ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348421
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

気持ち良い初秋の伊豆ヶ岳(正丸駅→吾野駅)

2013年09月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
ken_tsuru その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
14.7km
登り
1,117m
下り
1,220m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:00 正丸駅 → 10:05 五輪山 → 10:40 伊豆ヶ岳 → 11:30 高畑山 → 13:00 天目指峠 → 13:45 子の権現 → 15:00 吾野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武秩父線 正丸駅 → 西武秩父線 吾野駅
コース状況/
危険箇所等
男坂を登る場合は落石には細心の注意が必要です。
蜂に注意の看板が目につきましたが遭遇はしませんでした。
西武秩父線 正丸駅。
ここからスタートです。
2013年09月21日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 9:01
西武秩父線 正丸駅。
ここからスタートです。
正丸峠以外を回ります。
2013年09月21日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 9:02
正丸峠以外を回ります。
彼岸花。
そんな季節です。
2013年09月21日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 9:05
彼岸花。
そんな季節です。
車道を進みます。
2013年09月21日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 9:05
車道を進みます。
日差しの下は暑くても日陰はひんやり。
もう秋ですね。
2013年09月21日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/21 9:05
日差しの下は暑くても日陰はひんやり。
もう秋ですね。
確かに。
2013年09月21日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/21 9:22
確かに。
木陰は涼し目ですが動くとまだまだ汗だくになります。
2013年09月21日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 9:38
木陰は涼し目ですが動くとまだまだ汗だくになります。
ハチに注意の看板が出ていたので警戒しながら登ります。
2013年09月21日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 9:45
ハチに注意の看板が出ていたので警戒しながら登ります。
最初のビューポイント。
ちょっと木が邪魔。
2013年09月21日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 9:59
最初のビューポイント。
ちょっと木が邪魔。
風が通って気持ちいい。
2013年09月21日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 9:59
風が通って気持ちいい。
何山?
2013年09月21日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
9/21 9:59
何山?
五輪山手前の急登。
2013年09月21日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 9:59
五輪山手前の急登。
五輪山。
山頂にはベンチもあり、いい休憩場所です。
2013年09月21日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 10:07
五輪山。
山頂にはベンチもあり、いい休憩場所です。
真っ直ぐ進めば男坂、右に進めば女坂。
2013年09月21日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 10:12
真っ直ぐ進めば男坂、右に進めば女坂。
すみません。進みます。
2013年09月21日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/21 10:12
すみません。進みます。
この辺りで前の人が登るまで待機。
2013年09月21日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/21 10:15
この辺りで前の人が登るまで待機。
さぁ来ました男坂。
2013年09月21日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/21 10:19
さぁ来ました男坂。
真下から。
2013年09月21日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/21 10:20
真下から。
途中から。
2013年09月21日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/21 10:22
途中から。
結構な傾斜ですが、写真だとなかなか伝わりにくいですかね。
2013年09月21日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/21 10:24
結構な傾斜ですが、写真だとなかなか伝わりにくいですかね。
伊豆ヶ岳山頂の気温は24℃ほどでした。
2013年09月21日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/21 10:42
伊豆ヶ岳山頂の気温は24℃ほどでした。
伊豆ヶ岳山頂。
2013年09月22日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
9/22 8:07
伊豆ヶ岳山頂。
こちらは石碑。
2013年09月21日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 10:46
こちらは石碑。
きのこがいい具合に炸裂してました。
2013年09月21日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 10:57
きのこがいい具合に炸裂してました。
ここもなかなかの急登。
2013年09月21日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 11:00
ここもなかなかの急登。
高畑山。
ここで昼食。
2013年09月22日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/22 8:07
高畑山。
ここで昼食。
天目指峠。
スズメバチが近くにいるみたいで…
2013年09月21日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/21 13:04
天目指峠。
スズメバチが近くにいるみたいで…
子の権現手前のビュースポット。
2013年09月21日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/21 13:42
子の権現手前のビュースポット。
青梅方面?
2013年09月21日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
9/21 13:42
青梅方面?
子の権現
2013年09月21日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 13:50
子の権現
埼玉県指定天然記念物・樹齢1,000年の2本杉
2013年09月22日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/22 8:07
埼玉県指定天然記念物・樹齢1,000年の2本杉
一本は既に切られてました。
2013年09月21日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9/21 13:55
一本は既に切られてました。
撮影機器:

感想

お盆の燕岳から一ヶ月、奥武蔵の伊豆ヶ岳に行ってきました。

ここの所台風やなんやで週末の天気はグズついた日が多かったですがこの日は運良く晴れ!
日差しの下では暑いですが日陰に入るとヒンヤリと。
着実に秋が近づいているようです。
今回は距離こそ長めですがハードなコースではなくゆったり山行♪

正丸駅からスタートです。
正丸駅からは舗装路歩きです。
道路の横には川が流れておりとても水が綺麗です。
20分程歩くと登山口に到着。
登山道に入ってからもしばし川沿いを登っていきます。
先週の台風の影響か倒れたばかりであろう大木がゴロゴロと転がっていました。
幸い足元は酷い状況ではなく安心して登れます。
少し進んで傾斜が急になってくると「蜂に注意」の看板が。
事前の調べではスズメバチとの遭遇率も高いようだったので警戒して進みます。
そこから少し登ると尾根に出ていくらかの眺望が得られます。
尾根を歩いていくと五輪山に到着です。
五輪山山頂は広めのスペースがあり休憩するには丁度いいです。
少し休んで先に進むといよいよ本日のメインイベント男坂!
今まで鎖場と言っても手を使えば登れる程度の場所ばかりだったのでちゃんとした鎖場は久々です。
前にいた数人がある程度登るまで十分に距離をとって待機ののち鎖場スタート。
といってもそこまで断崖絶壁の鎖場ではないため焦らず着実に登れば特に危険なことはありません。
なんだかんだでサクと登頂。
そこから少し進むと伊豆ヶ岳山頂に到着です。
山頂は眺望こそあまりないもののスペースは十分です。
まだ少し早めの時間とそこまでの空腹感はなかったため小休止した後先に進みます。
ここから少しアップダウンを経て古御岳を通過、高畑山へ。
ここも木々に囲まれて眺望はありませんがいくつかのベンチがあるため昼食休憩。
食後のコーヒーをすすってからリスタート。
天目指峠を過ぎて子の権現まではまた少し登ります。
ここの登りがなまった体には意外とキツいです(汗)
そして子の権現でバッチを購入後二本杉を見物して吾野駅まで下山しました。

結局一番心配していた蜂には遭遇しませんでした、途中でお話しした方も「何回も登ってるけど遭遇した事がない」とおっしゃっていましたがたまたま運が良かっただけかもしれないので注意は必要です。

帰りは池袋の一つ手前の椎名町で降りてひとっぷろ浴びたあと池袋で夏の終わりのビアガーデンを堪能♪帰宅後そっこーで就寝しました(笑)

いよいよこれから紅葉の季節、今年も山で紅葉を楽しもう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら