ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3648506
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

小太郎山…爆風にて無念の途中撤退

2021年10月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:18
距離
8.1km
登り
1,417m
下り
1,418m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
1:09
合計
5:18
6:12
6:13
11
6:24
6:25
17
6:42
6:47
17
7:04
7:05
36
7:41
7:41
66
8:47
8:53
5
8:58
9:38
5
9:43
9:56
34
10:30
10:30
24
10:54
10:54
8
11:02
11:02
11
11:13
11:14
7
11:21
11:22
3
11:25
ゴール地点
天候 稜線は積雪5cm以上と爆風+ガス。
谷は快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅-府中ic-甲府昭和ic-夜叉神Pまで2時間
コース状況/
危険箇所等
2000mから雪
2700mからは本格的に雪山
今日も、先々月に引き続き、夜叉神Pからスタート〜
5:30バス待ちしていたら、タクシーの運転手さんがピックアップ!ラッキ〜
2021年10月20日 05:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/20 5:23
今日も、先々月に引き続き、夜叉神Pからスタート〜
5:30バス待ちしていたら、タクシーの運転手さんがピックアップ!ラッキ〜
広河原へ。
下界は晴天。小太郎山を目指しますが、もし天候に恵まれるなら久しぶりに北岳も…と欲を出す私(今思うと、この鼻息の荒さがだめだったのかな〜)。
しかし稜線の予報は、雪と風の大荒れ予報。今日も行けるとこまで〜💨
2021年10月20日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/20 6:08
広河原へ。
下界は晴天。小太郎山を目指しますが、もし天候に恵まれるなら久しぶりに北岳も…と欲を出す私(今思うと、この鼻息の荒さがだめだったのかな〜)。
しかし稜線の予報は、雪と風の大荒れ予報。今日も行けるとこまで〜💨
広河原の吊橋から。
稜線はなかなかの様子…
2021年10月20日 06:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/20 6:11
広河原の吊橋から。
稜線はなかなかの様子…
順調に高度を稼ぎ、本日のご来光〜いい感じ〜
2021年10月20日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/20 6:47
順調に高度を稼ぎ、本日のご来光〜いい感じ〜
2000mでちょうど雪が見え始めました。
2021年10月20日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/20 7:03
2000mでちょうど雪が見え始めました。
北岳から伸びる稜線はどんより〜雪山風
2021年10月20日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/20 7:17
北岳から伸びる稜線はどんより〜雪山風
テクテク、テクテクと高度を。
こういう板の上の雪が危ないんだよね〜要注意!要注意!
2021年10月20日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/20 7:19
テクテク、テクテクと高度を。
こういう板の上の雪が危ないんだよね〜要注意!要注意!
背後は最高!
2021年10月20日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/20 7:20
背後は最高!
先々月の高嶺。
山頂付近は白いですね〜最後の岩場の下山は危なそう〜
2021年10月20日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/20 7:27
先々月の高嶺。
山頂付近は白いですね〜最後の岩場の下山は危なそう〜
順調に、白根御池小屋に到着。
ここで朝ごはんのお稲荷さんを投入。
最近、朝歩く前にご飯が食べられなくなってきた…歳??
2021年10月20日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/20 7:34
順調に、白根御池小屋に到着。
ここで朝ごはんのお稲荷さんを投入。
最近、朝歩く前にご飯が食べられなくなってきた…歳??
😱
北岳が消えた…
2021年10月20日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/20 7:38
😱
北岳が消えた…
前は冬❄
2021年10月20日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/20 7:40
前は冬❄
後ろは秋🍂
2021年10月20日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/20 7:42
後ろは秋🍂
草すべりはこんな感じです。
早朝でも凍結・雪は余裕(8時)。帰り(10時)はマッドマックスでした…
2021年10月20日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/20 7:58
草すべりはこんな感じです。
早朝でも凍結・雪は余裕(8時)。帰り(10時)はマッドマックスでした…
2500m付近
高度をあげると徐々に雪が。
2021年10月20日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/20 8:16
2500m付近
高度をあげると徐々に雪が。
見上げると青いんだけどな〜
青と白のコントラストが最高!
2021年10月20日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/20 8:22
見上げると青いんだけどな〜
青と白のコントラストが最高!
稜線を下から👀
流れるガス…
2021年10月20日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/20 8:44
稜線を下から👀
流れるガス…
まったり〜
このあたりはほとんど風なし
2021年10月20日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/20 8:46
まったり〜
このあたりはほとんど風なし
富士山も顔を見せ始めました〜
2021年10月20日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/20 8:55
富士山も顔を見せ始めました〜
分岐手前の積雪はこんな感じ。5cmくらいですね。もちろんノーアイゼンで。
2021年10月20日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/20 9:05
分岐手前の積雪はこんな感じ。5cmくらいですね。もちろんノーアイゼンで。
遠くに分岐の標識が。しかしここから何もかもが一変😨
稜線はガスの中に入り込み、一挙に陽の光はなくなって暗く、雨まじりの雪、そしてなにより爆風へ。
ここで身支度していざ小太郎ちゃんにトライ!
2021年10月20日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/20 9:19
遠くに分岐の標識が。しかしここから何もかもが一変😨
稜線はガスの中に入り込み、一挙に陽の光はなくなって暗く、雨まじりの雪、そしてなにより爆風へ。
ここで身支度していざ小太郎ちゃんにトライ!
しかし、しかし…
積雪は許容範囲だけれど、ガス、雪と爆風で、体温低下と視界不良。一度、さっきの分岐下までもどり、再度身支度してリトライへ!
2021年10月20日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/20 9:35
しかし、しかし…
積雪は許容範囲だけれど、ガス、雪と爆風で、体温低下と視界不良。一度、さっきの分岐下までもどり、再度身支度してリトライへ!
この見えないガスの向こうに小太郎ちゃんが…
(小太郎ちゃんは分岐より高度が低いので一度くだる形になりますが)一度薄っすらと見える先まで下りましたが、やはりこのルートを2時間歩くことは、低体温と視界不良によるルートロスのリスクが高すぎると判断し、無念の途中敗退…
2021年10月20日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/20 9:35
この見えないガスの向こうに小太郎ちゃんが…
(小太郎ちゃんは分岐より高度が低いので一度くだる形になりますが)一度薄っすらと見える先まで下りましたが、やはりこのルートを2時間歩くことは、低体温と視界不良によるルートロスのリスクが高すぎると判断し、無念の途中敗退…
晴れていれば、この風でも進めたのに…
上空を見ると薄っすらと青い空が…
風避けしながら30分くらい検討した結果、“また来よう”に決定。
写真は指が無くなりそうだったのでほとんど撮れませんでした…
2021年10月20日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/20 9:35
晴れていれば、この風でも進めたのに…
上空を見ると薄っすらと青い空が…
風避けしながら30分くらい検討した結果、“また来よう”に決定。
写真は指が無くなりそうだったのでほとんど撮れませんでした…
分岐下から100mも下れば、上空にガスはあれど、再度まったりへ…
2021年10月20日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/20 9:55
分岐下から100mも下れば、上空にガスはあれど、再度まったりへ…
少し下って稜線を見るとガスは勢いよく流れるけれど、青い時間も!
再度、登り返してリトライも考えたけれど、再挑戦します👊
2021年10月20日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/20 9:55
少し下って稜線を見るとガスは勢いよく流れるけれど、青い時間も!
再度、登り返してリトライも考えたけれど、再挑戦します👊
ピークハントはできなかったけれど、最高の景色!
山は楽しい!
2021年10月20日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/20 10:26
ピークハントはできなかったけれど、最高の景色!
山は楽しい!
吊橋からアサヨ峰。
11月にもう一度雪が溶けたら行きたいな〜🙏
2021年10月20日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/20 11:22
吊橋からアサヨ峰。
11月にもう一度雪が溶けたら行きたいな〜🙏
広河原まで下山。
振り返るとガスは流れているけれど、稜線が(;_;)(;_;)(;_;)…
こんなときもあるさ!
また、来ます👊
2021年10月20日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/20 11:24
広河原まで下山。
振り返るとガスは流れているけれど、稜線が(;_;)(;_;)(;_;)…
こんなときもあるさ!
また、来ます👊

感想

百高山小太郎山、時間の余裕があれば北岳も欲張ろ〜と意気込んでクライムオン💨ただし、稜線の雪、予報の風がどんなものかと不安を抱きながら…

ここは、15年位前登山数回の経験で結婚前の奥さんと登ったルート。へばる奥さん(何にも知らないので彼女はジーンズで登ってたなぁ)を待ちながら、二人分の荷物を担いで、他の登山の人に“にいちゃんえらいね〜”とちゃかされながら、ゆっくりゆっくり登った思い出。当時の私は、山の歩き方、道具、周りの山のことを何にも知らなかった。けれど、今は見える高山はほとんど理解し、しかもどっちを見回してもほとんど踏んでいる山々。人は成長するし、積み重ねるって凄いなぁなんてこと考えながら、草すべり終わり(稜線手前)まで、雪も、背後の鳳凰や高嶺、富士山を楽しみながらの登山。気持ちよかった〜


しかし、しかし〜分岐手前で、雰囲気一変。ガス、雨混じりの雪、そして爆風。
まったり感からチェンジザペース!
それなりに着込んで稜線に立って歩き始めてみるけれど、冷たすぎる…分岐手前に戻り、再装備して、リトライ。やっぱり低体温とホワイトアウトのリスクが高すぎるので一度下った稜線を登り直し、しばし分岐にて風避けしながら(後で考えると、この時肩の小屋に行って待機すれば良かったんだなぁ…)、ガスが抜けてくれるのを願っていましたが、今回は撤退の判断を。目と鼻の先だったので無念…
広河原に下りながら、今は稜線どうなってるかな〜、待ってたら回復してたかなぁ〜、このまま稜線が荒れたままでいてくれると少しは無念な想いが少なくてもすむなぁとかいろんなこと考えながら下りました。
広河原について、吊り橋から振り返ると、雲は走って安定はしていなかったけれど、晴れた北岳とその稜線が見えてた…

でも、分岐までは景色最高、昔のことや今の自分を考え直しながらのマイペースの気持ちいい登山だった。
悔しさは残ったけれど、また、頑張ろう‼️全力中年‼️‼️まだまだ、成長の余地あり👊
今回も、山に行ってよかった〜✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら