ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3396151
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

霧降高原〜赤薙山奥社跡 雲海と彩花の夏模様

2021年07月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
めいこ@meineko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
8.1km
登り
930m
下り
921m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:57
合計
5:35
6:09
6:10
33
6:43
6:44
4
6:48
6:48
70
7:58
8:09
49
8:58
9:28
39
10:07
10:18
38
10:56
10:57
3
11:00
11:01
21
11:22
11:23
7
天候 ガスガスだけど晴れている。その後ガスに覆われて、一時雨。
変な天気。
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧降高原キスゲ園地駐車場に停めさせていただきました。
朝は自分の1台、帰りも数台でした。
コース状況/
危険箇所等
前日の雨で、階段や遊歩道が滑りやすくなっています。
赤薙への道は、多くの道が交錯しわかりにくいですが、同じ所に出るので注意すれば問題ありません。粘土のえぐれた箇所は大変滑ります。
階段厳しいですが、1歩1歩スタート。
2021年07月29日 05:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 5:56
階段厳しいですが、1歩1歩スタート。
タカネシュロソウ。
2021年07月29日 05:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 5:57
タカネシュロソウ。
ホツツジ咲き始めています。まだちょっとだけ。
2021年07月29日 06:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 6:04
ホツツジ咲き始めています。まだちょっとだけ。
これはリンドウかな?
2021年07月29日 06:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:08
これはリンドウかな?
コバギボウシもたくさんありました。
2021年07月29日 06:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 6:08
コバギボウシもたくさんありました。
クガイソウ。
2021年07月29日 06:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 6:08
クガイソウ。
アオヤギソウもいっぱい。
2021年07月29日 06:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 6:09
アオヤギソウもいっぱい。
見えてきた!シモツケのピンクの斜面。
2021年07月29日 06:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/29 6:15
見えてきた!シモツケのピンクの斜面。
ガスってますが、上までずっとピンク。
2021年07月29日 06:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/29 6:15
ガスってますが、上までずっとピンク。
天空の回廊が、神々しく輝いている。
2021年07月29日 06:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/29 6:16
天空の回廊が、神々しく輝いている。
ソバナ。
2021年07月29日 06:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 6:20
ソバナ。
ガスがどいてくれれば…惜しいな。
2021年07月29日 06:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 6:21
ガスがどいてくれれば…惜しいな。
斜面アップで。ピンク!
2021年07月29日 06:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/29 6:26
斜面アップで。ピンク!
ノリウツギ。
2021年07月29日 06:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 6:32
ノリウツギ。
雲海が見えてきた!
あれは大佐飛山の山脈のよう。
2021年07月29日 06:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/29 6:37
雲海が見えてきた!
あれは大佐飛山の山脈のよう。
これは何でしょう!
釈迦ヶ岳と鶏頂山ですね。
2021年07月29日 06:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/29 6:37
これは何でしょう!
釈迦ヶ岳と鶏頂山ですね。
赤薙山が見えてきました。
2021年07月29日 06:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 6:39
赤薙山が見えてきました。
下はガスです。晴れていればきれいに見えるはず。
2021年07月29日 06:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 6:40
下はガスです。晴れていればきれいに見えるはず。
シモツケとガスの向こうに丸山。
2021年07月29日 06:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/29 6:41
シモツケとガスの向こうに丸山。
ネバリノギランてこんな花なんだ。
開いてるのって見たことないかも!
2021年07月29日 06:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 6:42
ネバリノギランてこんな花なんだ。
開いてるのって見たことないかも!
チダケサシ。
2021年07月29日 06:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 6:42
チダケサシ。
小丸山に着いた。暑い。
2021年07月29日 06:45撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/29 6:45
小丸山に着いた。暑い。
ぐるっと270度の雲海。
2021年07月29日 06:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/29 6:54
ぐるっと270度の雲海。
さっきまでいた小丸山が、あんなに下に見える。
2021年07月29日 06:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/29 6:57
さっきまでいた小丸山が、あんなに下に見える。
ニガナ。
2021年07月29日 07:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 7:02
ニガナ。
シラネニンジン。
2021年07月29日 07:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 7:02
シラネニンジン。
ユウガギクかな?ノコンギクより大きいもん。
2021年07月29日 07:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 7:05
ユウガギクかな?ノコンギクより大きいもん。
シロバナニガナ。
2021年07月29日 07:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 7:05
シロバナニガナ。
ヒメシャジン。
2021年07月29日 07:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 7:08
ヒメシャジン。
ソバナ。
似てる。
2021年07月29日 07:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 7:08
ソバナ。
似てる。
コゴメグサ。
2021年07月29日 07:10撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 7:10
コゴメグサ。
焼石金剛に着いた。
祠に安全祈願。
2021年07月29日 07:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 7:27
焼石金剛に着いた。
祠に安全祈願。
雲海にお別れ。樹林帯に入る。
2021年07月29日 07:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 7:32
雲海にお別れ。樹林帯に入る。
赤薙山に着きました。
2021年07月29日 07:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/29 7:59
赤薙山に着きました。
赤薙山神社より男体山を遙拝。
時間があるので奥社跡まで行きましょう。
2021年07月29日 08:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/29 8:00
赤薙山神社より男体山を遙拝。
時間があるので奥社跡まで行きましょう。
あそこまで。けっこう厳しい道です。(私には)
2021年07月29日 08:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 8:28
あそこまで。けっこう厳しい道です。(私には)
バイケイソウがある!
2021年07月29日 08:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 8:38
バイケイソウがある!
奥社跡に着きました。今日はここまでです。
休憩です。風が寒いくらい。
2021年07月29日 08:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 8:59
奥社跡に着きました。今日はここまでです。
休憩です。風が寒いくらい。
シャクナゲの頃に来たかったな。
2021年07月29日 09:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:00
シャクナゲの頃に来たかったな。
おやつタイムは私の神、あわしま堂。
うなぎは入ってないんだって。
2021年07月29日 09:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/29 9:09
おやつタイムは私の神、あわしま堂。
うなぎは入ってないんだって。
帰ろうとしたら、行きは気づかなかったバイケイソウが。
薄暗いガスの中でこの人たちに出くわしたら、びくっとするかもね。
2021年07月29日 09:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 9:30
帰ろうとしたら、行きは気づかなかったバイケイソウが。
薄暗いガスの中でこの人たちに出くわしたら、びくっとするかもね。
帰りも厳しい。でも楽しい。
2021年07月29日 09:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 9:49
帰りも厳しい。でも楽しい。
お!カエルでっかい。
2021年07月29日 09:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:55
お!カエルでっかい。
岩場にコキンレイカ。
2021年07月29日 10:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 10:04
岩場にコキンレイカ。
ヒメシャジンの白がひっそり咲いています。
2021年07月29日 10:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 10:41
ヒメシャジンの白がひっそり咲いています。
小丸山に戻って来ましたが、もう何も見えません。
2021年07月29日 11:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 11:00
小丸山に戻って来ましたが、もう何も見えません。
アオヤギソウのアップ。
2021年07月29日 11:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/29 11:01
アオヤギソウのアップ。
シモツケ。花火みたい。
2021年07月29日 11:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 11:02
シモツケ。花火みたい。
遊歩道にもいっぱい。
2021年07月29日 11:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 11:20
遊歩道にもいっぱい。
オカトラノオが群生。みんな向こう向いている。
2021年07月29日 11:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 11:21
オカトラノオが群生。みんな向こう向いている。
今日はここへ来てよかった。
ありがとうございました。
2021年07月29日 10:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/29 10:08
今日はここへ来てよかった。
ありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 携帯 時計 カメラ

感想

今日も午後の雷雨が予想されたため、午前中に行動終えられるように霧降高原に行きました。
本当は白根山を予定していましたが、西へ行くほど雷の時間が早く来そうなので、今日はがまん。シャクナゲが見たかったのですが。
結果は、こっちで正解でした。
階段登ってガス抜けたら、一面の雲海。
それから、ユーザーさんのレコで拝見いたしました、ピンクに染まる斜面。
実際に見ると、ほんとにきれいでした。
この間まで黄色だったのに、今はピンク。この時期に来たことってなかったようです。やっぱり大好き霧降高原。
奥社跡まで行きましたが、赤薙山までに蒸し暑さで水飲み過ぎ、疲れました。
赤薙から先はけっこう涼しくてよかったです。
赤薙山まで何回も通って慣れてしまえば、女峰山にも行けそうに思います。多分。
10時過ぎたらガスが上がってきて、何も見えなくなってしまいましたが、雨に少し降られただけで雷に会わず、無事に帰宅できました。
そうそう、今日の同行者の男子くん。天空の回廊が初めてだそうですが、女峰山へのルートに興味津々。女峰山まで付き合ってくれるかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら