また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3310813
全員に公開
講習/トレーニング
中国

白木山3往復に挑戦

2021年06月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:11
距離
19.5km
登り
2,443m
下り
2,440m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
0:50
合計
8:12
5:53
4
スタート地点
5:57
5:57
47
白木山登山口
6:44
6:47
40
五合目(1回目登り)
7:27
7:33
19
白木山(1回目)
7:52
7:52
22
五合目(1回目下り)
8:14
8:18
49
登山口(1往復終了,2回目出発)
9:07
9:13
42
五合目(2回目登り)
9:55
10:03
23
白木山(2回目)
10:26
10:26
25
五合目(2回目下り)
10:51
10:51
3
登山口(2往復終了)
10:54
11:00
7
自車(以後ストック使用)
11:07
11:07
54
登山口(3回目出発)
12:01
12:07
49
五合目(3回目登り)
12:56
13:06
25
白木山(3回目)
13:31
13:32
29
五合目(3回目下り)
14:01
14:01
4
登山口(3往復終了)
14:05
スタート地点 05:53 - 05:57 白木山登山口 - 06:44 五合目(1回目登り) 06:47 - 07:27 白木山(1回目) 07:33 - 07:52 五合目(1回目下り) - 08:14 登山口(1往復終了,2回目出発) 08:18 - 09:07 五合目(2回目登り) 09:13 - 09:55 白木山(2回目) 10:03 - 10:26 五合目(2回目下り) - 10:51 登山口(2往復終了) - 10:54 マイカー(ストック参入) 11:00 - 11:07 登山口(3回目出発) - 12:01 五合目(3回目登り) 12:07 - 12:56 白木山(3回目) 13:06 - 13:31 五合目(3回目下り) 13:32 - 14:01 登山口(3往復終了) - 14:05 白木山駅

スタート地点 05:53 - 05:57 白木山登山口 - 06:44 五合目(1回目登り) 06:47 - 07:27 白木山(1回目) 07:33 - 07:52 五合目(1回目下り) - 08:14 登山口(1往復終了,2回目出発) 08:18 - 09:07 五合目(2回目登り) 09:13 - 09:55 白木山(2回目) 10:03 - 10:26 五合目(2回目下り) - 10:51 登山口(2往復終了) - 10:54 マイカー(ストック参入) 11:00 - 11:07 登山口(3回目出発) - 12:01 五合目(3回目登り) 12:07 - 12:56 白木山(3回目) 13:06 - 13:31 五合目(3回目下り) 13:32 - 14:01 登山口(3往復終了) - 14:05 白木山駅
天候 ガス→曇り→晴れ間(曇り)
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR芸備線 白木山駅
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており,しかもしっかり踏み込まれているので崩れたりしにくい。
正規の登山道と並行して登山者が付けた踏み跡が所々登山道化している。

コース定数:58.5
その他周辺情報 車なら国道54号線沿いにコンビニは何店もある。
白木山登山口 案内板も指導標もあり,おまけに足元のコンクリートにも「白木山→」と彫ってある。親切・丁寧です。
2021年06月27日 05:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/27 5:59
白木山登山口 案内板も指導標もあり,おまけに足元のコンクリートにも「白木山→」と彫ってある。親切・丁寧です。
一合目
2021年06月27日 06:29撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 6:29
一合目
五合目のすぐ先の細く緩やかな尾根
2021年06月27日 06:48撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 6:48
五合目のすぐ先の細く緩やかな尾根
白木山ピーク(1回目) 湿っぽくて服が濡れる。汗だくなのと相まって服はビショビショになった。汗拭きタオルは握りしめれば水滴が落ちるぐらい。景色はガスって見えなかったが,風がないんでそんなに寒くはない。気温は測れないけど15度程度かと。
2021年06月27日 07:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/27 7:27
白木山ピーク(1回目) 湿っぽくて服が濡れる。汗だくなのと相まって服はビショビショになった。汗拭きタオルは握りしめれば水滴が落ちるぐらい。景色はガスって見えなかったが,風がないんでそんなに寒くはない。気温は測れないけど15度程度かと。
頂上の標柱(兼指導標)
2021年06月27日 07:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/27 7:28
頂上の標柱(兼指導標)
頂上三角点
2021年06月27日 07:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/27 7:29
頂上三角点
一気に一回目の下山。登山口に戻ってきた。
2021年06月27日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 8:15
一気に一回目の下山。登山口に戻ってきた。
登山口の下の方,白木山駅方面に至る。車を路駐している。
2021年06月27日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 8:15
登山口の下の方,白木山駅方面に至る。車を路駐している。
一合目(二回目の登り),空が少し明るくなってきたんで,節目の地点を撮ってみるかと。
2021年06月27日 08:24撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 8:24
一合目(二回目の登り),空が少し明るくなってきたんで,節目の地点を撮ってみるかと。
二合目(二回目の登り)
2021年06月27日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 8:31
二合目(二回目の登り)
三合目(二回目の登り)
2021年06月27日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 8:50
三合目(二回目の登り)
五合目(二回目の登り),四合目は数人のパーティーが休憩していて写真が撮れず。
2021年06月27日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 9:07
五合目(二回目の登り),四合目は数人のパーティーが休憩していて写真が撮れず。
六合目(二回目の登り),100m弱おきに配置してあるみたい。
2021年06月27日 09:20撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 9:20
六合目(二回目の登り),100m弱おきに配置してあるみたい。
水場の分岐にあるんだけど,飲めるんだろうか? 水場の方から導水パイプが引いてあり,ジャージャーあふれている。澄んで綺麗な感じはした。
2021年06月27日 09:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/27 9:33
水場の分岐にあるんだけど,飲めるんだろうか? 水場の方から導水パイプが引いてあり,ジャージャーあふれている。澄んで綺麗な感じはした。
八合目(二回目の登り),あれ,七合目ってあったっけ?あるんでしょうが見逃してしまった。
2021年06月27日 09:38撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 9:38
八合目(二回目の登り),あれ,七合目ってあったっけ?あるんでしょうが見逃してしまった。
九合目(二回目の登り)
2021年06月27日 09:44撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 9:44
九合目(二回目の登り)
やっと着いた2回目の白木山ピーク  ガスが切れて下界が見えだしている。
2021年06月27日 09:56撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 9:56
やっと着いた2回目の白木山ピーク  ガスが切れて下界が見えだしている。
鬼ヶ城方向 雲が垂れ込めて全然見えないけど。
2021年06月27日 10:03撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 10:03
鬼ヶ城方向 雲が垂れ込めて全然見えないけど。
2往復を終えて車に帰ってきた。かなり疲労がたまってきたんで3往復目はストックの力を借りることにしよう。
ちなみに,左後方の道路に沢山車が停めてある。いやー,あんな所まで路上駐車の登山者がいるんだと知った。
2021年06月27日 10:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/27 10:55
2往復を終えて車に帰ってきた。かなり疲労がたまってきたんで3往復目はストックの力を借りることにしよう。
ちなみに,左後方の道路に沢山車が停めてある。いやー,あんな所まで路上駐車の登山者がいるんだと知った。
さあいよいよ3回目だが、果たして行けるかはなはだ自信はない。一日累積で2400mは未経験の領域なんだけど・・・・。だめなら引き返そう。
2021年06月27日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/27 11:06
さあいよいよ3回目だが、果たして行けるかはなはだ自信はない。一日累積で2400mは未経験の領域なんだけど・・・・。だめなら引き返そう。
ほとほと疲れてペースが落ちてしまい,次の合目が来るのが待ち遠しい。立ち止まって息を整えることしばしば,やっと最後の九合目がやってきた。こうしてみるとこのお地蔵様はありがたい。
2021年06月27日 12:40撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 12:40
ほとほと疲れてペースが落ちてしまい,次の合目が来るのが待ち遠しい。立ち止まって息を整えることしばしば,やっと最後の九合目がやってきた。こうしてみるとこのお地蔵様はありがたい。
九合目を過ぎてもピークは遠く思えたが,ついに樹林が薄くなり,三度目の頂上を予感させる。
2021年06月27日 12:52撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 12:52
九合目を過ぎてもピークは遠く思えたが,ついに樹林が薄くなり,三度目の頂上を予感させる。
ヤッター? ついに3回目の頂上〜 
1,2回目より少し天気は好転していて,両側の街が見え出した。
2021年06月27日 12:57撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/27 12:57
ヤッター? ついに3回目の頂上〜 
1,2回目より少し天気は好転していて,両側の街が見え出した。
遠くの山も見えだしたが,山名を知らないのが残念。(ヤマレコで地理院地図を見ればわかるということに気付かず)
2021年06月27日 13:03撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 13:03
遠くの山も見えだしたが,山名を知らないのが残念。(ヤマレコで地理院地図を見ればわかるということに気付かず)
2021年06月27日 13:03撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 13:03
2021年06月27日 13:03撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 13:03
2021年06月27日 13:03撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 13:03
鬼ヶ城
2021年06月27日 13:04撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 13:04
鬼ヶ城
下界の様子
さて下山しよう。脚がそこそこ萎えてきているんで安全第一で。
2021年06月27日 13:06撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 13:06
下界の様子
さて下山しよう。脚がそこそこ萎えてきているんで安全第一で。
三往復の最後の一合目,帰ってきました。
2021年06月27日 13:55撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 13:55
三往復の最後の一合目,帰ってきました。
おー,登山口のアスファルト道路がみえたー。
2021年06月27日 13:58撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 13:58
おー,登山口のアスファルト道路がみえたー。
ついに完了!
2021年06月27日 13:59撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 13:59
ついに完了!
朝出るときにこの緑の車の位置に駐車しようとしてたら,山ガールと思しき御婦人に助言された。「そこは交差点の5m以内なんで駐車禁止を取られますよ。あっちへ止めた方がいいですよ。」と。感じのいい方で,2往復目までちょこちょこすれ違うたびに声をかけていただいた。
2021年06月27日 14:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/27 14:04
朝出るときにこの緑の車の位置に駐車しようとしてたら,山ガールと思しき御婦人に助言された。「そこは交差点の5m以内なんで駐車禁止を取られますよ。あっちへ止めた方がいいですよ。」と。感じのいい方で,2往復目までちょこちょこすれ違うたびに声をかけていただいた。
愛車に帰着ー! 背後にJR白木山駅のホームが見える。
いや,お疲れさんでした。何とか無事に完遂できました。
2021年06月27日 14:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/27 14:05
愛車に帰着ー! 背後にJR白木山駅のホームが見える。
いや,お疲れさんでした。何とか無事に完遂できました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 タオル ツェルト レスキューシート ストック カメラ 虫除け

感想

今回は今度予定している山の行程が累積標高差±2000m近くになるので,標高差を大きくしてトレーニングしてみることにした。高山のない広島では白木山の標高差±800mは貴重な存在。

駐車場がなく路上駐車になる。早めの到着をねらって道の駅湖畔の里福富で前夜車中泊(100kmは遠い!)。

コースはよく整備されていて歩きやすい。前日雨だったがぬかるむような所はない。所々に泥が跳ねる箇所はあった。

1往復目オーバーペースにならないようにしたが,2往復終了時点が私の脚力許容範囲のように思う。3往復目はストックを使用してもかなり苦しかった(後日、日に日に筋肉痛に見舞われた)。ハンガーノックを防ぐのに普段から早めに行動食を摂っているが,今日は3往復目でペースダウン。五合目でエネルギーゼリーを摂ったらペースが少し上がった。知らぬ間に血糖値が低下してたようだ。

年齢から無理をしすぎないことが前提。しかし、負荷を上げて山やトレーニングをしないと体力は強化されないことを感じた。何往復かしている方を何人も見かけたが、そのペースの速さにはまいる。が,自分は自分,マイペースで行かないと。帰って体重を計ったら1.5kg減っていた。13年前に山を再開した頃は体重がよく減ったが,それ以来一回の山行でこんなに減量できたことはない。その意味でも驚くとともに満足した。

白木山駅近くの路上駐車について
朝,車で到着して路上駐車しようとしたら山ガールと思しき御婦人に親切に助言していただいた。「そこは交差点の5m以内なんで駐車禁止を取られますよ。あっちへ止めた方がいいですよ。ときどきやられるんですよ。」と。感じのいい方で,健脚で2往復目までちょこちょこすれ違うたびに声をかけていただいた。感謝です。白木山にマイカーでアクセスされる皆さん気を付けましょう(交差点から5m以内,踏切から10m以内は不可)。

1回目 128/285≒0.45、137/285≒0.48
2回目 139/285≒0.49、153/285≒0.54
3回目 157/285≒0.55、174/285≒0.61
通 算 442/885≒0.50、492/885≒0.56
   (前:休憩外 、 後:休憩込み)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
白木山バリエーションルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら