記録ID: 348973
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
日程 | 2013年09月23日(月) ~ 2013年09月24日(火) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
1日目 11:00室堂−13:30剣御前−15:00山荘
2日目 5:50山荘−8:10山頂−11:00山荘−15:00室堂
2日目 5:50山荘−8:10山頂−11:00山荘−15:00室堂
コース状況/ 危険箇所等 | 一服剱の前後は踏跡が多くルート間違えに注意です。また、大岩前後のがれ場は下りは落石に要注意。鉄橋を過ぎると難所続きです。三点確保で慎重に進みましょう。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2013年09月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by kitaalps
剱岳初登頂です。
早月尾根と迷いましたが、カニのたてばい、よこばいにチャレンジしたくて別山尾根にしました。実際にはそこにたどり着くまでも相当、怖い個所がいくつもありましたが・・
カニのたてばい:下を見たら怖いと聞いていたのですが、そんな余裕はなく、手がかり足がかりを確保するのに精一杯でした。
カニのよこばい:この鎖場、足を置くとこないなーと思ったらよこばいでした。足が攣るかと思いました。
たいしたことないよ、とか、歩いてたら着く、とか言う話しもネットにはありますが、行った正直な感想は「すごく危ない」です。
だけど、基本を忠実に守り慎重に行動すれば登れる山です。
次に登るときは、もう少し余裕で登りたい!
早月尾根と迷いましたが、カニのたてばい、よこばいにチャレンジしたくて別山尾根にしました。実際にはそこにたどり着くまでも相当、怖い個所がいくつもありましたが・・
カニのたてばい:下を見たら怖いと聞いていたのですが、そんな余裕はなく、手がかり足がかりを確保するのに精一杯でした。
カニのよこばい:この鎖場、足を置くとこないなーと思ったらよこばいでした。足が攣るかと思いました。
たいしたことないよ、とか、歩いてたら着く、とか言う話しもネットにはありますが、行った正直な感想は「すごく危ない」です。
だけど、基本を忠実に守り慎重に行動すれば登れる山です。
次に登るときは、もう少し余裕で登りたい!
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:764人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント