また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3592018
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

赤石山・寺子屋峰

2021年10月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:04
距離
14.6km
登り
1,020m
下り
901m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
0:59
合計
8:05
7:35
66
8:41
8:58
20
9:18
9:25
61
10:26
10:26
34
11:00
11:34
156
14:10
14:10
15
14:25
14:26
45
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
道は明確ですが、忠右衛門新道(尾根道)は泥濘が多く歩き難い。
ゲレンデは急斜面が多いが足に優しく気兼ねなく歩ける。
大沼池入口P
2021年10月03日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 7:36
大沼池入口P
大沼池へ
2021年10月03日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 7:39
大沼池へ
朝陽が当たり輝く紅葉
2021年10月03日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 7:42
朝陽が当たり輝く紅葉
紅葉を眺めながら明るい林道
2021年10月03日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 8:29
紅葉を眺めながら明るい林道
大沼池
池に映る紅葉が綺麗
2021年10月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 8:47
大沼池
池に映る紅葉が綺麗
真っ青な湖面
2021年10月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 9:03
真っ青な湖面
案内板なし
行きすぎて戻り大沼池湖畔へ
2021年10月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 9:15
案内板なし
行きすぎて戻り大沼池湖畔へ
大沼池より裏志賀山
2021年10月03日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 9:17
大沼池より裏志賀山
赤石山へ
2021年10月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 9:25
赤石山へ
木階段が続く
段差が大きく、土がえぐれ歩き難い登り(下りも大変でしょう)
2021年10月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 10:01
木階段が続く
段差が大きく、土がえぐれ歩き難い登り(下りも大変でしょう)
忠右衛門新道(尾根道)出合
2021年10月03日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 10:26
忠右衛門新道(尾根道)出合
尾根道は泥濘が沢山あり、非常に歩き難い
2021年10月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 10:28
尾根道は泥濘が沢山あり、非常に歩き難い
モミジの紅葉
2021年10月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 10:37
モミジの紅葉
赤石山山頂
山頂部のみ岩山
およそ360度の大展望
2021年10月03日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 10:55
赤石山山頂
山頂部のみ岩山
およそ360度の大展望
山頂より
南方面:横手山
右奥:四阿山・根子岳
2021年10月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 11:01
山頂より
南方面:横手山
右奥:四阿山・根子岳
時計回りに鉢山、山頂部:笠ヶ岳
2021年10月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 11:01
時計回りに鉢山、山頂部:笠ヶ岳
笠ヶ岳ズーム
後方幽かに山頂左側:穂高連峰、右側槍ヶ岳連峰
2021年10月03日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 11:24
笠ヶ岳ズーム
後方幽かに山頂左側:穂高連峰、右側槍ヶ岳連峰
大沼湖と裏志賀山・志賀山
2021年10月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 11:01
大沼湖と裏志賀山・志賀山
寺子屋峰・金山沢の頭
2021年10月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 11:01
寺子屋峰・金山沢の頭
岩菅山・裏岩菅山・烏帽子岳
2021年10月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 11:02
岩菅山・裏岩菅山・烏帽子岳
遠くを見てみましょう
手前・飯縄山・高妻山・手前:黒姫山・金山・妙高山・手前:斑尾山
2021年10月03日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 11:25
遠くを見てみましょう
手前・飯縄山・高妻山・手前:黒姫山・金山・妙高山・手前:斑尾山
苗場山、佐武流山・会津駒ケ岳方面
2021年10月03日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 11:31
苗場山、佐武流山・会津駒ケ岳方面
幽かに妙義山・浅間隠山
2021年10月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 11:32
幽かに妙義山・浅間隠山
山頂部が見えた:浅間山・前掛山
2021年10月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 11:32
山頂部が見えた:浅間山・前掛山
大岩の下に赤石山山標
2021年10月03日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 11:34
大岩の下に赤石山山標
鮮やかな紅葉
2021年10月03日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 12:31
鮮やかな紅葉
幽かに榛名山
2021年10月03日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 13:52
幽かに榛名山
金山沢の頭
右へ行くと岩菅山への長い尾根道
左へ:寺子屋峰経由高天ヶ原へ
2021年10月03日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 14:10
金山沢の頭
右へ行くと岩菅山への長い尾根道
左へ:寺子屋峰経由高天ヶ原へ
寺子屋峰
2021年10月03日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 14:26
寺子屋峰
歩き難い泥濘の尾根道を歩き、ようやく寺子屋ゲレンデ上部へ出る
2021年10月03日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 14:37
歩き難い泥濘の尾根道を歩き、ようやく寺子屋ゲレンデ上部へ出る
寺子屋ゲレンデ、右上焼額山
2021年10月03日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 14:38
寺子屋ゲレンデ、右上焼額山
焼額山、右奥:台倉山・遠見山・鳥甲山
2021年10月03日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 14:44
焼額山、右奥:台倉山・遠見山・鳥甲山
東館山ゴンドラ、高天原方面へ
2021年10月03日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 14:54
東館山ゴンドラ、高天原方面へ
赤石山・横手山・鉢山・志賀山
2021年10月03日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 15:05
赤石山・横手山・鉢山・志賀山
高天ヶ原リフト上へ
2021年10月03日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 15:05
高天ヶ原リフト上へ
高天原ゲレンデ
下正面にホテル銀嶺確認
2021年10月03日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 15:16
高天原ゲレンデ
下正面にホテル銀嶺確認
ノギク、ヤマハハコ、ゴゼンタチバナ実、オヤマリンドウ
ノギク、ヤマハハコ、ゴゼンタチバナ実、オヤマリンドウ
夕食(二人分)
割りとひつ濃くなく、我々の口に合う
2021年10月03日 18:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 18:10
夕食(二人分)
割りとひつ濃くなく、我々の口に合う
撮影機器:

装備

備考 正常に作動確認してスタートしましたが、沼尻で軌跡を描いてないことに気づく。
スマホ再起動してそこからは正常に作動。
今回の軌跡は、相方のログをこちらにダウンロードして使用した。
その為かどうかわからないが、歩くペースが本来1.3〜1.4ですが、0.8〜0.9になってます。
原因不明

感想

ただいま冬野菜準備の真っ最中、アップが大変遅れ申し訳ありません😷
夏は涼しく比較的楽そうな志賀高原を計画していました。
志賀高原は以前、志賀山・裏志賀山、岩菅山、焼額山に登りました。
今回は赤石山、横手山、笠ヶ岳を計画しました。
ですが、今夏は好天が長続きせず(ここ数年ずーと不安定)、コロナ感染がひどく緊急事態宣言もあり、10月になってしまいました。
標高の高い志賀高原も暑い日が続き、逆に10月に延びて正解でした。
1日目
3日間の計画を検討し、初日は一番タフなコースを選びました。
夜中に出発、7時ごろ大沼池入口に到着し歩き始めました。
今回の志賀高原ハイキングルートで、予定外な状況に強いられました。
忠右衛門新道(尾根道)はいたるところ泥濘だらけ、次から次へと現れ、いい加減閉口しました。
今回も宿は高天ヶ原ゲレンデ前の「ホテル銀嶺」、志賀高原にしては小さな宿で、グリーシーズンは1日4組限定、他コロナ対策はバッチリでした。
今回2泊しましたが、運よく我々1組のみ、新しくはありませんが清潔、食事良く、天然温泉露天風呂あり、お弁当付き、登山下山迄の送迎ありで、ハイキングの方にはお薦めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

長距離だし、標高差もあるなかなかハードなコースではないですか。しかも泥濘の道にもかかわらずコースタイムより早く踏破されて恐れ入りますよ。
歩き難い泥濘の尾根道を避けていけるコースはないでしょうか? 寺子屋や赤石山も機会があれば行ってみたいのですけどね。
2021/10/10 16:29
不思議なんです。
何故歩くペースが0.8〜0.9か理解できません。
実際はヤマレコ標準タイムよりかなり遅いです。
例えば、尾根道赤石山〜金山沢の頭間は標準タイム1Hr36minですが、実績は何と2Hr35minも要してます。
他大沼池分岐〜尾根道合流まで標準タイム1Hr2minですが、実績は何と1Hr35min要してます。
想像するに、大沼池入口から沼尻までヤマレコが動いていませんでした。
従って軌跡は妻のGPSファイルをダウンロードしました。
ヤマレコの判断は大沼池入口(沼尻)から計算しているかもしれません。
また、赤石山〜金山沢の頭間は、今回の泥濘の道しかないと思います。
スマホを変えてから、GPSログが時々暴走します(ヤマレコはブレが大きく、YAMAPはブレが小さい)。
妻のスマホは問題ありません。
安いと感度が悪いのかな?
参考までに志賀高原トレッキングマップ https://www.shigakogen.gr.jp/green/trekking_course19.html 
でご確認ください。
2021/10/10 20:54
歩行ペースについてです。
もともと遅いので、ヤマレコ、YAMAPのペースはあまり気にしていませんが、Motaさんにご指摘されて改めて調べてみました。
私の場合スタート時は作動を確認しています。
その後池尻で動いていないことに気づき、何ともならないのでそこでスマホ再起動してスタートしました。
軌跡は当然そこからスタートになりました。
恐らくそこからの所要時間が計算されたと思います。
ここに載せている軌跡は、相方の軌跡を太田さんの方法で取り込みました。
勿論再計算はしました。
ちなみに相方のペースはゆっくり1.3〜1.4、妥当なところです。
同様にYAMAPはややゆっくり70〜90%(換算すると1.1〜1.4)でした。
軌跡を入れ替えれば当然再計算され、ペースも反映されると思いますが、そこのところが疑問です。
また、スマホを交換してから、ヤマレコが暴走することがあります。
今回は赤石山と笠ヶ岳、確率2/3です。
安いスマホのせいか、それともほかの原因か、もう少し様子を見ます。
気づいたことがあれば、PCメールでお願いします。
2021/10/12 10:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら