また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3396631
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

真夏の摂津峡と三好山(芥川山城跡)

2021年07月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
hanasakaoyaji その他7人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
6.3km
登り
291m
下り
299m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:47
合計
3:07
9:32
67
摂津峡公園下の口駐車場
10:39
10:46
40
11:26
12:06
33
12:39
摂津峡公園下の口駐車場
三好山山頂で昼食休憩40分
歩行距離:6.4km
記録時間:3時間7分
最低高度:38m
最高高度:195m(展望デッキ)
累計高度(-)294m(この数値を見る限りでは高低差は少ないですね)
天候 晴れ、早朝雨が降ったのか登山道が濡れていて、風も無く蒸し暑かった!
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
摂津峡公園下の口駐車場(新名神高槻ICから約15分)(茨木ICから約25分)駐車料金1000円。
上の口駐車場もあるようです。
コース状況/
危険箇所等
摂津峡ハイキングコースは3ルートあります。
A.渓谷コース、B.中腹自然林コース、C.スカイラインハイキングコース
私たちは、B.コースを歩きました。途中にスズメバチの巣がありトラロープが張られていました。
三好山は、一部ぬかるみ箇所がありました。急坂の足場の悪い大手筋ルートを避けて、緩やかな塚脇ルートで下山しました。
その他周辺情報 立ち寄っていませんが、近くに美人の湯【祥風苑】☎0726-87-4567がありました。平日900円、土、日、祝は1000円だそうです。
高槻市観光協会が管理している駐車場
けっこう広いですが、駐車料金千円は高いです。
トイレ施設も無かった様に思います。
2021年07月29日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 9:23
高槻市観光協会が管理している駐車場
けっこう広いですが、駐車料金千円は高いです。
トイレ施設も無かった様に思います。
三好山(芥川山城跡)の登山ルートで、私たちは緩やかな塚脇ルートで下山しました。
2021年07月29日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/29 9:25
三好山(芥川山城跡)の登山ルートで、私たちは緩やかな塚脇ルートで下山しました。
摂津峡公園の桜広場のトイレ施設です。
ここのトイレが一番大きくて綺麗です。
2021年07月29日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 9:35
摂津峡公園の桜広場のトイレ施設です。
ここのトイレが一番大きくて綺麗です。
摂津峡のハイキングマップです。
私たちはBの中腹自然コースを歩きました。
2021年07月29日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 9:39
摂津峡のハイキングマップです。
私たちはBの中腹自然コースを歩きました。
スズメバチ注意のコーンがありました。
2021年07月29日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 9:46
スズメバチ注意のコーンがありました。
展望デッキから見た風景です。三好山よりこちらの展望デッキの方が10mほど高いようです。
2021年07月29日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 10:06
展望デッキから見た風景です。三好山よりこちらの展望デッキの方が10mほど高いようです。
展望デッキにて、麓の景色を眺めています。
2021年07月29日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 10:07
展望デッキにて、麓の景色を眺めています。
摂津峡の白滝で、いま一つ迫力が無いですね〜。
2021年07月29日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 10:35
摂津峡の白滝で、いま一つ迫力が無いですね〜。
夫婦岩で、付近で子供たちが楽しそうに泳いでいました。
2021年07月29日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 10:47
夫婦岩で、付近で子供たちが楽しそうに泳いでいました。
摂津峡は桜の時期と紅葉の時期に訪れるのが良さそうです。
2021年07月29日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 10:50
摂津峡は桜の時期と紅葉の時期に訪れるのが良さそうです。
摂津峡から出た場所にも駐車場がありましたが、料金千円でした。
2021年07月29日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 10:54
摂津峡から出た場所にも駐車場がありましたが、料金千円でした。
この看板の右側が三好山登山道入り口です。
2021年07月29日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 11:02
この看板の右側が三好山登山道入り口です。
左側が綺麗に整備された竹林で、金網に沿って歩きました。
2021年07月29日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 11:12
左側が綺麗に整備された竹林で、金網に沿って歩きました。
三好山(芥川山城跡)です。ここからの展望が良く、日陰で昼食休憩としました。
2021年07月29日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/29 11:54
三好山(芥川山城跡)です。ここからの展望が良く、日陰で昼食休憩としました。
私は歴史に疎いので、歴史の好きな方は掲示看板をお読みください。
2021年07月29日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 11:21
私は歴史に疎いので、歴史の好きな方は掲示看板をお読みください。
上記の広場から見下ろした大阪平野です。
2021年07月29日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 11:56
上記の広場から見下ろした大阪平野です。
芥川山城跡の説明看板
2021年07月29日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/29 11:45
芥川山城跡の説明看板
三好山の山頂
2021年07月29日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 11:46
三好山の山頂
三好山の三角点を探しましたが、これしか見つかりませんでした。
2021年07月29日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 11:49
三好山の三角点を探しましたが、これしか見つかりませんでした。
祥風苑美人の湯の横を通過しました。
平日900円(土、日、祝は千円)は、年金生活者には高いです。
2021年07月29日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/29 12:30
祥風苑美人の湯の横を通過しました。
平日900円(土、日、祝は千円)は、年金生活者には高いです。
撮影機器:

装備

個人装備
帽子 サングラス 防虫スプレー 防虫ネット 雨具 ヘッドランプ タオル Tシャツ 腕カバー 長ズボン 登山靴 Wストック 手袋 携帯電話 手帳 デジカメ 方位磁石 ナイフ 健康保険証 jROカード レスキューシート 昼食はソーメンとランチパック 行動食 お茶1ℓ
備考 ソーメン汁のつもりで持って行ったのが、ウナギのタレでした!

感想

当初の計画では、兵庫県神鍋高原の清滝溶岩流散策と神鍋山でしたが雨予報の為、急きょ前日に山変更となり、大阪府高槻市の摂津峡と三好山に決まりました。
朝は曇りで昼からは兵庫県南部でも雨が降ると言われていましたが、雨が降る様子はまったく無く真夏の蒸暑さとなりました。
摂津峡では家族連れが楽しそうに水遊びをしていましたが、私たちは汗をかきながら側を通り過ぎました(摂津峡は桜の時期、紅葉の時期が良いと思います)。
三好山は芥川山城跡で山頂からは大阪平野が望まれ、日陰もありいくぶん涼しい気分でお昼休憩となりました。
私の昼食はソーメンでしたが食べようとソーメンタレをかけたら、それはなんとウナギのタレでした。でもウナギのタレでも何とか食べることが出来ました。
今回から会のルールとして、夏場のよく汗をかく時期は下山後上着を着替えて乗車することになりました。
夏の低山は暑いので、今後登山は控えた方が良いと思います。
帰宅途中、スマホで雨雲レーダーを見ると局地的な激しい雨雲が点在していましたが、雨には全然遭わずに帰宅できました。
追伸:オニヤンマ君は全然虫よけになりませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら