また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 351472
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

早池峰山〜悠久のみちトンネルから七折の滝まで東西完全縦走_2013/9/28

2013年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
その他5人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:36
距離
18.3km
登り
1,139m
下り
1,639m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:00 悠久のみちトンネルから入山
07:50 イチイの巨木帯
09:03 5合目・安倍ヶ城
09:35 徳兵衛山
10:17 早池峰剣ヶ峰+小休止
11:01 小田越分岐
11:05 門馬分岐
11:10 早池峰山頂+大休止(30分)
12:54 中岳+小休止
14:04 水場(未確認です)+小休止
15:04 鶏頭山+小休止
15:29 ニセ鶏頭
15:33 七折の滝分岐
16:22 七折の滝+小休止
17:21 鶏頭山登山口
17:27 岳部落駐車場




天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※岳部落にシャトルバス運行時に使用する駐車場があります。

※悠久のみちトンネル付近には車2台程度置けるスペースがあるくらいです。
コース状況/
危険箇所等
※悠久のみちの入山口には登山ポストやトイレはありません。

※イチイの巨木から早池峰剣ヶ峰までは、倒木などあるので道を見失わないよう注意が必要です。


※悠久のみちトンネル〜イチイ巨木
 刈り払いが行われ、快適なハイキング道です。

※イチイ巨木〜安倍ヶ城
 何気に長い登りです。前回は登りの途中で1本休憩を入れたような…。

※安倍ヶ城〜早池峰剣ヶ峰
 岩場もありますが、道はしっかりついています。

※早池峰剣ヶ峰〜早池峰山
 快適な稜線歩きです。視界がない時は歩きたくないなあ。

※早池峰山〜中岳
 何気に長い岩場歩きになります。ニセ中岳が二つぐらいあったなあ。

※中岳〜水場
 この区間が一番疲れました。巨岩を飛んだり跳ねたりです。

※水場〜鶏頭山
 やっと通常の登山道らしい歩きになります。距離の割には早く到着する感じです。

※鶏頭山〜ニセ鶏頭〜七折の滝
 七折の滝に下る道は急登の下り坂です。先週の疲れもあってか両膝がパンク寸前でした。

※七折の滝〜岳部落
 途中分岐から登り返しがあって、その後山腹を巻くように進みます。足元要注意です。 
早池峰剣ヶ峰がハッキリ見えています。
2013年09月28日 06:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/28 6:49
早池峰剣ヶ峰がハッキリ見えています。
悠久のみちトンネルの北側から入山します。
2013年09月28日 07:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 7:03
悠久のみちトンネルの北側から入山します。
悠久のみちトンネルに至る市道は、2車線の舗装で快適です。冬季は通行止めになります。
2013年09月28日 07:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 7:04
悠久のみちトンネルに至る市道は、2車線の舗装で快適です。冬季は通行止めになります。
こんな感じで登山道を登っていきます。
2013年09月28日 07:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 7:05
こんな感じで登山道を登っていきます。
しばらくは平らな道が続き、いつしか旧林道と合流します。
途中で林道から90度左折する箇所があるので要注意です。
そのあとは、ブナ林が続きます。
2013年09月28日 07:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 7:30
しばらくは平らな道が続き、いつしか旧林道と合流します。
途中で林道から90度左折する箇所があるので要注意です。
そのあとは、ブナ林が続きます。
イチイの巨木が出迎えてくれます。
2013年09月28日 07:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 7:51
イチイの巨木が出迎えてくれます。
こちらもイチイの巨木です。
ここまでは快適なハイキング道です。
2013年09月28日 07:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 7:51
こちらもイチイの巨木です。
ここまでは快適なハイキング道です。
この先、ブナ林からアスナロヒノキ林に変わり、何気に長い登りでしっかり汗を絞られます。
2013年09月28日 08:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 8:07
この先、ブナ林からアスナロヒノキ林に変わり、何気に長い登りでしっかり汗を絞られます。
ひと登りすると拓けた場所に出ます。倒木帯です。ここで月を眺めながら小休止を取りました。
2013年09月28日 08:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 8:42
ひと登りすると拓けた場所に出ます。倒木帯です。ここで月を眺めながら小休止を取りました。
小休止後、しばし歩くと岩場のアップダウンが続きます。
5合目の標識を見たら、左折して展望を楽しみます♪
2013年09月28日 09:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 9:03
小休止後、しばし歩くと岩場のアップダウンが続きます。
5合目の標識を見たら、左折して展望を楽しみます♪
安倍ヶ城の標識があり、大展望を楽しむことができます。
奥にはガスに煙る剣ヶ峰です。
2013年09月28日 09:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 9:04
安倍ヶ城の標識があり、大展望を楽しむことができます。
奥にはガスに煙る剣ヶ峰です。
こちらはガスに煙る薬師岳です。
2013年09月28日 09:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 9:05
こちらはガスに煙る薬師岳です。
みんなで記念撮影です♪
2013年09月28日 09:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/28 9:06
みんなで記念撮影です♪
と、すぐ先の木にホシカラスがとまりました♪
2013年09月28日 09:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 9:07
と、すぐ先の木にホシカラスがとまりました♪
今日の工程は長いので先を急ごうと出発しようとしたら、剣ヶ峰方向がうっすら晴れてきました♪
2013年09月28日 09:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 9:08
今日の工程は長いので先を急ごうと出発しようとしたら、剣ヶ峰方向がうっすら晴れてきました♪
空はすっかり青空!
左手の岩場を目指してどんどん登ります。
2013年09月28日 09:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 9:26
空はすっかり青空!
左手の岩場を目指してどんどん登ります。
すると出発前に見えた剣ヶ峰の姿がハッキリ見えてきました!ヤッター♪
2013年09月28日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 9:31
すると出発前に見えた剣ヶ峰の姿がハッキリ見えてきました!ヤッター♪
早池峰山からみる剣ヶ峰とは形が全然違います。
2013年09月28日 09:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/28 9:32
早池峰山からみる剣ヶ峰とは形が全然違います。
岩場には徳兵衛山の標識が建っていました。
2013年09月28日 09:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 9:35
岩場には徳兵衛山の標識が建っていました。
青空でみんなテンションアップ!早池峰剣ヶ峰を目指します。
2013年09月28日 09:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 9:36
青空でみんなテンションアップ!早池峰剣ヶ峰を目指します。
ちょっとした急登を登りきると早池峰剣ヶ峰です。
このとき早池峰山はガスの中でした。
2013年09月28日 10:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 10:17
ちょっとした急登を登りきると早池峰剣ヶ峰です。
このとき早池峰山はガスの中でした。
遠野方面に係る雲海です。
2013年09月28日 10:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/28 10:20
遠野方面に係る雲海です。
ガスがかかった稜線を早池峰山方面に進みます。
2013年09月28日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 10:31
ガスがかかった稜線を早池峰山方面に進みます。
すると、いきなり早池峰山の山頂が姿を現しました。
2013年09月28日 10:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 10:36
すると、いきなり早池峰山の山頂が姿を現しました。
小田越分岐です。
2013年09月28日 11:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 11:01
小田越分岐です。
門馬分岐です。
2013年09月28日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 11:05
門馬分岐です。
頂上避難小屋までやってきました。
2013年09月28日 11:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 11:10
頂上避難小屋までやってきました。
お決まりの三角点タッチ。
2013年09月28日 11:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 11:10
お決まりの三角点タッチ。
信仰の山って感じ伝わります。
2013年09月28日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 11:11
信仰の山って感じ伝わります。
雲海に囲まれています。
2013年09月28日 11:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 11:37
雲海に囲まれています。
さて、5キロ先の鶏頭山を目指します。
2013年09月28日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 11:42
さて、5キロ先の鶏頭山を目指します。
中岳の左に見えるのが鶏頭山、右に見えるのが毛無森です。
2013年09月28日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 11:47
中岳の左に見えるのが鶏頭山、右に見えるのが毛無森です。
正面奥に岩手山の山頂付近が顔を出していました。
2013年09月28日 11:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 11:52
正面奥に岩手山の山頂付近が顔を出していました。
岩手山にズームインッ!
2013年09月28日 11:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 11:52
岩手山にズームインッ!
振り返って薬師岳。
2013年09月28日 12:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 12:08
振り返って薬師岳。
振り返って早池峰山。
2013年09月28日 12:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 12:12
振り返って早池峰山。
雲の影。
2013年09月28日 12:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 12:20
雲の影。
中岳到着♪平らになってからちょっと長かったです。
2013年09月28日 12:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 12:54
中岳到着♪平らになってからちょっと長かったです。
中岳の三角点は標識南側の岩の上です。
2013年09月28日 12:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 12:54
中岳の三角点は標識南側の岩の上です。
三角点タッチ!
2013年09月28日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 12:55
三角点タッチ!
次に目指すピークは左の鶏頭山です。
2013年09月28日 13:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 13:12
次に目指すピークは左の鶏頭山です。
いやらしい岩場がちょくちょく出てきて、ペースが上がりません。
2013年09月28日 13:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 13:12
いやらしい岩場がちょくちょく出てきて、ペースが上がりません。
薬師岳が小さくなってきました。
2013年09月28日 13:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 13:47
薬師岳が小さくなってきました。
水場に到着です。
水が出てるかは未確認です。
2013年09月28日 14:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 14:04
水場に到着です。
水が出てるかは未確認です。
いよいよ鶏頭山への登りに入ります。
2013年09月28日 14:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 14:45
いよいよ鶏頭山への登りに入ります。
あと少し〜
2013年09月28日 14:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 14:55
あと少し〜
振り返って早池峰山と薬師岳。
2013年09月28日 14:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 14:58
振り返って早池峰山と薬師岳。
鶏頭山に到着です。
さすがにこの時期だと立ち停まっていると身体が冷えてきます。
2013年09月28日 15:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 15:04
鶏頭山に到着です。
さすがにこの時期だと立ち停まっていると身体が冷えてきます。
先週、秋田縦貫の100キロマラソンを完走したばかりだというのに、元気な城石さん!
2013年09月28日 15:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 15:04
先週、秋田縦貫の100キロマラソンを完走したばかりだというのに、元気な城石さん!
まずはニセ鶏頭を目指します。
2013年09月28日 15:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 15:16
まずはニセ鶏頭を目指します。
ニセ鶏頭
2013年09月28日 15:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 15:29
ニセ鶏頭
やっぱりこの写真は外せないですね。奥の山は毛無森です。
2013年09月28日 15:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 15:29
やっぱりこの写真は外せないですね。奥の山は毛無森です。
七折の滝分岐です。
2013年09月28日 15:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 15:33
七折の滝分岐です。
ブナ林の急登をどんどん下ります。
2013年09月28日 16:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 16:00
ブナ林の急登をどんどん下ります。
やっと七折の滝が見えてきました!
2013年09月28日 16:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 16:22
やっと七折の滝が見えてきました!
実は初めての七折の滝でした。
TVで見たよりも大きく感じました。
2013年09月28日 16:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 16:23
実は初めての七折の滝でした。
TVで見たよりも大きく感じました。
ここでも記念撮影です!
2013年09月28日 16:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/28 16:24
ここでも記念撮影です!
ちょっと秋を感じたりして!
2013年09月28日 16:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/28 16:30
ちょっと秋を感じたりして!
屋根が傾いていました…。
2013年09月28日 16:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 16:32
屋根が傾いていました…。
紅葉が盛んなときに訪れたいですね!
2013年09月28日 16:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 16:33
紅葉が盛んなときに訪れたいですね!
岳部落を目指します。途中の分岐を左に進みます。分岐の写真撮り忘れたあ〜。
2013年09月28日 16:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 16:39
岳部落を目指します。途中の分岐を左に進みます。分岐の写真撮り忘れたあ〜。
夕日が射し込んできます。
2013年09月28日 17:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 17:02
夕日が射し込んできます。
あと少しで日が落ちます。
2013年09月28日 17:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/28 17:10
あと少しで日が落ちます。
なんとか明るいうちに下山することができました。
2013年09月28日 17:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 17:21
なんとか明るいうちに下山することができました。
ホラ、あと少しだよ〜
2013年09月28日 17:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 17:23
ホラ、あと少しだよ〜
あれっ、ここが登山口なの!?
登山ポストがあるところじゃないんだ!?
2013年09月28日 17:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 17:26
あれっ、ここが登山口なの!?
登山ポストがあるところじゃないんだ!?
岳部落の駐車場に帰ってきました。
疲れた〜
2013年09月28日 17:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/28 17:27
岳部落の駐車場に帰ってきました。
疲れた〜

感想

 3年ほど前から企画していた早池峰東西縦走♪
 沢にばかり出かけてしまい、なかなか実現できずにいました。
 昨年も雪で中止したことから、遅くとも10月上旬までには決行しようということになり、今回無事決行することができました。

 車の回収もあり、下山後はうすゆき山荘に泊って宴会を楽しみ、翌日車を回収しながら、ゆっくり遊びながら盛岡に帰りました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2915人

コメント

びっくりです!
こんな縦走、思いつきませんでした!
素晴らしいですね〜。
最初の早池峰山、新鮮です。

この日は当初、hisakunと早池峰だったんですが、
hisakunがchemさんの魅力に負け秋田駒へ(笑)

鶏頭山周辺の紅葉はどうでしたか?
2013/10/1 11:33
ゲスト
mitugasiwaさん>
この企画、初めて悠久のみちトンネルから剣ヶ峰に出かけたときに思いついたんですが、なかなか実行できなくていたんです。
一回小田越に降りて1泊2日にしようかとかいろいろ考えたんですが、軽い荷物で一気に抜けたほうが楽かなと思い、1日での縦走に収まりました。


最初に見えているのは剣ヶ峰で、早池峰山はその陰になります。
早池峰周辺の紅葉は、全体的にもう少し先になりそうです。
紅葉の七折の滝なんか素敵でしょうね。

秋田駒の記事見ましたが、hisakunは秋田駒じゃなくて、chemさんの魅力に負けたんだあ。笑
2013/10/2 13:01
またまた初めて知るコース
さっそく、地図を開いてみましたが、
悠久のみちトンネルは、私の手元の地図には載っていません。
魅力ありそうなコースですね。
縦走は無理なので、早池峰頂上まで一度歩いてみたいです。
btgrt180さんのレコには、同行者の名前や、顔写真も出ていて、山行の雰囲気が伝わり気に入っています。
七折の滝が初めてだとは、btgrt180さんにしてはと、
ちょっと驚き。

 またよろしく
2013/10/6 17:42
ゲスト
hope55さん>
こんにちは。
精力的に山に出かけていらっしゃいますね!

横沢冷泉からタイマグラに抜ける広域林道は、片側1車線の立派な舗装道路ですが、国土地理院の地形図にはまだ記載されていません。

早池峰山や剣ヶ峰ピストンであれば、日帰りが可能です。
是非秋晴れの1日に楽しんでいらしてください。

七折の滝は、なぜかこれまで足が向きませんでした。
考えてみれば、鶏頭山に登るのがほとんど雪がある時期ですから、ついでに滝鑑賞とはならなかったですね。笑
2013/10/8 12:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
早池峰山縦走路
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら