ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3317658
全員に公開
ハイキング
日高山脈

アポイ岳→吉田岳→ピンネシリ(北海道様似町)

2021年07月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:17
距離
18.4km
登り
1,396m
下り
1,395m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
1:17
合計
8:15
5:42
5:42
36
6:18
6:18
7
6:25
6:34
30
7:04
7:04
7
7:30
7:40
37
8:17
8:30
66
9:36
10:02
57
10:59
11:00
35
11:34
11:46
19
12:04
12:07
17
12:30
12:30
21
12:51
12:56
8
13:04
13:04
33
13:38
13:38
9
13:48
ゴール地点
天候 くもり/晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
良好
様似町市街から
左の方からピンネシリ、吉田岳、アポイ岳
2021年07月02日 05:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
7/2 5:05
様似町市街から
左の方からピンネシリ、吉田岳、アポイ岳
国道からの入口
2021年07月02日 05:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 5:17
国道からの入口
ここからスタート☆
2021年07月02日 05:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
7/2 5:31
ここからスタート☆
盛大に鐘を鳴らして行きます
2021年07月02日 05:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
3
7/2 5:38
盛大に鐘を鳴らして行きます
まっすぐ行くと廃道化した新道ルート
2021年07月02日 05:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 5:42
まっすぐ行くと廃道化した新道ルート
一合目
2021年07月02日 05:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 5:43
一合目
序盤はしっとりした雰囲気の樹林帯
2021年07月02日 05:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 5:50
序盤はしっとりした雰囲気の樹林帯
第4休憩所横の沢にはニホンザリガニも生息してるらしい
2021年07月02日 06:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
7/2 6:06
第4休憩所横の沢にはニホンザリガニも生息してるらしい
ガサッ!って音にビビったら鹿さんだった(汗)
2021年07月02日 06:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
7
7/2 6:14
ガサッ!って音にビビったら鹿さんだった(汗)
五合目避難小屋
2021年07月02日 06:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 6:26
五合目避難小屋
五合目から望むアポイ岳
ここからが本番って感じ!?
2021年07月02日 06:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 6:31
五合目から望むアポイ岳
ここからが本番って感じ!?
かんらん岩?
2021年07月02日 06:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
7/2 6:43
かんらん岩?
毒ヘビ会ってみたい♪
2021年07月02日 06:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
3
7/2 6:48
毒ヘビ会ってみたい♪
七合目
2021年07月02日 06:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 6:54
七合目
薄曇りで登山には適してる感じ
2021年07月02日 06:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 6:59
薄曇りで登山には適してる感じ
馬の背お花畑
2021年07月02日 07:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
7/2 7:03
馬の背お花畑
旧幌満お花畑コース分岐
2021年07月02日 07:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 7:09
旧幌満お花畑コース分岐
上の方は岩場ゾーン
2021年07月02日 07:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 7:14
上の方は岩場ゾーン
ヘビいました!
クール!
2021年07月02日 07:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
13
7/2 7:17
ヘビいました!
クール!
九合目
2021年07月02日 07:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 7:22
九合目
登って来た道を振り返って
素晴らしい景色☆
2021年07月02日 07:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
7
7/2 7:25
登って来た道を振り返って
素晴らしい景色☆
登頂!
アポイ岳(810.2m)
2021年07月02日 07:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
13
7/2 7:32
登頂!
アポイ岳(810.2m)
一等三角点 「冬島」
2021年07月02日 07:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
3
7/2 7:33
一等三角点 「冬島」
本日の山行の安全をお願いして…
2021年07月02日 07:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
7/2 7:33
本日の山行の安全をお願いして…
ピンネシリまで5キロかぁ〜
2021年07月02日 07:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 7:40
ピンネシリまで5キロかぁ〜
なかなかの迫力
2021年07月02日 07:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
7/2 7:51
なかなかの迫力
貴重らしい…
2021年07月02日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
3
7/2 7:54
貴重らしい…
この角度から見ると吉田岳も尖ってカッコイイ♪
2021年07月02日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8
7/2 8:06
この角度から見ると吉田岳も尖ってカッコイイ♪
案内板の支柱だけ(たぶん…)
GPSで確認すると右に登ると吉田岳ピーク
2021年07月02日 08:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 8:15
案内板の支柱だけ(たぶん…)
GPSで確認すると右に登ると吉田岳ピーク
登頂!
吉田岳(825.1m)
2021年07月02日 08:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12
7/2 8:18
登頂!
吉田岳(825.1m)
振り返ってアポイ岳
2021年07月02日 08:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5
7/2 8:25
振り返ってアポイ岳
ピンネシリ(3つのトンガリのどれか…だと思う…)

2021年07月02日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5
7/2 8:39
ピンネシリ(3つのトンガリのどれか…だと思う…)

ワシ?タカ?トンビ?
僕の上を旋回してました…
2021年07月02日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
7/2 8:39
ワシ?タカ?トンビ?
僕の上を旋回してました…
ピンテとオレンジフラッグが要所要所に…
2021年07月02日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 8:57
ピンテとオレンジフラッグが要所要所に…
膝下位の笹と白樺
2021年07月02日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 9:13
膝下位の笹と白樺
ハイマツゾーンも…
2021年07月02日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 9:18
ハイマツゾーンも…
振り返って…だいぶ来たなぁ〜
2021年07月02日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
7/2 9:22
振り返って…だいぶ来たなぁ〜
あとチョット
2021年07月02日 09:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 9:27
あとチョット
登頂!
ピンネシリ(957.7m)
2021年07月02日 09:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
14
7/2 9:38
登頂!
ピンネシリ(957.7m)
三等三角点 「賓根尻」
2021年07月02日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
7/2 9:39
三等三角点 「賓根尻」
奥に神々しい日高の山々
2021年07月02日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 9:39
奥に神々しい日高の山々
おにぎりも食べたし、ダニもチェックしたし(5匹位付いてた)
戻ります… 遠い〜
2021年07月02日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4
7/2 10:02
おにぎりも食べたし、ダニもチェックしたし(5匹位付いてた)
戻ります… 遠い〜
かんらん岩のケルン?
自然の造形美ですな
2021年07月02日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
3
7/2 11:27
かんらん岩のケルン?
自然の造形美ですな
帰りはアポイ岳から旧幌満お花畑コースに下りてってみます
2021年07月02日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 11:45
帰りはアポイ岳から旧幌満お花畑コースに下りてってみます
旧幌満お花畑コースの一番の見どころは
眼下に見える砕石場じゃないでしょうか?
その奥に霞んで見える襟裳岬
2021年07月02日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
3
7/2 11:56
旧幌満お花畑コースの一番の見どころは
眼下に見える砕石場じゃないでしょうか?
その奥に霞んで見える襟裳岬
お花はほとんど咲いてませんでした
2021年07月02日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
7/2 12:05
お花はほとんど咲いてませんでした
旧幌満お花畑からは樹林帯を等高線に沿って戻ってくる感じ
2021年07月02日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 12:12
旧幌満お花畑からは樹林帯を等高線に沿って戻ってくる感じ
セミの抜け殻
2021年07月02日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
7/2 12:41
セミの抜け殻
途中でスライドした、ビジターセンターの職員さんに教えてもらった、熊の痕跡…
泥を付けた跡もある…
2021年07月02日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
7
7/2 13:39
途中でスライドした、ビジターセンターの職員さんに教えてもらった、熊の痕跡…
泥を付けた跡もある…
太くて硬い木を、こんな風にしちゃうんですからヤバいです(汗)
2021年07月02日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
7/2 13:39
太くて硬い木を、こんな風にしちゃうんですからヤバいです(汗)
無事下山〜☆
2021年07月02日 14:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
7
7/2 14:03
無事下山〜☆
ビジターセンターで缶バッジとポロシャツを記念に買ってきました♪ マブい♪
2021年07月02日 17:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4
7/2 17:30
ビジターセンターで缶バッジとポロシャツを記念に買ってきました♪ マブい♪
撮影機器:

感想

朝一トップでスタートした方々が靴洗い場あたりで薮に入ってく熊を見て撤退…繰り上げ当選で僕が本日トップ☆
ピンネシリ山頂で休憩してるとビジターセンターから電話が掛かって来て、くれぐれも気をつけて下さいとのこと…
そして下山途中、ビジターセンターの女性職員さんとスライドして、数日前から靴洗い場手前の看板に熊の痕跡を確認していたが、本日ついに登山者と遭遇してしまったとのこと…
ちなみに女性職員さんは週1回登って、防護ネット(?)かけてある植物の種を回収して、成長してから植え戻すという作業をしてるという…本当にご苦労様です!
という訳で、本日はとても手ごたえのある山行になりました☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日高山脈 [日帰り]
アポイ登山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら