソッコ沢小屋
中の段
2013年07月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 9:16
中の段
横窪峠
2013年07月20日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 9:52
横窪峠
横窪沢小屋
「一期一会」看板が入口上に
2013年07月20日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
7/20 10:32
横窪沢小屋
「一期一会」看板が入口上に
2013年07月20日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 11:22
倒木ベンチ
(ヨコクボ舎〜中間点〜チャウス舎)
2013年07月20日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 11:57
倒木ベンチ
(ヨコクボ舎〜中間点〜チャウス舎)
樺段
おつかれさま!
一服いかが?
2013年07月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 12:47
樺段
おつかれさま!
一服いかが?
励ましの「小屋まであと27分」
変なおじさんもおるぞ?
2013年07月20日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 13:14
励ましの「小屋まであと27分」
変なおじさんもおるぞ?
茶臼小屋
2013年07月20日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 13:37
茶臼小屋
2013年07月20日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/20 13:40
茶臼小屋より
2013年07月21日 04:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
7/21 4:41
茶臼小屋より
尾根分岐
2013年07月21日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 5:02
尾根分岐
雲が多く日の出は見られず
2013年07月21日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
7/21 5:03
雲が多く日の出は見られず
茶臼岳
2013年07月21日 05:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 5:13
茶臼岳
2013年07月21日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 5:27
茶臼岳
2013年07月21日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
7/21 5:28
茶臼岳
2013年07月21日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
7/21 5:29
2013年07月21日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
7/21 5:30
仁田岳・光岳方面
2013年07月21日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 5:30
仁田岳・光岳方面
2013年07月21日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 5:30
2013年07月21日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
7/21 5:32
2013年07月21日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 5:34
上河内岳・聖岳・兎岳
2013年07月21日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
7/21 5:38
上河内岳・聖岳・兎岳
平原より上河内岳
2013年07月21日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 6:11
平原より上河内岳
亀甲状土
2013年07月21日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 6:15
亀甲状土
奇岩竹内門
2013年07月21日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 6:46
奇岩竹内門
2013年07月21日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 6:49
2013年07月21日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 6:50
茶臼岳・光岳方面
2013年07月21日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 7:12
茶臼岳・光岳方面
上河内岳肩
2013年07月21日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
7/21 7:20
上河内岳肩
上河内岳への登り
2013年07月21日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 7:20
上河内岳への登り
上河内岳山頂
2013年07月21日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 7:30
上河内岳山頂
2013年07月21日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
7/21 7:30
2013年07月21日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
7/21 7:31
2013年07月21日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 7:31
南岳の奥に聖岳、その左が兎岳、右に赤石岳・荒川三山
2013年07月21日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 7:37
南岳の奥に聖岳、その左が兎岳、右に赤石岳・荒川三山
茶臼岳・光岳方面
2013年07月21日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 7:40
茶臼岳・光岳方面
2013年07月21日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
7/21 8:04
南岳
2013年07月21日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 8:37
南岳
2013年07月21日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 8:37
上河内岳を振り返る
2013年07月21日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 8:38
上河内岳を振り返る
聖岳が大きい!
2013年07月21日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
7/21 8:43
聖岳が大きい!
聖平小屋が見えてきた
2013年07月21日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
7/21 8:47
聖平小屋が見えてきた
聖岳
2013年07月21日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/21 8:48
聖岳
2013年07月21日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
7/21 10:03
聖平小屋
2013年07月21日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
7/21 11:33
聖平小屋
聖平小屋より
2013年07月22日 04:54撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
7/22 4:54
聖平小屋より
2013年07月22日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/22 5:42
岩頭展望台より
2013年07月22日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/22 5:43
岩頭展望台より
2013年07月22日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/22 5:43
2013年07月22日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/22 5:44
林間に滝が覗く
2013年07月22日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/22 6:05
林間に滝が覗く
聖沢吊橋
2013年07月22日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/22 7:58
聖沢吊橋
聖沢の吊橋は揺れて、板も朽ちてる所があって物騒だ”
2013年07月22日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/22 7:58
聖沢の吊橋は揺れて、板も朽ちてる所があって物騒だ”
出会所小屋跡
2013年07月22日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/22 8:41
出会所小屋跡
聖沢登山口
2013年07月22日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7/22 9:03
聖沢登山口
撮影機器:

感想

 新静岡インターを出て、県道27号線の山道を嫌になるほどグネグネと揺られ
ながら口坂本温泉・井川湖と経由して、ようやく畑薙湖ゲート前駐車場に5:10に着く。
山梨からは休憩を取らずに来ても5時間近くかかる、南アルプスの南はアプローチが深くて大変だ。
 涼しいうちに登りたいので寝てないが5:30に出発する。
畑薙大吊橋が見えてきた、大吊橋を渡るのは去年に続いて二度目だが長さ181mで巾20Cmの鉄板の上を歩くのは下が抜けているので流石に怖い。
ウソッコ沢小屋までは標高差2百m・距離2Kmを沢に沿って登り、途中4つの吊り橋といくつもの梯子を通る。
曇り空だが寝てないので流石にきつくフラフラで、横窪沢小屋で美味しい麦茶を二杯ご馳走になり少し早いが昼食をとり大休止する。
感じが良い山小屋なので、ここに泊まっても良いかななどと考えていると今日は団体が泊まり賑やかになるようだ。
同年輩の方が登ってきたので茶臼小屋までご一緒させてもらうことにする。
 なんとか茶臼小屋に14:30に着く。
ここに泊まる度に驚くが夕食には、そこそこのボリュームでマグロの刺身が出る。
食事が美味しく、水もあり、トイレも綺麗な良い山小屋である。

 二日目は午後雨との予報だが4時間45分のコースタイムなので、ゆっくり進んでも午前中には聖平小屋に着くだろう。
日の出は雲があり赤らむ程度で不発、しかし景色は抜けるように鮮やだ。
茶臼岳山頂には誰もいない、この景色を独り占めだ、上河内岳の後ろに聖岳・兎岳、仁田岳・光岳など360°の大展望である。
ここを通るたびに不思議に思うのだが標高25百mに帯状の窪地の草原が広がる。
亀甲状土というらしいが草だけで花もないが、バックに上河内岳がそびえて絵になる風景になっている。
 上河内岳には肩にリックを置いてカメラだけで登る。
私はこの山から見る風景が一番好きだ、文字通り360°の大展望で、中央アルプス・恵那山・御嶽山まで見える。
特にここから見る聖岳・赤石岳・荒川三山の三千m峰そろい踏みは大きくて迫力がある。
また、南アルプスではどこで見ても富士山は美しいが、ここからの富士山も優雅にそびえて美しい。
 聖平小屋に11:30に着き、缶ビールを飲みながらコヘルで湯を沸かしレトルトのピラフとカルボナーラを食す。
今年もあった! 2本で500円の去年売り残った350cc缶ビール。
味は変わらないので、夕食までに4本いただく。
 天気予報通り、13:30頃に夕立がある。
 
三日目、天気が安定せず今日も午後雨で、明日以降も曇後雨の予報なので、朝食を4:30に食べて5:00には下山することにする。
井川観光・東海フォレストが運営する山小屋は、朝食を4:30に提供するという究極のサービスを展開してくれている。
我々登山者は朝食を持たないで済み、美味しい食事を食べてから早立ちができる。
料金も一泊二食付き8千円で北アルプスの山小屋より安い。
 この聖平小屋も水は豊富にあり、トイレには様式の水洗便所もある。
従業員はみな親切で挨拶も徹底されていて気持ちが良く、食事内容に若干不満があるがそれをカバーして余りある良さを感じる。
 約4時間で下山して、10:00の井川観光送迎バスに乗せてもらう。
 ゲートで確認をすると昼休みの時間帯で通行できるようなので、去年は土砂崩れで通れなかった県道三ツ峰落合線で新静岡インターに出ることにする。
県道27号線よりカーブが少なく、昼間通るせいもあるが運転が楽で、時間も40分以上短かった気がする。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「想い出の山」写真&レポートコンテスト 「山行記録部門」 by モリパーク アウトドアヴィレッジ(MOV)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら