ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3306434
全員に公開
ハイキング
近畿

生駒山・ほしだ園地(リハビリ山歩は続く・・)

2021年06月26日(土) 〜 2021年06月27日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:08
距離
21.5km
登り
1,116m
下り
1,112m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:43
休憩
0:58
合計
4:41
9:36
9:37
12
9:49
9:49
10
10:22
10:35
6
10:41
10:41
4
10:45
10:45
6
10:51
10:59
3
11:02
11:04
3
11:07
11:07
7
11:14
11:20
28
11:48
11:50
1
11:51
11:51
6
11:57
11:57
7
12:04
12:06
12
12:18
12:19
4
12:23
12:23
10
12:33
12:53
12
13:05
13:05
12
13:17
13:20
3
13:23
13:23
14
13:37
13:37
21
2日目
山行
2:56
休憩
0:23
合計
3:19
13:11
20
13:31
13:31
12
13:43
13:44
5
13:49
13:49
4
13:53
13:54
5
13:59
13:59
6
14:05
14:07
7
14:14
14:14
9
14:23
14:26
18
14:44
14:44
3
14:47
14:48
6
14:54
14:54
7
15:01
15:01
6
15:45
15:45
8
15:53
15:53
4
15:57
15:58
23
16:21
16:21
9
16:30
ゴール地点
天候 土曜:曇り時々小雨、日曜:曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
26日(土)今日も「安心・安全」を徹底してリハビリ登山を開催します。枚岡公園の駐車場も緊急事態宣言解除で開場ですが9時前から続々と車が到着しています。
2021年06月26日 09:15撮影
2
6/26 9:15
26日(土)今日も「安心・安全」を徹底してリハビリ登山を開催します。枚岡公園の駐車場も緊急事態宣言解除で開場ですが9時前から続々と車が到着しています。
中展望から・・雨が降りそうな空ですがアジサイ園も見頃なので人は多いです
2021年06月26日 09:27撮影
4
6/26 9:27
中展望から・・雨が降りそうな空ですがアジサイ園も見頃なので人は多いです
ツユクサ

2021年06月26日 09:40撮影
2
6/26 9:40
ツユクサ

アジサイ園に到着!ここまで太腿裏とお尻の筋肉意識しての黙々リハビリ登山でしたが、ここで一気に気分転換!
写真では人がいない様に見えますが多くの人がアジサイを楽しんでいます
2021年06月26日 10:18撮影
1
6/26 10:18
アジサイ園に到着!ここまで太腿裏とお尻の筋肉意識しての黙々リハビリ登山でしたが、ここで一気に気分転換!
写真では人がいない様に見えますが多くの人がアジサイを楽しんでいます
7〜8分咲き位でしょうか・・
2021年06月26日 10:21撮影
1
6/26 10:21
7〜8分咲き位でしょうか・・
雨に濡れたアジサイはやっぱりイイですね!
2021年06月26日 10:21撮影
4
6/26 10:21
雨に濡れたアジサイはやっぱりイイですね!
今年も売店やアジサイ祭りのノボリもありませんがメインはアジサイなので・・
2021年06月26日 10:25撮影
1
6/26 10:25
今年も売店やアジサイ祭りのノボリもありませんがメインはアジサイなので・・
2021年06月26日 10:25撮影
2
6/26 10:25
アジサイ園の下のエリアはアジサイは少ないですがホント静かでよい雰囲気で私のお気に入りです。
2021年06月26日 10:27撮影
1
6/26 10:27
アジサイ園の下のエリアはアジサイは少ないですがホント静かでよい雰囲気で私のお気に入りです。
2021年06月26日 10:44撮影
1
6/26 10:44
鮮やか!
2021年06月26日 10:48撮影
4
6/26 10:48
鮮やか!
2021年06月26日 10:53撮影
1
6/26 10:53
2021年06月26日 10:54撮影
2
6/26 10:54
2021年06月26日 11:00撮影
2
6/26 11:00
アジサイ園を抜けて辻子谷コースに合流し、ここから生駒山上遊園地(山頂)へ向かいます
2021年06月26日 11:17撮影
1
6/26 11:17
アジサイ園を抜けて辻子谷コースに合流し、ここから生駒山上遊園地(山頂)へ向かいます
遊園地の入り口には検温と消毒ブースがありました
2021年06月26日 11:24撮影
3
6/26 11:24
遊園地の入り口には検温と消毒ブースがありました
去年出来た遊園地までのモノレール動いてるのを初めて見ました。
2021年06月26日 11:25撮影
1
6/26 11:25
去年出来た遊園地までのモノレール動いてるのを初めて見ました。
私はもちろん階段で筋トレ・・
これぐらいの段差は全く問題なし!
2021年06月26日 11:26撮影
1
6/26 11:26
私はもちろん階段で筋トレ・・
これぐらいの段差は全く問題なし!
だんだん雲が厚くなってきましたので雨が降る前にベンチでカップ麺をいただきました
2021年06月26日 11:45撮影
2
6/26 11:45
だんだん雲が厚くなってきましたので雨が降る前にベンチでカップ麺をいただきました
この写真では人が少なそうに見えますが親子連れ、登山者で結構賑わってました。やっぱり遊園地は賑やかなのがいいですね!!
2021年06月26日 11:45撮影
2
6/26 11:45
この写真では人が少なそうに見えますが親子連れ、登山者で結構賑わってました。やっぱり遊園地は賑やかなのがいいですね!!
山頂の一等三角点!
膝は大丈夫なのでぼくらの園地経由で下山します
2021年06月26日 11:48撮影
2
6/26 11:48
山頂の一等三角点!
膝は大丈夫なのでぼくらの園地経由で下山します
あれ・・パノラマ駐車場が綺麗になっている?
2021年06月26日 12:03撮影
1
6/26 12:03
あれ・・パノラマ駐車場が綺麗になっている?
しかし・・残念ながら金剛・葛城は雲の中
2021年06月26日 12:05撮影
2
6/26 12:05
しかし・・残念ながら金剛・葛城は雲の中
暗峠を通過して大原山に登り返します
2021年06月26日 12:22撮影
1
6/26 12:22
暗峠を通過して大原山に登り返します
ぼくらの広場の特等席は先客がいらしたのでそばのベンチでコーヒータイム!
あらら・・ポツポツ雨が降ってきました
2021年06月26日 12:34撮影
5
6/26 12:34
ぼくらの広場の特等席は先客がいらしたのでそばのベンチでコーヒータイム!
あらら・・ポツポツ雨が降ってきました
2021年06月26日 12:58撮影
1
6/26 12:58
胸突き八丁のオカトラノオ
2021年06月26日 13:10撮影
2
6/26 13:10
胸突き八丁のオカトラノオ
神津嶽本宮で「膝全快」の祈願しました
2021年06月26日 13:22撮影
1
6/26 13:22
神津嶽本宮で「膝全快」の祈願しました
ホタルブクロ
2021年06月26日 13:24撮影
3
6/26 13:24
ホタルブクロ
枚岡展望台から最後の展望
朝よりは視界が良くなっていますね!
2021年06月26日 13:34撮影
3
6/26 13:34
枚岡展望台から最後の展望
朝よりは視界が良くなっていますね!
無事に駐車場に帰着!
本日は歩行時間4時間半、距離12.8km,、登り標高累計705mとリハビリ後初の700m越えでした。ホントに完治するのか?ロシアンルーレット電撃痛は出ないのか?の不安は残ってますがこの調子で頑張っていきます。
2021年06月26日 13:57撮影
3
6/26 13:57
無事に駐車場に帰着!
本日は歩行時間4時間半、距離12.8km,、登り標高累計705mとリハビリ後初の700m越えでした。ホントに完治するのか?ロシアンルーレット電撃痛は出ないのか?の不安は残ってますがこの調子で頑張っていきます。
→ここから27日(日)
予報は曇りなのに7時に山に向かって家を出たら雨が降ってきた。諦めて家に帰って大谷の試合を見てましたが雨はもう降りそうにないので昼めし食って近場のほしだ園地へ!
いきなり始まるこの急坂は太腿裏とお尻の筋トレにピッタリ!
2021年06月27日 13:11撮影
1
6/27 13:11
→ここから27日(日)
予報は曇りなのに7時に山に向かって家を出たら雨が降ってきた。諦めて家に帰って大谷の試合を見てましたが雨はもう降りそうにないので昼めし食って近場のほしだ園地へ!
いきなり始まるこの急坂は太腿裏とお尻の筋トレにピッタリ!
お気に入りのほしだ園地の境界を歩くルートを行きます。鉄塔横の工事現場は綺麗に機材が無くってスッキリ!
2021年06月27日 13:26撮影
1
6/27 13:26
お気に入りのほしだ園地の境界を歩くルートを行きます。鉄塔横の工事現場は綺麗に機材が無くってスッキリ!
ほしだ園地の最高峰の羽伏山(星田60山)通過!
ほしだ園地の境界を回るコースは細かいアップダウンが続きトレには最適です。
2021年06月27日 13:53撮影
2
6/27 13:53
ほしだ園地の最高峰の羽伏山(星田60山)通過!
ほしだ園地の境界を回るコースは細かいアップダウンが続きトレには最適です。
一見、先の道が無くなる・・大キレット(勝手に呼んでます)を通過して・・
2021年06月27日 14:02撮影
1
6/27 14:02
一見、先の道が無くなる・・大キレット(勝手に呼んでます)を通過して・・
ビッグフライ!オ〜タニサ〜ン!
・・ではなく「おおたんやま」です
2021年06月27日 14:07撮影
3
6/27 14:07
ビッグフライ!オ〜タニサ〜ン!
・・ではなく「おおたんやま」です
ほしだ園地の境界の回る登山道を更に進んで星田60山の「白峰」通過!
2021年06月27日 14:28撮影
2
6/27 14:28
ほしだ園地の境界の回る登山道を更に進んで星田60山の「白峰」通過!
星のブランコ(吊り橋)の展望スポットに久しぶりに寄りましたが段々木々で見えなくなってきてますねぇ〜!
2021年06月27日 14:36撮影
2
6/27 14:36
星のブランコ(吊り橋)の展望スポットに久しぶりに寄りましたが段々木々で見えなくなってきてますねぇ〜!
ザレザレ片流れでちょっと危ういところが続きます。
園地側がこのルートの歩行を勧めてないのは荒れて危険だからでしょうね
2021年06月27日 14:45撮影
2
6/27 14:45
ザレザレ片流れでちょっと危ういところが続きます。
園地側がこのルートの歩行を勧めてないのは荒れて危険だからでしょうね
緊急事態宣言解除で星のブランコも開放されているのでショートカットして戻ります。
2021年06月27日 15:01撮影
5
6/27 15:01
緊急事態宣言解除で星のブランコも開放されているのでショートカットして戻ります。
今日は通行者が少ないので揺れず・・残念!
2021年06月27日 15:02撮影
3
6/27 15:02
今日は通行者が少ないので揺れず・・残念!
でも高度感たっぷり!
2021年06月27日 15:04撮影
1
6/27 15:04
でも高度感たっぷり!
星のブランコ展望台でコーヒー&おやつタイム
2021年06月27日 15:16撮影
5
6/27 15:16
星のブランコ展望台でコーヒー&おやつタイム
これを見ながらのんびりコーヒーがエエのです!
2021年06月27日 15:33撮影
5
6/27 15:33
これを見ながらのんびりコーヒーがエエのです!
下山はまたまた距離を稼ぐため遠回りでまつかぜの道を歩きハンバーガー岩を通過!
2021年06月27日 15:48撮影
2
6/27 15:48
下山はまたまた距離を稼ぐため遠回りでまつかぜの道を歩きハンバーガー岩を通過!
行きは磐船神社へのお参り忘れましたので帰りはしっかり膝全快祈願!
本日は歩行時間3時間、距離8.7km,、登り標高累計273mと軽めでしたが筋トレした充実感ありました。
2021年06月27日 16:24撮影
2
6/27 16:24
行きは磐船神社へのお参り忘れましたので帰りはしっかり膝全快祈願!
本日は歩行時間3時間、距離8.7km,、登り標高累計273mと軽めでしたが筋トレした充実感ありました。

感想

土日とも天気は降るのか?降らんのか?ハッキリしませんでしたが、先週はコロナワクチン接種もあり中途半端な登山だったので雨覚悟でお山に突入!
アジサイ見頃だし負荷アップに丁度良い生駒山を選択しました。
登りの標高累計700mを違和感なく歩けたのでホッとしてます。

日曜も同レベルの山を考えてましたが天候のせいで午後から軽めの登山ということで最近よく歩いているほしだ園地にしました。

膝の方は大きな段差越えや足が滑ったりして咄嗟の踏ん張りをした時はまだ電撃痛のトラウマが出てきますが今のところ再発は無くホッとしています。
まあ早く脳裏から消えて欲しいものです!

家に帰ってからストレッチとマッサージをしっかりしているので翌日以降にも違和感は出ていないので嬉しいです。
今回は2日合わせて標高累計1000mだったので、過信は禁物ですがそろそろ1日1000mにチャレンジしてみても大丈夫かなと・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

こんにちは yoshimaiさん!
お身体は順調のようですね。週末お天気芳しくない中でもしっかり歩かれましたね。軽めではないですね(笑)。
星のブランコやお花も癒やしてくれますね。
やはり山やとしては、この時空というか、考えもなく止まったような時間の流れとその雰囲気が醸し出す空気がいいのですよね。
まだまだコロナ禍とオリパラで入国される外国人さんのこともあり、さらなる感染拡大の懸念がありますが、今後ともズラシ登山で楽しみたいものですね。
リハビリ山行以上の山行、お疲れ様でした!
2021/6/28 20:16
Re:
kojicoonさん こんばんは!
ストレッチが想像以上に効果が出てるので嬉しいですね!
根本的には想像以上に弱った筋力の強化を継続、負荷アップしないと再発するので最近は日常でもわざわざ遠回りしてでも階段を使うようにしています。
でも、やっぱり山で使う筋肉は山で鍛えるのが一番良いように思うので雨とかで山に行けないと焦りとストレスがいっぱい溜まっちゃいますね!

東京近辺ではオリパラで益々行動が制限されそうですね!
まあkojicoonさんは早朝で人の少ない山を選んで行かれるので大丈夫かなと・・
レコ楽しみにしています!
2021/6/28 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら