また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3288942
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

多摩100山(丸山・土俵岳・熊倉山・三国山)笛吹入口BS〜井戸BS

2021年06月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
13.7km
登り
1,078m
下り
1,160m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:41
合計
6:44
8:13
8:14
60
9:14
9:15
25
9:40
9:43
21
10:04
10:04
5
10:09
10:09
26
10:35
10:39
13
10:52
10:53
42
11:35
11:37
7
11:44
11:44
23
12:07
12:07
22
12:29
12:49
9
12:58
12:59
5
13:04
13:05
13
13:18
13:20
55
14:15
14:20
30
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
最寄駅5:25-6:58武蔵五日市 JR五日市線
武蔵五日市7:10-8:00笛吹入口 西東京バス

帰り
井戸15:29-15:53上野原 富士急バス
https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/uenohara/uenohara-ido_202104.pdf
上野原16:01-17:59最寄駅 JR中央本線
コース状況/
危険箇所等
全体的に昨日の雨で地面が少しぬかるんでいました。危険な所はありませんでした。

■笛吹入口BS〜丸山
始めは舗装道路を登っていきます。民家の横から登山道に入ります。丸山に直登しましたが、思ったほど急坂ではありませんでした。
■丸山〜土俵岳
緩やかで、静かな尾根道です。森の中を歩く感じなので、展望はほとんどありません。
■土俵岳〜三国山
尾根道ですが、だんだんとアップダウンが多くなります。展望はほとんどありません。
■三国山〜井戸BS
長い下りです。最初は、トラバースルートの下りなので、道も細く、慎重に歩きます。軍刀利神社からは、舗装道路になります。
その他周辺情報 軍刀利神社と井戸バス停にトイレがありました。井戸バス停には自販機もありました。
今日はJR五日市駅の1番乗り場から西東京バスの数馬行きに乗ります。バスは増車なしで、4名ほど立っている方がいらっしゃいました。
2021年06月20日 06:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 6:59
今日はJR五日市駅の1番乗り場から西東京バスの数馬行きに乗ります。バスは増車なしで、4名ほど立っている方がいらっしゃいました。
約50分で、笛吹(うずしき)入口バス停に着きました。降りたのは私1人でした。それまでのバス停で、2/3の方は降車されました。
2021年06月20日 08:03撮影 by  iPhone 6, Apple
6/20 8:03
約50分で、笛吹(うずしき)入口バス停に着きました。降りたのは私1人でした。それまでのバス停で、2/3の方は降車されました。
丸山に向かって、まずは舗装道路を登っていきます。
2021年06月20日 08:12撮影 by  iPhone 6, Apple
6/20 8:12
丸山に向かって、まずは舗装道路を登っていきます。
ここが登山口でしょうか。民家の横を登っていく感じです。
2021年06月20日 08:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/20 8:18
ここが登山口でしょうか。民家の横を登っていく感じです。
ガクアジサイですね。
2021年06月20日 08:24撮影 by  iPhone 6, Apple
6/20 8:24
ガクアジサイですね。
登山道らしくなってきました。
2021年06月20日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 8:41
登山道らしくなってきました。
登山口から約30分で尾根に出ます。一部伐採してあるところからの展望です。少し雲が晴れてきました。
2021年06月20日 08:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 8:54
登山口から約30分で尾根に出ます。一部伐採してあるところからの展望です。少し雲が晴れてきました。
しばらくは少し開けた尾根道を進みます。
2021年06月20日 08:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 8:56
しばらくは少し開けた尾根道を進みます。
よく見かけますが、何のお花でしょうか。
2021年06月20日 09:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 9:00
よく見かけますが、何のお花でしょうか。
蜂が蜜を吸ってます。
2021年06月20日 09:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 9:09
蜂が蜜を吸ってます。
ヤマレコにはルートはなかったのですが、皆さんの書き込みを見て、笛吹峠経由ではなく、丸山への直登を選択。
2021年06月20日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
6/20 9:14
ヤマレコにはルートはなかったのですが、皆さんの書き込みを見て、笛吹峠経由ではなく、丸山への直登を選択。
良い感じの道です。直登ですが、傾斜はそんなに急ではありません。
2021年06月20日 09:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/20 9:23
良い感じの道です。直登ですが、傾斜はそんなに急ではありません。
多摩100山の丸山に着きました。標高1098m、本日の最高峰です。
2021年06月20日 09:40撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/20 9:40
多摩100山の丸山に着きました。標高1098m、本日の最高峰です。
丸山山頂は、こんな感じです。ガスもかかっており、展望もなく、寂しい感じです。登山開始から、ここまで誰ともすれ違っていません。
2021年06月20日 09:40撮影 by  iPhone 6, Apple
6/20 9:40
丸山山頂は、こんな感じです。ガスもかかっており、展望もなく、寂しい感じです。登山開始から、ここまで誰ともすれ違っていません。
笹尾根と言われているだけあって、それらしくなってきました。が、これ以降笹はあまり見かけなかったような気がします。
2021年06月20日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/20 9:43
笹尾根と言われているだけあって、それらしくなってきました。が、これ以降笹はあまり見かけなかったような気がします。
小棡(こゆずり)峠、1030mです。笛吹入口から直接ここに登るルートもあります。
2021年06月20日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
6/20 10:08
小棡(こゆずり)峠、1030mです。笛吹入口から直接ここに登るルートもあります。
ガスがかかって、神秘的です。
2021年06月20日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 10:24
ガスがかかって、神秘的です。
多摩100山の土俵岳に着きました。標高1005mです。
2021年06月20日 10:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/20 10:35
多摩100山の土俵岳に着きました。標高1005mです。
土俵岳からは、少し展望があります。左が御前山、右が大岳山と思われます。
2021年06月20日 10:39撮影 by  iPhone 6, Apple
6/20 10:39
土俵岳からは、少し展望があります。左が御前山、右が大岳山と思われます。
土俵岳までは、なだらかな尾根道でしたが、土俵岳を過ぎてからは、アップダウンが増えてきます。
2021年06月20日 11:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 11:10
土俵岳までは、なだらかな尾根道でしたが、土俵岳を過ぎてからは、アップダウンが増えてきます。
浅間峠に着きました。
2021年06月20日 11:36撮影 by  iPhone 6, Apple
6/20 11:36
浅間峠に着きました。
浅間峠は交通の要衝なのか、屋根つきの休憩所まであります。
2021年06月20日 11:36撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/20 11:36
浅間峠は交通の要衝なのか、屋根つきの休憩所まであります。
坊主山、標高851mです。
2021年06月20日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
6/20 12:08
坊主山、標高851mです。
見た目以上に急坂です。
2021年06月20日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/20 12:17
見た目以上に急坂です。
多摩100山の熊倉山に着きました。標高966mです。展望はほとんどありません。
2021年06月20日 12:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 12:30
多摩100山の熊倉山に着きました。標高966mです。展望はほとんどありません。
熊倉山の山頂は、こんな感じです。7名の団体さんがいらっしゃいました。
2021年06月20日 12:31撮影 by  iPhone 6, Apple
6/20 12:31
熊倉山の山頂は、こんな感じです。7名の団体さんがいらっしゃいました。
きれいなお花です。
2021年06月20日 12:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 12:51
きれいなお花です。
軍茶利山、970mです。
2021年06月20日 12:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/20 12:58
軍茶利山、970mです。
軍刀利神社元社だそうです。
2021年06月20日 13:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 13:04
軍刀利神社元社だそうです。
多摩100山 三国山です。標高960mです。東京都と神奈川県と山梨県の県境です。先週は三国山まで来ていたので、赤線がつながりました。
2021年06月20日 13:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/20 13:18
多摩100山 三国山です。標高960mです。東京都と神奈川県と山梨県の県境です。先週は三国山まで来ていたので、赤線がつながりました。
軍刀利神社元社側から井戸に下ります。長いトラバースの細い道なので、雨の日等は注意が必要です。
2021年06月20日 13:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 13:28
軍刀利神社元社側から井戸に下ります。長いトラバースの細い道なので、雨の日等は注意が必要です。
軍刀利神社の奥の院です。
2021年06月20日 14:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 14:08
軍刀利神社の奥の院です。
大きな木です。御神木でしょうか。奥の院の正面にそびえ立っています。
2021年06月20日 14:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/20 14:10
大きな木です。御神木でしょうか。奥の院の正面にそびえ立っています。
ヘビイチゴです。
2021年06月20日 14:11撮影 by  iPhone 6, Apple
6/20 14:11
ヘビイチゴです。
軍刀利神社です。
2021年06月20日 14:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 14:19
軍刀利神社です。
軍刀利神社横に立派な水洗トイレがありました。
2021年06月20日 14:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/20 14:26
軍刀利神社横に立派な水洗トイレがありました。
あじさいの紫色がきれいです。
2021年06月20日 14:41撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/20 14:41
あじさいの紫色がきれいです。
本日のゴール地点の井戸BSに着きました。屋根つきです。自販機とトイレがあります。
2021年06月20日 14:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 14:52
本日のゴール地点の井戸BSに着きました。屋根つきです。自販機とトイレがあります。
おまけ。上野原駅からの眺めです。相模川も見えます。
2021年06月20日 15:55撮影 by  iPhone 6, Apple
6/20 15:55
おまけ。上野原駅からの眺めです。相模川も見えます。
撮影機器:

感想

今週も多摩100山に挑戦です。先週は三国山から景信山まで歩いたので、今週はその続きで、丸山から三国山の笹尾根を歩くことにしました。登りが少ない方がいいので、丸山→三国山の方向にしました。

天気予報では、土曜日は雨、日曜日は曇りだったので、日曜日としましたが、明け方まで雨予報だったので、場合によってはコース変更か、中止も考えましたが、明け方に雨は止んだので、予定通り決行。

武蔵五日市駅からの数馬行きバスは増車はなく、1台のみで4名ほど立っている方がいました。途中のバス停で少しずつ人が降りて、笛吹入口バス停では乗客は1/3くらいに減ってました。笛吹バス停で降りたのは私1人でした。

笛吹入口バス停から丸山までは、さほど急坂はなく、登って行きます。誰ともすれ違わず、静かな山歩きでした。雲がかかり、ガスも出ており、一部伐採地を除いて、ほとんど展望はありません。

丸山からは、ひたすら尾根道で、最初のうちは緩やかですが、三国山に近づくにつれて、アップダウンが多くなります。この間も、ほとんど展望はありません。

三国山に着いて、先週の山行と赤線がつながりました。井戸バス停までは、ひたすら下りで、少々疲れました。

今週末は、赤線つなぎで、三頭山から丸山まで歩く予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら