また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 364732
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳 頂上目前で時間切れ(遠足尾根)

2013年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tamu-chan その他2人
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
814m
下り
801m

コースタイム

10:00 宇賀渓キャンプ場駐車場
10:25 遠足尾根登山口
14:00 クラ部(途中食事休憩含む)
14:30 クラ部より下山開始
17:00 宇賀渓キャンプ場駐車場

※ルートは記憶をたどり手入力のため、正確ではありません。
天候 うす曇り
気温:18度(稜線)
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神「八日市」ICから国道421号線。宇賀渓キャンプ場
駐車場:宇賀渓キャンプ場(入山料 を含み500円)
コース状況/
危険箇所等
[遠足尾根コース]
特記するような道迷い、危険箇所はありませんが
就学前のお子さんにとってはかなり険しいかもです。

下山後、阿下喜(あげき)温泉に寄りました。
モンベル会員はタオルがもらえるそうです(カード持って行ってませんでした)
小人(小学生):300 円
大人(中学生以上):500 円
ここで登山届けを出します。管理人さんは本当親切
2013年11月02日 09:33撮影 by  CX2 , RICOH
11/2 9:33
ここで登山届けを出します。管理人さんは本当親切
それでは出発
2013年11月02日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
11/2 9:54
それでは出発
登山口までしばらくこんな道
2013年11月02日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11/2 10:05
登山口までしばらくこんな道
「竜の雫」名水とあるのでここで水を汲みました
2013年11月02日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11/2 10:13
「竜の雫」名水とあるのでここで水を汲みました
「遠足尾根」登山口
2013年11月02日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/2 10:23
「遠足尾根」登山口
では改めて出発です。
2013年11月02日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11/2 10:29
では改めて出発です。
なかなかの急登
2013年11月02日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 10:38
なかなかの急登
どんだけ続くの〜て感じ
2013年11月02日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 10:53
どんだけ続くの〜て感じ
展望はなし。少々折れそうになりますが
2013年11月02日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11/2 10:55
展望はなし。少々折れそうになりますが
突如ガレ場が出現
2013年11月02日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11/2 11:27
突如ガレ場が出現
「パパ〜早く〜」
2013年11月02日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/2 11:29
「パパ〜早く〜」
先に着いた兄はのんびり撮影してる様子
2013年11月02日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
11/2 11:30
先に着いた兄はのんびり撮影してる様子
こんな写真や(撮影:兄)
2013年11月02日 11:28撮影 by  CX2 , RICOH
2
11/2 11:28
こんな写真や(撮影:兄)
竜ヶ岳のピークを撮ってました(撮影:兄)
2013年11月02日 11:29撮影 by  CX2 , RICOH
2
11/2 11:29
竜ヶ岳のピークを撮ってました(撮影:兄)
次はロープをたよりに
2013年11月02日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 11:37
次はロープをたよりに
弟もがんばります
2013年11月02日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/2 11:42
弟もがんばります
兄に大きく引き離されましたが
2013年11月02日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 11:43
兄に大きく引き離されましたが
マイペースの弟は動ぜず。「新道」分岐に到着
2013年11月02日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 11:51
マイペースの弟は動ぜず。「新道」分岐に到着
右の木はシカの食害を受けたのでしょうか?
2013年11月02日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11/2 12:14
右の木はシカの食害を受けたのでしょうか?
分岐。先日ここで道迷いがあり警察の方が大きくバツ印をしてました。写真手前は入り込まないように枝を置いてます。
2013年11月02日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11/2 12:22
分岐。先日ここで道迷いがあり警察の方が大きくバツ印をしてました。写真手前は入り込まないように枝を置いてます。
落ち葉の積もる登山道で。何か見つけたのかな?
2013年11月02日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 12:28
落ち葉の積もる登山道で。何か見つけたのかな?
紅葉はこんな感じでした
2013年11月02日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/2 12:30
紅葉はこんな感じでした
ヤセ尾根を通過し
2013年11月02日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 12:35
ヤセ尾根を通過し
ようやく視界が広がりました〜
2013年11月02日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 12:39
ようやく視界が広がりました〜
藤原岳
2013年11月02日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11/2 12:52
藤原岳
見晴らしの良い場所で昼食休憩
2013年11月02日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 13:00
見晴らしの良い場所で昼食休憩
さぁ、後はどこまで行けるかな
2013年11月02日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 13:51
さぁ、後はどこまで行けるかな
「パパ標識あるけどどっち〜?」そのまままっすぐです
2013年11月02日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 13:53
「パパ標識あるけどどっち〜?」そのまままっすぐです
滑りやすいので足元注意
2013年11月02日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 13:56
滑りやすいので足元注意
2013年11月02日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11/2 13:55
登りきると
2013年11月02日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 14:00
登りきると
「金山尾根」分岐
2013年11月02日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11/2 14:03
「金山尾根」分岐
クラ部到着。この時点で14時なので今日はここまで
2013年11月02日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
11/2 14:12
クラ部到着。この時点で14時なので今日はここまで
あと30分あればてっぺんまで行けたんですが・・・
2013年11月02日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11/2 14:22
あと30分あればてっぺんまで行けたんですが・・・
今度は笹原とシロヤシオがキレイな時にまた来ましょう。
2013年11月02日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/2 13:47
今度は笹原とシロヤシオがキレイな時にまた来ましょう。

感想

展望が効く稜線をのんびり歩きたいな〜と思い
鈴鹿セブンマウンテンの1つである竜ヶ岳に行く事に。

登山届けの際、管理人さんがとても親切に登山道の説明をしてくれます。
今回出発が遅かったので(いつも遅いんですが・・・汗)
心配され「日が暮れるのが早くなったから、無理だと思ったら途中で下りてきた方が良いよ〜」と。
そして下山してきた時は『お帰り〜』と両手を振って待っていてくださりました。
管理人さんありがとうございました!

駐車場を出発ししばらく歩くと道沿いに名水「竜の雫」がありますので水を補給しました。
味オンチなので、上手いかどうか分かりませんでしたが・・・
「竜の雫」をすぎると「遠足尾根コース」が出てきます。
遠足というのでお気軽コースなのかと思いきや、なかなかの急登コース。
小学校の遠足で使うと児童達からブーイングだけでは済まされない感じです(笑)
展望もきかない急登を黙々と登るだけなので心が折れそうに・・・
そんな登りに飽き飽きした頃、突然ガレた岩山が出てきました。
子供達もその変化で気持ちも変わり楽しそうに登ってました。
ロープ場があったのですが、兄は「登りには要らんわ。下りは危ないからあってもええけどな」と
生意気な事を言うようになりました(笑)
そして「新道分岐」からは比較的歩きやすい道になってきましたが相変わらず視界は開けません。

途中小休憩してると警察の方5〜6名下りてきて「これから登られるんですか?」と聞かれたので
「はい。でもどうしたんですか?」と尋ねると、数日前に道迷いがあり捜索活動されたそうです。
それで今日は間違って入り込まないように印をつけに来たと言う事でした。ご苦労様です。
こんな整備された道でも起こる時は起こるんやな〜気をつけようと思い
ふと地図を見直すと地図に磁北線を入れるのを忘れて持ってきてしまってました(汗)

やがて展望が効く稜線に出ると兄が「パパ〜見晴らしええで〜」と感動してました。
その見晴らしがきくところでお昼休憩をとりました。最近の山レコの竜ヶ岳には
頂上や稜線は寒かったとありましたが風も穏やかで気温も18度と過ごしやすかったです。

今回残念なのは、またしても頂上まで行く事が出来なかった事。理由は時間切れ。
登山スタートが予定より1時間半遅くなりました。それが無ければ余裕で行けたと思うんですが、
ここで無理して焦ってケガしたり暗くなり道迷いでもしたらと思うと子連れでは本当行けませんね。
子供達に申し訳ない気持ちでその話をしたところ比較的分かってくれたようで、ホッとしました。
が、子供達の気持ちは既に下山後の温泉とアイスに心変わりしてました(早っ)
しかも下りるスピードも早っ(汗)下のチビは尻セードのように急登を下ってました(笑)

しかし、今回も家を出るのが遅かったり、高速で渋滞があったりで、
結局スタートが遅くなったためゴール目前で敗退・・・
毎回思う事ですが、うちの課題の「早出、早着」を何とか克服しないといけないですね。
子供はまだ時間管理が大人程発達してないので、私自身の問題でもあるとつくづく感じた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人

コメント

無事下山おめでとうございます。
okrです。鈴鹿セブンマウンテンって、名前がカッコ
いいですね。

登山開始が遅くなったのは、残念ですね。もう少しで
山頂だったのに・・。出発が遅れるのは、よくある
ことで・・我が家も朝は格闘って感じです。子供は
朝なかなか起きないし・・自分だって目覚まし2個
です。朝は本当に大変ですよね。

でもでも・・撤退ぐせ を付けてしまうと、ちょっと
のことでも、撤退!撤退!って子供はなってしまうと
思います。我が家も初めの頃、撤退ぐせ が付いて
しまい・・登頂ぐせ を付けるのが大変でした。
その時の状況にもよりますが・・。。

tamu-chanさんの熱い思いがあれば子供は付いてきます
よ。今回の山行だって、兄弟で頑張っている感じが
でてますよ。安全第一で、行きましょう

群馬にも竜ヶ岳あるんですよ。日にちは違うけど、
コラボってことで、行ってみようかな〜

無事下山のレコ、次回も楽しみにしてますよ。
2013/11/4 12:32
RE: 無事下山おめでとうございます。
鈴鹿セブンマウンテン。カッコイイ名前でしょ
鈴鹿を代表する7座で縦走もできるようです。

okrさん家も朝は格闘なんですね。うちだけじゃなかったんや
でもおっしゃる通り!「負ぐせ」をつけたくないんですよね。
山以外でも「仕方ないわ、また今度」と諦めたり言い訳をする
ようになると大変ですもんね。
今回も高速で渋滞。「なんでこんな時間から渋滞するねん!」って
よく考えたら三連休だったんですね。
ちょっと考えると予測がついたはず・・・
早起きは三文の徳。まずは朝に勝つ事からですね

群馬にも竜ヶ岳ってあるんですね
どんな山か、ぜひぜひコラボレコしてくださ〜い
2013/11/4 14:39
途中で会いましたね
遠足尾根ですれ違いましたね。お兄ちゃんが一人で歩いてきたので、「ぼく一人?」って聞くと「後ろに2人います」としっかり返事されました。

2日は天気こそいまいちでしたが、珍しく風もなく穏やかな日でした。登頂できなかったのは残念ですが、次回の楽しみにしてください。

竜ヶ岳は鈴鹿でも深〜い山なので、時間には余裕を持った方がよいですよ。それにしてもお子様達は丈夫で健脚ですね。将来楽しみですね。
2013/11/4 22:13
RE: 途中で会いましたね
sugi-chanさん
はじめまして。・・・じゃないんですよね
スイマセン、子供達に気を取られすれ違う方々をなかなか覚えれなくて・・・
すれ違ったのは時間的に大日向分岐の辺りだったでしょうか。

同じ日に竜ヶ岳を登られた方のレコ見ながら頂上まで行かれてて
「いいな〜」とうらやましく拍手を押してました。
最近、下のチビは登山口までは調子が良いんですが登り始めるとすぐ
「しんどいもう無理」とグズる事が多く、
兄がしびれを切らして先に行ってしまうんです
危ないから離れるなと言うんですがね。ビックリさせてたらスイマセン。
でも子供は凄いですね。あの小さな体でスイスイ先に行ってしまうので
追いつくのが大変な時があります

色んな竜ヶ岳のレコを見ると風があって寒いとかが多かったので
覚悟して行ったんですが、穏やかなのは珍しかったんですね。
次に竜ヶ岳に行く時はシロヤシオが羊に見える頃に行きたいなと思っています。
もちろん、早出、早着で
もしその時お会いできたらお気軽に声をかけてくださいね。
2013/11/4 23:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら