また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3545562
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

山頂は別天地、苗場山

2021年09月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:12
距離
13.3km
登り
1,224m
下り
1,218m

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
1:28
合計
8:02
6:56
7:02
60
8:02
8:02
34
8:36
8:49
13
9:02
9:02
21
9:23
9:24
17
9:41
9:41
51
10:32
11:27
38
12:05
12:05
20
12:25
12:32
11
12:43
12:43
5
12:48
12:48
11
12:59
12:59
27
13:26
13:28
47
14:15
14:19
17
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 祓川駐車場(500円)、国道17号から細いけど舗装された道を約20分、案内板は充分あります。
コース状況/
危険箇所等
 シルバーウイークなので、登山者用リフトが運行していることを期待していたが、平日なので休止中でした。
 一応平日のAM6:30、駐車場はまだ余裕があります。
2021年09月21日 06:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 6:34
 一応平日のAM6:30、駐車場はまだ余裕があります。
和田小屋までは、舗装された道でウォーミングアップ、天気は予報通りいいようです。
2021年09月21日 06:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 6:36
和田小屋までは、舗装された道でウォーミングアップ、天気は予報通りいいようです。
2021年09月21日 06:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 6:47
 登山口で計画書を出し、アウターを脱いで改めて出発です。
2021年09月21日 06:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 6:56
 登山口で計画書を出し、アウターを脱いで改めて出発です。
2021年09月21日 07:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 7:05
 ゲレンデわきから森の中へ。 
2021年09月21日 07:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 7:06
 ゲレンデわきから森の中へ。 
 気持ちがいいね〜。
2021年09月21日 07:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 7:10
 気持ちがいいね〜。
 でも、下は岩がゴロゴロですよ。
2021年09月21日 07:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 7:26
 でも、下は岩がゴロゴロですよ。
 大きな芋虫。
2021年09月21日 07:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 7:33
 大きな芋虫。
2021年09月21日 07:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 7:44
 下ノ芝到着、ここで休憩の予定だったが、数人が休んでいたので通過、もう少し頑張ります。
2021年09月21日 08:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 8:02
 下ノ芝到着、ここで休憩の予定だったが、数人が休んでいたので通過、もう少し頑張ります。
 周りが開けて来ました。
2021年09月21日 08:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 8:14
 周りが開けて来ました。
 中ノ芝到着、休憩します。
2021年09月21日 08:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 8:36
 中ノ芝到着、休憩します。
 旅館で用意して貰ったおにぎり。
2021年09月21日 08:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 8:38
 旅館で用意して貰ったおにぎり。
 平標山から連なる山々。
2021年09月21日 08:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
9/21 8:49
 平標山から連なる山々。
 湯沢方面。
2021年09月21日 08:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 8:49
 湯沢方面。
2021年09月21日 08:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 8:58
 上ノ芝通過。
2021年09月21日 09:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:02
 上ノ芝通過。
 紅葉と青空、疲れも吹っ飛びます。
2021年09月21日 09:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 9:03
 紅葉と青空、疲れも吹っ飛びます。
 顕彰碑。
2021年09月21日 09:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:08
 顕彰碑。
 神楽ヶ峰への稜線。
2021年09月21日 09:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:13
 神楽ヶ峰への稜線。
 黄色が鮮やかに。
2021年09月21日 09:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 9:15
 黄色が鮮やかに。
 カッサ湖(田代湖)、青い。
2021年09月21日 09:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 9:17
 カッサ湖(田代湖)、青い。
 神楽ヶ峰到着。
2021年09月21日 09:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:23
 神楽ヶ峰到着。
 神楽ヶ峰を過ぎるとすぐに、苗場山がドカーンと。若い人のヤマレコで「ラスボス感がすごい。」と出ていた、自分はゲームはやらないがその気持ちがよくわかる。
2021年09月21日 09:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 9:35
 神楽ヶ峰を過ぎるとすぐに、苗場山がドカーンと。若い人のヤマレコで「ラスボス感がすごい。」と出ていた、自分はゲームはやらないがその気持ちがよくわかる。
 鞍部まで思っていたより下ります。
2021年09月21日 09:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 9:39
 鞍部まで思っていたより下ります。
 雷清水、通過。
2021年09月21日 09:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 9:41
 雷清水、通過。
 鞍部から見上げる苗場山、ここを直登か〜、最後できついな〜。
2021年09月21日 09:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
9/21 9:44
 鞍部から見上げる苗場山、ここを直登か〜、最後できついな〜。
 直下から見上げて、行くしかないしな〜、青空が眩しい!
2021年09月21日 10:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:09
 直下から見上げて、行くしかないしな〜、青空が眩しい!
 すぐに苦しくなり、振り返って神楽ヶ峰。
2021年09月21日 10:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
9/21 10:09
 すぐに苦しくなり、振り返って神楽ヶ峰。
 コースタイムを信じて一歩ずつ確実に、(日陰の所は涼しくていいね)。
2021年09月21日 10:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:18
 コースタイムを信じて一歩ずつ確実に、(日陰の所は涼しくていいね)。
 もうすぐです。
2021年09月21日 10:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:24
 もうすぐです。
 着きました!!山頂台地。
2021年09月21日 10:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 10:29
 着きました!!山頂台地。
 広い、とても広い、草紅葉も始まっています。
2021年09月21日 10:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
9/21 10:32
 広い、とても広い、草紅葉も始まっています。
 山頂道標と小屋は、この方向。
2021年09月21日 10:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:32
 山頂道標と小屋は、この方向。
 池塘もいいね〜。
2021年09月21日 10:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 10:33
 池塘もいいね〜。
 紅葉と青空、2。
2021年09月21日 10:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:33
 紅葉と青空、2。
 山頂道標そばのベンチから、南側の山々?
2021年09月21日 10:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 10:36
 山頂道標そばのベンチから、南側の山々?
 苗場山、山頂道標到着。(2,145m)
2021年09月21日 10:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 10:38
 苗場山、山頂道標到着。(2,145m)
 苗場山ヒュッテ。
2021年09月21日 10:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 10:40
 苗場山ヒュッテ。
 ヒュッテのベンチは、眺めが今ひとつなので(?)、空いていました、穴場かも。
2021年09月21日 10:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:44
 ヒュッテのベンチは、眺めが今ひとつなので(?)、空いていました、穴場かも。
 
2021年09月21日 10:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 10:47
 
 名前に自信がある平標山だけをアップで。
2021年09月21日 11:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 11:14
 名前に自信がある平標山だけをアップで。
 黄色い草紅葉?
2021年09月21日 11:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 11:19
 黄色い草紅葉?
 アップで。
2021年09月21日 11:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 11:19
 アップで。
2021年09月21日 11:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 11:21
2021年09月21日 11:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 11:26
2021年09月21日 11:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 11:26
 随分ゆっくりしたけど、下山開始します。
2021年09月21日 11:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 11:30
 随分ゆっくりしたけど、下山開始します。
2021年09月21日 11:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 11:37
 鞍部まで戻って神楽ヶ峰、登り返さないと帰れません。
2021年09月21日 11:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 11:59
 鞍部まで戻って神楽ヶ峰、登り返さないと帰れません。
 思った通りきついよね。
2021年09月21日 12:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 12:09
 思った通りきついよね。
 登りきって振り返り苗場山、ありがとう。
2021年09月21日 12:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
9/21 12:23
 登りきって振り返り苗場山、ありがとう。
 神楽ヶ峰で一休み。
2021年09月21日 12:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 12:25
 神楽ヶ峰で一休み。
 手前から平標山に仙ノ倉岳。
2021年09月21日 12:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:31
 手前から平標山に仙ノ倉岳。
 その向こうに谷川岳、武尊山、日光白根山も。 
2021年09月21日 12:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:31
 その向こうに谷川岳、武尊山、日光白根山も。 
 燧ケ岳と至仏山方面。
2021年09月21日 12:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:32
 燧ケ岳と至仏山方面。
 巻機山。
2021年09月21日 12:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 12:32
 巻機山。
 今日は最高だ。
2021年09月21日 12:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:34
 今日は最高だ。
 股スリ岩。
2021年09月21日 12:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 12:41
 股スリ岩。
 小松原分岐、登りでは気が付かなかった。ここから頑張って下りますよ。
2021年09月21日 12:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:43
 小松原分岐、登りでは気が付かなかった。ここから頑張って下りますよ。
 上ノ芝、通過。
2021年09月21日 12:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:48
 上ノ芝、通過。
 上の方の岩は大きいし乾いているのでスムーズにクリア。
2021年09月21日 12:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 12:51
 上の方の岩は大きいし乾いているのでスムーズにクリア。
 中ノ芝、通過。
2021年09月21日 12:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 12:59
 中ノ芝、通過。
 いいよね〜。
2021年09月21日 13:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 13:09
 いいよね〜。
 段々大変になってくるけど、足も膝もまだ大丈夫。
2021年09月21日 13:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 13:24
 段々大変になってくるけど、足も膝もまだ大丈夫。
 下ノ芝で少し休憩、ここから下が問題かな。
2021年09月21日 13:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 13:26
 下ノ芝で少し休憩、ここから下が問題かな。
 木の根のハードル、3連続。
2021年09月21日 13:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/21 13:47
 木の根のハードル、3連続。
 和田小屋、見えました。
2021年09月21日 14:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 14:12
 和田小屋、見えました。
 登山口、無事帰還。お疲れ様でした。
2021年09月21日 14:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 14:15
 登山口、無事帰還。お疲れ様でした。
 後は駐車場まで、大満足の一日でした。
2021年09月21日 14:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/21 14:20
 後は駐車場まで、大満足の一日でした。
2021年09月21日 14:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/21 14:23
2021年09月21日 14:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/21 14:29
撮影機器:

感想

 シルバーウイークの間の平日に2連泊で湯沢へ行って来ました。苗場山か、平標山→仙ノ倉岳か、前日まで決められず湯沢入り、苗場山の方が厳しそうだけど、天気予報もいいし、体調もまずまず、そして妻が膝を痛めて残念ながら旅館でお留守番、と言うことで頑張って苗場山に挑戦することにしました。(旅館の仲居さんの話によると、湯沢の子供たちは小学校で平標山、中学校で苗場山に登ったそうです。)
 神楽ヶ峰への稜線に出るまで、下ノ芝、中ノ芝、上ノ芝といい間隔で休憩ポイントがあり、ヤマレコなどの写真でいい感じの木道が写っていますが、それらの間はほとんど大小の石がゴロゴロとした登山道で気が抜けません。今回、雨が数日降ってない為助かりましたが、雨の日やその直後ではその難度が増すと思います。
 神楽ヶ峰を過ぎて初めて目にした苗場山、その全貌は迫力満点で圧倒され、ここを直登するのかと思うと、暫し立ち尽くしてしまいました。
 急登を登った先の山頂台地は、今まで自分が登ってきた山の頂上とは異なり、本当に広かった、3時間以上かけて苦労して登って来た先にこんな大きな平原があるとは、本当にびっくりした。そして、天気は快晴、雲は無し、紅葉も周りの山々もすべて美しく最高でした。ベンチが数ヶ所にありますが、それ程多くない山人たちが、それぞれに景色を楽しんだり、お弁当を食べたりして、ゆっくりしていました。
 予定以上に山頂での時間を満喫して下山開始、今回も下りに時間がかかると覚悟していたが、今期3回目の岩の下りに慣れたのか、それなりに石の下り方を覚えたのか、予想外に早く下りれた。
 昨年、同時期に巻機山に登ったが、悪天候で山頂で寒いし、登山道は滑るし、散々だった。今年は、暑くて水分補給と日焼け止め対策が大変だった。(何度もUVカットクリームを塗ったが、首の後ろに塗り残した所があり、そこだけ真っ赤に焼けて痛くなった。)
 ここのところ事故、遭難などで、中高年の登山が問題視されているが、やはり登山は、自然との関わりだから、どんな低く簡単と言われている山でも、天候、体調によって大きく変化するので、それに合った装備をして万全の体調で臨まなければならないといけない。
 この秋、もう一回くらい遠くへ行きたいな〜。な〜。
 レコを書き終えて気が付いた、山頂で東南側は楽しんだが西側は全く見ていない、山頂道標の裏側とか苗場山神社の方へ少し行けば、西側のアルプス方面まで見えたのではないか、「しまった〜、へたこいた。」次回は小赤沢コースから天気が良い日に登らねば・・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら