また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3551278
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山

2021年09月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:58
距離
19.2km
登り
1,588m
下り
1,378m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:41
休憩
0:15
合計
8:56
7:18
34
8:44
8:44
62
9:46
9:46
33
10:19
10:21
17
10:38
10:38
18
10:56
10:57
55
11:52
11:53
96
13:29
13:29
4
13:33
13:33
9
14:04
14:04
38
14:42
14:45
10
14:55
14:56
57
15:53
15:55
14
16:09
16:13
1
16:14
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■府中本町 南武線(川崎行) 04:59-05:14
|  220円
◇登戸  小田急線(新松田行) 05:30-06:38
|  639円
◇新松田/松田  御殿場線(静岡行) 06:50-07:15
|  330円
■足柄(静岡)

ーーー山歩き 07:18~16:14ーーー

■強羅 箱根登山線(箱根湯本行) 16:23-17:07
|  680円
◇箱根湯本  箱根登山線(小田原行) 17:18-17:34
◇小田原 小田急線急行(新宿行) 17:44-19:04
|  733円
◇登戸 南武線(立川行) 19:11-19:27
|  220円
■府中本町

交通費総計 2822円
コース状況/
危険箇所等
金時山の足柄ルートは崩落のため登山禁止です。登山口に「登山禁止」の看板があります。また金時山頂上から足柄ルートへの入り口はトラロープで塞いであります。
JR足柄駅からスタート。ホームから踏切を渡って改札に行く駅。
2021年09月23日 07:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 7:17
JR足柄駅からスタート。ホームから踏切を渡って改札に行く駅。
御殿場線に沿って進む。線路脇にコスモス満開。正面は金時山。
2021年09月23日 07:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 7:22
御殿場線に沿って進む。線路脇にコスモス満開。正面は金時山。
一番左の石仏に「寛政三」(1791年)と読める。古い道を進む。
2021年09月23日 07:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 7:34
一番左の石仏に「寛政三」(1791年)と読める。古い道を進む。
道路脇の静かな神社。足柄神社に無事登山を祈願して参拝。5円玉を切らしていて50円玉で代用する。
2021年09月23日 07:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 7:43
道路脇の静かな神社。足柄神社に無事登山を祈願して参拝。5円玉を切らしていて50円玉で代用する。
進行方向正面、段々と金時山が近づいてくる。今から登る山が段々と近づいてくるのが嬉しい。
2021年09月23日 07:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 7:46
進行方向正面、段々と金時山が近づいてくる。今から登る山が段々と近づいてくるのが嬉しい。
進行方向右手は、ちょっと赤味が指した綺麗な富士さん。
2021年09月23日 07:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 7:49
進行方向右手は、ちょっと赤味が指した綺麗な富士さん。
登山道取付きに「危険! 登山禁止」のステカン。「ごめんなさい」と一礼して先に進む。
2021年09月23日 07:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 7:53
登山道取付きに「危険! 登山禁止」のステカン。「ごめんなさい」と一礼して先に進む。
【金太郎豆知識】
金太郎は熊と相撲を取りながら強くなり、源頼光の家来となった。名前を坂田金時(きんとき)(「坂田銀時」はパクリ)と改名し、頼光四天王の一人として大江山の酒呑童子を「睡眠薬入りのヤバい酒」を使って退治した。息子の坂田金平も金時に似て力が強かった。「キンピラゴボウ」は歯ごたえが強いので、力の強い坂田金平の名前を採って「キンピラ」という料理名になった。
2021年09月23日 08:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 8:05
【金太郎豆知識】
金太郎は熊と相撲を取りながら強くなり、源頼光の家来となった。名前を坂田金時(きんとき)(「坂田銀時」はパクリ)と改名し、頼光四天王の一人として大江山の酒呑童子を「睡眠薬入りのヤバい酒」を使って退治した。息子の坂田金平も金時に似て力が強かった。「キンピラゴボウ」は歯ごたえが強いので、力の強い坂田金平の名前を採って「キンピラ」という料理名になった。
登山道脇の浅間塚。ちょっと距離があるので入らずに登山道から拝む。
2021年09月23日 08:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 8:05
登山道脇の浅間塚。ちょっと距離があるので入らずに登山道から拝む。
古い指道標に従って左の道へ入ったら足場が悪かったりススキがぼさぼさだった。5分先ぐらいで右の林道と再び接近するので右の林道を進むのが正解だったのだろう。
2021年09月23日 08:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 8:09
古い指道標に従って左の道へ入ったら足場が悪かったりススキがぼさぼさだった。5分先ぐらいで右の林道と再び接近するので右の林道を進むのが正解だったのだろう。
ススキがボサボサ。もう少し行けば普通の道に戻る。
2021年09月23日 08:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 8:11
ススキがボサボサ。もう少し行けば普通の道に戻る。
普通の道に戻った。金太郎付き指道標が可愛い。
2021年09月23日 08:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 8:16
普通の道に戻った。金太郎付き指道標が可愛い。
鹿がいた。目が合った。「動くなよ」と思いながらカメラを出したら逃げられた。この道は鹿の鳴き声を多く聞いたが、姿を見たのはこの1回だけだった。
2021年09月23日 09:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 9:17
鹿がいた。目が合った。「動くなよ」と思いながらカメラを出したら逃げられた。この道は鹿の鳴き声を多く聞いたが、姿を見たのはこの1回だけだった。
ヤマボウシの実。食べたいと思ってヤマボウシの樹を見上げる。もう実は皆落ちてしまっていた。あと2週間位早く来なくてはダメだな。
2021年09月23日 09:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 9:26
ヤマボウシの実。食べたいと思ってヤマボウシの樹を見上げる。もう実は皆落ちてしまっていた。あと2週間位早く来なくてはダメだな。
トリカブトがチラホラ咲いている。今回のコース全般で見ることができた。
2021年09月23日 09:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 9:28
トリカブトがチラホラ咲いている。今回のコース全般で見ることができた。
溶岩石(レッドロック)の道を登る。レッドロックが見られたのはほんの少しの区間だけだった。
2021年09月23日 09:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 9:28
溶岩石(レッドロック)の道を登る。レッドロックが見られたのはほんの少しの区間だけだった。
+22℃ 「新柴分岐」に到着。新柴から登ってきて足柄峠からの道と合わせる。ここの指道標の金太郎は毛糸の帽子でデコレーションされている。
2021年09月23日 09:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 9:47
+22℃ 「新柴分岐」に到着。新柴から登ってきて足柄峠からの道と合わせる。ここの指道標の金太郎は毛糸の帽子でデコレーションされている。
新柴分岐から階段の道。道の雰囲気がメイン道路になった感じ。令和元年12月吉日建立の猪鼻神社鳥居を潜る。
2021年09月23日 09:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 9:48
新柴分岐から階段の道。道の雰囲気がメイン道路になった感じ。令和元年12月吉日建立の猪鼻神社鳥居を潜る。
恐らく2019年の台風で下の道が崩れてしまったのだろう。上の岩っぽい尾根に新しい道が付けられている。トラロープや梯子に助けられて登る。
2021年09月23日 09:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 9:54
恐らく2019年の台風で下の道が崩れてしまったのだろう。上の岩っぽい尾根に新しい道が付けられている。トラロープや梯子に助けられて登る。
梯子は鉄の階段や脚立など色々。梯子なしのトラロープのみの岩場も多いので、登山口に「登山禁止」と書いてあったのだろう。
2021年09月23日 09:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 9:57
梯子は鉄の階段や脚立など色々。梯子なしのトラロープのみの岩場も多いので、登山口に「登山禁止」と書いてあったのだろう。
見晴らしの良い所から富士さん。東富士演習場から砲撃音が聞こえてくる。祝日も演習している。ご苦労様です。
2021年09月23日 10:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 10:07
見晴らしの良い所から富士さん。東富士演習場から砲撃音が聞こえてくる。祝日も演習している。ご苦労様です。
オヤマボクチの蕾。
2021年09月23日 10:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 10:13
オヤマボクチの蕾。
+22℃ 金時山頂上に到着。頂上は人が多い。金時山頂上から明神ヶ岳まで人が多い。
写真を繋いでパノラマ化。芦ノ湖の左に大涌谷が見える。
2021年09月23日 10:21撮影
9/23 10:21
+22℃ 金時山頂上に到着。頂上は人が多い。金時山頂上から明神ヶ岳まで人が多い。
写真を繋いでパノラマ化。芦ノ湖の左に大涌谷が見える。
+22℃ 金時山山頂付近のこちら側は、ヤマジノホトトギスがたくさん咲いている。足柄峠側には咲いてなかった。
2021年09月23日 10:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 10:36
+22℃ 金時山山頂付近のこちら側は、ヤマジノホトトギスがたくさん咲いている。足柄峠側には咲いてなかった。
鈴なりのヤマジノホトトギス。この花は同じ枝で咲く順番はどうなっているのだろう。咲いている花の隣に蕾が控えているので、枝で咲く順番はコントロールせずに、同じ節から出た2つの花が交替で咲くのかな?
2021年09月23日 10:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 10:38
鈴なりのヤマジノホトトギス。この花は同じ枝で咲く順番はどうなっているのだろう。咲いている花の隣に蕾が控えているので、枝で咲く順番はコントロールせずに、同じ節から出た2つの花が交替で咲くのかな?
ヤマジノホトトギスで吸蜜中。イチモンジセセリだと思うのだけど、チャバネセセリかもしれない。
2021年09月23日 10:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 10:39
ヤマジノホトトギスで吸蜜中。イチモンジセセリだと思うのだけど、チャバネセセリかもしれない。
右奥に大涌谷の噴煙。
右下から左上に向かって今から歩く篠竹の道。
2021年09月23日 10:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 10:40
右奥に大涌谷の噴煙。
右下から左上に向かって今から歩く篠竹の道。
マツムシソウと蜂
「キンケハラナガツチバチ♀」だと思う。蜂は難しい。
2021年09月23日 10:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 10:43
マツムシソウと蜂
「キンケハラナガツチバチ♀」だと思う。蜂は難しい。
大きな岩。乗ったら気持ち良かった。
2021年09月23日 10:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 10:52
大きな岩。乗ったら気持ち良かった。
ゲンノショウコ。ピンボケ残念。
小さいので屈まないと写真を撮れない。そろそろしゃがむのが面倒になって来たのでピンボケに気が付いたけど撮り直しもしなかった。ごめんね。ゲンノショウコ。
2021年09月23日 11:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 11:04
ゲンノショウコ。ピンボケ残念。
小さいので屈まないと写真を撮れない。そろそろしゃがむのが面倒になって来たのでピンボケに気が付いたけど撮り直しもしなかった。ごめんね。ゲンノショウコ。
オオセンチコガネ
今回は赤っぽいのばかりを見た。箱根のオオセンチコガネは皆んな赤っぽい。地域ごとの色分布をきっとどこかの大学の生物部(甲虫班)が調べているのだろうな。どこかにレポートないかな。
2021年09月23日 11:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 11:07
オオセンチコガネ
今回は赤っぽいのばかりを見た。箱根のオオセンチコガネは皆んな赤っぽい。地域ごとの色分布をきっとどこかの大学の生物部(甲虫班)が調べているのだろうな。どこかにレポートないかな。
トンボは小型を3種類くらい見た。ショウジョウトンボらしき真っ赤なのも見たけど、早くて写真撮れず。
2021年09月23日 11:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 11:10
トンボは小型を3種類くらい見た。ショウジョウトンボらしき真っ赤なのも見たけど、早くて写真撮れず。
ツマグロヒョウモン♂だと思う。
ヨレヨレで翅が擦り切れている。メスグロヒョウモンとは翅の模様で見分てみた。
2021年09月23日 11:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 11:12
ツマグロヒョウモン♂だと思う。
ヨレヨレで翅が擦り切れている。メスグロヒョウモンとは翅の模様で見分てみた。
振り返ると金時山と丸岳の間、乙女峠の向こうに富士山がちょこっと覗いている。明神ヶ岳を登って高度を上げるにしたがって、富士山が段々顔を出す。
2021年09月23日 11:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 11:13
振り返ると金時山と丸岳の間、乙女峠の向こうに富士山がちょこっと覗いている。明神ヶ岳を登って高度を上げるにしたがって、富士山が段々顔を出す。
イチモンジセセリがアザミで吸蜜
2021年09月23日 11:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 11:14
イチモンジセセリがアザミで吸蜜
ノキシノブ。
ノキシノブは寄生植物ではなく着生植物。
2021年09月23日 11:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 11:39
ノキシノブ。
ノキシノブは寄生植物ではなく着生植物。
オオセンチコガネ
みんな元気が良くて腹側を写真に撮るのにとても苦労した。ひっくり返してもジタバタしてすぐに起き上がって逃走する。指でつまむとギチギチとカミキリムシみたいに鳴いてジタバタする。
2021年09月23日 11:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 11:55
オオセンチコガネ
みんな元気が良くて腹側を写真に撮るのにとても苦労した。ひっくり返してもジタバタしてすぐに起き上がって逃走する。指でつまむとギチギチとカミキリムシみたいに鳴いてジタバタする。
篠竹の道。篠竹は250cmから300cmくらい。
2021年09月23日 12:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 12:03
篠竹の道。篠竹は250cmから300cmくらい。
トリカブト。
今日は色々な所で咲いている。
2021年09月23日 12:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 12:05
トリカブト。
今日は色々な所で咲いている。
ガマズミ。
色々な所で赤い実を見たけど、明神ヶ岳の登り付近が一番多かった。
2021年09月23日 12:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 12:23
ガマズミ。
色々な所で赤い実を見たけど、明神ヶ岳の登り付近が一番多かった。
明神ヶ岳のなだらかな山頂が見える。
2021年09月23日 12:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 12:36
明神ヶ岳のなだらかな山頂が見える。
+25℃ 陽ざしが暑い。
このオオセンチコガネはこのあと僕の手から飛んでくれた。赤い鞘羽は飛んでいるときは金色に輝いた。オオセンチコガネの構造色は何度見ても驚く。
2021年09月23日 12:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 12:56
+25℃ 陽ざしが暑い。
このオオセンチコガネはこのあと僕の手から飛んでくれた。赤い鞘羽は飛んでいるときは金色に輝いた。オオセンチコガネの構造色は何度見ても驚く。
明神ヶ岳を左に回り込んで登るとき、丹沢の峰々が綺麗にみえる。
2021年09月23日 13:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 13:15
明神ヶ岳を左に回り込んで登るとき、丹沢の峰々が綺麗にみえる。
ナミアゲハ
2021年09月23日 13:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 13:33
ナミアゲハ
明神ヶ岳頂上を振り返って金時山、富士山と。富士山の雲が残念。
2021年09月23日 13:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 13:34
明神ヶ岳頂上を振り返って金時山、富士山と。富士山の雲が残念。
明神ヶ岳の下山開始。小田原の町の向こうに相模湾の水平線。
2021年09月23日 13:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 13:35
明神ヶ岳の下山開始。小田原の町の向こうに相模湾の水平線。
本日唯一のフジアザミ
2021年09月23日 13:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 13:36
本日唯一のフジアザミ
「摂政宮殿下大雄山行啓御通路記念碑」大正11年4月
裕仁様が摂政だった時に最乗寺へ行った記念碑とのこと。大正11年は1922年。99年前だ。
2021年09月23日 13:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 13:43
「摂政宮殿下大雄山行啓御通路記念碑」大正11年4月
裕仁様が摂政だった時に最乗寺へ行った記念碑とのこと。大正11年は1922年。99年前だ。
二宮金次郎はこの辺まで芝刈りに来ていたらしい。健脚だなぁ。
2021年09月23日 13:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 13:44
二宮金次郎はこの辺まで芝刈りに来ていたらしい。健脚だなぁ。
ヒトツメカギバ
2021年09月23日 14:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 14:30
ヒトツメカギバ
宮城野へ降りるのだけど、まだ明星ヶ岳の山名標を見ていない。もう少し先まで歩く。
2021年09月23日 14:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 14:42
宮城野へ降りるのだけど、まだ明星ヶ岳の山名標を見ていない。もう少し先まで歩く。
さっきの指導標の2分先に「御嶽大神」の石碑とこの看板がある。山名標が見当たらないけれど、ここが山頂らしい。
2021年09月23日 14:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 14:44
さっきの指導標の2分先に「御嶽大神」の石碑とこの看板がある。山名標が見当たらないけれど、ここが山頂らしい。
「御嶽大神」の石碑前の達磨大師が良い感じ。
2021年09月23日 14:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 14:44
「御嶽大神」の石碑前の達磨大師が良い感じ。
明星ヶ岳より下の標高に咲いていた曼珠沙華。
2021年09月23日 14:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 14:45
明星ヶ岳より下の標高に咲いていた曼珠沙華。
宮城野へ下山中、皆伐斜面がある。下に宮城野と川向うに強羅、真ん中奥に大涌谷も見える。
2021年09月23日 14:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 14:55
宮城野へ下山中、皆伐斜面がある。下に宮城野と川向うに強羅、真ん中奥に大涌谷も見える。
道脇に立っていた看板。大文字焼のための皆伐斜面であることが分かった。
2021年09月23日 14:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 14:57
道脇に立っていた看板。大文字焼のための皆伐斜面であることが分かった。
もう一度、皆伐斜面をよく見る。【大】の五叉路が見えた。
2021年09月23日 14:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 14:57
もう一度、皆伐斜面をよく見る。【大】の五叉路が見えた。
宮城野に降りて、強羅に登り返している。車の道は九十九折れだが、地元の人の使う裏道はキツイ直登。
2021年09月23日 16:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 16:00
宮城野に降りて、強羅に登り返している。車の道は九十九折れだが、地元の人の使う裏道はキツイ直登。
山歩き終了。駅売店で缶ビールと缶チューハイを買う。そのために強羅駅まで登った。呑みながら真っ赤な登山鉄道で帰った。
2021年09月23日 16:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 16:13
山歩き終了。駅売店で缶ビールと缶チューハイを買う。そのために強羅駅まで登った。呑みながら真っ赤な登山鉄道で帰った。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら