また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3582037
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

台風一過DE赤線伸ばし 長坂駅から信濃境駅まで 自宅からの赤線は長野県入り!

2021年10月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
15.7km
登り
386m
下り
192m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:06
合計
3:36
8:23
117
10:20
10:26
93
11:59
11:59
0
11:59
ゴール地点
天候 晴れ 台風一過でちょっと暑かった
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
韮崎駅前駐車場に駐車
〈行き〉
韮崎駅→長坂駅
〈帰り〉
信濃境駅→韮崎駅
その他周辺情報 松屋韮崎駅前店
丸政韮崎店
きのこ王の店
マックスヴァリュー富士河口湖店
道の駅「かつやま」
 朝食は韮崎市の松屋にて。ダブルエッグ朝食+カレー。これで500円しない。
2021年10月02日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/2 7:33
 朝食は韮崎市の松屋にて。ダブルエッグ朝食+カレー。これで500円しない。
 長坂駅にて、ここでGPSを入れる。今日はここから長野県入りを目指す。
2021年10月02日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/2 8:20
 長坂駅にて、ここでGPSを入れる。今日はここから長野県入りを目指す。
 長坂駅ですね。隣にある丸政は10時開店なので、まだやっていない。とりあえずここから隣駅の小淵沢駅を目指そう。
2021年10月02日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 8:22
 長坂駅ですね。隣にある丸政は10時開店なので、まだやっていない。とりあえずここから隣駅の小淵沢駅を目指そう。
 とりあえず甲斐駒ヶ岳。いい景色だ。
2021年10月02日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/2 8:23
 とりあえず甲斐駒ヶ岳。いい景色だ。
 これは、鳳凰三山地蔵岳オベリスク。いいですねえ。過去に登った山を眺めるのは。
2021年10月02日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 8:23
 これは、鳳凰三山地蔵岳オベリスク。いいですねえ。過去に登った山を眺めるのは。
 ブッドレア、秋の花ですね。かわいい花です。
2021年10月02日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 8:32
 ブッドレア、秋の花ですね。かわいい花です。
 県道に出ました。線路沿いではなくショートカットした県道を行きます。
2021年10月02日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 8:35
 県道に出ました。線路沿いではなくショートカットした県道を行きます。
 セイタカアワダチソウ、かつては秋の花粉症のアレルゲンかと思われていたが、実はそうではないことがわかった。濡れ衣だ。
2021年10月02日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 8:38
 セイタカアワダチソウ、かつては秋の花粉症のアレルゲンかと思われていたが、実はそうではないことがわかった。濡れ衣だ。
 カーブの内側は地域の人により花壇として整備されていました。
2021年10月02日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 8:49
 カーブの内側は地域の人により花壇として整備されていました。
 コスモスです。アップで写すとこういう感じになります。
2021年10月02日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 9:03
 コスモスです。アップで写すとこういう感じになります。
 グーグル先生によると「タンドク」と出ました。まあ、カンナの仲間ですね。
2021年10月02日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 9:04
 グーグル先生によると「タンドク」と出ました。まあ、カンナの仲間ですね。
 ためいけ、ここから農業用水が流れ出ていました。
2021年10月02日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 9:07
 ためいけ、ここから農業用水が流れ出ていました。
 鋸岳方面、私はまだ未踏。一生未踏かも。ああ、山の趣味にあと10年早く巡り合っていたらなあ。
2021年10月02日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 9:09
 鋸岳方面、私はまだ未踏。一生未踏かも。ああ、山の趣味にあと10年早く巡り合っていたらなあ。
 旧小淵沢町のマンホールになります。植物でしょうかね?
2021年10月02日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/2 9:20
 旧小淵沢町のマンホールになります。植物でしょうかね?
 上笹尾公民館にあった歌碑、金田一春彦さんのものだ。
2021年10月02日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 9:48
 上笹尾公民館にあった歌碑、金田一春彦さんのものだ。
 小淵沢駅が近づいてきました。すでに結構な距離を歩いています。
2021年10月02日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 10:17
 小淵沢駅が近づいてきました。すでに結構な距離を歩いています。
 こんなモニュメントが。小淵沢は馬の町だ。
2021年10月02日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/2 10:20
 こんなモニュメントが。小淵沢は馬の町だ。
 というわけで、小淵沢駅舎が見えている。あの前を通ろう。
2021年10月02日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 10:20
 というわけで、小淵沢駅舎が見えている。あの前を通ろう。
 小淵沢駅、2階には立ち食い蕎麦、改札口、休憩所など。1階にはトイレ、土産屋、緑の窓口などがある。
2021年10月02日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 10:27
 小淵沢駅、2階には立ち食い蕎麦、改札口、休憩所など。1階にはトイレ、土産屋、緑の窓口などがある。
 実は、この時点で9km以上を歩いている。1駅で9kmはかなり多い。
2021年10月02日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 10:28
 実は、この時点で9km以上を歩いている。1駅で9kmはかなり多い。
 駅を超えて橋の上から見えた日本一。なぜか久しぶりのような気がする。
2021年10月02日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/2 10:35
 駅を超えて橋の上から見えた日本一。なぜか久しぶりのような気がする。
 そして、ここから見えた小海線車両、意外とトリミングしない方がいい感じ。
2021年10月02日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
10/2 10:37
 そして、ここから見えた小海線車両、意外とトリミングしない方がいい感じ。
 南側から見た八ヶ岳。「県別リスト山梨県の山」には、編笠山と権現山が入っているがまだ行けていないなあ。
2021年10月02日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/2 10:41
 南側から見た八ヶ岳。「県別リスト山梨県の山」には、編笠山と権現山が入っているがまだ行けていないなあ。
 小淵沢インターの横を通る。ここから次の駅までどうやってショートカットして歩いていくかだ。
2021年10月02日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 10:46
 小淵沢インターの横を通る。ここから次の駅までどうやってショートカットして歩いていくかだ。
 県道を離れて農道を歩く。「きっと、ショートカットできるよ。」、短縮して「キットカット道」と勝手に呼んでいる。
2021年10月02日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 10:50
 県道を離れて農道を歩く。「きっと、ショートカットできるよ。」、短縮して「キットカット道」と勝手に呼んでいる。
 きっと行けるだろうという証拠、ゲンノショウコ。
2021年10月02日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 10:50
 きっと行けるだろうという証拠、ゲンノショウコ。
 八ヶ岳とその山麓の風景。ええでんなあ。
2021年10月02日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 10:58
 八ヶ岳とその山麓の風景。ええでんなあ。
 そう、小海線の線路をこの小さなトンネルで潜る。ここを地図から見つけられなかったら歩行距離は3kmほど伸びたはず。
2021年10月02日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 11:02
 そう、小海線の線路をこの小さなトンネルで潜る。ここを地図から見つけられなかったら歩行距離は3kmほど伸びたはず。
 反対側はこんな感じ、自分の車で通過できる自信はない。
2021年10月02日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 11:04
 反対側はこんな感じ、自分の車で通過できる自信はない。
 線路の反対側の県道に乗りました。多分3kmほどショートカットできたと思う。
2021年10月02日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 11:06
 線路の反対側の県道に乗りました。多分3kmほどショートカットできたと思う。
 モンシロチョウの吸蜜風景。モンシロチョウやモンキチョウがたくさんいたなあ。
2021年10月02日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 11:07
 モンシロチョウの吸蜜風景。モンシロチョウやモンキチョウがたくさんいたなあ。
 さあ、いよいよ私の赤線は神奈川県三浦郡葉山町から長野県に入ります。
2021年10月02日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 11:11
 さあ、いよいよ私の赤線は神奈川県三浦郡葉山町から長野県に入ります。
 ようこそ長野県へ、無事に赤線が長野県入りです。
2021年10月02日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 11:12
 ようこそ長野県へ、無事に赤線が長野県入りです。
 先達公六公演とな、何を意味するのか?
2021年10月02日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 11:13
 先達公六公演とな、何を意味するのか?
 そして、県道17号線。17の数字の下に「長野」とな。いいですねえ。
2021年10月02日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 11:18
 そして、県道17号線。17の数字の下に「長野」とな。いいですねえ。
 ほのぼのと八ヶ岳。
2021年10月02日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/2 11:20
 ほのぼのと八ヶ岳。
 県道17号線から485号線に変わります。
2021年10月02日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 11:23
 県道17号線から485号線に変わります。
 おお、池袋。西口公園に、いけぶくろうに、好日山荘に中本が2店と・・・。電車もたくさん、のはず。
2021年10月02日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 11:37
 おお、池袋。西口公園に、いけぶくろうに、好日山荘に中本が2店と・・・。電車もたくさん、のはず。
 高原の中の爽快な歩行。いいですねえ。
2021年10月02日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 11:40
 高原の中の爽快な歩行。いいですねえ。
 一面のそば畑、今は花だから実になって刈り取って臼で轢き粉にして打って茹でて磨いてつゆをつけて食べるのだ。
2021年10月02日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 11:43
 一面のそば畑、今は花だから実になって刈り取って臼で轢き粉にして打って茹でて磨いてつゆをつけて食べるのだ。
 はい、長野県富士見町のマンホールになります。スズランが有名なんでしょうね。
2021年10月02日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 11:47
 はい、長野県富士見町のマンホールになります。スズランが有名なんでしょうね。
 なぜか毎年秋にも見つけるホトケノザ、狂い咲きでしょうかね。
2021年10月02日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 11:56
 なぜか毎年秋にも見つけるホトケノザ、狂い咲きでしょうかね。
 新駅記念碑、といえば、きっとここは駅。
2021年10月02日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 11:57
 新駅記念碑、といえば、きっとここは駅。
 そう、信濃境駅になります。今日は2駅だけだが16km。明日も歩くので今日はここまでにしましょう。
2021年10月02日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/2 11:57
 そう、信濃境駅になります。今日は2駅だけだが16km。明日も歩くので今日はここまでにしましょう。
 次の列車は4分後、急いで跨線橋を渡り反対側のホームへ。
 で、ドラマ「青い鳥」、知らぬな。桜田淳子の歌でしょうか?後で調べてみよう。
2021年10月02日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 11:58
 次の列車は4分後、急いで跨線橋を渡り反対側のホームへ。
 で、ドラマ「青い鳥」、知らぬな。桜田淳子の歌でしょうか?後で調べてみよう。
 この電車で韮崎に戻りましょう。その間の時間もレコ書きに使います。
2021年10月02日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/2 12:01
 この電車で韮崎に戻りましょう。その間の時間もレコ書きに使います。
 今日はどこにも登っていないのでヤマレコアプリは「?」と表示しました。
2021年10月02日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 12:02
 今日はどこにも登っていないのでヤマレコアプリは「?」と表示しました。
 韮崎駅を通過する「あずさ」。一瞬で撮影。
2021年10月02日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/2 12:31
 韮崎駅を通過する「あずさ」。一瞬で撮影。
 昼食はここ、丸政の韮崎店です。11時開店15時閉店。17時開店19時閉店という営業時間です。
2021年10月02日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 12:33
 昼食はここ、丸政の韮崎店です。11時開店15時閉店。17時開店19時閉店という営業時間です。
 野沢菜天そば。ここの注文方法は変わっています。それは本文で書きましょう。
2021年10月02日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 12:38
 野沢菜天そば。ここの注文方法は変わっています。それは本文で書きましょう。
 鳴沢村のきのこ王の店へやってきました。きのこ王は今年お亡くなりになったそうだが、皆さん元気だ。
2021年10月02日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/2 15:06
 鳴沢村のきのこ王の店へやってきました。きのこ王は今年お亡くなりになったそうだが、皆さん元気だ。
 車内で食べながら行こう。山梨葡萄セット。ちょっと高いか。
2021年10月02日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 15:09
 車内で食べながら行こう。山梨葡萄セット。ちょっと高いか。
 買い物をしたスーパーの駐車場にて、雲の真下に太陽がある時にこんな雲が見えます。
2021年10月02日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/2 16:54
 買い物をしたスーパーの駐車場にて、雲の真下に太陽がある時にこんな雲が見えます。
 夕食後、こんな富士山を撮影。明日はあそこに行こう。
2021年10月02日 17:59撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
10/2 17:59
 夕食後、こんな富士山を撮影。明日はあそこに行こう。
撮影機器:

感想

 残念ながら金曜日に台風16号が関東付近を通過した、千葉県や茨城県を中心に大雨が降った。仕事中の神奈川県も昼間は雨足が強かった。きっと土曜日は晴れるが山が雨を吸っているに違いない。この週は土曜日は赤線伸ばし、日曜日に山がよさそうだ。
 そして、29日(水)に、新型コロナウィルスワクチン2回目(ファイザー)を摂取した。木曜日の夕方に熱が上がり38.2度となったが、金曜日には熱は落ち着いた。しかし、左腕の痛みは今これを書いているときも続いている、ザックを担ぐと痛いのだ。山に行くにしても今週は楽な山にしようと思っていた。
 ということで、土曜日は先週の続きである中央線沿線の赤線伸ばしとすることにした。

 現在の赤線は、北杜市長坂駅まで繋がっている。先週、次の小淵沢駅までは長いと判断してそこで打ち切ったのだ。小淵沢駅に駐車場があるかどうかを前週に確認したが、どうやら良さげなのはなさそう。コインパーキングもあるが最大料金がない、それでは韮崎や竜王の駐車場に車を入れるのがよさそうだ。ということで、韮崎駅に車を入れ駅に向かうと、5分くらいで松本行が出るというので首尾よく乗ることができた。赤の通学通勤時間帯には30分に1本の割合である電車に待ち時間5分で乗れたことをラッキーと思う。長坂駅から歩き始めた。

 数週前から竜王駅からの赤線を伸ばしているが、八ヶ岳山麓までは基本的に登りである。今日のコースもそうだ、基本的に登りだ。明らかに登りと思われる道が多い、体がだるいこともありすぐに息が切れる。
 長坂駅から小淵沢駅は緩い左カーブが続く。私が歩いた道はそれをショートカットして直線的に通る県道を中心とした道であるが、小淵沢駅までは9.7kmあった。線路沿いを歩いたのであればいったい何kmあったのであろうか。
 標高800m近くを歩いているので朝は21℃程度と涼しく、「日向はぽかぽか、日陰はすずしー」状態であった。歴史的な見どころもなく、八ヶ岳の雄姿を難度を切り取り小淵沢駅を通過した。トイレのみ借りた。

 小淵沢駅から次の信濃境駅までは、県境越えということもありやはり、県道は入り組んでいる。また小海線線路が急カーブ高架(土積み)があり、県道はそれを迂回するようについている。まともに県道を歩くとかなりの距離を迂回で使いそうだ、何とかショートカットする道はないか・・・わたしはヤマレコマップを拡大してじっくり見ながら歩いていく、どうやら線路を潜る道がありそうだ、しかも獣道のような細い道、私はそれに賭けることにした。
 きっとショートカットできる、きっとカットできる。キットカット食べる?という3段活用ではないが、個人的には「キットカット道」と呼んでいる。途中で、小海線車両を撮影しようと田んぼの畦に三脚を立てている数組の人たちの横を通ったが何も見つからない、そして見つけた。電柱とガードレールを見つけたのだ。軽自動車が一台通れるような道で線路の下をくぐる、そう私は賭けに勝ったのだ。
 県道に合流した時点で3kmはショートカットできたと思う。あとは、信濃境駅に向かうのみだ。山梨県道17号は、長野県道17号に変わる、川を渡ったところでとうとう長野県富士見町に赤線は入っていった。

 この日は、八ヶ岳の風景がどんどん変わってきた。ひとまとまりになっていく、その変化が面白く何度も写真を撮影した。
 県道17号を離れて駅に向かう、観光的にはいろいろありそうだが、時間もないので素直に駅に向かう。駅までも結構アップダウンがある道だった。
 駅では4分後に高尾行が出るという、次の駅に向けて歩く気力は無くなり、一気に跨線橋を越え向かい側のホームに移動した、残り2分でGPSを止めた。この電車を逃すと次は1時間後、さらに富士見駅まで歩くと1時間ではきかないだろう。そうするとさらに3時間後だ。
 今日はもう16km以上歩いている、2駅で16kmとはなかなかだ。私はやってきた高尾行きに乗って、うつらうつらしながらも韮崎駅で下車したのである。
 なお、信濃境駅はドラマ「青い鳥」の撮影で使われていたという表示があった。ドラマは見たことはないが結構どろどろのラブ・サスペンスのようだ。不倫と逃避行、真実の幸せはというような内容、トヨエツが主人公というがあまり興味がない。

 さて、韮崎駅では丸政そば店が復活していた。昼食にはここのそばを頂くことにした。注文方法が面白い。まずは、讃岐うどん屋さんのように、天ぷらを選ぶ、その時トングなどは一切ない。おいてある箸で天ぷらをとり小皿に入れるが、その箸が自分用の箸になる。そしてそばを注文するのだ。
 私は、このシステムを試してみたくて、まずは野沢菜の天ぷらをとった。そして、月見そばを注文。普通月見そばって、そばに卵じゃないか。出てきたのは、卵1個、ネギ一杯、天かすいっぱいという月見そばであった。さらに後に野沢菜の天ぷらを乗せるわけだが、ううむ。奥が深い駅そばだということが分かった。結構ひっきりなしにお客さんは来ていた。

 その後、次の日に向けて移動、少々疲れたので昼寝。夜はキングオブコントを見ながら更けていった。空気階段は文句なく優勝だと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら