記録ID: 354534
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
日程 | 2013年10月07日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
野峠からのリリースです。駐車場は無く路上に駐車
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
9:46野峠ー12:05一ノ岳山頂(昼食)ー12:30開始ー13:03犬ヶ岳ー13:05下山開始ー13:27
笈吊峠ー13:47一ノ岳ー14:46林道ー15:36野峠
笈吊峠ー13:47一ノ岳ー14:46林道ー15:36野峠
過去天気図(気象庁) |
2013年10月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by yokatomo
昨日から前乗りで英彦山駐車場でテント泊したのは良かったけど飲み過ぎて朝から気分が悪いしお腹もピーで大変f^_^;) 結局10時頃からのスタートになってしまってm(._.)m
フラフラしながらも頑張って登った。昨日とは違って曇り、ガスがかかって眺めは今一、
でも秋の風が心地良く気持ち良い(*^_^*)
足もとは落ち葉のじゅうたん、前に英彦山に登ったのは夏だった早いな(^^)
気分が悪かったのもいつしか忘れてた^^; 本当に山って良いね
紅葉にはまだまだ早かったけど充分楽しめた秋を感じた山行だった
フラフラしながらも頑張って登った。昨日とは違って曇り、ガスがかかって眺めは今一、
でも秋の風が心地良く気持ち良い(*^_^*)
足もとは落ち葉のじゅうたん、前に英彦山に登ったのは夏だった早いな(^^)
気分が悪かったのもいつしか忘れてた^^; 本当に山って良いね
紅葉にはまだまだ早かったけど充分楽しめた秋を感じた山行だった
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:812人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する