また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3580402
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊連峰♪紅葉狩り小屋泊周回

2021年09月28日(火) 〜 2021年09月30日(木)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
27:22
距離
44.5km
登り
4,016m
下り
4,037m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:57
休憩
1:17
合計
11:14
4:37
4:37
26
5:03
5:08
93
6:41
6:42
32
7:14
7:15
94
8:49
8:50
110
10:40
10:58
13
11:11
11:25
21
11:46
11:47
23
12:10
12:10
10
12:20
12:20
14
12:34
12:34
15
12:49
12:49
7
12:56
13:10
21
13:31
13:31
41
14:12
14:33
35
15:08
15:09
24
2日目
山行
9:25
休憩
1:55
合計
11:20
6:38
6:39
76
7:55
8:01
29
8:30
8:35
19
8:54
9:17
20
9:37
9:45
38
10:23
10:35
4
10:39
10:39
28
11:07
11:08
22
11:30
11:31
19
11:50
11:51
17
12:08
12:16
13
12:29
12:48
17
13:05
13:05
9
13:14
13:14
45
13:59
14:00
26
14:26
14:36
11
14:47
14:59
5
15:04
15:04
23
15:27
15:28
35
16:03
16:09
11
16:20
16:20
23
3日目
山行
4:24
休憩
0:24
合計
4:48
5:47
22
6:09
6:09
25
6:34
6:56
29
7:25
7:26
186
10:32
10:33
2
10:35
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヘッデンスタート!吊り橋を渡って登り始めると、後続に追いつかれました。話しているうちにニョブさんと判明😄
2021年09月28日 05:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/28 5:03
ヘッデンスタート!吊り橋を渡って登り始めると、後続に追いつかれました。話しているうちにニョブさんと判明😄
ダイグラ尾根にも素晴らしい朝が来ました
2021年09月28日 05:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
9/28 5:26
ダイグラ尾根にも素晴らしい朝が来ました
しばらくニョブさんと登りましたが、休場ノ峰でニョブさんの背中を見たのが最後、つかの間の同行嬉しかったです✨
2021年09月28日 08:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/28 8:50
しばらくニョブさんと登りましたが、休場ノ峰でニョブさんの背中を見たのが最後、つかの間の同行嬉しかったです✨
振り返って宝珠山
2021年09月28日 09:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
9/28 9:57
振り返って宝珠山
山頂が近づいた
2021年09月28日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/28 10:28
山頂が近づいた
女性同士の会話が聞こえました。あとからドタコさん達と判明😄
2021年09月28日 10:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/28 10:33
女性同士の会話が聞こえました。あとからドタコさん達と判明😄
飯豊本山到着、稜線に乗った💥
2021年09月28日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12
9/28 10:45
飯豊本山到着、稜線に乗った💥
本山小屋、飯豊山神社にも立ち寄り
2021年09月28日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/28 11:12
本山小屋、飯豊山神社にも立ち寄り
御西方面へ向かいます
2021年09月28日 11:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
9/28 11:46
御西方面へ向かいます
草紅葉が素晴らしいです
2021年09月28日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
9/28 12:36
草紅葉が素晴らしいです
御西小屋と大日岳
2021年09月28日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/28 12:56
御西小屋と大日岳
大日岳は晴れたりガスったり
2021年09月28日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
9/28 13:31
大日岳は晴れたりガスったり
大日岳ピストンしているうちは幸運にも晴れ時間⌚
2021年09月28日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/28 14:13
大日岳ピストンしているうちは幸運にも晴れ時間⌚
梅花皮小屋
2021年09月28日 14:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/28 14:17
梅花皮小屋
そうして1日目が終わります
2021年09月28日 17:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
9/28 17:44
そうして1日目が終わります
翌日
2021年09月29日 05:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
9/29 5:01
翌日
日の出前に出発して、稜線から昇る朝陽を拝みます
2021年09月29日 05:42撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
9/29 5:42
日の出前に出発して、稜線から昇る朝陽を拝みます
山肌にも朝が到来
2021年09月29日 05:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
9/29 5:58
山肌にも朝が到来
快晴無風とはこの事です
2021年09月29日 06:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/29 6:38
快晴無風とはこの事です
まずは烏帽子岳を目指します。この構図覚えています、高校時代、朝一でここを登るのか...と愚痴った所です😅
2021年09月29日 06:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
9/29 6:48
まずは烏帽子岳を目指します。この構図覚えています、高校時代、朝一でここを登るのか...と愚痴った所です😅
雪渓も残ってます
2021年09月29日 06:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/29 6:55
雪渓も残ってます
振り向くと大日岳がドーンと
2021年09月29日 07:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/29 7:27
振り向くと大日岳がドーンと
天国の縦走路です
2021年09月29日 08:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
9/29 8:09
天国の縦走路です
定番の梅花皮岳からの北俣岳
2021年09月29日 08:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
9/29 8:39
定番の梅花皮岳からの北俣岳
梅花皮小屋で貴重な日陰休憩
2021年09月29日 08:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/29 8:54
梅花皮小屋で貴重な日陰休憩
石転び雪渓の生き残り😊
2021年09月29日 09:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/29 9:23
石転び雪渓の生き残り😊
三か月ぶりの北俣岳
2021年09月29日 09:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
9/29 9:37
三か月ぶりの北俣岳
縦走は門内へと続きます
2021年09月29日 10:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
9/29 10:15
縦走は門内へと続きます
真っ赤な祠の門内岳
2021年09月29日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/29 10:28
真っ赤な祠の門内岳
さらに縦走は続きます
2021年09月29日 11:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
9/29 11:11
さらに縦走は続きます
2021年09月29日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
9/29 11:30
頼母木小屋で一緒になったお二人さん
2021年09月29日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
14
9/29 11:37
頼母木小屋で一緒になったお二人さん
2021年09月29日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/29 11:41
2021年09月29日 12:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/29 12:02
2021年09月29日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/29 12:10
頼母木小屋に到着です
2021年09月29日 12:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
9/29 12:26
頼母木小屋に到着です
すぐに朳差岳をピストンします
2021年09月29日 13:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
9/29 13:07
すぐに朳差岳をピストンします
このガスがまた絶妙
2021年09月29日 14:02撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
9/29 14:02
このガスがまた絶妙
朳差小屋を越えて
2021年09月29日 14:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/29 14:24
朳差小屋を越えて
朳差岳到着、向こうに見えるのは前朳差岳
2021年09月29日 14:46撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
9/29 14:46
朳差岳到着、向こうに見えるのは前朳差岳
振り返ると頼母木小屋、あそこまで戻るのか💦
2021年09月29日 14:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
9/29 14:49
振り返ると頼母木小屋、あそこまで戻るのか💦
そんなこんなで2日目も終わります
2021年09月29日 17:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
9/29 17:30
そんなこんなで2日目も終わります
新潟から来たソロの方と仲良くなり、等間隔の明かりは沖合のイカ釣り船だと教えて貰いました😃
2021年09月29日 18:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
9/29 18:03
新潟から来たソロの方と仲良くなり、等間隔の明かりは沖合のイカ釣り船だと教えて貰いました😃
翌朝
2021年09月30日 05:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
9/30 5:49
翌朝
今日も飯豊は美しいです
2021年09月30日 06:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
9/30 6:13
今日も飯豊は美しいです
何度振り返ったことか
2021年09月30日 06:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12
9/30 6:52
何度振り返ったことか
いよいよ丸森尾根下山ですが、後ろ髪を引かれてしまい、ここで30分以上黄昏れていました😥
2021年09月30日 06:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/30 6:55
いよいよ丸森尾根下山ですが、後ろ髪を引かれてしまい、ここで30分以上黄昏れていました😥
お供は並走する梶川尾根、しかし暑かった🥵山形市は真夏日だったそうで、汗だく下山です
2021年09月30日 07:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 7:14
お供は並走する梶川尾根、しかし暑かった🥵山形市は真夏日だったそうで、汗だく下山です
どんどん標高は下がり
2021年09月30日 07:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 7:52
どんどん標高は下がり
飯豊山荘で下山完了
2021年09月30日 10:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
9/30 10:48
飯豊山荘で下山完了

感想

ダイグラ尾根、大日岳、杁差岳の未踏を巡る山旅でもありました。タイムトライアルしたのはダイグラ尾根だけで、あとは紅葉や絶景に魅了されて何度立ち止まったことか?まさに小屋泊がなせる技です。誰が言ったか「飯豊は違う」、ほんとそうだな…と、ここにいる嬉しさを噛み締めて、秋晴れに恵まれた2,000mの縦走路を歩くのでした。

この3日間、登山者が少なかったためか、道中や小屋でお会いした者同士、交流をすることが多かった気がします。誰とも会わない山行も好きですが、こうやって人恋しくなる頃に誰かと会う感じもいいもんです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

二泊共に小屋で同泊した二人組です。
最高の山行になりましたね。最終日の?差岳は特に感動しました。機会があれば東北山行教えて下さい。
2021/10/2 3:05
見つけてくれてありがとうございます😊2泊一緒だったのは縁ですね。1泊目は我々だけだったので特に思い出に残ります。お互い最高の飯豊を体感できて良かったです✨
2021/10/2 19:17
たかさん。

こんばんは。同じ日に飯豊にいたとは〜〜。
山でバッタリ逢ったらビックリしたでしょうね。
お天気に恵まれ紅葉と稜線歩き最高の3日間でしたね。羨ましいです。私もいつかは、あの稜線を歩いてみたいです。

火曜日晴れますように(o^―^o)
2021/10/2 19:49
CKさん🐾
だいたい同じ時刻にコメントし合ったみたい。今回はお互い歩けなかったエリアを補完し合って、飯豊フル縦走達成したようなもんだ\(-o-)/
2021/10/2 20:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら