また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 352505
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

紅葉絶頂一歩手前の千畳敷、好天に恵まれた木曽駒ケ岳・濃ヶ池ルート(2013年9月28日〜29日)

2013年09月28日(土) 〜 2013年09月29日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
24:05
距離
10.0km
登り
1,275m
下り
1,263m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【1日目】13:00千畳敷→14:05乗越浄土→(休憩・撮影)→14:20乗越浄土→14:50中岳→15:30駒ヶ岳頂上→(休憩・撮影)→15:50頂上木曽小屋
【2日目】7:15頂上木曽小屋→9:10濃ヶ池分岐(八合目)→(休憩)→9:15濃ヶ池分岐→9:40濃ヶ池→(休憩)→10:10濃ヶ池→12:00乗越浄土→12:40千畳敷

※撮影しながらののんびりなので、コースタイムよりも遅めです。
天候 1日目:晴れ時々曇り
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【往路】6:50新宿バスターミナル(京王バス・伊南線)→10:40駒ケ根市(駒ケ根バスターミナル)→(徒歩5分)→11:01すずらんバス停→11:45しらび平バス停=12:01しらび平(駒ヶ岳ロープウェイ)→12:10千畳敷

【復路】13:26千畳敷→13:35しらび平=14:00しらび平バス停→15:10すずらんバス停→16:00駒ケ根市(駒ケ根バスターミナル)→(渋滞)→21:30新宿(本当は19:45着)

※行きのロープウェイは待たないですんなり乗れましたが、帰りは40分待ちでした。昼の12時を過ぎた頃から、徐々に混み始めるようです。混み始めると、整理券が配られ、60人ずつ乗る形式でした。私が乗る時点で整理券を受け取られた方は、1時間半待ちとのアナウンスが出てました。

※駒ケ根バスターミナルで、ロープウェイの駅までのバスと、ロープウェイのための往復乗車券を買うことができます。ロープウェイがちょびっと安くなるだけですが。
コース状況/
危険箇所等
※登山計画書を出す場所は、ロープウェイで上がった千畳敷の駅にあります。

※私には関係ありませんでしたが、桂木場の登山口は、途中の道の崩落により、私が行った時は閉鎖されていました。『山と渓谷』の特集にはこのルートが掲載されていたので、そのつもりで来られたりすると影響あるかもしれません。

※駒ケ根市バスターミナルからロープウェイのしらび平駅までの間に、菅の台バスセンターというところがあり、観光客向けのビジターセンターやお土産屋さん等もあります。そのすぐ近く(バス停では1つ隣)にこまくさの湯という日帰り温泉もあります。帰りに寄りたかったのですが、バスの時間の都合上諦めました。
千畳敷のロープウェイ駅。ふもとはすごくガスっていたので、不安でしたが、上がってみると晴れてました。
2013年09月28日 12:42撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 12:42
千畳敷のロープウェイ駅。ふもとはすごくガスっていたので、不安でしたが、上がってみると晴れてました。
素晴らしい景色が広がっていました。
2013年09月28日 12:45撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 12:45
素晴らしい景色が広がっていました。
千畳敷は宝剣岳のふもとっていう位置づけなんですね。
2013年09月28日 12:49撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 12:49
千畳敷は宝剣岳のふもとっていう位置づけなんですね。
多くの登山客・観光客でにぎわいます。
2013年09月28日 12:51撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 12:51
多くの登山客・観光客でにぎわいます。
連なる人の列。
2013年09月28日 13:01撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 13:01
連なる人の列。
ちょっと行って振り返る。
2013年09月28日 13:02撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 13:02
ちょっと行って振り返る。
駒ケ池の方の遊歩道も通ってみるべきだったかな。
2013年09月28日 13:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 13:07
駒ケ池の方の遊歩道も通ってみるべきだったかな。
むこうには・・・。
2013年09月28日 13:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 13:07
むこうには・・・。
2013年09月28日 13:10撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 13:10
2013年09月28日 13:13撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 13:13
見えた。
2013年09月28日 13:13撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 13:13
見えた。
八丁坂を登っていきます。見上げると急峻ですが、意外と大丈夫です。
2013年09月28日 13:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 13:50
八丁坂を登っていきます。見上げると急峻ですが、意外と大丈夫です。
ガスがおいかけてくる。。。
2013年09月28日 13:51撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 13:51
ガスがおいかけてくる。。。
2013年09月28日 14:01撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 14:01
乗越浄土。
2013年09月28日 14:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 14:05
乗越浄土。
宝剣山荘が見えます。
2013年09月28日 14:06撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 14:06
宝剣山荘が見えます。
ガスってしまった。
2013年09月28日 14:11撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 14:11
ガスってしまった。
2013年09月28日 14:16撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 14:16
宝剣岳で立っている人が見えました。
2013年09月28日 14:19撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 14:19
宝剣岳で立っている人が見えました。
2013年09月28日 14:31撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 14:31
2013年09月28日 14:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 14:33
テントも景色の一部に。
2013年09月28日 14:56撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 14:56
テントも景色の一部に。
2013年09月28日 15:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:05
2013年09月28日 15:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:07
木曽駒頂上からの眺め。
2013年09月28日 15:28撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:28
木曽駒頂上からの眺め。
向うに見えるのは・・・・何山だろう(笑)。山座同定は苦手です。
2013年09月28日 15:28撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:28
向うに見えるのは・・・・何山だろう(笑)。山座同定は苦手です。
良い天気。いい雲海。
2013年09月28日 15:29撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:29
良い天気。いい雲海。
2013年09月28日 15:29撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
9/28 15:29
2013年09月28日 15:29撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:29
2013年09月28日 15:30撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:30
2013年09月28日 15:31撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:31
2013年09月28日 15:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:33
2013年09月28日 15:37撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:37
2013年09月28日 15:37撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:37
2013年09月28日 15:38撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:38
お参りしました。
2013年09月28日 15:39撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:39
お参りしました。
2013年09月28日 15:47撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:47
今晩の宿へ。
2013年09月28日 15:47撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:47
今晩の宿へ。
2013年09月28日 15:52撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 15:52
頂上木曽小屋は西向きに出口があるので、小屋の前から日の入りが綺麗に見えます。
2013年09月28日 17:26撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 17:26
頂上木曽小屋は西向きに出口があるので、小屋の前から日の入りが綺麗に見えます。
2013年09月28日 17:27撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 17:27
2013年09月28日 17:31撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 17:31
思わずダイブしたくなる雲海。
2013年09月28日 17:32撮影 by  DSLR-A550, SONY
2
9/28 17:32
思わずダイブしたくなる雲海。
2013年09月28日 17:32撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 17:32
2013年09月28日 17:35撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 17:35
2013年09月28日 17:37撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 17:37
2013年09月28日 17:38撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 17:38
2013年09月28日 17:39撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 17:39
2013年09月28日 17:40撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 17:40
2013年09月28日 17:47撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 17:47
2013年09月28日 17:51撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 17:51
夕食はカレー。鉄板ですな。小屋番の方が、何度も「おかわり、たくさんあるからね」と声をかけて下さったのが印象的でした。
2013年09月28日 17:57撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 17:57
夕食はカレー。鉄板ですな。小屋番の方が、何度も「おかわり、たくさんあるからね」と声をかけて下さったのが印象的でした。
夜。街の灯が綺麗です。
2013年09月28日 20:10撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 20:10
夜。街の灯が綺麗です。
2013年09月28日 20:22撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
9/28 20:22
2013年09月28日 20:26撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
9/28 20:26
2013年09月28日 20:30撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/28 20:30
朝。日の出は頂上まで行かないと見れません。
2013年09月29日 05:27撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 5:27
朝。日の出は頂上まで行かないと見れません。
2013年09月29日 05:37撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 5:37
来た!
2013年09月29日 05:39撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 5:39
来た!
2013年09月29日 05:40撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 5:40
2013年09月29日 05:41撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 5:41
2013年09月29日 05:41撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 5:41
ご来光は、刻一刻と表情を変えるから面白いです。
2013年09月29日 05:42撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
9/29 5:42
ご来光は、刻一刻と表情を変えるから面白いです。
2013年09月29日 05:49撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 5:49
2013年09月29日 05:51撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 5:51
2013年09月29日 05:54撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 5:54
2013年09月29日 05:58撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 5:58
小屋に戻って朝食を。
2013年09月29日 06:02撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 6:02
小屋に戻って朝食を。
大変お世話になりました。居心地のよい小屋でした。
2013年09月29日 06:57撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 6:57
大変お世話になりました。居心地のよい小屋でした。
2013年09月29日 07:02撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:02
2013年09月29日 07:09撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:09
2013年09月29日 07:23撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:23
2013年09月29日 07:24撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:24
2013年09月29日 07:25撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:25
2013年09月29日 07:25撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:25
気持ち良過ぎる朝の光の中を、濃ヶ池方面へ向けて出発。
2013年09月29日 07:30撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:30
気持ち良過ぎる朝の光の中を、濃ヶ池方面へ向けて出発。
2013年09月29日 07:32撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:32
2013年09月29日 07:32撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:32
2013年09月29日 07:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:33
2013年09月29日 07:35撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:35
2013年09月29日 07:38撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:38
気持ちよい稜線歩きが続きます。
2013年09月29日 07:38撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:38
気持ちよい稜線歩きが続きます。
2013年09月29日 07:41撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:41
アホみたいに良い天気。
2013年09月29日 07:48撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:48
アホみたいに良い天気。
2013年09月29日 07:48撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:48
2013年09月29日 07:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:50
2013年09月29日 07:51撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:51
こんなに天気いいと何撮っていいかわからなくなる。
2013年09月29日 07:52撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:52
こんなに天気いいと何撮っていいかわからなくなる。
2013年09月29日 07:59撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 7:59
2013年09月29日 08:08撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 8:08
2013年09月29日 08:14撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 8:14
2013年09月29日 08:19撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 8:19
上から見下ろした濃ヶ池。だいぶ水が引いてますね。
2013年09月29日 08:35撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 8:35
上から見下ろした濃ヶ池。だいぶ水が引いてますね。
2013年09月29日 08:40撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 8:40
2013年09月29日 08:44撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 8:44
濃ヶ池を通り過ぎてからだいぶ行ってから、分岐に出ます。
2013年09月29日 09:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 9:05
濃ヶ池を通り過ぎてからだいぶ行ってから、分岐に出ます。
分岐を折り返してからが素晴らしい紅葉のトンネル。
2013年09月29日 09:18撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 9:18
分岐を折り返してからが素晴らしい紅葉のトンネル。
もうなんだこれはというような紅葉の中を歩きます。
2013年09月29日 09:24撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
9/29 9:24
もうなんだこれはというような紅葉の中を歩きます。
2013年09月29日 09:24撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 9:24
2013年09月29日 09:25撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
9/29 9:25
2013年09月29日 09:25撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 9:25
2013年09月29日 09:26撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 9:26
2013年09月29日 09:27撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 9:27
2013年09月29日 09:27撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 9:27
2013年09月29日 09:29撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 9:29
2013年09月29日 09:29撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 9:29
2013年09月29日 09:35撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 9:35
2013年09月29日 09:38撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 9:38
濃ヶ池で少し休憩。
2013年09月29日 10:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:07
濃ヶ池で少し休憩。
2013年09月29日 10:10撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:10
2013年09月29日 10:16撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:16
再び紅葉を愛でながら。
2013年09月29日 10:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:33
再び紅葉を愛でながら。
2013年09月29日 10:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
9/29 10:33
2013年09月29日 10:35撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:35
この辺まで来ると、こういう景色が当たり前になってくるから贅沢なもの。
2013年09月29日 10:36撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:36
この辺まで来ると、こういう景色が当たり前になってくるから贅沢なもの。
2013年09月29日 10:38撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:38
2013年09月29日 10:39撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:39
2013年09月29日 10:42撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:42
2013年09月29日 10:45撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:45
2013年09月29日 10:46撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:46
2013年09月29日 10:47撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:47
2013年09月29日 10:48撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 10:48
2013年09月29日 11:00撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 11:00
宝剣山荘方面へ向かって登り返します。
2013年09月29日 11:12撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 11:12
宝剣山荘方面へ向かって登り返します。
道案内してくれました。
2013年09月29日 11:47撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 11:47
道案内してくれました。
2013年09月29日 11:56撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 11:56
2013年09月29日 11:57撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 11:57
行きはガスってしまって見えなかったですが。上からみた千畳敷の駅。
2013年09月29日 12:02撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
9/29 12:02
行きはガスってしまって見えなかったですが。上からみた千畳敷の駅。
2013年09月29日 12:02撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 12:02
ぞろぞろと変える人々の波に沿って。
2013年09月29日 12:12撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 12:12
ぞろぞろと変える人々の波に沿って。
2013年09月29日 12:27撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 12:27
2013年09月29日 12:29撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 12:29
名残惜しいので何枚も撮りました。
2013年09月29日 12:47撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 12:47
名残惜しいので何枚も撮りました。
2013年09月29日 13:03撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 13:03
2013年09月29日 13:04撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 13:04
2013年09月29日 13:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 13:05
2013年09月29日 13:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 13:05
2013年09月29日 13:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 13:07
2013年09月29日 13:14撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 13:14
2013年09月29日 13:14撮影 by  DSLR-A550, SONY
9/29 13:14
駒ケ根名物らしいソースカツ丼を最後に。意外と、しつこくなくて美味しかったです。
2013年09月29日 15:28撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
9/29 15:28
駒ケ根名物らしいソースカツ丼を最後に。意外と、しつこくなくて美味しかったです。
撮影機器:

装備

個人装備
替えのシャツ
2
手ぬぐい
3
雨具
1
上下
帽子
1
グローブ
1
ゲイター
1
必要時のみ
フリース
1
ソフトシェル
1
行動食
2
2日分
昼食
2
2日分
インスタントコーヒー
6
最低6袋
ジェットボイル
1
コッヘル
2
カップ
1
スプーン
1
1
ハイドレーションシステム
1
2リットル
キズパワーパッド
6
靴擦れ用
トイレットペーパー
1
お腹の薬
1
風邪薬
1
ウェットティッシュ
1
ポケットティッシュ
2
テーピング
1
靴擦れ等用
ボディーペーパー
1
歯ブラシ
1
歯磨きガム
1
虫よけ
1
日焼け止め
1
メモ帳
1
筆記具
1
免許証
1
保険証
1
カメラ用三脚
1
カメラ用バッテリー予備
1
メモリカード予備
2
携帯用エネループ
1
接続用コード
1
携帯電話
1
懐中電灯
1
ヘッドライト
1
ランプ
1
雨天時用カメラのフード
1
腕時計
1
GPS
1
コンパス
1
地図
1
地図用ケース
1
ツェルト
1
マット
1
アンダーウェア
1
靴下替え
2

感想

『山と渓谷』の特集を読んで写真を見て、紅葉が見たくなったのでちょっと調べてみたら1泊2日で充分行けそうなので急きょ行くことに決めました。

千畳敷の紅葉は大変に有名らしいのですが、実は知りませんでした。例年9月下旬から10月中旬までが見ごろということですが、私が行った時には、見ごろの一歩手前位でした。

このコースは、

■1日目(千畳敷〜宝剣山荘〜木曽駒ケ岳山頂〜頂上木曽小屋)

ロープウェイの山麓駅・しらび平に着いた時は、結構ガスっていて、「あれ〜やっぱり天候悪いのかな」と少しがっくり来てました。予報では晴れだったし、反対側の空は晴れていたのに。ところが、ロープウェイに乗って山頂駅・千畳敷まで上がると、雲をふっと抜けて、一気に青空が広がりました。まだ、ガスは少しかかっているところもありましたが、天気もよく、さすがに高山だな〜と感嘆。

そして、さっそく見えた千畳敷の雄大な風景に感動しました。紅葉は、見ごろの一歩手前という感じでしたが、それでも充分美しく、もうこれを見れただけでも充分に来た甲斐があったと思いました。

千畳敷の駅で昼飯を食べて、のんびりと出発。千畳敷の駅の周囲は、午後になると人がすごい混み方をしていました。

千畳敷のカールに向かって歩き出し、八丁坂という比較的急な登りをのぼりあげると、乗越浄土。ここから宝剣山荘へはすぐです。ここから木曽駒へ向かうコースは、滑落事故が多いらしいコースと、安全なコースの二種類があるののですが、僕は迷わず安全なコースを辿って木曽駒頂上へ。

木曽駒頂上は360℃が見渡せる大変に素晴らしい景色で、空が晴れてきたこともあり、絶景でした。

予定通り頂上木曽小屋に宿泊することとし、チェックイン。

頂上木曽小屋は、入り口が西向きになっており、目の前に少しスペースがあるので、そこから日の入りを観ることができます。もちろん、木曽駒頂上まで登り返してもいいのですが、小屋の前からも充分綺麗な景色が拝めました。雲海の向こう側に日が沈んでいく風景はこの世のものとは思えないような風景でした。

■頂上木曽小屋

事前に、インターネットで色々読んでいた感じだと、頂上木曽小屋はあんまりよくないようなイメージだったのですが、実際には居心地のいい小屋でした。二人おられた小屋番の方々は大変に親切でしたし、小屋自体も、すごく綺麗というわけではありませんが、山小屋としては全然まとも。そんなに混んでいなかったので、寝るスペースもちゃんと一人分とれましたし。

そりゃ、北アルプスの大きな小屋(燕山荘とか)に比べたら、設備的には見劣りしますが、これはこれでアットホームで良かったです。

■2日目(頂上木曽小屋〜木曽駒ケ岳〜八合目・濃ヶ池分岐〜濃ヶ池〜乗越浄土〜千畳敷)

朝は朝食前にご来光を拝みました。2日目は天気が大変によく、ご来光も、かつて見たことがないほどくっきりと見ることが出来て感動。

朝食後には、濃ヶ池へ向けて出発。

分岐までは、気持ちのよい稜線歩きが続きました。少し登り返す所もありますが、基本的には下りなので楽。

そして分岐を濃ヶ池へ向けて折り返すと、今度は、それまで見下ろしていた紅葉の風景の中をつっきっていく感じになり、道が紅葉で大変に美しく、頂上からの雄大な眺めとはまた違う、紅葉のトンネルを歩く贅沢な眺めが続いていきます。

濃ヶ池はだいぶ水が引いてしまっていましたが、この辺も紅葉した圏谷の風景が独特で大変に綺麗です。

濃ヶ池を過ぎてしばらくまた紅葉を眺めるコースを歩き、最後に宝剣山荘方面へと再び登り上げるコースを経て、再び乗越浄土まで上り返します。

そして千畳敷へと下っていきます。この頃には、紅葉の風景がなんだか当たり前に感じられるような贅沢な気分に。

最後に名残惜しい気持ちを抑えながら、八丁坂を下って、千畳敷の駅へ。

びっくりするほどの好天に恵まれ、満足して帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら