また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3530875
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳縦走(硫黄岳-横岳-赤岳)

2021年09月18日(土) 〜 2021年09月19日(日)
 - 拍手
ramoo その他1人
GPS
32:00
距離
20.0km
登り
1,655m
下り
1,642m

コースタイム

1日目
山行
4:50
休憩
0:50
合計
5:40
10:35
45
11:20
11:25
35
12:00
12:25
65
13:30
13:40
100
15:20
15:30
15
15:45
15:45
30
2日目
山行
6:40
休憩
1:15
合計
7:55
6:20
55
7:15
7:30
10
7:40
7:40
55
8:35
8:35
10
8:45
8:45
50
9:35
9:50
30
10:20
10:20
40
11:00
11:00
10
11:10
11:40
110
13:30
13:45
30
14:15
天候 18日(土)小雨、19日(日)晴
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
茅野駅↔美濃戸口 1,000円
帰りの最終バスが14:45と早め。注意!
コース状況/
危険箇所等
横岳の鎖場は高度感もあり、元々運動神経がよいか経験者でないとちょっと怖い
トリカブト
2021年09月18日 10:51撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/18 10:51
トリカブト
北沢 川が赤い
鉱物によるもの?
2021年09月18日 13:09撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/18 13:09
北沢 川が赤い
鉱物によるもの?
硫黄岳付近
砂の色が一部真っ白
ガスっていて全然火口は見えず
2021年09月18日 15:28撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/18 15:28
硫黄岳付近
砂の色が一部真っ白
ガスっていて全然火口は見えず
硫黄岳付近から硫黄岳山荘方面を望む
ケルンと人のシルエット
2021年09月18日 15:41撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9/18 15:41
硫黄岳付近から硫黄岳山荘方面を望む
ケルンと人のシルエット
色んな色の石
写真を撮るのを忘れたが、硫黄岳付近は軽石だったり真っ黒に焦げていたり、明らかに溶岩っぽい石がゴロゴロしていて楽しい
2021年09月18日 15:44撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9/18 15:44
色んな色の石
写真を撮るのを忘れたが、硫黄岳付近は軽石だったり真っ黒に焦げていたり、明らかに溶岩っぽい石がゴロゴロしていて楽しい
硫黄岳山荘の晩御飯
思っていたより豪華だった(カレーとかかと思っていた)
2021年09月18日 17:48撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/18 17:48
硫黄岳山荘の晩御飯
思っていたより豪華だった(カレーとかかと思っていた)
硫黄岳山荘より日の出直前
2021年09月19日 05:27撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 5:27
硫黄岳山荘より日の出直前
硫黄岳山荘の朝ごはん
2021年09月19日 05:28撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
2
9/19 5:28
硫黄岳山荘の朝ごはん
朝ごはん食べていたら日が登ってしまった
2021年09月19日 05:44撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 5:44
朝ごはん食べていたら日が登ってしまった
いい天気
遠くに見えるのは南アか
2021年09月19日 07:18撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 7:18
いい天気
遠くに見えるのは南アか
地蔵の頭手前から、越えてきた横岳(二十三夜峰、鉾岳?)を振り返る。
クライムダウンが怖いところあり。
2021年09月19日 08:31撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 8:31
地蔵の頭手前から、越えてきた横岳(二十三夜峰、鉾岳?)を振り返る。
クライムダウンが怖いところあり。
赤岳天望荘から地蔵の頭方面を振り返る。
2021年09月19日 08:43撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
2
9/19 8:43
赤岳天望荘から地蔵の頭方面を振り返る。
イブキジャコウソウ?
花が少なくなっている9月中旬、少しでも見られてよかった。
右上はイワヒゲ?
2021年09月19日 09:57撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 9:57
イブキジャコウソウ?
花が少なくなっている9月中旬、少しでも見られてよかった。
右上はイワヒゲ?
イワベンケイ(紅葉)?
2021年09月19日 09:58撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 9:58
イワベンケイ(紅葉)?
紅葉?名前調べきれず
2021年09月19日 09:58撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 9:58
紅葉?名前調べきれず
文三郎尾根分岐から阿弥陀岳を望む
今回は阿弥陀登る余裕なし
2021年09月19日 10:21撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 10:21
文三郎尾根分岐から阿弥陀岳を望む
今回は阿弥陀登る余裕なし
行者小屋
賑やかなテント群
なんだかはみ出しているのもありそうな感じだった
2021年09月19日 11:10撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
2
9/19 11:10
行者小屋
賑やかなテント群
なんだかはみ出しているのもありそうな感じだった
ナナカマドの実
2021年09月19日 11:42撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 11:42
ナナカマドの実
ヒカゲノカズラ
2021年09月19日 11:45撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 11:45
ヒカゲノカズラ
シラタマノキ
2021年09月19日 11:46撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 11:46
シラタマノキ
南沢にてコメツガにぶら下がる地衣類。サルオガセというらしい。

サルオガセ(猿尾枷、猿麻桛)とは、「樹皮に付着して懸垂する糸状の地衣」(広辞苑)。霧藻、蘿衣ともいう。植物学上では、サルオガセ科サルオガセ属(Usnea)の地衣類の総称。
wikiより
2021年09月19日 11:49撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 11:49
南沢にてコメツガにぶら下がる地衣類。サルオガセというらしい。

サルオガセ(猿尾枷、猿麻桛)とは、「樹皮に付着して懸垂する糸状の地衣」(広辞苑)。霧藻、蘿衣ともいう。植物学上では、サルオガセ科サルオガセ属(Usnea)の地衣類の総称。
wikiより
いい雰囲気
2021年09月19日 11:52撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 11:52
いい雰囲気
林道の脇はモフモフの苔エリア
2021年09月19日 11:55撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 11:55
林道の脇はモフモフの苔エリア
苔の多様性が高い
2021年09月19日 11:56撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 11:56
苔の多様性が高い
ごっそりテラリウムにしたい
2021年09月19日 11:57撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 11:57
ごっそりテラリウムにしたい
根っこもイワも一様に苔むす
2021年09月19日 12:04撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 12:04
根っこもイワも一様に苔むす
マムシグサ
2021年09月19日 12:59撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/19 12:59
マムシグサ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

Kさんの縦走デビュー。
これまで奥多摩で何度か日帰り登山にお連れしていたのだが、「景色がいいところにも行ってみたい」とのご希望を受けての今回の南八ヶ岳。
3連休の最初の2日を使って行ってきた。

台風14号が嫌がらせのように進路を日本列島へ変えていたので不安を覚えたが、初日(土曜日)は小雨とガスに見舞われたにとどまり、二日目(日曜日)は風もなく、とても良い天気となった。
硫黄岳山荘〜赤岳への縦走が最高だった。
Kさんにいい印象を残せたみたいでよかった。

私も久しぶりの割と高めの山で、温度感覚がなかったり、どれくらいの難易度だったかしら?大丈夫だったと思うけど…、と不安だったが杞憂に終わった。
今回は安全を見て山小屋泊(硫黄岳山荘)にして、全然寒くなかったし(ご飯美味しかった)、Kさんは運動神経も良かったので、クサリ場も危なげない様子だった。

一方私も久しぶりだったので怖いクサリ場があった。クライミングも長らくやっていない。
登りはいいのだがクライムダウンが怖い。
三叉峰から地蔵の頭までの間にいくつか怖いポイントが。
ゆっくりいけば大丈夫だけど、慣れてないと辛い人もいるかもしれない。
赤岳への最後の登りは手を使わずダブルストックで登れた。

3連休の2日目とあり、また天気が良かったので赤岳〜美濃戸口までは多くの方とすれ違った。
みなさんマナーよく、譲り譲られなのだが、コースタイムよりはちょっと時間がかかってしまった。
人気の山に登るときはそれも予定に織り込まないといけない。

行者小屋から赤岳鉱泉に行って北沢から美濃戸口に戻る計画にしていたが、
バスの時間に間に合わない可能性が出てきたので行者小屋からすぐ西、南沢ルートに変更した。
しかし、北沢は行きも通っていたし、沢沿いの樹林帯は苔むした南沢の雰囲気が結構良くて、そちらを選んで良かった。
本当の沢(水無)歩きは石がゴロゴロしているので足には響く。

南沢では金網に石を詰め込んで道にしているところがあったのだが、金網で滑って転んでしまった。
私の前を歩いていた人も、後ろを歩いていた人も、転んでいた。
赤岳〜南沢、全体にとても人工の構造物(木、鉄、スチールの足場やはしご)があるのだが、滑りやすかったり傷んでいて動くものもあるので注意。

総括としては、とてもいい山行だった。
また行きたくなる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら