ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3591963
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

鋸岳〜日本の山を大展望!釜無川ゲートからピストン〜

2021年10月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:53
距離
29.8km
登り
2,567m
下り
2,554m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:52
休憩
1:02
合計
9:54
5:39
7
スタート地点
5:46
5:46
128
7:54
7:55
25
8:50
8:50
89
10:19
10:28
20
10:48
11:01
11
11:12
11:29
17
11:46
11:51
20
12:11
12:11
51
13:02
13:03
18
13:21
13:29
24
13:53
13:55
93
15:28
15:28
5
15:33
ゴール地点
天候 快晴 快晴じゃないと登れない
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
釜無川ゲート手前の広い場所に路駐
コース状況/
危険箇所等
危険個所:稜線は最善の注意が必要。転ばないように足元確認、3点確保を忘れずに。
水場:富士川の源流
登山者:10名程
虫:刺されなかった。
熊:見かけませんでした。
その他周辺情報 帰りは小仏トンネルから渋滞。緊急事態宣言が解除されると小仏トンネルを先頭に25km。
釜無川ゲートの工事現場に到着。とうとう、ここまで来てしまった。鋸岳の稜線は不安だけど、出発します。
2021年10月03日 05:40撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 5:40
釜無川ゲートの工事現場に到着。とうとう、ここまで来てしまった。鋸岳の稜線は不安だけど、出発します。
6.5km歩いて林道終点まできました。ここから崩落地です。
2021年10月03日 07:02撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 7:02
6.5km歩いて林道終点まできました。ここから崩落地です。
この場所が一番崩落してました。道迷いをしてしまい、少しハラハラしました。迷ったら戻るが原則ですね。
2021年10月03日 07:29撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 7:29
この場所が一番崩落してました。道迷いをしてしまい、少しハラハラしました。迷ったら戻るが原則ですね。
この道標が0.5又は1.0km単位であるのでうれしい。帰りはランでは心強い味方になりました。
2021年10月03日 07:41撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 7:41
この道標が0.5又は1.0km単位であるのでうれしい。帰りはランでは心強い味方になりました。
砂防ダムが幾つか(6つ?)ありました。このダムが見えたら、最後のダムです。
2021年10月03日 07:44撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 7:44
砂防ダムが幾つか(6つ?)ありました。このダムが見えたら、最後のダムです。
ログハウス。ここからピンク・オレンジテープを辿ってあるきます。
2021年10月03日 07:54撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 7:54
ログハウス。ここからピンク・オレンジテープを辿ってあるきます。
釜無川のガレ場を登りますが、ピンクテープがあるので道迷いは少ないです。
2021年10月03日 08:08撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 8:08
釜無川のガレ場を登りますが、ピンクテープがあるので道迷いは少ないです。
富士川の源流の標識。よくレコで見るやつです。
2021年10月03日 08:19撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 8:19
富士川の源流の標識。よくレコで見るやつです。
ここが源流。まだ、水はあるので帰りに補給します。
2021年10月03日 08:20撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 8:20
ここが源流。まだ、水はあるので帰りに補給します。
樹林帯を黙々と歩いて横岳峠に到着。
2021年10月03日 08:50撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 8:50
樹林帯を黙々と歩いて横岳峠に到着。
横岳峠からは急登の連続。1時間ほど歩いたら、目指す鋸岳が見えてきました。
2021年10月03日 09:58撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 9:58
横岳峠からは急登の連続。1時間ほど歩いたら、目指す鋸岳が見えてきました。
三角点ピークに到着。南アルプス方面。
2021年10月03日 10:02撮影 by  SO-01L, Sony
1
10/3 10:02
三角点ピークに到着。南アルプス方面。
鋸岳。あの稜線を登れるかなー。
2021年10月03日 10:06撮影 by  SO-01L, Sony
2
10/3 10:06
鋸岳。あの稜線を登れるかなー。
中央アルプス、御嶽山。
2021年10月03日 10:11撮影 by  SO-01L, Sony
2
10/3 10:11
中央アルプス、御嶽山。
北アルプス。今日は360度大絶景だ。
2021年10月03日 10:11撮影 by  SO-01L, Sony
1
10/3 10:11
北アルプス。今日は360度大絶景だ。
八ケ岳連峰。さて、大展望で暫く休んだら稜線歩きを出発です。
2021年10月03日 10:11撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 10:11
八ケ岳連峰。さて、大展望で暫く休んだら稜線歩きを出発です。
うー、切れたってるなー。怖いなー。
2021年10月03日 10:34撮影 by  SO-01L, Sony
1
10/3 10:34
うー、切れたってるなー。怖いなー。
鋸岳の全貌。本当にいい天気だ。
2021年10月03日 10:48撮影 by  SO-01L, Sony
2
10/3 10:48
鋸岳の全貌。本当にいい天気だ。
角兵衛沢ノ頭なんですが、登山道は見えてますね。
2021年10月03日 10:57撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 10:57
角兵衛沢ノ頭なんですが、登山道は見えてますね。
ピークまでもう少し。山頂で登山者が手を振っている。
2021年10月03日 11:09撮影 by  SO-01L, Sony
2
10/3 11:09
ピークまでもう少し。山頂で登山者が手を振っている。
甲斐駒ヶ岳をバックに。先行された方に撮って頂きました。
2021年10月03日 11:15撮影 by  SO-01L, Sony
4
10/3 11:15
甲斐駒ヶ岳をバックに。先行された方に撮って頂きました。
グレードトトラバース2での看板は新品だったけど、この5年で傷んだな。
2021年10月03日 11:15撮影 by  SO-01L, Sony
1
10/3 11:15
グレードトトラバース2での看板は新品だったけど、この5年で傷んだな。
八ヶ岳も麓から全貌が見えます。
2021年10月03日 11:16撮影 by  SO-01L, Sony
2
10/3 11:16
八ヶ岳も麓から全貌が見えます。
頂上直下は切れ落ちているな。下りは超慎重に降りよう。
2021年10月03日 11:16撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 11:16
頂上直下は切れ落ちているな。下りは超慎重に降りよう。
南ア・スターズ
2021年10月03日 11:17撮影 by  SO-01L, Sony
3
10/3 11:17
南ア・スターズ
遅れ咲きのハクサンイチゲ
2021年10月03日 11:45撮影 by  SO-01L, Sony
1
10/3 11:45
遅れ咲きのハクサンイチゲ
横岳までの樹林帯。黙々と下ります。
2021年10月03日 12:48撮影 by  SO-01L, Sony
1
10/3 12:48
横岳までの樹林帯。黙々と下ります。
渡渉ポイントが幾つかあります。本日は水量は多くなく、無事通過できました。
2021年10月03日 13:50撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 13:50
渡渉ポイントが幾つかあります。本日は水量は多くなく、無事通過できました。
ログハウス上の橋。ここで一服して最後の林道です。熊に会いませんように。この天気・昼なので会う感じはしないけど。
2021年10月03日 13:54撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 13:54
ログハウス上の橋。ここで一服して最後の林道です。熊に会いませんように。この天気・昼なので会う感じはしないけど。
アザミ、でかいなー。何アザミだろう。
2021年10月03日 14:20撮影 by  SO-01L, Sony
10/3 14:20
アザミ、でかいなー。何アザミだろう。
崩落地のラスボス。これを抜ければ、林道走りでラストスパート!無事、完登できました。
2021年10月03日 14:34撮影 by  SO-01L, Sony
1
10/3 14:34
崩落地のラスボス。これを抜ければ、林道走りでラストスパート!無事、完登できました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス ストック
備考 ストックは下りでは邪魔になった。

感想

台風一過で晴天が見込まれるので、南アルプスで最難関の鋸岳に登頂しました。

釜無川ゲートからの日帰りコースは、2016年の田中陽希のグレートトラバース2と同じコースです。2016年当時は、林道崩落も無かったのですが、今回は崩落を迂回して登山口までたどり着きました。

◆崩落林道
6.5kmから先は崩落しているので、ピンクテープを頼りに歩きます。時々、迷うのですが、周囲を良く見れば、大丈夫です。でも、道が細い箇所があるので、濡れてる時は危険だと思います。

◆樹林帯の直登
富士川の源流から三角点ピークまでは、樹林帯の登りが続きます。標高差1000m程登ります。足に堪えるけど、黙々と登る。田中陽希も好きだと言ってたなー。

◆稜線歩き
三角点ピークから山頂までは怖い稜線歩き。右側が切れ落ちているので、細心の注意をはらいながら歩いた。
ハイマツの枝に引っ掛けないように
岩場に躓かないように
3点確保
足場が滑らないか確認
まだ、登りは良かったのですが、帰りはビビりながら歩きました。晴れてないと、自分には踏破出来ないと思います。

◆360度の大展望
山頂からは、360度の大展望。稜線は怖かったけど、快晴に恵まれて、日本のアルプスを全て見渡せました。満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人

コメント

takasunさん
レコを読ませて頂いて、鋸岳を登りました。
現場では、最近忘れ欠けていたtakasunさんの「3点確保」の文字が急に蘇り、それ以降着実に実行し、事なきを得ました。
ありがとうございました。
2021/10/11 21:53
10日に踏破されたのですね、ご苦労様でした。最近、山岳事故が多いのでお役に立てて何よりです。
2021/10/11 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら