また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3619238
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城五輪尾根と船ヶ鼻山 キノコに夢中でちょいルートミス(^^;

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:44
距離
10.9km
登り
477m
下り
468m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
1:17
合計
7:43
6:42
27
7:09
7:09
19
7:28
7:32
27
7:59
8:06
85
9:31
9:52
131
12:03
12:06
6
12:12
12:25
13
12:38
13:01
6
13:07
13:07
5
13:12
13:12
35
13:47
13:52
9
14:01
14:01
16
14:17
14:18
7
14:25
天候 晴れのち曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼尻の駐車場を利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
船ヶ鼻山へは崩壊地、ヤセ尾根があります
沼尻の駐車場 
好天です☀️
3
沼尻の駐車場 
好天です☀️
大沼と黒檜、駒ヶ岳 
ちょうどダイヤモンド駒ヶ岳になってますね 
逆さ黒檜、駒も素晴らしい!!
5
大沼と黒檜、駒ヶ岳 
ちょうどダイヤモンド駒ヶ岳になってますね 
逆さ黒檜、駒も素晴らしい!!
まずは五輪尾根の西端である出張峠に向かいます
1
まずは五輪尾根の西端である出張峠に向かいます
紅葉のはじまり
東毛林間学校 
ロープが張られ休館中のようです
1
東毛林間学校 
ロープが張られ休館中のようです
ここから関東ふれあいの道へ入ります
1
ここから関東ふれあいの道へ入ります
関ふれの看板
歩きやすい道
朝日に輝くマムシグサの実 
いつもは気味悪がって見るけどこれは美しい
3
朝日に輝くマムシグサの実 
いつもは気味悪がって見るけどこれは美しい
出張山へ出張(^_^;)
1
出張山へ出張(^_^;)
西方は雲海
見上げればヤマブドウ 
高くて取れない😣
2
見上げればヤマブドウ 
高くて取れない😣
鈴ヶ岳のドームがよく見える
4
鈴ヶ岳のドームがよく見える
出張山直下は急登 
クサリもあります
2
出張山直下は急登 
クサリもあります
出張山から大沼と黒檜山 
だいぶ日が高くなりました
5
出張山から大沼と黒檜山 
だいぶ日が高くなりました
今度は大沼を見ながら急降下
4
今度は大沼を見ながら急降下
大沼と地蔵岳
気持ちいい稜線
ここから船ヶ鼻山に向け北尾根に入ります 
さすがに20キロ先の沼田までは行きません
4
ここから船ヶ鼻山に向け北尾根に入ります 
さすがに20キロ先の沼田までは行きません
ミズナラ巨木多し
3
ミズナラ巨木多し
さっそく抱きつく相方
4
さっそく抱きつく相方
あのピークは孫黒檜こと和久戸土也山
4
あのピークは孫黒檜こと和久戸土也山
このカエデは早くも真っ赤っか
6
このカエデは早くも真っ赤っか
ヤセ尾根 
木がなかったらちょっと怖いどころ
4
ヤセ尾根 
木がなかったらちょっと怖いどころ
片側が切れ落ちてます 
所どころこうした場所が出てくる
2
片側が切れ落ちてます 
所どころこうした場所が出てくる
きれいなカラマツ林
2
きれいなカラマツ林
ジコボウ(ハナイグチ)ありました 
帰りに採ろう
7
ジコボウ(ハナイグチ)ありました 
帰りに採ろう
ミズナラの幹がくっついて何かえらいことになってますね
3
ミズナラの幹がくっついて何かえらいことになってますね
大崩壊地 
以前の登山道は崩れちゃって付け替えられてます
4
大崩壊地 
以前の登山道は崩れちゃって付け替えられてます
クリタケ 
乾燥するとひびが入る
5
クリタケ 
乾燥するとひびが入る
ガスが出てきて幻想的
2
ガスが出てきて幻想的
ホコリタケの類だと思うがゴルフボールみたい
3
ホコリタケの類だと思うがゴルフボールみたい
落ち葉の中にチャナメツムタケが頭を出してます 
5
落ち葉の中にチャナメツムタケが頭を出してます 
キツネタケ
うっすら船ヶ鼻山が見えました
2
うっすら船ヶ鼻山が見えました
もふもふ
もふもふ
ドウダンツツジも真っ赤に紅葉
3
ドウダンツツジも真っ赤に紅葉
船ヶ鼻山とうちゃこ
3
船ヶ鼻山とうちゃこ
祠と・・
山の神があります
4
山の神があります
登頂記念に証拠写真(^^)/
12
登頂記念に証拠写真(^^)/
ちょっと冷えたのでホットコーヒーで暖まる
5
ちょっと冷えたのでホットコーヒーで暖まる
またガスが出てきた
1
またガスが出てきた
ガスの中を戻ります
1
ガスの中を戻ります
気持ちいい斜面
そこで立派なムキタケを発見(^o^) 
一気に登山モードからキノコモードに切り替わる(^_^;
5
そこで立派なムキタケを発見(^o^) 
一気に登山モードからキノコモードに切り替わる(^_^;
さっそく採取します
3
さっそく採取します
と、足元にはチャナメツムタケ 
キノコモードがさらに加速💨
5
と、足元にはチャナメツムタケ 
キノコモードがさらに加速💨
セミの脱け殻が残ってました
2
セミの脱け殻が残ってました
シャクナゲの群生もありました
2
シャクナゲの群生もありました
コケの中にチャナメ
5
コケの中にチャナメ
猛毒のニガクリタケ
5
猛毒のニガクリタケ
赤城山ではじめて見たブナハリタケ 
赤城山にブナは少ない
5
赤城山ではじめて見たブナハリタケ 
赤城山にブナは少ない
きれいなクリタケ
6
きれいなクリタケ
シロヤシオも黄葉が始まってました
3
シロヤシオも黄葉が始まってました
間違えた支尾根 
キノコ探しに夢中でいつの間にか支尾根に入り込んでいました 
踏み跡が細くなり間違いに気づいてあわてて登り返し💦
3
間違えた支尾根 
キノコ探しに夢中でいつの間にか支尾根に入り込んでいました 
踏み跡が細くなり間違いに気づいてあわてて登り返し💦
無事主尾根に復帰 
早めに気づいてよかった 
自分の行動にちょっと反省\(_ _)
3
無事主尾根に復帰 
早めに気づいてよかった 
自分の行動にちょっと反省\(_ _)
ジコボウ
クリタケはたくさん出てました(^o^)
4
クリタケはたくさん出てました(^o^)
ヤセ尾根を戻る
無事野坂峠に戻ってきました
2
無事野坂峠に戻ってきました
五輪尾根を進みます
2
五輪尾根を進みます
古い石碑がありました
3
古い石碑がありました
本日の最高峰薬師岳とうちゃこ
2
本日の最高峰薬師岳とうちゃこ
証拠写真 
頭が少し切れちゃった
7
証拠写真 
頭が少し切れちゃった
天候が悪化 
風も出てきた
1
天候が悪化 
風も出てきた
モミやシラビソの尾根
2
モミやシラビソの尾根
陣笠山とうちゃこ 
多くの方がランチ中です
2
陣笠山とうちゃこ 
多くの方がランチ中です
こちらも昼メシ
ここでも証拠写真
8
ここでも証拠写真
下るころには小雨がぱらついてきた
1
下るころには小雨がぱらついてきた
足柄山があるとは知らなかった
2
足柄山があるとは知らなかった
ここでもジコボウ発見
6
ここでもジコボウ発見
車道が見えた
五輪峠です
少し沼田方面に歩くと・・・
1
少し沼田方面に歩くと・・・
五輪塔があります
4
五輪塔があります
五輪尾根は黒檜山下まで続いているので五輪塔の脇からさらに刈り払いを歩きます 
2
五輪尾根は黒檜山下まで続いているので五輪塔の脇からさらに刈り払いを歩きます 
ツリガネタケ
この窪みは古道の跡のようです 
向こうが沼田方面
3
この窪みは古道の跡のようです 
向こうが沼田方面
反対側の大沼方面にも道型が下ってます 
おそらくここが昔の五輪峠
2
反対側の大沼方面にも道型が下ってます 
おそらくここが昔の五輪峠
イワイワの斜面に出ました
2
イワイワの斜面に出ました
黒檜山登山道に合流しました 
登山道から五輪峠方向は入らないよう通せんぼしてます 
これで五輪尾根を完全踏破
3
黒檜山登山道に合流しました 
登山道から五輪峠方向は入らないよう通せんぼしてます 
これで五輪尾根を完全踏破
黒檜名物のイワイワ登山道
2
黒檜名物のイワイワ登山道
にゃんこ岩
ガスガスで眺望ゼロ
1
ガスガスで眺望ゼロ
小雨で濡れてるので慎重に下る
2
小雨で濡れてるので慎重に下る
下り切りました
無事下山したので振り返って一礼
2
無事下山したので振り返って一礼
あとは長い車道歩き
1
あとは長い車道歩き
キャンプ場は閉鎖中
1
キャンプ場は閉鎖中
今日も怪我無く無事帰還(^o^)
2
今日も怪我無く無事帰還(^o^)
朝は素晴らしい風景だったのにガスガス強風の大沼になってました
3
朝は素晴らしい風景だったのにガスガス強風の大沼になってました

感想

赤城山の山域はずいぶん歩いているが、最後に残ったのが五輪尾根。そこを歩きに行って来ました。ただ五輪尾根だけでは短いので、北に派生する尾根の先にある船ヶ鼻山まで足を伸ばしてみました。

朝の赤城大沼はいい天気。湖面に映る逆さ黒檜を見て出発します。出張峠から五輪尾根に取り付き、出張山を越えて野坂峠へ。ここから北尾根に入り船ヶ鼻山に向かいます。小さなアップダウンを繰り返し、ヤセ尾根や崩壊地に気を付けながら紅葉の始まった中を気持ちよく歩いて船ヶ鼻山。近年昭和村からのコースが整備されまだ新しい山頂標がありました。静かでいい場所です。
ひと休みして来た道を戻るのだけど、歩き始めてすぐにムキタケを発見。近くにはチャナメツムタケも見つけ、気分は一気にキノコモードへと変わり、しばらくキノコ目で倒木などを見て歩きます。ぽちぽちキノコを採りながら進み、斜面から尾根に出て下って行くと何か様子がおかしい。踏み跡が細くケモノ道のようだ。で、位置を確認するといつの間にか支尾根を下っていることが判明、プチヤバ状態で慌てて登り返す。早めに気づいてよかったけど、キノコに夢中で現在地確認を怠った結果の失敗です。
登山モードに切り替え、しばし反省しながら歩いて無事野坂峠に戻って五輪尾根を進みます。
薬師岳は狭いので隣の陣笠山で昼食。
メシ食って五輪峠に下り、通常ならここから車道を歩くのだけど、尾根は黒檜山まで続いているので辿ってみる。こちらは刈払いはされてるがほとんど歩く人はいないようです。
しばらく歩き岩塊斜面を過ぎて黒檜山登山道に合流。これで五輪尾根完全踏破です。
あとは登山道を下り長々と車道を歩いて車に戻り終了。朝は好天だったのに下山時はガスガス強風の大沼になってました。
面白かったけど、久々にルートミスして反省すべき山行でありました\(__ )

やっぱり登山中は登山に集中せにゃいかんです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら