また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 330980
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

槇尾山展望台から宇治川花火観賞

2013年08月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
405m
下り
398m

コースタイム

17:50 志津川区民運動場
18:10 鳳凰湖展望台
18:15 天ヶ瀬森林公園
18:27 馬の背展望台(〜18:35)
18:41 野鳥観察小屋
18:54 槇尾山展望台(〜20:30)
21:14 志津川区民運動公園
天候 晴れ・猛暑
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自転車は志津川区民運動場に駐輪。
天ヶ瀬森林公園へは車両乗り入れ禁止です。
コース状況/
危険箇所等
志津川区民運動場から天ヶ瀬森林公園までの林道は特に危険箇所、崩落箇所ナシ。
森林公園から槇尾山展望台までの道も、所々崩落箇所あるものの注意すれば問題ナシかと。
38℃、、、
本日も「殺す気か?!」と思わずツッコんでしまうほどの暑さです。
2013年08月09日 16:30撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 16:30
38℃、、、
本日も「殺す気か?!」と思わずツッコんでしまうほどの暑さです。
巨椋大橋通過。
もちろんココからも宇治川花火は見れます。
2013年08月09日 16:33撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 16:33
巨椋大橋通過。
もちろんココからも宇治川花火は見れます。
宇治市到着。
2013年08月09日 16:58撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 16:58
宇治市到着。
左上の山の地肌が見えてるところは霊園なのですが、そこからも宇治川花火は見れます。
地元民の穴場すぽっとだそうです。
2013年08月09日 16:58撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 16:58
左上の山の地肌が見えてるところは霊園なのですが、そこからも宇治川花火は見れます。
地元民の穴場すぽっとだそうです。
萬福寺通過。
花火渋滞を恐れメインストリートは回避。
宇治の裏道を進みます。
2013年08月09日 17:07撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 17:07
萬福寺通過。
花火渋滞を恐れメインストリートは回避。
宇治の裏道を進みます。
東隼上り児童公園にて休憩。
本日はバイクではなく自転車移動です。
渋滞回避ではなく、家出ようと思ったらガス欠してもうて、仕方なく自転車にしただけです。
ちなみにココまで2時間弱こいできました。
2013年08月09日 17:14撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
4
8/9 17:14
東隼上り児童公園にて休憩。
本日はバイクではなく自転車移動です。
渋滞回避ではなく、家出ようと思ったらガス欠してもうて、仕方なく自転車にしただけです。
ちなみにココまで2時間弱こいできました。
ココからももちろん花火見れます。
(帰りがてら寄って夜景撮影しました)
2013年08月09日 17:15撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 17:15
ココからももちろん花火見れます。
(帰りがてら寄って夜景撮影しました)
三室戸寺前を通り、志津川集落までやってきました。
アップダウンにやられ、若干疲れております。
2013年08月09日 17:35撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
8/9 17:35
三室戸寺前を通り、志津川集落までやってきました。
アップダウンにやられ、若干疲れております。
白虹橋より天ヶ瀬ダム。
少し行き過ぎました、戻ります。
2013年08月09日 17:39撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
8/9 17:39
白虹橋より天ヶ瀬ダム。
少し行き過ぎました、戻ります。
志津川区民運動場に駐輪し、ココからは徒歩。
「行けません」と書いてありますがウソです、行けます。
2013年08月09日 17:51撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
8/9 17:51
志津川区民運動場に駐輪し、ココからは徒歩。
「行けません」と書いてありますがウソです、行けます。
昨夏の豪雨の爪痕。
2013年08月09日 17:54撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
8/9 17:54
昨夏の豪雨の爪痕。
復旧までにはまだまだ時間がかかりそうです。
2013年08月09日 18:01撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
8/9 18:01
復旧までにはまだまだ時間がかかりそうです。
右の道から来ました。
左の道を下って行くと、、、
2013年08月09日 18:03撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
8/9 18:03
右の道から来ました。
左の道を下って行くと、、、
鳳凰湖展望台。
2013年08月09日 18:09撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
8/9 18:09
鳳凰湖展望台。
コチラも鋭意復旧工事中。
2013年08月09日 18:10撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:10
コチラも鋭意復旧工事中。
展望台を過ぎると森林公園の入口。
2013年08月09日 18:15撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
8/9 18:15
展望台を過ぎると森林公園の入口。
スクーターが1台止まっています。
もしや同志か?!
2013年08月09日 18:16撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
8/9 18:16
スクーターが1台止まっています。
もしや同志か?!
昨夏の豪雨以来、森林公園は閉鎖中。
ですが、入るなとは書いてありません。
ココからは自己責任で。
2013年08月09日 18:16撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
8/9 18:16
昨夏の豪雨以来、森林公園は閉鎖中。
ですが、入るなとは書いてありません。
ココからは自己責任で。
自転車移動で疲れているので寄り道はナシ。
右の道を進み、まっすぐ展望台へと向かいます。
2013年08月09日 18:19撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
8/9 18:19
自転車移動で疲れているので寄り道はナシ。
右の道を進み、まっすぐ展望台へと向かいます。
崩落箇所も気を付けて進めば問題ナシ。
2013年08月09日 18:21撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
8/9 18:21
崩落箇所も気を付けて進めば問題ナシ。
さぁ、冒険の始まりです。
2013年08月09日 18:22撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:22
さぁ、冒険の始まりです。
といっても階段混じりの冒険とは名ばかりの道ですが。
2013年08月09日 18:23撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:23
といっても階段混じりの冒険とは名ばかりの道ですが。
馬の背展望台。
周りの木々のせいで視界は狭いです。
2013年08月09日 18:27撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:27
馬の背展望台。
周りの木々のせいで視界は狭いです。
空は盛大に霞んでおります。
太腿が攣りかけているので5分休憩。
2013年08月09日 18:34撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:34
空は盛大に霞んでおります。
太腿が攣りかけているので5分休憩。
ストレッチしてから冒険再開。
2013年08月09日 18:36撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:36
ストレッチしてから冒険再開。
野鳥観察小屋経由で槇尾山展望台へと向かいます。
2013年08月09日 18:38撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:38
野鳥観察小屋経由で槇尾山展望台へと向かいます。
2013年08月09日 18:39撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:39
野鳥観察小屋が見えてきました。
さっそく鳴き声が、、、
と思ったら、そばで鹿を発見。
さすがブンブン。
2013年08月09日 18:41撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:41
野鳥観察小屋が見えてきました。
さっそく鳴き声が、、、
と思ったら、そばで鹿を発見。
さすがブンブン。
1年以上公園は閉鎖中ですが、思ったよりも中はキレイなまま。
2013年08月09日 18:42撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:42
1年以上公園は閉鎖中ですが、思ったよりも中はキレイなまま。
小屋の裏から槇尾山展望台へ。
2013年08月09日 18:44撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:44
小屋の裏から槇尾山展望台へ。
この手前の道が少し不明瞭。
2013年08月09日 18:50撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:50
この手前の道が少し不明瞭。
少し登れば山頂の展望台に到着。
2013年08月09日 18:53撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/9 18:53
少し登れば山頂の展望台に到着。
先客ナシ。
あのスクーターは同志ではなかったようです。
2013年08月10日 08:08撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
8/10 8:08
先客ナシ。
あのスクーターは同志ではなかったようです。
おっきな蜂が飛んできたので、もしや近くに巣があるのではと捜索しましたがナシ。
これで心置きなく花火が見れそうです。
2013年08月09日 18:55撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
8/9 18:55
おっきな蜂が飛んできたので、もしや近くに巣があるのではと捜索しましたがナシ。
これで心置きなく花火が見れそうです。
けばけばしい色に焼けております。
2013年08月09日 19:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/9 19:08
けばけばしい色に焼けております。
空の霞がひどく、夜景はイマイチ。
2013年08月09日 19:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/9 19:25
空の霞がひどく、夜景はイマイチ。
そして花火タイム。
2013年08月09日 19:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
8/9 19:52
そして花火タイム。
新種の海洋微生物みたい。
2013年08月09日 19:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
8/9 19:54
新種の海洋微生物みたい。
未確認生命体みたい。
2013年08月10日 08:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
8/10 8:00
未確認生命体みたい。
2013年08月10日 07:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/10 7:58

感想

暑さにかまけて怠惰に怠惰を重ねてしまい、6月末に奈良の龍王山行って以来1ヵ月半ぶりの山歩き。
サボりの罰として目的地まで自転車移動したのがそもそもの間違い。
すっかり筋力が落ちてしまい、ケツは痛いわ膝は痛いわで山歩き前に疲労困憊。
やはり普段の行い、日々の散歩やトレーニングは大事だと痛感いたしました。

帰りも同じルートを使い宇治から黄檗、宇治川左岸沿いに観月橋まで帰りましたが、実にスムーズに帰ることが出来ました。
志津川区民運動場から宇治上神社までは徒歩20分程度ですので、来年以降宇治川花火を見に行かれる方は良かったらご参考に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2127人

コメント

ゲスト
すばらしい花火
いい絵がとれましたね。
金曜日、宇治で花火大会だったのですか。

知りませんでした。
ぐーたら寝てしまっていたかも。

いいコースですね。

わたしもあの看板に騙されてた未開発ルート
すばらしいです。
2013/8/19 11:04
本当に行けない時だけにして欲しいですね
あの「行けません」から先の林道ですが、日中は災害復旧工事しているので警備員や工事関係者に止められるかもしれません。
工事が終了して看板がなくなるであろう頃、涼しい時分に大吉山や仏徳山と合わせて回れば良いハイキングコースになりそうです。
2013/8/21 0:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら