ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3387241
全員に公開
ハイキング
飯豊山

飯豊連峰、大日岳から飯豊山

2021年07月23日(金) 〜 2021年07月25日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
33.5km
登り
2,755m
下り
2,750m

コースタイム

1日目
山行
10:20
休憩
0:00
合計
10:20
5:00
0
飯田山荘P
5:00
5:00
50
梶川尾根登山口
5:50
5:50
50
砂防ダム
6:40
6:40
170
上手い水場
9:30
9:30
240
石転び沢出合
13:30
13:30
110
雪渓中の花園
2日目
山行
9:17
休憩
2:30
合計
11:47
4:44
33
5:17
5:21
29
5:50
5:56
77
7:13
7:18
118
9:16
9:28
7
9:35
9:38
8
9:46
9:46
36
10:22
10:22
61
11:23
11:40
43
12:23
12:23
33
12:56
14:07
11
14:18
14:18
19
14:37
14:37
16
14:53
15:07
20
15:27
15:32
23
15:55
15:55
18
16:13
16:26
4
16:30
16:30
1
16:31
3日目
山行
10:08
休憩
0:44
合計
10:52
4:52
26
5:18
5:18
155
7:53
8:11
135
10:26
10:27
64
11:31
11:31
173
14:24
14:49
34
15:23
15:23
21
天候 23日晴れ、雲多い。24日晴れ午後にわか雨、25日晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
多治見ICから、日本海東北道の荒川胎内IC下車して、小国町の飯豊山荘に向かう。走行距離550km約7時間。
飯豊山荘駐車場は満車状態でした、隙間にテントを張って仮眠をする。
コース状況/
危険箇所等
石転び沢、想像していたより、雪渓にクラックは少なかった。長い雪渓なので休まない訳には行かず、中央部の石に腰掛けてで休憩を取った。
小屋が見えた最後の雪渓の登りは、安堵感からか、ルートを外れてしまった
2日目は、飯豊連峰メインルートなので、安心して歩けた。登山道の全てが。お花畑の中、春.夏.秋の花が一堂に咲いている。花の種類は数え切れない。
東北は。避難小屋なのに、管理人が出迎えてもらえる、どの小屋も人情味が合って、気持ち良かった。
大日岳の帰り、急ににわか雨にあい、体はべたべたアタックザックもべたべた、デポしていたザックもべたべたの中、御西小屋は、快く雨宿りをさせて頂いた事は、嬉しかった。今後仲間が、飯豊山に行く機会が会ったら話してあげたい。
登山道をボランティアで、草刈をしている人に会った、自然を守る気持ちに感謝、そして途中に環境管理者の様な方に、ストックの先にゴムがついておらず、大地の、神様がどう思いますかと、怒られました。
最終日のダイクラ尾根は、トレスはしっかりしているので、ルートの不安は無かった、細いトラバースや、岩の登りは、一般道ならクサリかロープが張ってあるが無いので、岩と木を掴んでよじ登った。
荷物を持ちすぎかもしれないけど、最終日は、一番疲れました、後ろから歩く二人には、多分ヘロヘロに見えたでしょう。
吊り橋迄もう少しの所で休憩、寝転んで休んでいて、ザックに手が触れた瞬間に、ザックが谷底に転がり落ちるアクシデント、幸い5m位の位置で止まった。装備リストにシユリンゲ、カラビナを持参、二人が持参しており、私はそれを借りて、体にシュリンゲをつけて自己ビレイをして、ザックを回収した。
二人には、こんな場所で救助訓練をするとは思わなかったと、からかわれましたが、感謝につきません。
今回は、念願もかない、感動の3日間でした。3人だから出来た貴重な経験でした。
感謝、感謝です。
その他周辺情報 飯豊山荘にて入浴。
多治見を22日、16時に出て飯豊山荘に着いたのが23時頃。駐車場は満車状態でした。
トイレが、駐車場に無く、登山者に聞いた、飯豊山荘ピロティーに入ると扉があり、そこを入るとすぐあった。
2021年07月23日 04:33撮影 by  SC-03K, samsung
7/23 4:33
多治見を22日、16時に出て飯豊山荘に着いたのが23時頃。駐車場は満車状態でした。
トイレが、駐車場に無く、登山者に聞いた、飯豊山荘ピロティーに入ると扉があり、そこを入るとすぐあった。
駐車場の空スペースにテントを張って仮眠、4時には起きた。車で仮眠より、よく眠れました。
2021年07月23日 04:35撮影 by  SC-03K, samsung
7/23 4:35
駐車場の空スペースにテントを張って仮眠、4時には起きた。車で仮眠より、よく眠れました。
天気は今一つ、曇っていて景色は良くない。
多くの登山者が朝早くから登山を開始していた。
2021年07月23日 04:36撮影 by  SC-03K, samsung
7/23 4:36
天気は今一つ、曇っていて景色は良くない。
多くの登山者が朝早くから登山を開始していた。
林道車止めゲート、橋を渡ると梶川尾根登山口。
2021年07月23日 05:09撮影 by  SC-03K, samsung
7/23 5:09
林道車止めゲート、橋を渡ると梶川尾根登山口。
2021年07月23日 05:09撮影 by  SC-03K, samsung
7/23 5:09
暫く林道を歩く。
2021年07月23日 05:32撮影 by  SC-03K, samsung
7/23 5:32
暫く林道を歩く。
林道終点に、砂防ダム。水量が多く滝の様。
此処から登山道が始まる。
2021年07月23日 05:47撮影 by  SC-03K, samsung
7/23 5:47
林道終点に、砂防ダム。水量が多く滝の様。
此処から登山道が始まる。
2021年07月23日 06:23撮影 by  SC-03K, samsung
7/23 6:23
沢沿いの登山道を登る、特に危険な場所は無い。所処に水場が有るのは有難い、喉を潤し、暑くなった体を冷やせる。
2021年07月23日 06:35撮影 by  SC-03K, samsung
7/23 6:35
沢沿いの登山道を登る、特に危険な場所は無い。所処に水場が有るのは有難い、喉を潤し、暑くなった体を冷やせる。
2021年07月23日 08:03撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/23 8:03
山荘から3時間30分で、石転び沢分岐に到着、雪渓のデカさに、感動というか、圧倒される。ヘルメット、アイゼン12本歯つけて登る。
4
山荘から3時間30分で、石転び沢分岐に到着、雪渓のデカさに、感動というか、圧倒される。ヘルメット、アイゼン12本歯つけて登る。
2021年07月23日 09:05撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/23 9:05
パトナーの二人は、快適に登ってゆく、離れる一方、ガスが出たり消えたりで、二人が見えなくなると、アイゼンの跡を頼りに一歩一歩進む。
2
パトナーの二人は、快適に登ってゆく、離れる一方、ガスが出たり消えたりで、二人が見えなくなると、アイゼンの跡を頼りに一歩一歩進む。
写真では、雪渓の勾配緩そうに見えるけれど、かなり急で、こけたら何処まで滑るか分らない。
写真では、雪渓の勾配緩そうに見えるけれど、かなり急で、こけたら何処まで滑るか分らない。
2021年07月27日 17:26撮影
2
7/27 17:26
出合から4時間、雪渓の中に浮島の様に緑の楽園、此処まで4時間雪渓を登った。
2021年07月23日 12:47撮影 by  SC-03K, samsung
7/23 12:47
出合から4時間、雪渓の中に浮島の様に緑の楽園、此処まで4時間雪渓を登った。
浮島で休んでいるときに、落石が雪渓を猛スピードで転げ落ちる、当たったら即天国。
此処で私は、眼鏡を踏んで破損。ショック。
2021年07月23日 12:47撮影 by  SC-03K, samsung
7/23 12:47
浮島で休んでいるときに、落石が雪渓を猛スピードで転げ落ちる、当たったら即天国。
此処で私は、眼鏡を踏んで破損。ショック。
2021年07月23日 12:47撮影 by  SC-03K, samsung
7/23 12:47
梅花皮小屋が、ようやく見えた。雪渓を真っ直ぐ登らず、トラバースして、土の方に行くが、登山道無くて、苦戦する。
小屋に16時前に到着出来て、寝場所良いところを確保できた。
2021年07月23日 14:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/23 14:13
梅花皮小屋が、ようやく見えた。雪渓を真っ直ぐ登らず、トラバースして、土の方に行くが、登山道無くて、苦戦する。
小屋に16時前に到着出来て、寝場所良いところを確保できた。
小屋、避難小屋なのに超満員、テント場もいっぱい。
協力金2000円、ビール800円。トイレ水洗できれい。
1
小屋、避難小屋なのに超満員、テント場もいっぱい。
協力金2000円、ビール800円。トイレ水洗できれい。
明日登る、烏帽子岳方向、草原は、花の楽園です。
2
明日登る、烏帽子岳方向、草原は、花の楽園です。
2021年07月23日 15:21撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/23 15:21
草原に、イブキトラノオの白が映える。
2021年07月23日 14:58撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/23 14:58
草原に、イブキトラノオの白が映える。
2021年07月23日 17:00撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/23 17:00
夕食は、冷やし中華、ハム、キユウリ、トマト、卵焼き、紅ショウガ。美味しく頂きました。
3
夕食は、冷やし中華、ハム、キユウリ、トマト、卵焼き、紅ショウガ。美味しく頂きました。
2021年07月24日 04:01撮影 by  SC-03K, samsung
4
7/24 4:01
4時起床、朝焼けがきれい、良い1日になりそう。
2021年07月24日 04:37撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/24 4:37
4時起床、朝焼けがきれい、良い1日になりそう。
北股岳、梶川尾根からだと、この山を登って此処に来る。
2021年07月24日 04:38撮影 by  SC-03K, samsung
3
7/24 4:38
北股岳、梶川尾根からだと、この山を登って此処に来る。
2021年07月24日 04:41撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/24 4:41
梅花皮岳を経て、烏帽子岳。沢山あるね、今年は、3山目かな。
2021年07月24日 05:54撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/24 5:54
梅花皮岳を経て、烏帽子岳。沢山あるね、今年は、3山目かな。
森林限界の稜線を、ひたすら登ったり、下ったり、気持ちが良い。
2021年07月24日 06:54撮影 by  SC-03K, samsung
3
7/24 6:54
森林限界の稜線を、ひたすら登ったり、下ったり、気持ちが良い。
御手洗いの池、池の遥か先に、烏帽子岳と北股岳、そして、シラネアオイ。この花は妖精だね。
3
御手洗いの池、池の遥か先に、烏帽子岳と北股岳、そして、シラネアオイ。この花は妖精だね。
2021年07月24日 07:58撮影 by  SC-03K, samsung
7/24 7:58
2021年07月24日 07:13撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/24 7:13
天狗の庭、色んな山にある。
2021年07月24日 08:04撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/24 8:04
天狗の庭、色んな山にある。
御西小屋が小さく見えた。此処迄気持ちが癒される、稜線歩きでした。
2021年07月24日 08:40撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/24 8:40
御西小屋が小さく見えた。此処迄気持ちが癒される、稜線歩きでした。
御西小屋に到着、此処にデポして飯豊連峰最高峰の大日岳に登る。
その前に、水場で補給。
大日岳に登って帰り、にわか雨に遭遇、優しい小屋の主人に心救われる。カップヌードル美味しかった。
2021年07月24日 09:16撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/24 9:16
御西小屋に到着、此処にデポして飯豊連峰最高峰の大日岳に登る。
その前に、水場で補給。
大日岳に登って帰り、にわか雨に遭遇、優しい小屋の主人に心救われる。カップヌードル美味しかった。
大日岳に、登る途中にイイデリンドウに御対面。
3
大日岳に、登る途中にイイデリンドウに御対面。
御西小屋の水場から。
2021年07月24日 09:38撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/24 9:38
御西小屋の水場から。
結構な登りでした。飯豊連峰最高峰大日岳。
此で、石転び沢に登る、最高峰の、大日岳に登る、イイデリンドウ、ヒメサユリに御対面、念願の四つをゲット、あと一つ。
6
結構な登りでした。飯豊連峰最高峰大日岳。
此で、石転び沢に登る、最高峰の、大日岳に登る、イイデリンドウ、ヒメサユリに御対面、念願の四つをゲット、あと一つ。
私が、高山植物で一番好きな花、クルマユリ。
4
私が、高山植物で一番好きな花、クルマユリ。
ピンクがとても美しい、ヒメサユリ。ユリのシーズン最後、良く頑張って残ってくれました。
ありがとう。
7
ピンクがとても美しい、ヒメサユリ。ユリのシーズン最後、良く頑張って残ってくれました。
ありがとう。
2021年07月24日 12:38撮影 by  SC-03K, samsung
7/24 12:38
御西小屋で、1時間以上雨宿り。濡れた体、ザックの持ち込みでも優しく迎え入れてもらい感謝感激。
この善意か、天気を良くしてくれた。ミヤマキンボウゲの群落、陽射しが出てきた。
2021年07月24日 14:02撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/24 14:02
御西小屋で、1時間以上雨宿り。濡れた体、ザックの持ち込みでも優しく迎え入れてもらい感謝感激。
この善意か、天気を良くしてくれた。ミヤマキンボウゲの群落、陽射しが出てきた。
登った、大日岳と奥大日岳。
ニッコウキスゲと、緑の絨毯、雪渓。
2021年07月24日 14:11撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/24 14:11
登った、大日岳と奥大日岳。
ニッコウキスゲと、緑の絨毯、雪渓。
御西小屋から、飯豊山に向かう道は、とにかく気持ちが良い。青空と雲、最高です。
2021年07月24日 14:16撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/24 14:16
御西小屋から、飯豊山に向かう道は、とにかく気持ちが良い。青空と雲、最高です。
飯豊山です。ニッコウキスゲがきれい。
2021年07月24日 14:24撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/24 14:24
飯豊山です。ニッコウキスゲがきれい。
2021年07月24日 14:33撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/24 14:33
2021年07月24日 15:06撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/24 15:06
きょう朝、歩いてきた、梅花皮方向。
2021年07月24日 15:24撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/24 15:24
きょう朝、歩いてきた、梅花皮方向。
飯豊山手前の駒形山。その先に飯豊山が見える。
2021年07月24日 15:56撮影 by  SC-03K, samsung
7/24 15:56
飯豊山手前の駒形山。その先に飯豊山が見える。
飯豊山本山小屋に到着。16時、宿泊者がいっぱいで、主人の鈴木さん大変そう、中々受付が出来ない。その間に水汲みに向かう、此処は男がやらないと。
水場はテント場の先でとても険しい場所でした。
小屋では水を売っている。
協力金2500円、ビール350が1000円。売れ切れ前でした。
2021年07月24日 16:14撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/24 16:14
飯豊山本山小屋に到着。16時、宿泊者がいっぱいで、主人の鈴木さん大変そう、中々受付が出来ない。その間に水汲みに向かう、此処は男がやらないと。
水場はテント場の先でとても険しい場所でした。
小屋では水を売っている。
協力金2500円、ビール350が1000円。売れ切れ前でした。
夕食は、パエリヤです。コゲが多かったですが美味しい夕食でした。おつまみ燻製ですが、牡蠣、ムール貝入りです。
2021年07月24日 18:16撮影 by  SC-03K, samsung
3
7/24 18:16
夕食は、パエリヤです。コゲが多かったですが美味しい夕食でした。おつまみ燻製ですが、牡蠣、ムール貝入りです。
最終日です。朝焼けが素晴らしい。
2021年07月25日 04:33撮影 by  SC-03K, samsung
5
7/25 4:33
最終日です。朝焼けが素晴らしい。
磐梯山から吾妻山方面。
2021年07月25日 04:33撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/25 4:33
磐梯山から吾妻山方面。
2021年07月25日 04:33撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/25 4:33
蔵王山から御来光。
2021年07月25日 04:36撮影 by  SC-03K, samsung
5
7/25 4:36
蔵王山から御来光。
本山小屋主人の鈴木さんと、記念写真。多くの、人と記念写真のサービス。この小屋が、人気なのが良く分かる。
4
本山小屋主人の鈴木さんと、記念写真。多くの、人と記念写真のサービス。この小屋が、人気なのが良く分かる。
右端が飯豊山、正面が北股岳かな。雲一つ無い、快晴。
2021年07月25日 04:51撮影 by  SC-03K, samsung
3
7/25 4:51
右端が飯豊山、正面が北股岳かな。雲一つ無い、快晴。
2021年07月25日 04:53撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/25 4:53
此がダイクラ尾根。
2021年07月25日 05:09撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/25 5:09
此がダイクラ尾根。
飯豊山頂上。
2021年07月25日 05:11撮影 by  SC-03K, samsung
6
7/25 5:11
飯豊山頂上。
2021年07月25日 05:27撮影 by  SC-03K, samsung
7/25 5:27
最初、とにかく下る。正面の2つ目の、ピークが宝珠山。
2021年07月25日 05:39撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/25 5:39
最初、とにかく下る。正面の2つ目の、ピークが宝珠山。
2021年07月25日 06:18撮影 by  SC-03K, samsung
7/25 6:18
2021年07月25日 06:25撮影 by  SC-03K, samsung
7/25 6:25
2021年07月25日 07:03撮影 by  SC-03K, samsung
7/25 7:03
宝珠山手前のピーク飯豊山をバックに。登り返しは、とてもキツかった。
5
宝珠山手前のピーク飯豊山をバックに。登り返しは、とてもキツかった。
2021年07月25日 07:42撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/25 7:42
2021年07月25日 07:42撮影 by  SC-03K, samsung
7/25 7:42
3日間通して、ハクサンコザクラを沢山見た。ピンクがとても鮮やか。此処が一番密集して咲いていた。
2021年07月25日 07:44撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/25 7:44
3日間通して、ハクサンコザクラを沢山見た。ピンクがとても鮮やか。此処が一番密集して咲いていた。
2021年07月25日 08:24撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/25 8:24
小屋を出て10時間、ようやく吊り橋に到着。疲れきった体を、沢の水で冷した。
飯豊連峰登山の目標、石転び沢を登る、飯豊連峰の最高峰の大日岳を登る、イイデリンドウと、ヒメサユリを見る、最後にダイクラ尾根を踏破の、五つを達成できた。
2021年07月25日 14:33撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/25 14:33
小屋を出て10時間、ようやく吊り橋に到着。疲れきった体を、沢の水で冷した。
飯豊連峰登山の目標、石転び沢を登る、飯豊連峰の最高峰の大日岳を登る、イイデリンドウと、ヒメサユリを見る、最後にダイクラ尾根を踏破の、五つを達成できた。
2021年07月25日 14:40撮影 by  SC-03K, samsung
1
7/25 14:40
飯豊山荘駐車場は。数台しか停まっておらず、とても静か。此から飯豊山荘のお風呂に入って、汗を流します。そして7時間掛けて、多治見に帰ります。
2021年07月25日 15:46撮影 by  SC-03K, samsung
7/25 15:46
飯豊山荘駐車場は。数台しか停まっておらず、とても静か。此から飯豊山荘のお風呂に入って、汗を流します。そして7時間掛けて、多治見に帰ります。

装備

個人装備
ザック ザックカバー 昼食 雨具 着替え ヘッドライト コンパス ダウンジャケット エアーマット シュラフ(夏) 500ml3本 行動食 非常食 コッフェル ガス 調味料 食材 カラビナ シュリンゲ エマージェンシーセット ツエルト ペグ ストック ココヘリ アイゼン12本 ピッケル ヘルメット 補助ロープ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら